テニミュブログ

 
記事一覧

東北地方太平洋沖地震被災者の皆様へ

2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震にて被災された方々、そのご家族・関係者の皆様には、 心よりお見舞い申しあげます。

一日も早く、被害に遭われた皆様に安心して過ごせる生活が戻りますように、また被災地の早期復興を心よりお祈り申しあげます。

テニミュ製作委員会

2012-02-03 21:35:00|速報

ミュージカル『テニスの王子様』青学vs六角 福岡公演 初日無事終了!

 

先程、ミュージカル『テニスの王子様』青学vs六角 福岡公演 初日が無事に終了いたしました。
ご来場の皆様、応援してくださってる皆様、ありがとうございました。



本日のご報告です。
開演前アナウンス:大石秀一郎役 平牧 仁


スペシャルスピーチ:テニミュ式 節分


加藤勝郎&堀尾聡史&水野カツオ


終演後アナウンス:木更津 亮役 廣瀬大介&日吉 若役 伊勢大貴


お見送りのメンバーは、下記の通りです。


1F



木更津 亮&手塚国光&宍戸 亮


2F



日吉 若&菊丸英二&佐伯虎次郎


※全会場にて行われているスペシャル企画「生写真プレゼント」の当選番号は、休憩時間から終演後まで
 ロビーにて掲示されています。奮って、ご参加ください。



【日々のお知らせ】
●キャナルシティー劇場ロビーに「義援金募金箱」を設置しております。
 ご賛同いただけるお客様は、是非、ご協力ください。


●当日券は毎公演ご用意しております。開演の2時間前より受付いたします。詳しい方法は、
 公式サイトの( http://tennimu.com/play_2011rokkaku/faq.html )をご確認ください。
 次回は明日、2月4日(土)13:00開演&18:00開演となります。


※福岡のキャナルシティーホールは、入口からお座席まで、距離があります。是非、お時間に余裕をもって
 ご来場くださいますよう、お願いいたします。


公演の詳細は、公式サイトにてご確認ください。
●携帯 http://m-tenimyu.jp 
●PC  http://tennimu.com/

 

2012-02-03 19:00:00|速報

2月3日(金) ミュージカル『テニスの王子様』青学vs六角 福岡公演初日、まもなく開幕!

 

いよいよ、ミュージカル『テニスの王子様』青学vs六角 福岡公演の初日が開幕します!


今回も気合十分のリョーマくんと桃城くんです!

さらに


トリオも久々に3人揃いました!!

最後まで応援、宜しくお願い致します。

 

2012-02-03 14:36:47|お知らせ

2月3日(金)最近のテニミュ

 

こんにちは。
2月に発売・放送される、テニミュを取り上げていただいている雑誌・番組をご連絡いたします。
是非チェックしてみてくださいね。

【雑誌】
・2/1「デ☆ビュー」3月号(オリコン)
・2/3「ジャンプSQ.」3月号(集英社)
・2/3「CAST-PRIX ZERO」vol.21(グライドメディア)
・2/6「週刊少年ジャンプ」10号(集英社)
・2/27「BEST STAGE」4月号(音楽と人)

・3/5「Neo Actor」VOL.17(廣済堂出版)

【テレビ】
・2/1「めんたいワイド」(FBS福岡放送) 15:48~17:53 

【街頭ビジョン】
・~2/3「天神ソラリアビジョン」

【WEB】
・「ねっとdeチラシ」
http://www.netdetirasi.co.jp/event/interview/index.php


・「天神サイト」
http://tenjinsite.jp/topics/detail.php?hid=30529


・「シアタービューフクオカ」
http://tvf-web.com/

情報が決まり次第、随時ご連絡します。

 

2012-02-03 10:49:27|お知らせ

2月3日(金)本日のテニミュ

 

こんにちは。
公式HP、ジャンプSQで発表されましたが、
テニミュ史上初「春の大運動会2012」の開催が決定致しました!

2ndシーズンのキャスト総勢44名が、紅白の2つのチームに分かれ、
有明コロシアムで熱いバトルを繰り広げます。
綱引き、玉入れ、二人三脚などの競技で対戦する、キャラクターに扮したキャスト達を、
会場で一緒に応援しましょう!

