テニミュブログ

 
記事一覧

カテゴリ名:キャスト

2012-09-08 17:30:00

身体でみせろ!六角式ジェスチャークイズ 04

 

みなさんどうも~。


黒羽春風役のもっさんこと本川翔太です!


天根ヒカル役のあっちゃんこと木村敦です!
オイッスーーーー♪(´ε` )



も)あぁん?オイッス?まぁいいや。
  かなり間があきましての六角ブログです!
2人)誠に申し訳ない!笑
き)只今名古屋公演の真っ最中やなぁ
も)そういえばさぁこれまでの公演どうだったぁ?
き)どこも新鮮だから毎回楽しい(^○^)今のところダジャレも被らんように頑張ってるからな!
も)あれまた大変やもんなぁ。笑
  そういえば仙台でズンダシェイク飲んでたよな?
き)あれ………大好き♪あっ福岡の明太子も………大好き♪
も)別にためて言うセリフかな。笑まぁいいや(^^;;
  俺は大阪のたこ焼きもうまかったなぁ。
  って食べ物の話ばっかりやな(^^;;
  そろそろ前のクイズの答え発表しようっ!


き)じゃ前のクイズの答えを教えちゃいますね。
  正解は『映画の撮影』でしたぁ!
も)撮影と答えた方も正解ですね。
  アクション映画と答えたら満点です♪(´ε` )
き)ちゃんと伝わりましたか?笑
  逆に伝わらなかったらごめんなさい。笑
も)ヒントもあったしみんなわかったはず!たぶん。笑
き)早速次の問題出すよ!お次はこちら!





も)これはわかりやすいんじゃないかなぁ(^○^)
き)だからノーヒントでいきましょう。
も)わからない方はあえての珍回答もお待ちしております!
き)みなさんにフるのやめなさい。笑 みなさんどしどし回答してくださいね(^○^)
も)たくさんの回答お待ちしてます。

2人)それではまたね!

 

2012-07-16 01:50:00

身体でみせろ!六角式ジェスチャークイズ 03

 

みなさん元気ですか~?



木更津 亮役の廣瀬大介です。


葵 剣太郎役の吉田大輝です。



ひ)遂に立海公演もスタートしたねぇ


よ)うん!初日はやっぱり緊張したな。


ひ)俺も緊張したー。六角なんか初っ端あんな事するからさぁ笑
お客さんがどんな反応するのかなぁとか!


よ)そうだね笑。内容はまだ言えないのが残念だな


ひ)まだ観てない方もいるからね。是非、劇場に観に来てください


よ)じゃ前の答えあわせしま~す!改めて、写真はこちらです。



  答えは『ドラム』でした!あたりましたか?
  みなさんの答えの中には「もぐら叩き」とか「餅つき」とかありましたね笑
  


ひ)ちなみに 俺、全く見えてないです笑


よ)どこにいんの?


ひ)もっさんの下!


よ)そこ!?全然見えてないじゃん笑


ひ)見えてないけどちゃんと体張りました( ̄^ ̄)よし褒めろ褒めろ!笑


よ)なんかお腹減ったね!


ひ)無視かーーーーーーい!笑。しかもお腹減ったねってなんだよ笑


よ)ひろせ絶好調だね


ひ)おぅ♪ じゃそろそろ次の問題にいきますか(^∇^)


よ)よしじゃ次の問題はこちら!



  あるシーンをみんなで表現してます。


ひ)今回ってどうなんだろう~。難しいかなぁ。



よ)じゃ今回もヒントありでいきす。ヒントは『カメラ』かな


ひ)1人1人の動きをよくみてみてくださいね。そしたらすぐわかっちゃうかも。たいきとか態度でかいし笑


よ)そこもヒントかな!もっさんとあっちゃんのポーズはなんだろうね笑


 


ひ)靴下ピンクって笑


  さぁ、みなさんわかりますか?笑 わかった方は、メッセージから送ってください。
  みなさんの回答お待ちしてます(^○^)


よ)立海公演も応援よろしくお願いします\(^o^)/



二人)それではま~たね

 

2012-07-06 14:40:00

身体でみせろ!六角式ジェスチャークイズ! 02

 

はいどうも~
佐伯虎次郎役の内海大輔です。
樹 希彦役の橋本真一です。



う)今回は僕ら二人でやりま~す

は) 二人でするの初めてやな

う) そうやなぁ。

は) 前回多くの回答やコメントありがと△(^O^)

う) 僕らもやったかいがありました!

