テニミュブログ

 
記事一覧

カテゴリ名:スタッフ

2011-07-07 10:20:06

7月7日(木)本日のテニミュ

 

こんにちは。


7月のテニミュ掲載・放映情報です。
是非チェックしてみてくださいね。


【雑誌】
・7/4「ジャンプSQ.」8月号(集英社)
・7/4「週刊少年ジャンプ」30号(集英社)
・7/5「マーガレット」8月号(集英社)
・7/5「きゃらびぃ」vol.252(アニメイト・フリーペーパー)
・7/5「ネルケニュース」(ファミリーマート・フリーペーパー)
・7/15「ジャンプSQ.LaB」(集英社)
・7/15「アプローズ」(メディアボーイ)
・7/20「non-no」9月号(集英社)
・7/20「きゃらびぃ」vol.253 (アニメイト・フリーペーパー)
・7/23「TV Taro」9月号(東京ニュース通信社)
・7/23「GOOD COME」Vol.20(東京ニュース通信社)
・7/27「an・an」1768号(マガジンハウス)
・7/27「BEST STAGE」9月号(音楽と人)
・7/30「Sparkle」Vol.20 (メディアボーイ)


【TV】
・7/15「non-no TV」(BS-TBS)23:00~23:30放送


本日のテニモ更新情報です。


●待受画像
東方雅美役 寺山武志
青学vs聖ルドルフ・山吹公演より
「地味にテンションが上がる東方。」


●録り下ろしセリフ着ボイス
木更津 淳役 廣瀬大介
「完敗だよ。ブーメランスネイクもダンクスマッシュも、試合中にどんどんパワーがあがっていった。正直とても攻略(クリア)出来なかったさ。」


●バックステージ動画
青学リレー動画配信開始!「青学vs氷帝」公演に向けて、青学メンバーの姿をリレー形式でお届け!
②(不二役・三津谷 亮)→大石役・平牧 仁(→桃城役・上鶴 徹)

 

2011-07-06 21:55:00

7月6日(水) 稽古場より…

 

本日の稽古も無事終了しました。


毎回乾ノートが更新されるたびに、キャストに乾マークを書いてもらっているとのこと。


今回は、桝井賢斗くん作だそうです。桝井くん、最近よく登場しますね。

最近の小越くんの様子をと言うお声を頂きました…。


ここ数日、集中モードの小越さん。写真を撮るタイミングが難しいです。申し訳ございません。

そして…

近江くんの森カット!ゲットしました。

本日も休憩ショット。


聖也くんと早乙女くん!なにやら、企んでいました。

そして、公演まであと(9)日!
ダブルスの4名+1名ショットでした。

本日もお疲れ様でした。

 

2011-07-06 11:40:00

7月6日(水) 稽古前…

 

本日も稽古です!
が、その前に昨日のブログで疑問になっていたポーズに関して、皆さんからメッセージをいただき、思い出しました。意外に皆さん学校でやったことあったののですね…。あの組体操「サボテン」という名前でした。


では、再度…。

今回の作品とは関係がないのですが、組み体操のサボテンをしている廣瀬くんと陳内くんでした。後ろで見ているゲストの方々、休憩中の感じが良く出ています。ちなみに、加藤くんをはじめ不動峰のメンバーはやってみたいのか、興味があるのか見ていました。


昨日のナチュラルな稽古場休憩ショット。

早乙女くん、小西くん、加藤くん。加藤くんはこの角度だと内村カットがよくわかります!


こちらは、稽古場入りが一緒だったお二人。


伊勢くんと近江くん。近江くんも森仕様に髪の毛をカットしてスッキリしていました。この写真だと帽子があって分かりにくいですね…。


最後はこちら。


菊池くん(キメ顔)と志尊くん、桝井くん(???)。桝井くんはますます元気です。


本日も暑くなりそうですね。熱中症には、お気をつけください!

 

2011-07-05 23:05:00

7月5日(火) 稽古場より…2

 

本日の稽古も無事終了しました!


