テニミュブログ

 
記事一覧

東北地方太平洋沖地震被災者の皆様へ

2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震にて被災された方々、そのご家族・関係者の皆様には、 心よりお見舞い申しあげます。

一日も早く、被害に遭われた皆様に安心して過ごせる生活が戻りますように、また被災地の早期復興を心よりお祈り申しあげます。

テニミュ製作委員会

2013-04-27 16:55:00|メッセージ

ミュージカル『テニスの王子様』10周年記念コンサート DREAM LIVE 2013 初日開幕!

 

まもなく、ミュージカル『テニスの王子様』10周年記念コンサート DREAM LIVE2013 の初日が開幕します!!

初日なので!

青学レギュラー陣です。

キャスト・スタッフ一同、全力で突っ走ります!
最後まで応援、宜しくお願いします。

 

2013-04-27 11:20:00|メッセージ

4月27日(土) スタッフブログ

 

いよいよミュージカル『テニスの王子様』10周年記念コンサートDREAM LIVE 2013の初日です!!
既に横浜アリーナでは最終リハーサルに向け、キャスト・スタッフの皆さんが大詰め作業をしています!!


そして、皆様からお祝いのコメントが届いていたのでこちらでも。
「WE ARE ALWAYS TOGETHER」のシングルCDが発売日から毎日オリコンデイリーチャートで10位以内に入っています!!最高5位になったと報告が届いています!!記念に…

リョーマくんにCDを持ってもらいました!!皆様、本当にありがとうございました!!引取り忘れていたり、まだ買っていない!!という方は、是非、このGW中にどうぞ!!



昨日まで撮影していて、掲載していなかった写真をここで少し!


最終稽古場は某体育館で行われました。メッセージで横浜アリーナですか?という質問があったのですが、本番と同じステージの大きさが取れる体育館でした!短い時間でしたが、初のセンターステージということもあり、スタッフの皆さん含めて集中した稽古でした。
先日は全員ショットのみ公開しましたが、もう少し撮影していました。稽古終了後の写真です!
まずは…

黒羽くんと安川くん!



そして…

神永くんと廣瀬くん。



最後は…

青木くんと小笠原くん。
先日柱巻き広告の撮影の際、「対抗意識が高い」と書きましたが、最近は「何かと意識し合っているお2人」な気がします。
珍しくお2人が近くにいたので撮影をお願いしました。



そして!!
新横浜駅直結の「キュービックプラザ」にてパネル展が行われています!本日からは、期間限定で横浜アリーナのチケットを持っている方に限り、チラシが貼ってある店舗にてお食事、お買い物をするとステッカーがもらえます!ステッカーの種類は「WE ARE ALWAYS TOGETHER」のCDの種類と同じく2種類です!

先日の撮影会の際に、1枚!!皆さんが持っているのがステッカーです!
横浜アリーナにいらっしゃる際は是非、ゲットしてくださいね!



続きまして、引き続き、ドリームライブグッズを持ってもらいました!

塩田くん(不織布バック&立海シリコンバンド)、水石くん(うっすらペンライト&Tシャツ)、久保田くん(立海ノート)、原嶋くん(マフラータオル)でした!!



さらに!!

稲垣くん(シリコンバンド全校、不織布バッグ)、木村達成くん(ペンライト&マフラータオル)、染谷くん(Tシャツ着用)、伊勢くん(Tシャツ!)でした。稲垣くんの「グーのその後」が気になりますね。



続いて…「これ誰!?」企画の答えです!!
こちらもグッズを持ってくださっていました。木村 敦くんと共に写っていたのは…

小笠原くんでした!
ほぼ正解でした。皆様、すごいです!中には指でわかりました!!という方もいらっしゃいました。正解おめでとうございました!不正解だった方もこれに懲りず、次回もトライしてください!



横浜アリーナのロビーを歩いてくる、青学の皆さん!

新鮮だったので、雰囲気の写真でした。



そして、朝から横浜アリーナの外観を撮影!!

横浜はよい天気です!!



先日に引き続き、チケット担当からのメッセージを転載します。
---------------------------------
当日引換券を販売しています!!
詳しいご購入方法はこちらのQ&Aをご覧ください!
http://www.tennimu.com/play_dl2013/faq.html
---------------------------------
皆様のご来場、心よりお待ちしております。



次回、テニミュブログをお楽しみに!

 

2013-04-26 16:40:00|メッセージ

4月26日(金) スタッフブログ

 

現場にドリライ2013の新しいグッズが届きました!!


今まで紹介させていただいた、Tシャツ(ピンク!)、ペンライト(ピンク)、マフラータオル(ピンク)、不織布バック(ピンク)に加え、各校のシリコンバンドと生写真の各校セットの特典でもらえるテニミュオリジナルノートブック、先日グッズスタッフから紹介があったボディシールです!!


キャストの皆さん、興味深々です!!