は) ではそろそろ前のクイズの答えを発表しますか♪

う) いろんな答えが来てておもしろかったなぁ!
   ピラミッドとかコンバインとか!

は) それ面白いなぁ(^O^)
   では発表しま~す!!正解は!!



2人) 「車」 



は) でした!
   今回は簡単だったかな。正解の確率は95%だったのね。


う) てかだいぶ写真シュールじゃない?(笑)タイヤをやってる4人とかさ

は) あっちゃん奥で見えてないし!てか写真じゃ伝わらんけど一番キツいの俺やからな!

う) そうなん?笑

は) あの体勢でたいきを乗せてるのがやばかった!

う) とりあえずお疲れ様(^O^)
   じゃ次の問題に行きますね。今回はこちら!




  さぁこれは何をしているシーンでしょうか?


は) これいきなり難易度上がったかも笑

う) じゃ今回はヒントありで。ヒントは『叩く』かな

は) てかひろせは?

う) ひろせはもっさんの下におるで!

は) 全然見えてないで(≧∇≦)さすがひろせ!

う) それではみなさん回答待ってまーす!

は) どしどしおまちしてま~す!

 

2012-06-28 16:45:00

身体でみせろ!六角式ジェスチャークイズ! 01

 

おはよう。こんにちは。こんばんわー!



黒羽春風役の本川翔太です!


天根ヒカル役の木村敦です!



も)みなさんお久しぶりで~す。
き)かなりお久しぶり!
も)六角公演が終わり、運動会はマラソンを頑張り!次はいよいよ立海公演ですよ!!
き)今も稽古中やもんな
も)もう本番まで2週間きったもんなぁ。早いなぁ( ̄∀ ̄)
き)確かに!
も)あっちゃんまたダジャレ考えてるん?
き)えっ?ひ・み・つ!笑
も)・・・・・・笑 そういえば最近あっちゃん筋トレよくしてるよな?
き)絞ってます!!!
も)絞れてる?笑
き)ひ・み・つ!
も)そう言うと思ったわ(^。^;)
き)でもその影響でみんなで筋トレしてたりするもんな♪





も)確かに!でもそのおかげで新コーナーできたもんな
き)そうやね。てことで僕達六角メンバーで新コーナー始めちゃいます!



も)題して「身体でみせろ!六角式ジェスチャークイズ!」






き)これは僕達が全力で!体だけを使ってある場面やある物など色々何か表現しています。
  それを当てていただくコーナーです♪
も)全力でね( ̄∀ ̄)


き)そう全力で!
も)じゃ早速、第一問出題いきますか!
き)みんなわかるかなぁ~?
も)今回はこちらです。ジャン!





き)写真シュールすぎじゃない?笑
も)でもみんな全力でやってるから笑。
  今回は簡単かもね!だからノーヒントで!!
き)逆に伝わらんかったら悲しいなぁ(≧∇≦)
も)それはつらいなぁ笑 みなさんわかるかなぁ?



き)もうクイズじゃなくてみんなに当ててもらいたい気持ちになってきた。
も)でもどんな回答が来るか楽しみなのもある!
き)じゃ、みなさんの回答お待ちしてます!
も)待ってま~す(^-^)


※クイズの答えはメッセージのところからお送りください!

 

2012-02-05 02:22:22

六角二の腕選手権 大開催!

 

選手権好きの皆様、大変長らくお待たせいたしました!
先日、アンケートをさせていただいた結果を、六角の皆さんにお知らせし、話し合いの結果、六角さんは
初トライの「二の腕」となりました。



ここから先はしばらくマニアックなコーナーとなります事を、ご了承くださいませ。
そして、あくまでもこの「二の腕が素敵」を探す選手権です。
筋肉自慢や「誰の二の腕?」コーナーではない為、ほくろだけこちらで消させていただきました。
ただ、撮影を携帯でした為、撮影場所は同じだったのですが、色味が若干変わってしまっている
点もご理解ください。



