テニミュブログ

 
記事一覧

東北地方太平洋沖地震被災者の皆様へ

2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震にて被災された方々、そのご家族・関係者の皆様には、 心よりお見舞い申しあげます。

一日も早く、被害に遭われた皆様に安心して過ごせる生活が戻りますように、また被災地の早期復興を心よりお祈り申しあげます。

テニミュ製作委員会

2012-12-02 02:00:05|メッセージ

12月1日(土) スタッフブログ

 

本日、12月1日は!

 
ゆうきゃんこと友常勇気くんのお誕生日でした!!

キャストの皆様は、テニモの着ボイスの収録の為、稽古の前に別の場所にいらっしゃいました。そこでも


第一弾のお祝いをしていただきつつ…

もちろん!稽古場でも!!

比嘉さん集合!となっていたのですが、ちらほら別の学校の方々が含まれていますね。
左から…吉岡くん(知念役)、土井さん(木手役)、内海くん、荒牧くん(甲斐役)、味方くん、小笠原くん、本日主役友常くん、黒羽くん(菊丸役)、後ろにこっそり目が見えますね…多分稲垣くん(乾役)です。さらに染谷くん(平古場役)、章平くん(河村役)。そして違う次元にいるのは久保田くんでした。

今回の誕生日は稽古が終って、皆さんが自主練習している時に、控え室から比嘉さんが先頭に立って「ハッピーバースディ♪」と歌いだしました。そこにいた面々で大合唱になり、お祝いしました。

ちなみに、事前に前の現場ってお祝いをしていた為、不意打ちのお祝いに驚きを隠せない友常くんでした。

撮影会が開催され、その後は…

バクッッと友常くん。


改めまして、友常勇気くんお誕生日おめでとうございます!


本日の収録現場で何枚か撮影したものがあったので…

神永くんと小笠原くん。
神永くんは目線がない気分だったとか・・・・・・・・・・・・。小笠原くんはダブルピースな気分だったのでしょう!


そして…

大体目線がない気分の味方くんと仲良し原嶋くんでした!
原嶋くんは最近、カラフルなイメージです。近々全身の写真を撮影します!

最後は青学さん…

左から、多和田くん(手塚役)、小越くん、石渡くん(桃城役)、稲垣くん、黒羽くん、矢田くん(不二役)、山本くん(大石役)でした。

では、次回テニミュブログでお会いしましょう。

 

2012-12-01 00:10:00|メッセージ

11月30日(金) スタッフブログ

 

本日最後の更新は!
じゃじゃーん!!

11月30日は石田 鉄くんのお誕生日でした!!


こちら制服ショットです!

学校で撮影した時の1枚でした。

改めて、石田 鉄くんお誕生日おめでとうございました!!


そして!!!

PV COLLECTIONの引取りが開始になりました!!記念に3強さんに持ってもらいました。
皆様にお伝えしていた引取り開始日が、11月30日だったのですが、お店によって順次ということで、早めにゲットする方がいたり、12月に入ってからしか受け取れない方もいらっしゃるようです。引取り開始日、引取り終了日共に店舗によって違うとのこと。
必ず確認してから引取ってください。お手数をおかけしますが、宜しくお願いします。

メッセージから送っていただいていた感想を読ませていただくと、立海さんのPVも好評ですね!!!各学校の色が出ているPVなので、是非、何度も見てくださいね!感想もお待ちしています。



さらに本日は取材がありました。

まずはこちら!

左から久保田くん、黒羽くん、荒牧くん、小越くん、内海くんの撮影風景です!

そして…

荒牧くん、黒羽くん、山本くん、内海くん!どちらもどんな取材になったか気になるメンバーですね。


11月最終日、色々と更新しましたが、いよいよ明日から12月。2012年も最終月になりました。2012年も最後までテニミュと共に楽しみましょう!

では、次回テニミュブログでお会いしましょう。

 

2012-11-30 21:30:00|お知らせ

11月30日(金) 「ミュージカル『テニスの王子様』青学vs立海」 DVDに関して

 


いつも、ミュージカル『テニスの王子様』を応援頂きましてありがとうございます。


はじめまして、DVD制作スタッフです。



現在、ミュージカル『テニスの王子様』青学vs立海の公演DVDの仕上げを行っています。
パッケージも完成し、内容も確定しましたので、公式サイトにて発表しました。



きっと、「えええ?」と思ってらっしゃる方も
多いと思います。


今回、バックステージ映像が、
千秋楽のみに限定されています。


ファンの皆様が
公演期間中のバックステージ映像を楽しみにしていただいていることも
重々承知しており、出来るだけ入れたいと思い、
編集し、検討しました。


しかし、今回の立海公演は、
3時間半を越える超大作でした。
DVDには収録できる限界の時間があり、
本編以外を収録できるのは数十分が限界だったのです。


DISC2にも全景映像が入るため同様のことが起こり、
特典として入れる映像を厳選さざるを得ない状況となりました。



今回の編集を行っていて、改めて感じたことがあります。
テニミュカンパニー全員の、青学6代目の卒業を心から祝福し、
送り出してあげたいという熱い気持ちが、千秋楽の公演会場に満ち溢れていました。



楽屋での彼らの一瞬、一瞬の表情、
カーテンコールの各キャストたちの挨拶、
舞台袖から青学6代目を見つめるライバル校キャストの様子、
そして、公演中に1人楽屋にいたあるキャスト・・・など、
そこかしこで感じるその熱い気持ちが映った映像を、
全てひとつのパッケージにするべきと考え、
今回の仕様に決定いたしました。



