テニミュブログ

 
記事一覧

東北地方太平洋沖地震被災者の皆様へ

2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震にて被災された方々、そのご家族・関係者の皆様には、 心よりお見舞い申しあげます。

一日も早く、被害に遭われた皆様に安心して過ごせる生活が戻りますように、また被災地の早期復興を心よりお祈り申しあげます。

テニミュ製作委員会

2011-04-22 12:50:00|キャスト

第六回 健太・祥太郎のはえぬきですけど何か?

 

どうも。今日も赤澤です
(・∀・∩)


 


挨拶遅れましたが、無事、東京公演千秋楽を終えることができました!
(o^∇^)o


 


ありがとうございました
m(_ _)m


 


そんな僕らは只今大阪に向けてそれぞれが、それぞれの休日を過ごしております
(бвб)


 


というわけで今日は、とある日のルドルフの休日をお伝えしたいと思います。
(・∀・)ノ


 


これは先日の話。やっぱりね、テニスに大事なのはテクニック、体力、いろいろあるとは思うんです………


 


思うんですが………


 


そりゃ表現力も大切だろ!ということで、ルドルフでとあるお芝居を観劇してきました
(`・ω・´)


 


そこでね、また見ちゃったわけですよ。


 


補強組さんたちの姿を。
(-`ω´-)


 




優雅かっ!!
Σ( ̄□ ̄;)


 


君ら優雅かっ!!!
ヽ(゜ロ゜;)


 


出たよ出たよ。補強組のこのいつどんなときでも余裕な感じ。
(-∀-;)


 


ちなみにこれ、どっかのオシャレなカフェじゃないっすからね!?(笑)
(οдО;)


 


ん~~~やっぱアレなのかな??


 


補強組ってのは待ち時間さえもオシャレな感じになってしまうのかな??
(;´д`)


 


おぃ金田!!!オレらはそんなんじゃだめだよな!?
(-`ω´-)


 


はえぬき組、いかなる時も………


 




ベンチワークは忘れない!!!!!!


 


そう!これが俺たちだ!!!
Ψ(`□´)


 


……………


 





赤澤『金田!まだ始まらないのか?』


 


金田『ええ、そうですね………もう少し、待ちましょう。』


 


 


ええ、はえぬきですけど何か??
(´・々・`)


 


まぁ補強組、はえぬき組、いろいろ違いはありますが………


 




一緒に舞台観に行っちゃうくらい仲いいってことです!!
(≧∀≦)ъ


 


よし、お前ら!!!


 


大阪でも大暴れしてくるぞ!!!
(`▽´ゞ


 


おぅ!!!
(`▽´ンフ
(+`▽´ゞ
(`▽´ゞ
(`▽´クスクス
(`∑´ゞ


 


 


というわけで、今回は番外編的な感じでした!
ヾ('-^*)

 

2011-04-22 10:25:00|お知らせ

4月22日(金) 本日のテニミュ

 

 本日のテニモ更新情報です。


●録り下ろしセリフ着ボイス
手塚国光役as和田琢磨
「メールのようだな。」


●待受画像
桜井雅也役as高橋郁哉
青学vs不動峰公演より
「トップスピンを繰り出す実力派、桜井雅也」


テニモでしか見れない画像・映像など内容盛り沢山です!
気になった方はこちらから。


■携帯 http://m-tenimyu.jp
■PC http://www.tennimu.com/tenimo/


【追記】
2011年3月~4月にかけての掲載誌一覧を作成しました。ご確認ください。※現状把握している雑誌になります。他に追加が出てきた場合は改めて別枠で相談させていただきます。

【3月】
3/4 発売「ジャンプSQ.」(集英社)
3/17 発売「週刊少年ジャンプ」(集英社)
3/20発売「non-no」(集英社)
3/24発売「テレビタロウ」(東京ニュース通信社)
3/26発売「BEST STAGE」(音楽と人)
3/26発売「LOOK at STAR」(学研パブリッシング)
3/31発売「ザ・テレビジョンHOMME」(角川マーケティング)


 【4月】
4/1発売「レプリークbis」(阪急コミュニケーションズ)
4/11発売「週刊少年ジャンプ」(集英社)
4/11発売「CAST-PRIX ZERO」(グライドメディア)
4/21発売「ジャンプSQ.」(集英社)
4/22発売「GOOD COME」(東京ニュース通信社)
4/23発売「テレビタロウ」(東京ニュース通信社)
4/27発売「BEST STAGE」(音楽と人)
4/27発売「TVステーション」(ダイヤモンド社)

本日も、宜しくお願いします!!

 

2011-04-21 19:55:00|キャスト

小野賢章の現場検証! 第一回目

 

やってきました新コーナー。「小野賢章の現場検証!」

完全に名前からの駄洒落ですけどね…。このタイトル、じょうじくんの一言からうまれたので、大切にしていこうと思っております。


第一回目の検証は、こちら!

トーキョードームシティーホール 通称 TDC HALL
こちら、先週まで公演をしていた会場です。僕の記念すべき初テニミュ会場です。




さあ、レッツケンショウ!


