テニミュブログ

 
記事一覧

東北地方太平洋沖地震被災者の皆様へ

2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震にて被災された方々、そのご家族・関係者の皆様には、 心よりお見舞い申しあげます。

一日も早く、被害に遭われた皆様に安心して過ごせる生活が戻りますように、また被災地の早期復興を心よりお祈り申しあげます。

テニミュ製作委員会

2012-06-04 21:10:00|メッセージ

6月4日(月) スタッフブログ 2

 

先程のアップから、あまり時間が経っていませんが…早速、テニミュ映画祭 青学vs不動峰 広島&福岡 
後編をお届けします!!


二日目の朝。

広島に来たからにはと、二人は朝からお散歩です。この日の三津谷さんの洋服のテーマは「キ○リーみちゅみちゅです!」とおっしゃっていました。毎回三津谷さんの洋服は本当に楽しいです。



広島での舞台挨拶前

進行表を見ながら笑顔で話す近江くんと、若干、苦笑いの三津谷くん。何かあったのでしょうか。確認したところ何も無かったです。


各地でご当地「ハイタッチ」を繰り広げる三津谷くん。博多は「明太子ハイタッチ」、広島は「もみじまんじゅうハイタッチ」だったようです。お二人ともご当地ネタや、会場に来くださった皆様とのコミュニケーションを常に考えていたようで、一緒に盛り上がる映画祭になりました!


こちらは電車を待っている時の一枚・・・

三津谷くんと近江くんがまさかの「ごっつんこ」!?洋服だけ入れ替わった一枚でした。近江くんが着るとニュアンスが変わりますね!


広島で見つけた「カキ大将」と一枚!ブログスタッフ、何度か広島に行ったことがありますが、食べたことがなくこのネーミング共に興味津々です。


お昼ご飯は!

すき焼きでした!!こちら、かなり美味しかったようで、ガッツリ食べて観ナイトに備えるお二人。


しかも

ポップコーンは別腹だそうで、たっぷり用意してありました。ご来場の皆様が見守る中、近江くんに大切なポップコーンを食べさせてあげる優しい三津谷くんでした。


休憩中

通路でポーズをとる三津谷くん。

そこに

大きいポップコーンと普通のポップコーンを手にする近江くん。通常映画を見るときに食べる大きさ、皆様どちらでしょうか?


この一緒に観ナイトは最後、感動して号泣のお二人。1年以上前の公演を新たな気持ちで映画館で、さらにはお客様と観ることができる幸せを噛み締めたようです。




そして、このまま「梅田~西宮~名古屋」を担当した上鶴くん&岡崎くんペアもお届けします。

まずはこちら!

お決まりの道頓堀にて、一仕事終えたお二人。上鶴くんにとっては、おなじみの場所です。


移動して、西宮の劇場にて

打合せの流れで、客席に座ってみるお二人。打合せは続きます。


いよいよお客様も入り

出番直前のお二人です。
今回の二人、非常に相性がよかったらしく、上鶴くんが常にご来場のお客様と岡崎くんをつなげてくれているようなトークだったようです。色々なエピソードも飛び出し、楽しい映画祭になったようです。

西宮に来たので…

駅で記念の一枚!


翌日も西宮で舞台挨拶のお二人。

客席に入る前の扉で一枚。
この日の舞台挨拶も、大成功!!


無事に終えると、早速、名古屋に移動です。

遅めのランチは

ご存知、名古屋名物の味噌煮込みうどん。各々、好きな種類を選びます。


最後の一緒に観ナイトも

マイペースに楽しく進行しました。こちらも客席につながる扉の前で。


お二人とも大満足のテニミュ映画祭 青学vs不動峰でした。


まだまだ続くテニミュブログ上での映画祭 キャストレポート。聖ルドルフ・山吹も近々お届けします!
お楽しみに。

 

2012-06-04 19:50:00|メッセージ

6月4日(月) スタッフブログ

 

本日、6月4日は!!


柳 蓮二くんの誕生日です!!!


先日の撮影の際に、1人ショットを撮影させていただきました。


こちらも撮影している時の一枚です!

柳 くん誕生日おめでとうございました!!!!


そして、こちらも一枚!

原嶋くんと水石くん!!
以前の取材の際にお願いした一枚でした。

現在、稽古真っ只中の皆さん。これからドンドン進化する水石くんにもご注目ください!



そして!!
ここからは皆様よりご希望をいただきました、テニミュ映画祭の青学vs不動峰、広島&福岡 前編です!!



会場まで移動する間も打合せをする近江くんと三津谷くん。
カメラを向けるとすかさず面白いことをしてくれる三津谷くんと、不意打ちで笑顔になる近江くんでした。



控え室のソファーでカメラを向けると、今回はうつむきつつ決め顔のお二人。



映画館内の通路も、二人だとリラックスムードです。「ようこそ、テニミュ映画祭へ!!」



福岡での舞台挨拶が終了すると、すぐに広島へ。

早速

もみじ饅頭をゲットして、電車待ちの時間に食べるの図。ホクホクのお二人です。


広島で一緒に観ナイト!!

ポップコーンを抱える三津谷くん。映画を観る時はポップコーンが欠かせないようです。


観ナイトが終了し、ホッと一息!