本編のクライマックス、"Good Bye Today"では、
青学6代目全員が目に涙を浮かべていました。
必死に耐えるキャスト、思わず大粒の涙がこぼれるキャスト、
額にこぶしをあてて涙を堪えようとするキャスト、
舞台袖からその様子を見つめるキャスト。
2年間を全力で駆け抜けたからこその、クライマックスを迎えています。



また、それをしっかりと受け止め、
送り出す立海メンバー、六角メンバー。
54公演を共に走り抜けた彼らの気持ちも、
この映像からあふれ出し、千秋楽に実を結んでいます。



カーテンコールの葵役吉田くんの挨拶に
寄り合う六角キャスト。
真田役小笠原くんの挨拶に、思わず涙する
立海キャスト。
この日のどのシーンも、大切だと思いました。



この感動を、キャストたちが体感したのと同様に
本編と、全景映像と、カーテンコールの挨拶と
そして、その日のバックステージとで
皆様にも体感していただきたいと思いました。



ひとつのDVD商品に、どこまでその力がこめられるかわかりませんが、
今回のパッケージが
私たちが必死につむぎ出した答えです。


 


そして、立海公演中のその他のバックステージ映像については
お蔵入りにすることはせず、今後発売の商品に収録することを前向きに検討いたします。
バックステージ映像を楽しみにしていただいているお客さまには
ご理解いただけますと幸いです。


 


それでは、「ミュージカル『テニスの王子様』青学vs立海」DVDの発売まで今しばらくお待ちください。



そしてこれからもミュージカル『テニスの王子様』の応援を
よろしくお願いいたします。



ミュージカル『テニスの王子様』DVDスタッフ

 

2012-11-30 16:20:00|キャスト

稲垣成弥データ case05

 

乾 貞治役の稲垣成弥です。


昨日で、テニミュゾーンが最後だったようだ。みなさん楽しんでもらえたかな?
俺は昨日が最後ということもあり、もう一度情報収集もかねて見に行ってきたよ。しっかりデータ(写真)をとってきた。100%データの取りこぼしはないようにね。


そして今日からPV COLLECTIONが引取り開始だね。
みなさんはチェック済みかな?
これは俺も前から注目していたものでね。
早速、引き取ってこようと思っているよ。うん、待ち遠しい。
 

さあ、5人目は大石秀一郎役の山本一慶にするとしよう。

まずは基本データをおさらいだ。



資料5



名前 : 山本 一慶(やまもと いっけい)
誕生日:6月1日
血液型 : O型
星座 : 双子座


ニックネーム : いっけい


趣味 : ゲーム、映画鑑賞
特技 : 家電に詳しい
必需品 : PSP、3DS


特徴 : あつがり、冷静



お待ちかね、今回も他のメンバーがいっけいをどう見ているか調べてみたよ。
たつなり「冷静」
矢田悠祐(不二役)「髪がサラサラ」
黒羽麻璃央(菊丸役)「お兄ちゃん。そして時々オカン」
章平(河村役)「おんぶしてくれてありがとう!!」
ゆうき「しろい」
ましゅー「ゲームオタク」
多和田秀弥(手塚役)「オレンジジュース男子」
みずき「クール」
りょう「気配り上手なお兄ちゃん」
岩 義人(堀尾役)「頭良さそう」


なるほど。「頭良さそう」って良いフレーズだね。そして「おんぶしてくれてありがとう!!」は合宿の時の事かな。あの体系差をものともせずおんぶしたいっけいはすごかったね。ま、あとは俺がおんぶしたんだけどね。皆、いいデータをありがとう。
ちなみに、このコーナーの名前を考えようかな…。もし良いアイデアがあったら、メッセージで送ってください。


 


稲垣成弥データ 2013年11月29日現在
山本一慶 まとめ


いっけいは家電、機械に関してとにかく詳しい。メンバーは電化製品のことで何かあるといっけいに相談をする。かなり細かい質問をしたり、きっとわからないだろうと思う事でもきっちり答えてくれる。もはや青学1の知恵袋といっても過言ではないよ。
そしてもう1つ。いっけいは相当な寂しがり屋だ。帰りにいっけいを控え室においてみんなで出口で待っていたら、慌てて飛び出してきて、俺たちの顔を見るなり「もう…帰っちゃったのかと思ったよ」とホッとしながら満面の笑顔。
いっけいのあの時の表情、わすれられないよ。


 



ストレッチ中のいっけい……。カメラを向けているにもかかわらず目が何かをとらえている。目線の先にいったい何があるというのだ。



稲垣成弥でした。

 

2012-11-29 19:50:00|メッセージ

11月29日(木) スタッフブログ

 

本日も稽古場よりお届けします!

なんと!PV COLLECTIONを既に引取ったという方からコメントが届きました…。各所で違う可能性もありますが、なんといっても引き取っていただければ問題ない!ということで、本日のPV COLLECTIONショットは…


安川くんと塩田くんでした!
皆様、引取りを忘れずにお願いします!!!


そしていよいよ本日29日までとなりました、JR渋谷駅のテニミュゾーン。先日、スタッフの方が再び、キャストの方とテニミュゾーンに行ったとのこと。写真をいただきました!

変わらずテニミュを応援してくれている三津谷くんと小越くんがテニミュゾーンのリョーマの前で記念の1枚でした。三津谷くんありがとうございました!!


さて稽古場では…

カメラを向けると、木村達成くん(海堂役)が無表情で大砲を撃つまねをしていて、それを見て久々ほよっっな水石くんでした。


続いて…

ドドーンとアップの岩くん(堀尾役)とぬけめなくピースの石渡くん(桃城役)でした。


最後は…

不二モードの稲垣くん(乾役)と黒羽くん(菊丸役)。後ろでニコニコしているのは小林瑞紀くん(カツオ役)。輪に入りきれない山本くん(大石役)でした。山本くんドンマイです!!


では、次回テニミュブログでお会いしましょう!