赤澤くん(シリコンバンド)、味方くん(立海ノートまだ中身は秘密です)、多和田くん(青学ノート)、安川くん(シリコンバンド)、西島くん(氷帝のノート)!
各校のノートの中身はまだ秘密です。味方くん、サービス精神旺盛で、ページを開いてしまいました…
さらに、安川くんと西島くんの間に誰か見えますね



皆さんが去った後、視線を感じ振り向くと…

白洲くんと廣瀬くんのお2人が覗いてました。
相変わらず仲良しですね。


お2人もグッズが気になったみたいです…各校ノートとシリコンバンドはお2人からも「ほしい!」をいただきました!!



シリコンバンドの新しいつけ方を提案してくれたのは…

稲垣くん!!!
ピンクのTシャツを片手に持ちながら、全校分のシリコンバンドを腕に装着。これで各校のデータが集まるかも…。




氷帝シリコンバンドをしてくれたのは伊勢くん、ピンクTシャツを着てくれたのは染谷くん!仲良しなのでしょうか…。



そして!!先日のグッズスタッフが紹介したボディーシールに興味津々の方々を発見!!



この眼…誰かわかりますか!?



芥川くんでした!!
頬に、氷帝カラーのバラと名前を貼りたいようです…。


先日のトリオさんの説明を見ながら、トライ!

無事について大喜びの芥川くんと便乗して手の甲に氷の結晶をつけてくれた滝くん!「お2人ともテンションが上がる!!」と、言っていました。



そうでした!!!
大切なお知らせがありました。チケットスタッフより、皆様にメッセージが届いています!


---------------------------------
当日引換券の販売が開始されました!
詳しいご購入方法はこちらのQ&Aをご覧ください!
http://www.tennimu.com/play_dl2013/faq.html
---------------------------------


との事。
あっさりした文章ですが…実はチケットがまだあるみたいです!!!
明日からの予定がまだ決まっていない皆様、是非お誘い合わせの上、新横浜にGO!!

まずはキュービックプラザのパネル展で記念撮影をして、横浜アリーナのドリライ2013でテニミュ10周年をお祝いし、帰りにチケットを持ったままキュービックプラザの9・10階でテニミュケーションする一日を是非!パネル展のチラシが店頭に飾られているお店に入ってチケットを見せると、なんと非売品のステッカーがもらえるようです(期間限定です)。


ゴールデンウイーク前半は、新横浜で一緒に盛り上がりましょう!!


二つ前のスタッフブログで「これ誰!?」企画をしているのですが、こちらの答えは次回のスタッフブログにて!お楽しみに!!

 

2013-04-26 02:10:00|メッセージ

4月25日(木) スタッフブログ 2

 

昨日4月24日(水)はもう1つ重要な日でした!!
ドリライ2013が行われる横浜アリーナの最寄駅、新横浜の駅上キュービックプラザにて、4月24日から「ビッグパネル展」が行われています!!


新横浜駅の周囲を探してみると…

こんなパネルが3Fに!!期待が膨らみます!!
実は…キュービックプラザさんからの希望もあり、キャストの皆さんと記念撮影をしてきました!!
まずは外でこちら!!



パネル展のお知らせ…多和田くんと久保田くん!!



9階のパネルの前で!!

左から…土井くん、吉田くん(ありがとさんかく)、矢田くん、小越くん、青木くん、赤澤くん、内海くん、神永くん、染谷くん!
かなりの大人数でパネルにサインを書かせていただきました。この様子はテニモのスタッフダイアリーで紹介されると思います!



10階のパネルは…

かなり大きいです!!
こちらでも…



赤澤くんと内海くん!



多和田くんと久保田くん。



土井くん、神永くん、吉田くん。



青木くん。



染谷くん(幸せそうな顔です。)



小越くんと矢田くん(髪の毛が不二くん仕様ですね!)



おまけは、この10階のパネルの近くにあったこちら!




多分野生のゴ●ラの置物と共に、土井くんと染谷くんが「うれしーさー」をしています。まさか…このゴリ●をあの方と間違えているのでしょうか…。



続いて、内海くんが「矢田ちゃんこっち!!」と呼んでいたので見ると…

似てませんか!?とニッコリ。撮影させていただきました。お立ち寄りの皆さんも、注目ください!


このキュービックプラザさんでは、27・28・29日の3日間、お食事をして横浜アリーナのチケットを提示するとテニミュステッカーをもらえるお店があります!



多和田くんと久保田くんが指差しているこちらのポスターが掲示されているお店が対象店となりますので、ドリライの前後は是非、キュービックプラザでお過ごしください!
パネルには11人全員分のサインもあり、かなりレアなものになっていますので、そちらもご注目ください。



もう一つおまけ…



10階のパネルで、幸村くんと同じポーズをする久保田くんでした!


では、次回テニミュブログでお会いしましょう!!

