テニミュブログ

 
記事一覧

東北地方太平洋沖地震被災者の皆様へ

2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震にて被災された方々、そのご家族・関係者の皆様には、 心よりお見舞い申しあげます。

一日も早く、被害に遭われた皆様に安心して過ごせる生活が戻りますように、また被災地の早期復興を心よりお祈り申しあげます。

テニミュ製作委員会

2012-06-22 16:51:15|お知らせ

6月22日(金)表参道の柱巻きについて4

 

柱巻きシリーズ、本日は試合に戻り、シングルス3とシングルス2をご紹介します!

旧友同士のデータ戦はかなり見ものですね!
乾「あの日の試合はまだ終わっていない」


柳「いまからここで勝負してみないか。」




シングルス2は勝利への執念が対立する試合です!
不二「こんなスリル感滅多に味わえないよ。」


切原「勝つのは俺だ。」


明日はついに・・・シングルス1をご紹介します!

 

2012-06-21 23:30:00|メッセージ

6月21日(木) スタッフブログ

 

久々に取材に立ち会わせていただきました!!

まずはこちらのお2人!

平牧くんと小関くんです!!撮影の合間でポーズをしてくれました。
取材自体は非常に和やかに進行。ダブルスのお2人の息の合い方は違いますね!

おまけで

お互いのポーズの真似です!小関くんはムーンボレー!平牧くんはほいほーい!だそうです。


続きまして!


和田くんと小越くん!!
この和田くんが指をうっすら掴んでいるところに注目ください。

そして…


小越くんが遠くを見ている隙に、熱い視線をブログカメラにくださる和田くん。皆様に届いたでしょうか??俄然、我関せずな小越くん、素敵です。

本日もショートバージョンでお届けしました。
週末に以前からお伝えしている、映画祭の振り返り写真特集を予定しております!!こちら、かなりの大作(写真が多めということです)になる予定でおりますので、お楽しみに!!!!

 

2012-06-21 20:29:23|お知らせ

6月21日(木)表参道の柱巻きについて3

 

柱巻きシリーズ、ダブルス2・ダブルス1と続きましたが、
本日は強力な応援の方々をご紹介です!

河村「グレイトッー!」


堀尾・加藤・水野「青学ぅーーーっ ファイ!オーッ!」


とっても元気が出る感じの柱になっています!

そしてもう1本は「INFORMATION」と題して、今回の立海の対戦表、開催地図、映画祭、テニミュとは・・という情報を盛り沢山に入れてある柱です!





ちょっと反射などして見づらくてすみません・・・。
また明日、残りの柱もご紹介しますね!

 

2012-06-20 21:50:00|メッセージ

6月20日(水) スタッフブログ

 

今週は以前行われた、柱巻きシリーズを掲載しております!!
この写真、皆さんイキイキしていて、本当に素敵です!観ることが叶わなかった方々に少しでも様子が伝わると嬉しいです。

そして!
スタッフブログショートバージョンです。
先日の稽古場にて…


稽古に疲れながら、カメラを向けるとポーズをとってくれる、塩田くん(ジャッカル役)と安川くん(丸井役)です!!後ろを歩いているのはスタッフさんです。

そしてこちら!


稽古が終わり、かなり疲労困憊のお2人。ダブルスで撮影お願いします!と伝えると、久保田くん(仁王役)はおなじみ眼鏡をかけて目線をくれましたが…、かなりお疲れ模様の味方くんはボーッと久保田くんを見たままでした。癒されるのでしょうか・・・?

最後は、先日の「これ誰!?」の答え合わせです!!
大半の人が正解でした、答えはこちら!!


輝馬くんです!!!
顔が半分しか撮影できませんでした。塩田くんと間違えている人が時折いました。ドンマイです!!
輝馬くんとお答えの皆様、おめでとうございました。

スタッフブログ・ショートバージョン、以上でした!
次回、テニミュブログでお会いしましょう。

 

2012-06-20 19:29:36|お知らせ

6月20日(水)表参道の柱巻きについて2

 

先月の表参道柱巻き、本日はダブルス1をご紹介!
青学 大石・菊丸 vs 立海 柳生・仁王

大石「俺達は勝つためにきた。」


菊丸「勝つしかないっしょ!」



柳生「これにて遊びは終わりです。」


仁王「よう見てみんしゃい。」



コピーももちろん、1人1人に合わせました。
そして1人1人微妙に大きさも違っています。
実はトータルで見てアップ度(前に出ている)が高いのが仁王です。
挑戦的な雰囲気をより出すために表現しました。

こちらもダブルスで1本ずつです。
柱は全てで11本です。(今日で4本目ですね。)
また随時ご紹介していきますね!