稽古が進むにつれて、色々とねたが出てきたり、カットになるシーンや
追加されるネタがあったり。全体を見てから変更する点がある事に驚きです。


そんな稽古場より、久々のツーショットを発見。


柳沢役の陳内くんと桃城役の上鶴くん、仲良しさんです。2人はカメラを向けると、阿吽の呼吸でこの体勢に…。撮影後、写真をみて2人で爆笑して、納得サインをくれました。


さて、続きましてこちらも2ショット。


鳳役の白州くんと宍戸役の桑野くん。桑野くんのポーズを見て、真似をする白州くん。先輩は絶対のようです。

こちらは稽古場内のツーショット。


廣瀬くんとこっそり派の陳内くんです。「○○○○というポーズです!」と張り切るお2人を撮影。・・・・何というポーズだったか本当にど忘れしてしまいました・・・・・・。申し訳ありません。お2人のポーズからは想像できない名前だったと記憶していますが・・・・。明日、確認して掲載します。

そしてこちら。


本作品でも活躍の1年トリオです!!「可愛い感じ」というお題だったようです…。何をしていてもこの3人には癒される気がします。



さあ、いよいよ初日まであと(10)日です!


本日はゲストの皆さんで、10を表現してもらいました。(小西くんは若干意図がわかっていない気もしますが…)
これから毎日、キャストの方々にカウントダウンしていただきます!
毎日、どんなカウントダウンになるか、お楽しみに!

 

2011-07-05 15:45:00

7月5日(火) 稽古場より・・・

 

こんにちは!

昨日は、久々に小野くんによる検証がありましたね!!!!先日の山手線ポスターラリーの際に、皆さんから何件か質問があったのです…まさか小野くんが検証してくれるとは…。さすがですね!


そして、昨日・本日も稽古場は熱くなってきています。
スタッフさんも増えてきて、いよいよ本番が近付いている実感があります。



稽古場に一番乗りの人を撮影!


志尊くんです。昨日の稽古映像をみたり、間もなく始まる稽古の準備をしていました。




続いて、準備に入ったのはこちら。


和田くんと三津谷くん。不二周助仕様の髪型になった三津谷くんですが、10日後の初日を見越してのカットとのことでした。和田くんのポーズは…若者仕様ですね。



こちらは、昨日の稽古場にて。
稽古OFFを一緒に過ごしたと、自慢していたこちらのお2人。


小西くんと聖也くんのダブルせいやです。今回のゲスト出演を通じてさらに親交を深めているようです!




こちら、最後まで稽古場にいたお4名中の2名。


平埜くんと輝馬くん。一度、帰る準備をしても稽古場で誰かがアクロバットを始めると、新しい稽古着に着替えて、アクロバットを始め、飽きずにやり続けます。稽古着はいったい何枚持ってきているのでしょうか…。
ちなみに、輝馬くんはアクロバットはやらず、この日はひたすらラリーの練習をしていました。


本日もまだまだ稽古は続いています!

 

2011-07-03 21:35:00

7月3日(日) 稽古場より

 

本日も稽古は順調に進んでおります。


久々に稽古場にゲストが来ました!本日は南 健太郎の誕生日ということで、山吹の室町役 小野賢章くんと壇役 柾木玲弥くんが来ました。亜久津役岸本卓也くんは残念ながらスケジュールの都合で不参加でしたが、山吹さんも皆さん仲良しです!記念に一枚。

5人でのお祝いショットでした。


稽古場で、ちょっと面白いショットが撮れました。

仁王立ちしている、加藤くん…髪型がさっぱりしてます!その奥で若干ぶれているのは寺山くんです。奥の後姿は小野くんです。何かをしていました…もしかしてあのコーナーが?


稽古がひと段落したところで、ゆったりしている人たちを発見。

手前から、平埜くん、輝馬くん…その奥は分かりにくいです。ストレッチをしている仲良し2人組み。
答えはこちら。

大野くんと志尊くんでした!


最後は、久々のこのお2人!

「れいやせいや」でした。帰るところを引き止めてしまいました。「おー、久しぶり!」といいながら
撮影させてくれました。


では、また!

 

2011-07-03 10:45:00

7月3日(日) 本日のテニミュ

 

こんにちは。


本日のテニモ更新情報です。
●録り下ろしセリフ着ボイス
観月はじめ役 小林 豊
「このボクがキミの…もっとも尊敬してやまない兄さんを叩きのめしてやるから。」


●待受画像
越前リョーマ 役  小越勇輝
青学vs聖ルドルフ・山吹公演より
「輝け、もっと」


●キャスト楽屋
西島くんに楽屋で話を聞いてきました!



★乾の「マル秘データノート」掲載!
★お便りコーナー上鶴くん・平埜くんの回答掲載!

※しばらく6月3日になってました。大変失礼いたしました。そして、ご指摘ありがとうございました。

 

2011-07-03 02:45:45

7月2日(土) 稽古場より・・・

 

本日も稽古は順調に進んでおります。
ただ、大半の方がオフだったため、写真が全く撮影できず…。


申し訳ございません。
……近江くんの反省写真(ネタでした)で、許してください。


本日のブログは、これまでに撮りためた写真を出してしまいます!