■ミュージカル『テニスの王子様』春の大運動会2012■

開催日: 2012年5月13日(日) 1回戦 12:00 /2回戦 17:00
会場:  有明コロシアム
※開場時間は開演の60分前を予定しております。
競技種目:   綱引き、玉入れ、二人三脚ほか

紅組:
越前リョーマ/大石秀一郎/菊丸英二/桃城 武/海堂 薫/堀尾聡史/
伊武深司/石田 鉄/桜井雅也/
観月はじめ/赤澤吉朗/金田一郎/
千石清純/壇 太一/亜久津 仁/
跡部景吾/芥川慈郎/樺地崇弘/日吉 若/
葵 剣太郎/黒羽春風/天根ヒカル
(※赤澤吉朗の『吉』は土に口)

白組:
手塚国光/不二周助/乾 貞治/河村 隆/加藤勝郎/水野カツオ/
橘 桔平/内村京介/森 辰徳/
不二裕太/木更津 淳/柳沢慎也/
南 健太郎/東方雅美/室町十次/
忍足侑士/向日岳人/宍戸 亮/滝 萩之介/鳳 長太郎/
佐伯虎次郎/樹 希彦/(木更津 亮)
         
チケット料金: 紅組シート・白組シート共通 5,000円(全席指定/税込み)
※紅組シート 紅組を応援する座席です。
※白組シート 白組を応援する座席です。

チケット前売開始:2012年4月15日(日)10:00~

チケット取り扱い:
<e+(イープラス)> 
http://eplus.jp/tennimu/(PC・携帯)

<ローソンチケット>
http://l-tike.com/tennimu/(PC・携帯)
0570-084-632(発売日特電:4/15 10:00~18:00)
0570-084-003(Lコード:33030)
0570-000-407(オペレーター対応)

<チケットぴあ>
http://pia.jp/t/tennimu(PC・携帯)
0570-02-9910(発売日特電:4/15 10:00~18:00)
0570-02-9999(Pコード:620-516)

●テニミュ公式HP
http://www.tennimu.com/
●テニミュ・モバイル
http://m-tenimyu.jp

 

2012-02-02 20:05:00|メッセージ

2月2日(木) スタッフブログ

 

いよいよ福岡公演が明日、開幕します!
本日劇場の外を改めて探索したのですが、前回の夏公演と違っているのがこちら!



劇場の入っている建物にあるビジョンに、テニミュのCM映像が流れています。もちろんポスターも貼られています!エレベーターにも小さい液晶があり、タイミングがよければ見ることができます!劇場にいらっしゃる皆さん、是非、チェックしてください!



そして、久々に楽屋の様子をドドンとお見せします!
まずはこちら!



座長!小越くんが新作の稽古着でした!赤が基調になっているのは、六角戦だからでしょうか。
ちなみに小越くんの頭の上に2本出ているピースは大野くんでした。


続きましてこちら!



小越くんと、元気になった桝井くん!と、後ろにこっそり大野くんでした。


続きで青学楽屋へ!



輝馬くんと和田くんがゲームに集中している中
後ろでは平牧くんが美味しそうにご飯を食べていました!


せっかくなので…



お二人に目線をもらいました!


その近くにいたこちらのお二人!



池岡くんと大平くん。
お馴染み(?)の仲良しコンビは、普通に撮影させてくれません。大平くんは痛いわけではないので、ご心配なく。


そして奥の方で静かに本を読んでいる人を発見!



鶴見くんが本を読んでました。優しい目線、いただきました!!


新・テニスの王子様を朗読している方がいました。



桝井くんでした。上鶴くんからのお願いで、読んでいたようです。仲良しですね。



続いて、こちらの楽屋。



入ってすぐに赤澤くんと白州くんが、休んでました。


その奥に、



青木くんと菊池くん。


さらに奥に、



古家くんが皆さんの事を優しい目で見守っていました。


その視線の先にいたのは、こちら!



西島くんと桑野くん。このお二人がいたということは、例のブログの企画でしょうか…。


廊下に出ると、こちらのお二人を発見。



廣瀬くんと志尊くん。
ご飯を食べ終わって、ホッと一息中でした。


最後にこちらの楽屋へ。



本川くんと橋本くん。
皆さん真剣に歌の練習中でした。


扉から入ってきたのは



内海くんと吉田くん。


撮影しているとこちらの方が戻ってきました。



木村くん。内海くんがジャレてました。


六角さんは、皆様からいただいた選手権のネタを元に、何にするか相談していました。近々、六角選手権がありますのでお楽しみに!



また、いよいよ始まる福岡公演ですが、当日引換券を販売している回があります!急にいけるようになった方は、是非、ご利用ください。


最後に、2月12日(日)の大千秋楽ライブビューイングが、近付いてきております。残席わずかな会場が続出しているようです!「まだ、いいか」と思っている方、早めにお買い求めください。


どちらのチケットも公式HPにて、ご確認ください!

●携帯 http://m-tenimyu.jp 
●PC  http://tennimu.com/

明日は久しぶりの公演です。劇場で皆様をお待ちしております!