お楽しみの晩御飯は、お好み焼き!!こちらもペロリといただき、翌日に備えるお二人でした。

翌日の様子は、次回テニミュブログでお届けします!
お楽しみに。

 

2012-06-04 04:00:00|メッセージ

6月3日(日) スタッフブログ

 

遅くなりましたが、本日も無事に各地で行われたテニミュ映画祭のイベントが無事に終了しております。こちらの報告は改めて、写真と共にさせていただきます。

そして日付は替わってしまいましたが、6月3日(日)は誕生日の方が2名いらっしゃいました。

まずは…

乾 貞治くん!!!これは撮影の際のキメ顔・乾くん。


こちらは、PV撮影の際に監督さんと楽しそうに話す乾くん


手前でピンボケているのは、緑のバンダナ・海堂くん!なんと大胆にも乾くんを食べようとしています!?


昨年のJumping up !  High touch !のPV撮影の際に、カメラに向かって楽しそうに歌う乾くん。手前の画面に顔がバッチリ映っています。
本当に歌が好きそうです。


こちらは乾くんの最後。ノートに何か書こうと考えているところでした!

かなり貴重な写真もありつつ、乾くんスペシャルでした!
乾くん誕生日おめでとうございました!!!


続きましてこちら!!


廣瀬くんの誕生日でした!!こちらの写真は、大の仲良し小西くんからいただきました。どうやら、皆さんでお誕生日会をしたようです。

若干暗いのですが…。


参加は、小西くん、陳内くん、猪塚くん、大久保くん、上鶴くん、聖也くん、柾木くんのようです。詳細はブログスタッフも聞けていません。皆さんのブログで公表されると思われます。

ここからはスタッフさんから預かったものです。

こちら、先日の東北スペシャルで掲載していないスウィーツを食べる廣瀬くん。


仙台の展望台で、仙台の街を真剣にみている廣瀬くん。


続いて同じく展望台にて、自然光をうまく味方につけてキメキメ廣瀬くん。後ろは輝馬くんです(・・・・・・・・・・・・)

最後は廣瀬くんからの質問です。

最近、廣瀬くんがよく穿いているこちらのパンツ。両足にヒモが二本ずつ出ているのですが、正しい使い道が分からないようです。もしご存知の方がいらっしゃいましたら、メッセージください。

以上です。
本日は誕生日を過ぎてしまってのご報告となり、申し訳ありませんでした。楽しみに待っていてくださった皆様には、遅くの報告になり、重ねて申し訳ありませんでした。


では、次回テニミュブログでお会いしましょう。

 

2012-06-03 02:20:00|メッセージ

6月2日(土) スタッフブログ テニミュ映画祭&ハイタッチ会 

 

6月2日(土)も、色々なところでテニミュキャストの皆さんが、映画祭にハイタッチ会にとびまわっていました!

順不同ではありますが、ご報告写真として掲載していきます!!
まずは、本日より発売開始!!ミュージカル『テニスの王子様』青学vs六角DVD発売記念イベントです!

本日は吉田くん、内海くん、廣瀬くんのトリオでハイタッチでした。


梅田から始まったこちらのお2人!

池岡くんと伊勢くん!!ハイパワーで頑張ってくれたお2人!!気持ちは届きましたでしょうか。

こちらは

新宿です!古家くん、青木くん、桝井くんでした!!

さらに!

横浜にて!大野くん、小越くん、青木くん。

池袋でも

大平くん、青木くん、古家くん!!青木くんは関東制覇でした。

続いて!

広島駅から、菊池くんと和田くんです!

盛岡からは…

赤澤くんと三津谷くんでした。

最後は京都から!


志尊くんと平牧くんです!!!


テニミュ映画祭の詳細は公式サイトにて

http://www.liveviewing.jp/tennimu/eigasai/

まで、アクセスしてください!


各地の皆さんは、それぞれで色々と写真を撮ってくださっています!ブログスタッフが間に合っていませんが、改めて掲載しますので、もう少しお待ちください!

明日6月3日(日)は、引き続き映画祭と、ある方々の大切な日ですね!

ブログスタッフも頑張るつもりです。
では、次回テニミュブログでお会いしましょう。

 

2012-06-02 00:30:00|メッセージ

6月1日(金) スタッフブログ

 

皆様、まもなく 6月1日(金)24:55~ NHK「MAG・ネット」で運動会の模様が流れます(特集ではないので、ご了承ください)!!是非、注目ください。


本日はこちらです!

アニメイトさんのショッパーが、テニミュ仕様になっています!!
1年トリオさんにモデルをお願いしました。
どの商品を買っても、こちらに入れていただけるとのこと、是非、六角DVDを購入し、ゲットしてください!ちなみに、後ろ面は、シンプルデザインになっています。


続きまして!!

本日よりアニメイト池袋店の看板をテニミュの青学さんと立海さんがジャックしています!本日、池袋で一緒に観ナイトだったお2人(池岡くんと廣瀬くん)は、早速行って来たみたいです!!

青学side


そして、立海side

睨みあっている感じのデザインになっています。近くにお越しのお客様は是非、注目ください!!


さらに、本日は色々と盛り沢山です。

本日の一緒に観ナイト!!岸本くんと和田くんでした!!
しかも、なにやらとび入りさんもいたようです。

横浜では!

小林くんと三津谷くんでした。こちらのお二人も色々と仕込んでいて、客席の皆様も大喜びだったようです。


そして、6月2日(土)は待ちに待った…
こちら!!

青学vs六角公演DVDの発売日です!!小越くんに持っていただきました。

当然ながら!

六角さんは全員集合ショットです!!

最後は・・・

池岡くんと上鶴くんです!!


皆様、六角DVDの感想もお待ちしてます!!

そして、明日は、映画祭 青学vs氷帝 編です!
詳細はテニミュ映画祭公式サイト

http://www.liveviewing.jp/tennimu/eigasai/

まで、アクセスしてください!

では、次回のテニミュブログでお会いしましょう。