最近、似てきたって言われるようです。

小西くんと三津谷くんです。三津谷くんが、知り合いの方やファンの方に言われるようです。兄弟役なので、似てきたのだと三津谷くん。皆さんはどう思われますか?


先日、取材の立会いをしていた際の写真です!

小越くんと伊勢くんでした。こちら、少人数での取材が初めての伊勢くんはドギマギしていました。ただ、伊勢くんは話し始めると止まらない感じでした。その様子をチラリと見る小越くんが印象的でした。


先日、和田くんたちがいた映像・資料スペース。

この日は、赤澤くんが独り占めしてました。自宅かっっ!と突っ込みたくなるようなポーズで失礼しました。


間違えて稽古場に来てしまったお2人を撮影!

和田くんと桝井くん。お2人共、ドンマイです!


チーム「パーカー」のお2人の別ショットがありました。

和田くん(再び)と小関くん。カッコつけてもらいました!


先日発売になった雑誌の取材の撮影前です。

この平埜くん、何かに似てますよね…。


最後はジャージ姿です。

海堂と乾です。ちょっと池岡くんと輝馬くんのショットになってますね…。


稽古も大詰め、イベントの準備も進んでいるようです!!
皆さん、お楽しみに!

 

2011-07-01 22:45:00

7月1日(金) 稽古場より

 

本日から7月が始まりました!!!
皆さん、いよいよ本番が近付いてきました!テニミュブログも若干テンション高めで行きますよ!!


なんといっても、本日はこちら!!

樺地崇弘役の古家広之くんの誕生日でした~♪


ここで氷帝さんのサプライズ(?)を紹介。
かなり真剣な氷帝のみの稽古の終りに、跡部役の青木くんが厳しい表情で「氷帝集合!」と声かけます。


皆、少し焦って集合しようとすると、伊勢くんが稽古場を出て行ってしまいました。
若干、凍る空気。
青木くん、イラッとした声で「ちょっと、イセダイ(怒モード)」と、呼ぶと
稽古場に戻ってくる伊勢くん。


あれ?その手には誕生日ケーキが…
「ヒロ~♪ハッピー'バヴ'スデイ♪」
を合図に皆でお祝いモード突入!驚いている古家くんを囲んでバヴスデイ!と盛り上がる面々。
撮影しようとするとローソクに火がついていないのを見て、すかさず走って火をつける青木くん。


その後ろから、既におなじみになりました、氷帝フラッグを手に持った菊池くんが登場。
全員のメッセージが書いてあるこのフラッグに、古家くん感動。


ケーキとフラッグを贈呈し、あとは撮影会!!


古家くんとケーキと、フラッグ(伊勢くんが持ってくれてます!)



古家くん、かなり驚いて、そして喜んでくれたようでした!!樺地役の古家くんにだったので、
ハッピー 'バヴッ' スデイ!と、皆が口々に言っていたのが印象的でした。

古家くん、おめでとうございました。


お祝い終了後は…


ご本人様が一番最初に、一口目を食べて…。

甘党男子の集合です。

皆、甘い物を食べて、稽古場に戻っていきました。


ということで、本日はお祝いブログでした。
では、また。

 

2011-06-30 19:15:00

6月30日(木) 稽古場より

 

本日の稽古も順調に進行しております。
水分補給に良い飲み物のレシピをメッセージ下さった方、ありがとうございました。スタッフの方に伝えてみます!


では、早速稽古場の様子を…。


汗だくダクダクの輝馬くん。Tシャツが輝く馬マークの「データは嘘をつかないよ(英語版)」だったので撮影。白と黒のバージョンがあるそうです。
ちなみに、輝馬くんは水分補給によくアイスを食べている所を見かけます。稽古場に来る前に買って来るようです。



休憩中の菊池くんと古家くん。後ろの方にこっそり見えているのは白州くんと志尊くんでした。・・・白州くんはこっそり派ですね。


昨日のおしゃれ稽古着の正体…三津谷くんのブログに写ってしまってました(失礼しました…)
でも、意外に難しかったらしく、正解が少なかったです。答えはこちら!

小西くんでした。後ろの人は輝馬くん(本日2枚目)でした。


昨日の稽古中に撮影していた写真です。

最近、稽古を始めて顔が引き締まってきた平埜くんと早乙女くん&寺山くん(地味's)のお2人でした。

最後は少し前の写真です。

この廣瀬くんの格好がいつもと違ったので、撮影。

いよいよ6月も今日で最後。明日からいよいよ7月です。
テニミュの開演が近付いています!