前置きが長くて申し訳ありません。
ルールをお伝えします。
この後、1番~6番の二の腕が出てきます。「この二の腕にキュンとなる!」をまず選んでいただき、
番号をメモしていただきます。
さらに、1番~6番は六角メンバー(吉田くん、内海くん、本川くん、木村くん、橋本くん、廣瀬くん)の
二の腕となっており、何番が誰の「二の腕」かを後日発表いたします。

もしこちらの予想にも加わりたい方は、「好きな二の腕は○番、そして1番○○くん~6番○○くん」と
メッセージからお送りください。


今回の〆切は2月7日(火)18:00とさせていただきます。
時間を過ぎてしまった方は、集計には入りませんが、ご自身の好きな「二の腕」を見つけて楽しんでください!


では、改めまして、「二の腕」選手権始まります!














以上です!


〆切は2月7日(火) 18:00です!
皆さんのメッセージお待ちしております。

 

2012-01-25 22:45:00

第5回 モッと!アツく!六角中

 

も・き)おはよう!こんにちは!こんばんわぁー!
どうもお待たせしました!


も)モッと!アツく!六角中!のお時間が来ましたよー!
  名古屋公演中はあっという間でブログが公演中に更新できなかった…
  ごめんなさい。でも、名古屋大好きだーーー。

き)名古屋は美味しい食べ物がいっぱいだよなぁ~
も)手羽先や味噌カツ、味噌煮込みうどんとかいっぱいあるけど、やっぱり「ひつまぶし」もかかせへんよな
  (o^∀^o)
き)って事で今回はみんなでひつまぶしを食べに行きましたぁ!
も)よっしゃ行こう行こう☆
  お店に入った瞬間からいい匂いが!
  匂いだけで感じた…絶対うまい!
き)確かに!お腹減ってたし余計にな(笑)あっ!来たでもっさん!




も)これはヤバい!うまそう~♪
き)絶対うまいよ!早く食べよう。
も)よっしゃ!いただきまーす(^O^)
  ………………なんか視線感じるなぁ…誰?ん?イケピー?笑
き)ほんまや笑 めっちゃ見てる!あっ?こっち来た
池岡)もっさん達さぁ、ひつまぶしの食べ方知ってる?
以降→い
き)えっ、食べ方?
も)はいはぁい茶だし入れる!
い)いきなり茶だしはダメだって!




も)えっマジで?笑
い)そんな事だろうと思った(^。^;)ひつまぶしにはちゃんと食べ方があるから伝授してあげる!
も)おぅ!さすが愛知県出身!伝授していただこう(^O^)
い)じゃまずはひつまぶしを四等分して。最初はそのまま食べる!
も)そのままね。あぁやっと食べれる!
  いただきま~す☆
い)どうですか?笑
き)めっちゃうまい!これはヤバいなぁ(^O^)
い)うまいっしょ?次は薬味を入れて食べる!
も)ほぅ薬味をねぇ
い)こうやってネギとかのりをまぶして食べて味を変える





き)あっ!薬味入れるだけで全然違う(゜□゜)
い)わさびもいけるから食べてみて!
も)俺わさび入り好きかも…(o^∀^o)
い)三回目に茶だしを入れま~す!




も)きたぁー茶だし!待ってました☆
い)さぁどうぜ♪



き)茶だしうまい!
も)あぁ茶だし最高…
い)四等分した最後の分は自分の一番好きな食べ方で食べる!
も)俺は茶だしだな!ネギものりも入れて…
き)俺は薬味入れて食べよ☆
  ん!?笑笑笑
  もっさん!笑
も)えっ何?



き)口にのりついてる!笑
も)食べるのに夢中で全然気づかんかった!
  しかもいつの間にか上着脱いだん?
も)いやぁ茶だしで食べてたら体がぽかぽかしてきてつい脱いだ笑
い)ひつまぶしの食べ方、わかった?
も)わかりました!味を変えて楽しむんだなぁ(o^∀^o)
い)そうそう!じゃこれで「ひつまぶし講座」を終わりま~す☆
き)イケピーありがとう!ためになったよ(^_^)v
も)ありがとう!それでは…




