テニミュブログ

 
記事一覧

カテゴリ名:スタッフ

2011-09-08 22:45:45

9月8日(木) スタッフブログ

 

先程、ご報告させていただきましたが、セカンドシーズン初の福岡公演
が無事に終了いたしました!


本日も特別な日になります…が、こちらは改めてご報告させていただきます。


ということで、楽屋の様子を先に…
まずはこちら!



堀尾くんが、いかした巾着(体操着袋)を持っていたので、撮影しました。なんと、衣裳さんが1stシーズンの
全校分の布を少しずつ使った巾着を特別に作ってくれたようです。堀尾くんご自慢の巾着です。


続いてこちら!



大石くんと東方くん!髪型が似ているのもあり、一度撮影させていただきたいと思っていました。


こちらは…



海堂くんと鳳くん!試合している2年生。


廊下を歩いていた2人を捕まえました。



カチローくんと神尾アキラくん。



最後は…久しぶりの「これ誰?」コーナー!!



廊下で休んでいるこの格好が、どうしても撮影して欲しいオーラが出ているように感じたので。
テニブロをよく見ている方はすぐにわかりますでしょうか…。
ヒントをもう1枚!



三津谷くんが攻撃しようとしてました…。


ご来場の方々に抽選で生写真をプレゼントしていますが、ご存知ない方が多かったのか、引き取りが少なかったようです(引き取りは当日限定です)。再度、告知です!休憩以降に生写真の抽選結果がロビーに貼りだされておりますので、是非、ご参加ください!

では、明日も博多のキャナルシティ劇場にてお待ちしております!

 

2011-09-08 22:00:00

9月8日(木) 19:00開演公演 無事終了

 

先程、ミュージカル『テニスの王子様』青学vs氷帝 福岡公演初日、9月8日(木)19:00開演の
公演が無事、終了いたしました。
ご来場の皆様、応援してくださってる皆様、ありがとうございました。


本公演のご報告です。


日替わりダブルスはこちら!



山吹の地味's 東方雅美&南 健太郎



開演前アナウンス:越前リョーマ役 小越勇輝



本日の一言(1分間スピーチ)は



南 健太郎役 早乙女じょうじ&千石清純役 聖也でした。



【日々のお知らせ】
●劇場には「義援金募金箱」を設置しております。ご賛同いただけるお客様は、是非ご協力ください
●当日券は毎公演ご用意しております。販売方法は、下記公式サイトをご確認ください。
 明日9月9日(金)は、19:00開演になります。皆様のご来場をお待ちしております。



公演の詳細は、公式サイトにてご確認ください。
●携帯 http://m-tenimyu.jp 
●PC  http://tennimu.com/

 

2011-09-07 19:56:57

9月7日(水)  劇場より。

 

本日、劇場のある博多はとてもよい天気でした。リサーチも兼ねて、劇場の周囲をまわってきました。


メッセージでもいただいていましたが、福岡も劇場の周りが充実していました。さらに、徒歩圏内の所に色々とありました。遠征してくる方々、テニミュも福岡も楽しんでくださいね!


劇場が入っているキャナルシティの建物の外観です。
その1



劇場側からみた建物です。緑があったり、水場があったり、癒されます。
その2



劇場側をみた写真です。
この写真の建物のさらに奥にキャナルシティ劇場が…
その3



近いところで撮影した劇場の外見。さらに近付くと
その4



緑の中にプレートがありました。
その5


劇場入り口にもテニミュのメインビジュアルが!


ロビー内では、お馴染みになりましたポスターラリーのポスターが貼られています!


福岡公演にご来場の皆様、お楽しみになさってください。


続きまして、福岡公演の当日引換券が既に販売開始になっております!確実に来れるというお客様は当日券より引換券の方が確実です。是非、ご利用ください。


廣瀬カメラマンから1枚!



よーく見ると、片耳ずつのイヤホンで音楽を聴いているそうです。


続きまして、ドリライ2011のチラシを持ってもらいました!



陳内くん。
ドリライ2011に関して、2つお知らせです。
1:公演概要が一部、更新されました!概要ページ (PC用) でご確認ください。
2:TSC会員の皆様、先行エントリーの〆切が明日9月8日(木)18:00となっております。申し込み方法など、詳細をご確認の上、エントリーをお願いします。



最後はこちら。



カチロー君とハイ!タッチ!!

 

2011-09-07 10:01:01

9月7日(水) 本日のテニミュ

 

こんにちは。

☆「青学vs氷帝 大千秋楽ライブビューイング」チケット発売中です!
http://eplus.jp/sys/web/irg/tennimu-lv/index.html


☆現在アニメイト池袋本店にて「テニプリオンリーショップ」が開催されております。詳しくはこちらより 

☆「Jumping up!High touch!」のPVダイジェスト映像を公式HPで公開しています!こちらからご覧ください!