まず第一に僕が気になったこと。それは…客席。

この客席から舞台がどう見えているのか、これまでTDCに来たことがある人もない人も、客席からの見え方、検証したいことでしょう。



まずはこの位置に座ってみました。

第1バルコニーのセンター。

ここからみた舞台はこんな感じ。

観やすいですね。ただ、この席、ハイタッチは出来ません。一度は観やすい席での観劇したいです。
※休憩中に撮影したので、舞台上にはアップ・確認をしているキャストがたまにいます。



続いて、この位置

第2バルコニーの真ん中。



ちょっと舞台上の人が増えましたね…。それにしても第2バルコニー、悪くないですね。というか、舞台上のライトなんかも綺麗に観る事ができます。舞台上の緑部分が1バルコニーより大きいのが分かるでしょうか?
ここは、お勧めです。



最後は天井が近いここ。

僕でも天井に手が届きそうです。


この第3バルコニーの最前列まで行ってみたところ、注意書きがしっかりされてました。「身を乗り出しての観劇は危険ですのでおやめください」と。確かに。

乗り出したら、ダメ、絶対!




暗い…。この写真から僕を見つけられますか?客席は休み時間、さらに節電をしているのです。僕、両手を上げてますよー!第3バルコニーの一番上に行ってみました。


この上から見てみると、違う世界が広がってました。さらに緑部分が全部はっきり見えています。ここは、照明もキャストの動きも、色々と支配している感じがしました。



賢章の検証結果。
各階により舞台の見え方が違ってそれぞれに良さがありました。そして、実際に行ってみて分かった各階の人からの見え方も意識して、これからの公演をさらにパワーアップしようと思いました。凱旋公演に新たな気持ちで向かえそうです。


最後に実際、僕たちキャストからは第3バルコニーの後ろの方まで見えています。客席が明るくなった瞬間に観てくださっている方々の笑顔でいっぱいになると実はめちゃくちゃ幸せになるのでした。


以上、小野賢章の現場検証でした。
1回目をやってみて、自分で足りないこととか実感しちゃいました…。このコーナーは他の皆と違って、観に来てくださる方の目線でお送りすることになりそうです。


よーし、次回もレッツケンショウ!

 

2011-04-21 16:05:00|メッセージ

4月21日(木) スタッフブログ

 

本日、ジャンプSQ.の発売日です。
発売日がいつもと違うので、改めてご報告でした。
放課後の王子様、そしてテニミュ情報満載です。特にカラーで氷帝の写真がドドンと掲載されております。


もったいぶった写真ですみません。是非、氷帝メンバーを本誌でご確認ください。


他にもタイムテーブルが発表されております。


こちら、「本日のテニミュ」でもお知らせしておりますが、公式サイトにて色分けされたタイムテーブルが掲載されておりますので、要チェックです。夏が待ち遠しいですね。



そして、ついにvs不動峰公演のライブCDが発売になりました!!
色々な反応をいただき、ありがとうございます。ライブCDを聴いていると、カラオケに行きたい人が続出なのではないかと想像しております。
昨日は青学キャストが揃って行ったみたいですし、皆さんもテニミュシックが末期になった際は是非、テニミュカラオケへ!



さて、本日は新コーナーが出来る予定なのですが、ちょっと確認に時間がかかっております。その間にスタッフブログを書いております。


本日の1枚目。

こちら、ルドルフ・山吹公演の初日に部長が揃っていたところを偶然キャッチ!南(早乙女)・手塚(和田)・赤澤(猪塚)の3人ショットです。気合入れの一枚です。


2枚目はこちら。

こちらは空き時間にテニスで汗を流す2人をキャッチ。廣瀬くんと小西くんです。予想以上にうまい2人。驚きでした。


3枚目はこちら。

本日、小西くん2枚目です。
小越くんと小西くん。この2人はオーディションの頃から仲良しです。準備の前に歯を磨く小越くんと、近くを通りかかった小西くんでした。
※照明の具合で、写真が白くなりすぎてしまいました。


さて、本日を皮切りに、公演中の聖ルドルフ・山吹メンバー、CDが発売されDVDの発売が近い不動峰メンバー、さらにタイムテーブルが発表された氷帝メンバーと情報が入り乱れそうな予感です。なるべく皆さんに分かりやすく、最新の情報が届くように勤めます。

今後とも、お楽しみに!

 

2011-04-21 10:29:48|お知らせ

4月21日(木)本日のテニミュ

 

こんにちは。
本日公式HPで氷帝公演のタイムテーブルやチケット情報が発表になっています!
是非チェックしてみてください!


■公式HP:http://tennimu.com/


 本日のテニモ更新情報です。

●録り下ろしセリフ着ボイス
海堂 薫役as池岡亮介
「このメール、このままじゃ終わらせねぇ。“絶対に”だ!」

●待受画像
石田 鉄役as高木京士郎
青学vs不動峰公演より
「Jumping up! High touch!で笑顔を見せる石田 鉄。」


テニモでしか見れない画像・映像など内容盛り沢山です!
気になった方はこちらから。
■携帯 http://m-tenimyu.jp
■PC http://www.tennimu.com/tenimo/