も・き)ごちそうさまでした☆
い)今度は手羽先とか行けたらいいね(o^∀^o)
  手羽先にもちゃんと食べ方あるからね!
き)あっ!もっさんねぇこの間手羽先を骨まで食べてたからなぁ笑ビックリしたわ(≧ε≦)
い)マジで?
も)うんマジ!勢いで骨まで食べちゃった笑
い)えぇ~骨は食べないって!じゃ今度は「手羽先講座」だな☆
も)そん時はまたよろしく(^_^)v
い)じゃ自分のひつまぶし食べてきまーす!
も・き)イケピーありがとう☆


も)名古屋公演が始まったと思ったらすぐ終わっちゃったなぁ~( ̄∀ ̄)
  名古屋公演の会場はいつもと違ってたよな~
き)うん客席が一階だけだったり舞台も東京・大阪に比べるとちょっと小さかったり、
  少しの違いなだけで全然風景も違ったりして新鮮さがあった!
も)うん楽しかったよな(^_^)
き)もちろん公演も楽しかったけど、今回は六角でご飯食べに行ったりして、そっちも楽しかった!
も)今度は福岡公演だなぁ~また気を引き締めて行こうぜ!
き)そうやな!
も・も)待ってろよ~福岡~!

 

2012-01-22 02:22:22

ルドですけど何か?? 番外編

 

みなさんこんばんは!!!どうも赤澤です。
(´・ω・`)


 


みなさん、ついに!ついに!!観月はじめこと、小林豊からメッセージが届きました!!!
(*´∇`*)


 


大変お待たせしました!部長が責任を持ってお届けします!
∬`▽´ゞ


 


というわけで、届いたメッセージがこちらです
(`・ω<´)



***********************


丸見えですよ、六角公演
v(-u-*)んふっ




あ、どうも!



観月はじめ役の
こばやしゆたかです★



皆さん
メリークリスマスの
ハッピーニューイヤーの
お久しぶりです
φ(゜゜)ノ゜



そうです
めちゃ久し振りで
僕の事忘れてないですかね?(..)



がーん。



って
ルドルフ更新日に
一緒に更新できなくて
すみませんでした
(゜ロ゜;



言い訳になるけど
気持ちは一緒だったんだよ
(..)



あ!
この間は
その気持ちが実って
ルドルフ*山吹
全員で集まる事ができました


(^^)/\(^^)



本当大好きなんだな~w



そして
昨日は
ついに
観てきました!



六角公演~


だいにゃんと一緒に


ありがとさ~んかくっ△▲△▲△▲△



いつ観ても
テニミュって最高!



本当に楽しかったですゞ(`')、♪



内容のブログは
また個人ブログでもupしますね!



まだ観てないかたは
急いでHPをcheckですねよ~



本当に最高の時間をありがと!



皆っ
お疲れ様d=(^o^)=b



I LOVE TENNIMU
WE LOVE TENNIMU


観月はじめ役
小林ゆたかでした~

 

2012-01-08 23:55:00

第4回 モッと!アツく!六角中

 

も)お久しぶりになってしまいました!
モッと!アツく!六角中!!のコーナーがやってきたよ。
いやいや、前回のあっちゃんの「あいうえお」作文の後、無事に東京公演が終了しました。パチパチパチ~(笑)

き)観に来てくださった皆様、本当にありがとうございました!
もっさん東京公演の感想を漢字一文字で言って(笑)

も)え~一文字!?笑もっと喋らして(≧∇≦)
じゃ一文字で表すと『発』かな!

き)ほう…その意味は?

も)公演スタートと言う事で発進!そしていろいろ新たな発見ができたよ!

き)なるほどなぁ
も)あっちゃんは?
き)やっぱり初日は緊張したなぁ~でも緊張の中でも楽しさも感じれてたと思う☆
これからどんどん追求してもっといい公演にしていきたいね(≧∇≦)

も)そうだよなぁ~探求心を忘れちゃダメだよね!
そして、東京公演が終わり、大阪公演が始まって、年末年始を越えて、明日で大阪公演最後だよ☆

き)充実の大阪公演やねぇ。
も)六角メンバーの中にも3人関西出身がいるもんなぁ
あっちゃんは奈良出身
しんいち・だいすけは大阪だもんな

き)もっさんも奈良に住んでたよな(笑)
も)そう住んでたよ!奈良はいいところ(*^o^*)
き)なんかありがとう☆
六角内は関西弁ばっかりで喋ってるからたいきとひろせが関西弁になってるもんな(笑)


吉田大輝)そうかなぁ~
以降→よ
廣瀬大介)関西弁うつるうつる!
以降→ひ

も)そぅそぅ(笑)特にたいき!
よ)えっ?俺?
き)セリフとかたまにたいきが関西弁なまりで喋る時があって「なんでお前がなまってんねん!(笑)」ってみんなで突っ込んだもん!