テニモ更新情報です。
●VOICE
桃城 武役 上鶴 徹
「笑わせんなよルドルフさんよ。テニスにゃシナリオなんかねぇってことを教えてやる。」


不二周助役 三津谷 亮
「よく見ておくといいよ。あれが本当の手塚の伝家の宝刀、めったに見る事は出来ないから。これが俺達青学の部長…手塚国光だよ。」


●お便りコーナー
桑野くん、白州くんへの質問大募集!(~9/8まで)

 

2011-09-07 02:00:00

9月6日(火) スタッフブログ

 

いよいよ福岡公演が近付いてきました!
劇場も初めての劇場なので、スタッフさんもかなり気合が入っています!


そして!9月6日は「はにかみ王子」こと小西成弥くんの誕生日でした!!!


本日福岡に入ったキャストの皆さん。
今回はなんと移動のバスの中でサプライズ決行でした。バスの中で、スタッフさんから
福岡公演・ホテルなどでの説明をされた後、もう少し時間があるから、もし誰か福岡を紹介できる人が
いたら、マイク渡すけど…と振られ、陳内くんが手を挙げました。


「右手に見えますのが●●、左手に見えますのが●●です!」と、陳内ガイドさんの説明で皆さん外を見ます。
「そして、後ろに見えますのが…


小西成弥くんのハッピーバースディケーキです!!!」
を、きっかけに皆さんでハッピーバースディの歌を歌いました♪
このネタの為に、志尊くんが小西くんをバスの前の方の席に座らせていたり、ケーキを仕込んだりと裏でバタバタしつつも、今回もサプライズは大成功!


バスの前方から撮影した写真です。後ろのほうが小さくなってしまってすみません。



ちょっと違う角度から…。


最後は志尊くんと小西くんで。


バスの中は大盛り上がりでした。


本日はお祝いと言うことで、小西くんの(多分)未公開写真をどうぞ!



こちらサマフェス2011の楽屋にて。くつろいでいる小西くん。後ろは部長の猪塚くん。


続きまして、こちら。



楽屋で廣瀬くんと1枚!


廣瀬カメラマンから、こちらの1枚


小西くん、おめでとうございました!

このまま行くと、小西くんの写真ばかりになってしまうので…
名古屋の劇場で撮影したこちら!



久々のゴールデンペア!



最後はこちら!

不二裕太くんと2回目のハーイ!タッチ!!!!

 

2011-09-06 00:53:03

9月5日(月) スタッフブログ

 

名古屋公演が終了し、今週は福岡・博多です!!
セカンドシーズン初の福岡公演です。
メッセージには福岡の美味しい食べ物や、ここに行ったら楽しい!などの情報が早速届いており、ブログスタッフもキャスト・スタッフの皆さんに、ご報告する為のリストを作成中です。
公演が始まる前には一度、このブログでも報告できるのではないかと思います。


さて、本日は色々な思い出写真の掲載です。
まずは…

大阪公演の空き時間に、ゲストの皆さんがカードゲームをされていました。
実際に何のゲームをしているのか、さっぱりわかっていなかったのですが、様子を撮影しました。



加藤くんと近江くんサイド。やはりダブルスの皆さんは、個人競技でも隣に座るものですね…。加藤くんがこっそりカードを見せてくれました!
対するは…



早乙女くんと聖也くん。聖也くんは微笑みながら、早乙女くんのカードを盗み見ているように見えます。こちらは同じチームということで並んだのだと思われます。
ちなみに聖也くんの奥の水色のTシャツは先日「これ誰?」コーナーで登場した廣瀬くんの王子Tシャツです。


続いて、稽古中の写真が出てきました。



小越くんが音楽を聴いてて、それを興味深げに見ている赤澤くん。
この時は赤澤くんの髪の毛が長いですね。写真が若干ブレていて、すみません。


続きまして、名古屋から発売になりました、ポストカードブックの新バージョン。



池岡くんにお気に入りを聞いたところ、河村くんと樺地くんのページを見せてくれました。
よく鶴見くんが池岡くんに「お前、俺の事好きだからな~」と言っていたのを思い出し、納得しました。


続いて、これは先日の名古屋会場にて…



千石くんと神尾くん。
この2人だけのツーショットはまだあげていなかったような。仲良しさんです。


本日最後は…



跡部くんの2ショットシリーズ。不二裕太くんとでした。


そして、昨日の公演終了報告の中で、忍足くんと芥川くんの1分スピーチに関して、ゲストで氷帝の皆さんが入るのではないか?というメッセージがありました!!写真は撮影できなかったのですが、文字で追加してあります。
実は不二兄弟のスピーチの時、芥川くんとリョーマくんがこっそり協力していたので、そちらも、掲載しておきました。


福岡公演も、1分間スピーチ楽しみですね!

 

2011-09-04 21:20:00

9月4日(日) 楽屋より...2

 

セカンドシーズン初の名古屋公演が先ほど終了しました。
キャストの皆さんも初めて名古屋に来た方が多く、皆さん新鮮な気持ちで公演及び空いた時間を
過ごしたようです。


昼公演前に、舞台の袖で大きい人がアタフタしていました。
その正体は…


樺地くん。舞台袖なので暗くて申し訳ございません。
話を聞くと、はいていた靴下が私物(通常は衣裳の靴下です)である事に気が付きました。



ただ、楽屋に戻る時間がなかったので、舞台袖で履き替えることになりました。
大きい人がワタワタしていたので、撮影してしまいました。


樺地くんつながりで3つ…担がれるシリーズ!
 