 

2013-04-26 01:00:00|メッセージ

4月25日(木) スタッフブログ

 

昨日4月24日(水)に無事に!!

テニミュ10周年記念企画第一弾!「WE ARE ALWAYS TOGETHER」シングルCDが発売になりました!!
CDやPVの感想が続々と寄せられています!!本当にありがとうございます。

「WE ARE ALWAYS TOGETHER」は青学vs比嘉公演から新たに新アンコールソングとして登場したナンバーなので、聴き込んでドリライに来てください!!また、TYPE Aには1stシーズンのアンコールソングが、TYPE Bにはセカンドシーズンのアンコールソングがそれぞれ入っています。こちらも新たに現キャストの皆さんがスタジオ収録していますので、こちらもお楽しみに!


ということで、こちら!!

各部長(多和田くんがいなくてすみません)&小越くんのCDショット。
こちらがTYPE Aです!



続いて!

TYPE Bの皆さん(久保田くんがいなくてすみません)と小越くん。
「WE ARE ALWAYS TOGETHER」は、本公演とは違い、歌いわけがされていて、PVではその歌いわけをさらに細かく分けています。多分、何度見ても楽しめるPVになっていると思いますので、どちらのTYPEも見てみてくださいね。



さて、発売を記念して、CDを持ってもらいました!!



久保田くん!!



塩田くんと安川くんのプラチナペア!!



赤澤くん!!



水石くん(ぷぅ)、原嶋くん。



最後は「これ誰!?」企画です!!
木村 敦くんがTYPE Aを持って撮影しようとしたところ…



TYPE Bを持って、手だけ参加したこの手の主は誰でしょうか!?
木村 敦くんも気になって目線が横に行ってしまいました。
ヒントは、木村 敦くんと仲良し、腕に付けているのは立海のシリコンリストバンド!ヒントは以上です。
答えがわかった方は、メッセージから答えをお送りください!お待ちしています!!



最後は昨日、発表された発売記念イベントのグループ分けをこちらにも掲載しておきます!!


<グループ分け>
■小越勇輝   志尊 淳    原嶋元久   友常勇気
■多和田秀弥  小林瑞紀   西島顕人   小笠原 健
■矢田悠祐   赤澤 燈    吉田大輝   吉岡 佑
■黒羽麻璃央  青木玄徳   古家広之   安川純平
■山本一慶   三井理陽   廣瀬大介   味方良介
■稲垣成弥   内海大輔   水石亜飛夢  土井一海
■石渡真修   白洲 迅    本川翔太   荒牧慶彦
■章平      桑野晃輔   橋本真一   久保田秀敏
■木村達成   伊勢大貴   木村 敦    神永圭佑
■岩 義人    菊池卓也   塩田康平   染谷俊之
※キャストが予告なく変更となる場合がございますので、予めご了承ください。


※本イベントは、参加券1枚につき、ご希望の1グループ(4名)のキャストと握手ができます。複数枚お持ちの方は、
その都度改めて最後尾よりお並びいただく必要があります。なお、イベント中、順次グループごとに数回休憩を挟ませていただきますので、予めご了承ください。キャストが休憩に入る際は、スタッフよりアナウンスさせていただきます。


また、沢山の方がご来場された場合、握手までの待ち時間が長くなることが予想されます。キャストにひと言かけていただくことは問題ございませんが、握手会の流れを止めるような会話・行為はご遠慮いただきますようお願いいたします。



こちら、かなり悩ましいメンバー分けですね…。どのチームに悩む…というメッセージもいただいています。確かに!!握手会は滅多にないので、じっくり悩んで後悔しないよう、精一杯握手していただきたいです!!


また、「一言も話せないなんて…」と落ち込みメッセージをいただきました。握手会に関しては上記の通り、大勢並んでしまった時は、運営サイドも安全第一であり、来ていただいた方、全員との握手を目標にしている事もあり、妨げになるような会話や行為はご遠慮いただくことになると思います。が、多くの方が考えているであろう「ドリライお疲れ様!」とか、「CD毎日聴いています!(希望)」などの一言は問題ないとの事。心のこもった一言、スペシャルな一言をお待ちしています!!


ブログスタッフも当日は握手会の様子や控え室の様子など、いらっしゃれない方にお伝えしますので、お楽しみに!!



なお、本イベントの最新情報につきましては、随時下記のテニミュ10周年記念サイト内「CDイベントページ」にてお知らせします。
※携帯をご利用の方は、テニミュ・モバイルTOPページよりご確認ください。

・ミュージカル『テニスの王子様』10周年記念サイト内CDイベントページ
http://10th.tennimu.com/cd-event

・モバイル公式サイト テニミュ・モバイル
http://m-tenimyu.jp


CDイベント開催前に変更事項がある際は、CDイベントページにてお知らせいたします。ご来場前などにご確認をお願いいたします。



では、次回テニミュブログにてお会いしましょう!!