も)あれは笑ったわ☆じゃこの大阪公演中に関西弁をマスターしよう♪
き)やっぱりまずは『なんでやねん』ちゃう?やっぱり突っ込み!
も)でも俺もえせ関西弁だからねぇ(笑)
内海大輔)もっさん関西弁うまいよ!
以降→う
橋本真一)俺もそれは思ってた!
以降→は
も)マジで!?ありがとう☆覚えたかいがあるよ(>_<)
よ)じゃ俺も関西弁覚える!


も)いいね~、今回の「モッと!アツく!六角中!」の特別版!関西弁講座と行きましょう!


う)はぁい関西弁講座~☆
じゃあ今回は



1、『なんでやねん』
2、『おおきに』
3、『もうかりまっか』
4、『ぼちぼちでんな』
5、『アカン!』
この5つをしっかり覚えましょう!!!


よ・ひ)なんでやねん!
う)まだまだやな(笑)もういっちょ!
よ・ひ)なんでやねん!
は)はいもういっちょ!
よ・ひ)なんでやねん!
き)まだまだー!
よ・ひ)なんでやねん!
も)なんか…熱い講座になってるなぁ(笑)
う)気持ちを込めてー
よ・ひ)なんでやねん!!!!!


も)こんな具合で、2人は5つを猛練習!!そして、発表!!




ひ)「なんでやねん!」


も)こちら、僕は良いと思ったんですが…しんちが「×」。残念。
次は!




よ)「ぼちぼちでんな」




も)これは、ちょっといまいちですね。さんかく。葵 剣太郎だけに、ありがとさーんかく。ははっ笑☆ だいすけは花丸でした。


続いてはこちら!



ひ)「あかん!」


も)これも三角。あっちゃんは×でした。悪くはないんだけどね。中々全員一致でマルにならない…。
最後はこれ重要!



ひ、た)「おおきに!」


う)おっ今のえぇなぁ!
ひ)ほんま!?



き)えぇやないか(*^o^*)全員一致のまる!!!
も)よしこの覚えた関西弁を明日、幕が下りる時に2人は言ってみたらどう?
ひ、よ)ええ!!??
も)大阪のみなさんに「おおきに!」ってさ、この練習の成果を見せようよ!明日で大阪公演は最後だし…。


ひ)でも、来れない人もいるし…
も)そんな人の為には、DVDのバクステ映像じゃない!?
ひ・よ)え~!(笑)


う)それどっちもえぇな!じゃ、みなさんひろせとたいきの関西弁を乞うご期待!
よ)ちょっと待って~
き)お楽しみに(≧∇≦)
よ)じゃ今度は標準語講座な!
う・は・も)はぁ~!?笑
き)それはえぇわ!笑
も)うんうん(>_<)
ひ)ちゃんと標準語喋れるまでビシバシやるからな!笑
も)みんな逃げろ~(@_@)よ)あっ!逃げんなぁε=ε=┏( ・_・)┛



も)こんな感じですが本公演も常に全力で張り切って行こうや!
き)みなさんも一緒に盛り上がりましょうよ!
も・き)応援よろしくお願いしまーす☆

 

2012-01-01 10:10:10

2012年 あけましておめでとうございます。

 

2012年!と言うことで、新年のご挨拶、不動峰verでお送りいたします!



新年明けましておめでとうございます!
早いもので不動峰公演から1年経ちました。
その間僕たちは皆さんから全てをもらった気がしています。
特に客席から送られる拍手や表情を見ていると、本当に暖かい暖かい愛情が伝わってきました。
素敵な出会い、ありました。
また素敵な別れもありました。
テニミュで感じたあんなことやこんなことは自分のエネルギーとして上手く作動してくれています。そのエネルギーを2012年のベースとして、ぼくは頑張っていきたいと思っています。
2012年も…不動峰をよろしくお願いしまーーーす!!!!
さて!みんなの新年のご挨拶にチャチャいれようかな!笑


 上田悠介



-----
HAPPY NEW YEAR☆
昨年は、テニミュを通してたくさんの出会いがあった素敵な年でした( *´Д`)
今年は、もっともっとみなさんと一緒にわくわくドキドキできる機会があればいいなぁ★いや!ありますように!
2012年もよろしくお願いします!
May this year be happy and fruitful.