芥川慈郎くん

 
神尾アキラくん


不二裕太くんでした。担がれる方法もそれぞれでした。


そうでした!
本日ライブビューイングのチケット発売日でした!!!


  
以前撮影していたライブビューイングのチラシを持った廣瀬くん(半分木更津くん)と、
以前に掲載した千石くんの1人ショットと神尾くんと不二裕太くん廣瀬くん(横顔)ショット。
お忘れの方は、お早めにチケットのご購入をお願いします。



さらに!


久々登場、青学の3年6組コンビ。菊丸くんと不二くんでした!


次はまたまた、セカンドシーズンでは初の福岡です!
福岡公演にご来場予定の皆様は、まもなくです!そうでない方はテニミュブログで楽しんでいただけるよう、頑張ります!

 

2011-09-04 09:35:35

9月4日(日) 楽屋より

 

本日は名古屋公演最終日となりました。
最後の2公演に向けて準備が始まっています!


本日の写真の前に昨日、劇場にて撮影した写真を掲載しておりませんでした!
まずはこちら!


氷帝の2年生!日吉くん、鳳くん、樺地くん。
樺地くん、2年生と一緒だからか、若干表情が出ていますね。


続いてこちら。



楽屋でネタを見ている芥川くんと向日くん。半笑いですね…。

さらに!



鳳くんと宍戸くん(長髪)。


2ショットつながりで…


カツオくんとカチローくん。癒しです。

さらに2ショットつながりで


跡部くんと日吉くん。跡部くんの2ショットシリーズです。こちら、段々増えてきました!


そして最後は…



公演前に必ず見られる氷帝さんの円陣!



では、本日も劇場で皆さんをお待ちしています!

 

2011-09-03 21:00:00

9月3日(土) 楽屋より

 

本日は、皆様からもコメントをたくさんいただきました、海堂薫役 池岡亮介くんのお誕生日でした!!!


1回目の公演終了タイミングで、キャストのみんなが池岡くんを舞台センターに押し出し、会場中から一斉に「おめでとう」の言葉が池岡くんに贈られました。こちら、全く予想外の出来事で、スタッフさんもビックリだったようです。が、DVDをご覧の皆さんはご存知の通り、涙もろい池岡くん。こらえきれずに思わず涙。新しい一年に向けての抱負と、皆様への感謝の言葉を伝えて幕が閉じました。


突発的なお祝いになってしまった際、その場を仕切ったのは上鶴くんでした。
そこでこの2ショット!



桃城&海堂!
いいコンビネーションでした。



楽屋に戻り休憩をとり、福岡公演の説明を聞いた後、青学さんが集合して駄目出しがありました。
池岡くんへの駄目出しも厳しめです。
ひとしきり終った所で、まさかの…



ケーキ登場!
改めて全員がいる楽屋にて誕生日のお祝いとなりました。
再び池岡くん、涙…。「だって…さっきの舞台上のでもう終ったと思ってた…もぅ…」



青学の12名で記念撮影!



仲良しの聖也くんと池岡くん、後ろに食べたそうにしている三津谷くん。



一口目は池岡くんで、その後は皆で食べていました。


本日の楽屋から1つ目は池岡くんお誕生日ブログでした。

 

2011-09-03 11:30:00

9月3日(土) スタッフブログ

 

公式HPにも掲載されましたが、本日の13時からの公演も通常通り開演いたします。キャスト&スタッフ共に開演に向けて、準備に余念はありません!


昨日の「サキよみ ジャンBANG!」のロックリー体操の感想をメッセージで送っていただきました。ありがとうございます!作品の枠を超えたロックリーさんとのコラボは、新鮮な技名や決め台詞が満載で楽しい撮影だったようです。来週はライバル校の皆さんが登場です。お楽しみに!


ということで、早速楽屋より。



小越くんが鏡に向かって、振りチェックをしていました。その後ろで大野くんも同じ動きをしていました。


続いてこちら!



忍足くんと芥川くん。


公演にむけて気合いがはいるこちらのお2人!



跡部くんと宍戸くん(長髪)



楽屋通路にて…



桃城くんと不二裕太くん。


久々の2ショット。



手塚くんと不二周助くんでした。



そして、



舞台裏での乾くんと海堂くん。


ご来場を予定されている皆様は、お足元が悪いことが予想されます。
気象情報、交通情報に留意して、時間に余裕をもっていらしてください!


また、昨日もブログにてご報告させていただきましたが、生写真プレゼント企画があります。ご来場の皆様全員が対象となっております。ロビーのホワイトボードに当選の方のお座席番号が休憩以降に貼りだされますので、是非、ご参加ください。

では、劇場にて皆様のご来場をお待ちしています。