テニミュブログ

 

date:2012-07-16 09:45:00|メッセージ

7月16日(月) 楽屋より

 

公演も3日目が終了し、初日から走り続けているキャストの皆さんも、かなりペースがつかめてきているように感じます。

本日7月16日(月)は12:30開演の公演、1回のみとなっております!ご注意ください。もちろん、当日券も販売しておりますので、是非、お時間ができた皆様は会場まで足を運んでください!

昨日、水道橋駅まで来たのに、当日券の販売場所が分からず誰に聞くこともできず、帰ってしまった…とメッセージが届きました(泣)なんと・・・・・・・。会場の入口まで来てくださったら、スーツを着たテニミュスタッフが汗ダクダクにりなりつつ、お待ちしています!!時間によって、列ができていたり、いなかったりと違いますし、グッズだけでも買える時間もありますので、せっかく近くまできたなら是非、受付までいらしていただきたいです!
メッセージを読んで、確かに昨日は他の会場の人も大勢いたので、同じような気持ちの方もいたのでは…と想像し文章にしてしまいました。会場近くにはジャンプショップもありますし、ご飯を食べるところや、買い物ができるスペースもあります!水道橋までいらしたら、テニミュ以外にも楽しめますので、帰ってしまわず場所に慣れてからでも構いませんので会場のスタッフに声をかけてください!!皆様のご来場、お待ちしています!!
ただ、本日は昼公演しかありませんので、要注意です。


と、長い文章から始まりました。
昨日、いらしたテニミュファミリーの方は…

!!!???まさかの目を瞑った写真が送られてきました。Kimeruさんです。毎回、必ず観に来てくださって、段々写真も高度になっています。三津谷くんと共に彷徨ってますね。


昨日のブログで、問題をこっそり出していました。
池岡くんは六角の楽屋で何をしていたかというと・・・・

後ろから見ると、こんな感じでした。六角の皆さんと三津谷くんがかなり応援していたのですが…


腕立て伏せや毛抜き(!?)と想像された方が多い中、器具を使っての筋トレでした(腕立て伏せに近いです)。こちらの器具は橋本くんのとのこと。かなりキツイ筋トレらしく、池岡くんも1回で倒れてしまってました。公演前のアップの時など六角さんたちがやっているところも今度見つけたら撮影します!


本日は「これ誰!?」企画です!こちら、初の試み。
作業中の人、これ誰!?です。


ご来場の皆様にもれなくチャンスがある、生写真プレゼントの封筒詰めをしているこの手の持ち主は誰でしょうか…。


後姿…


かなりヒントになる角度からの撮影です!
分かった方は是非、メッセージからお送りください。


昨日ご報告させていただいた、今回のスタッフTシャツが好評だったので、ちゃんとお見せします!

 


小笠原くんと原嶋くんに、モデルをしてもらいました!!
皆様から、原嶋くんも最近目線がないのでは!?と、メッセージをもらいました…皆様、よく見てらっしゃいますね。目線をもらえるよう、頑張ります。


本日は多分、もう一度更新するタイミングがあると思いますので、そちらもお楽しみに。
では次回テニミュブログでお会いしましょう。