 岡崎和寛(1月16日撮影)
-----
おれも和くんとの出会いのひとりやもんね!
最後の英文が輝いているぜー!
これからもよろしく!


-----
明けましておめでとうございま~~~~~す!!!!!!!!!


神尾アキラ役、平埜生成です!


きゃみおきなり!!!笑


お久しぶりですお久しぶりです!


皆さんお元気ですか?


お餅食べてますか?


きなこ餅ですか?


( ̄∀ ̄)


テニミュ2ndシーズンが始まったと思ったらもう


2012年!!!!!!!!!!!!!


あっという間!!!!!!!!!!!!


辰年!!!!!!!!!!!!!!!!


ぐぁお~~~~~!!!!!!!!!


って感じですね!


 



今年も宜しくお願いします!!!!!!!!!!!!!


 



よーし!


言っちゃおー!


 


 


 



2012年もリズムにのるぜっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


 


 


 



 平埜生成
-----


相変わらずのテンション、ゴチです!
何だかこのまま辰になってしまうんじゃないかくらい元気!
その調子で2012年もよろしくだ!


-----
謹賀新年。


明けましておめでとうございます。


2012年も
テニミュをよろしくお願いいたします。


とくに、
不動峰メンバーを末永くよろしくお願いします。


でま、
また会える日まで。


 高樹京士郎


-----


温もりのある言葉の数々!
習字で書いたら味出そうな文章ですな!
すぐ皆さんとも会えるさ!


-----


去年の俺はスベリキャラでしたね!


福引き抽選会で13回も


ハズレが出ました!


 


これは俺じゃなきゃ出来ない事だと思っています!


 


 


今年は大人の高橋郁哉に


なれたらなと思います!


 


 


 


 


飛びたーい!


 


飛べ、飛べ!


 


 


飛べない鳥…ヤンバルクイナ!


 


 


これは桜井雅也のギャグなのでww


 


俺じゃありません


 


 


結果的に今年もスベリキャラで


頑張りたいと思います!


 


結局ですかー?ww


 


今年一年間よろしくお願いします!


 


 


勝つのは俺達だ!


 


 


 高橋郁哉こと桜井雅也でした!


ばいばーい!


-----


そうだな、勝つのは俺達だな。
あと、おれは桜井のギャグ、嫌いじゃないぜ!


-----


あけましておめでとうございます!!
去年はみんなにたくさん応援していただいて俺の真骨頂見せることができました!!
今年も俺の真骨頂をみんなに見せるために頑張るぜ!!
今年もよろしくお願いします!!


 加藤真央with甥
-----


まったくです!
おかげさまで俺も真骨頂見せれた気がしました!



-----
新年、あけましておめでとうございます。



去年はテニミュを通じて、楽しいことや嬉しいこと、そして辛いことや苦しいことなど、本当にたくさんの経験をさせてもらいました。


今考えれば、全ての経験が自分にとってプラスになっていると感じます。



たくさんの素晴らしい出会いをさせてくれるテニミュは、これからもまだまだ続いていきます。


2012年も突っ走っていくので、皆さんよろしくお願いします!!



 近江陽一郎
-----


経験値は上がったよね!
それぞれを糧にして、みんなで頑張っていきましょう!


 


 


2012年も不動峰をよろしくお願いします!

 

2011-12-31 07:40:00

山吹を地味に紹介

 

テニブロを読んでいる皆さん、ちょっとお久しぶり!
南健太郎役、早乙女じょうじです。




本日はもう、2011年12月31日。そう大晦日!


2011年は、俺達にとっても、ファンの皆さんにとってもテニミュに熱い気持ちをかけた
一年だったのではないでしょうか。


きっとそうでしょう。
 
本当にかけがえのない一年。短い時間のようで…みんなで過ごした時間がすごい昔のように感じたり・・・・・・・





そんなしんみりしたこと思ったりしてないでしょうねーーーー!


今年最後の日も、我々山吹メンと笑顔で過ごしてほしい!
ということで、山吹メンからこのブログを読んでいる皆さんに、年末のご挨拶をさせていただきます!


 


**********



みんな
お久しぶりです(^^)
 
 
 
 
千石清純役の聖也です!
 
 
 
2011年
残すところ1日になりました
 
 
今年は
あっという間で、自分の中でとても大きな一年でした
 
 
 
 
テニミュを通していろいろな事を経験する事が出来て
最高の出会いがたくさんありました!
 
 
 
テニミュに出会えて
本当に感謝です
 
 
 
 
一生忘れられない作品になりました
 
 
 
これからもずっと
テニミュは続いて行きます
 
もっともっとレベルアップしていくし、更に凄い作品になっていくと思います  


 
お楽しみに !!


 
 
来年
みんなハッピーな年になりますように(^^)
 
 
 
 
 
聖也でした☆
 

********** 



やぁ、俺東方。
 
今年もあと一日で終わるみたいだな。
 
来年こそは地味'sだなんて言わせないぞ!
 
しかし、どうしたらいいか何も考えつかないぞ。
 
んー。。。
 
こんなのはどうだろうか!?
 

 やぁ☆俺、東方☆
 

少し派手になれたんじゃないか?笑
 
 
よし!!
この調子でチームのみんなに送る
あけましておめでとうメール用の写メを撮るぞ!!
 
 
 
カシャ♪♪
 

 


なぜピントが鏡餅にあっているんだ!?
こんなに派手な格好をしているというのに!!
 
 
 
やっぱり俺は地味なんだな。
 
 
南、来年も頑張ろうな!!
 


**********
 
皆さん!!
お久しぶりです!
壇太一役の柾木玲弥です( ^^)


今年ももう終わってしまいますね…
 
今年はテニミュで始まり、テニミュで終わった一年でした(*´∀`)
 
本当に楽しかったです!!
 
今年は終わりですが、テニミュは来年も、もしかしたら再来年も?もしかしたら明明後年も?
まだまだ続いていきます!
 
その中で僕たち山吹がいたことを心のどこかで覚えていて頂ければ幸せです(*^^*)
 
また、どこかでお会いできますように…
 
 
では、よいお年を( ^^)!!
 

 柾木玲弥

********** 


よう。山吹の亜久津だ。
今年は公演も、Dream Liveも俺のやりたいようにやらせてもらったぜ!!
まぁ、俺はこれからも俺の好きにやらせてもらうから、てめえら覚悟しとけ。
 
亜久津 仁
 

今年は公演、イベント、Dream Liveとテニミュに始まりテニミュに終わった
1年でした。
また一つ成長できた一年だったのではないかと思ってます。
来年もたくさんの出会いに期待しながら頑張りますので宜しくお願い致します。
 
 岸本卓也
 


**********


こんにちは!
山吹の室町十次役を演じました。
みなさんご存知、小野賢章です。笑
 

大晦日ですねー!
2011年もあと1日。
みなさんにとって、2011年はどんな年だったでしょうか?
テニミュイヤーでしたか?
僕にとって2011年はもちろんテニミュイヤーでした!!
 
テニミュに出会えた事に感謝。
そして、テニミュを通じてみなさんに出会えた事に感謝。。
 
来年も、みんなでテニミュを盛り上げていきましょー!!
 
 
それでは、みなさん。
 
 
良いお年をー!!
 
 
 小野賢章でした☆

********** 

すごい個性的な挨拶の数々…さすが、山吹!
聖也はね、写真が届かなかったの。
マイペースな子だから、いつか届くと思うけど、こういうのはタイミングが重要だから、
文章だけ掲載!もちろん、届いたら掲載します。


そして最後に…
2011年、大切な仲間に出会えたし、山吹の元気で皆さんにたくさんのことを伝えることができたと思う。
南健太郎に出会ったことで、かけがえのない1年になった。


2012年もテニミュは続く、続く限りまたみんなの笑顔に会える、山吹メンは元気にまたみんなに
会えるのを楽しみにしてるよ!



※2011年11月13日(日) 撮影

では、皆さん良いお年を!