テニミュブログ

 
記事一覧

カテゴリ名:スタッフ

2012-01-19 13:55:00

1月19日(木) 楽屋より…

 

いよいよ10日ぶりのテニミュ公演です!
名古屋公演にご来場の皆様、準備はよいでしょうか!?
今回の会場はデパートの中にあるので、ご来場を予定している皆様はなるべく
時間に余裕をもって来ていただいた方がよいと思われます!


その劇場にて、着々と準備が進んでおります。
昨日、楽屋にて撮影した写真を、まずはアップします!


まず、出会ったのはこちらのお二人。



上鶴くんと輝馬くん!
お二人とも水分補給をしているところでした。


その先にいたのはこちら!



橋本くん、伊勢くん、菊池くん。
この3人は差し入れのパンを食べていました。通路が暗めの為、皆さんの顔が暗くなっております。



楽屋を覗くと…



左から桑野くん、赤澤くん、青木くん(帽子着用)、西島くんでした。
今回皆さん和室の楽屋なので、ゆったりくつろいでいらっしゃいました。


隣の楽屋は



古家くん、背中は輝馬くん、白州くんでした。
こちらの皆さんは真剣にゲームをしていました。あ、輝馬くんは誰かの携帯をいじっているだけでした。


さらに隣は



左から木村くん、桝井くん、本川くん、橋本くんでした。
桝井くんは色んな楽屋に出没しては可愛がってもらっていました。



しばらくすると同じ楽屋に…



内海くんと吉田くんが帰ってきました。
2ショットを撮ろうとしたら、グイッと吉田くんを抱き上げる内海くん。それを見た木村くんが桝井くんを抱えてくれました。皆さん、力持ちですね。


さらに隣に進むと



入って早々、ご飯を食べている平牧くんに遭遇。
「僕だけココなんですよ…」とニヤニヤしながら平牧くん。どうやら、マイスペースを確保し、ご飯を食べたかったようです。


後ろでは…



和田くんの頭のマッサージをする三津谷くん。三津谷くんの事をつついているように見える足は、足だけ写りたいアピールでした。


さらにその横で…



池岡くんの膝で眠っている鶴見くん。池岡くんはリハーサル用に海堂くんのバンダナと同じ大きさのバンダナを仮で衣裳さんに作ってもらって、テンション高めでした!



その前には



大平くんの膝で眠っている大野くん。和室ならではの風景ですね!


今回の名古屋公演、当日券が毎回用意されています。
お時間ができた方は是非、2時間前にお並びください!当日券の詳細は、公式HPをご確認ください。
また、全国各地で行われるライブビューイングのチケットも好評発売中です!お近くの映画館で是非、六角公演の千秋楽を共有しましょう!

諸々の詳細は、公式HPでご確認ください。
●携帯 http://m-tenimyu.jp 
●PC  http://tennimu.com/


では、またテニミュブログでお会いしましょう。

 

2012-01-17 02:10:00

1月16日(月) スタッフブログ

 

いよいよ青学vs六角 名古屋公演が近付いてまいりました!


そして、昨日の速報!「おめでとうブログ」へのメッセージありがとうございました。それぞれの写真は猪塚くん&小野くん&廣瀬くんからいただきました。これからも宜しくお願いします。


さて、19日から始まる六角公演に気持ちを高めていきましょう!!
まずはこちら!



橋本くんと伊勢くん。
元々、お知り合いだったようで、楽屋でもチョコチョコ遊んでいるところを見かけます。カメラを向けると二人でパーカーのフードをかぶってポーズをとってくれました。


続いてこちら!



公演前のリョーマくんと乾くんです!乾くんがテンション高めにリョーマくんに話していました。


つづいて…



海堂くんと桃城くん。お二人からピースをもらいました!



そして…



TSCPPの際に、差入れでもらったどら焼きを持ってポーズをとる三津谷くん。



公演終了後に…



終って一安心の内海くん!



同様に一安心で、おかきを食べる本川くん!


先日の「これ誰!?」企画の答え合わせです!
正解率は80%位でした。早速答えをドドン。



わかりますか!?木村くんでした。正解の方、おめでとうございます!!
こちら、内海くんという答えもありました。こちら、地毛で茶髪がヒントになったようです。
二択中の一人でした。正解していなかったら滝修行に行くと書かれた方、良かったですね!


また名古屋でも、これ誰!?企画をしようと思います!!


さて最後は…
大阪最終日にお食事に行かれた皆さんの写真が届いていました!!



左から、木村くん(新成人)、大平くん、三津谷くん、大野くん、本川くん、吉田くん、橋本くん、廣瀬くん(新成人)…
あ、こちらオセロだったら全員「新成人」になってますね…。


ということで…本日は、この方々が集合しましたよ!



不動峰の皆さんです!!皆さんのブログにも書かれていましたが、既に発表になっている、3月9日に発売のミュージカル『テニスの王子様』TEAM COLLECTION 不動峰の撮影でした。
詳しいことはまだ発表になっていないのですが、不動峰の皆さん、かなりテンション高めでした!休憩時間では、相変わらず加藤くんと平埜くんは悪巧みをしてニヤニヤしたり、岡崎くんと近江くんがホワホワ話していたり、上田くんの言うことは誰も聞いていなかったり、高橋くんのギャグは滑っていたり、その様子を温かい目で見守っている高樹くんがいたり。
不動峰の空気感は独特です!DVDの発売をお楽しみに!!こちらの写真ももう少しあるので、
少しずつ出して行きます!


では、またテニミュブログでお会いしましょう。

 

2012-01-15 00:30:00

1月14日(土) スタッフブログ

 

今週は本公演のない週末ですが、皆様いかがお過ごしですか?
東京では、テニミュファミリーの方々が登場している舞台も目白押しです!昨日、一昨日とテニミュでは色々発表がありました。ブログの前のページはご確認いただけましたでしょうか?

氷帝公演DVDのイベント情報や発売中・発売直前の雑誌情報など掲載しておりますので、是非ご確認ください。


さて、六角公演の楽屋ショットがまだまだあります!
本日も大阪の楽屋で撮影した、TSCPPの楽屋の模様や、通常公演の楽屋より、写真を公開します!
まずはこちら!



TSCPPが終了し、楽屋で普通に話している志尊くんと大平くん発見。使い方は間違えていませんが…
その様子を見て、「僕もつけてほしい!」と前のめりの方がいらっしゃいました。



西島くんの頭にシュシュをつけようとする赤澤くんでした。あ、「本日のイチマイ」ですね。


楽屋で久々2ショットをいただきました。



上鶴くんと三津谷くん。


イベントつながりで、あまりイベントの楽屋ショットに登場できなかった…



古家くんと白州くん。イベントでは、ナイスなキャラクターだった白州くんと
質問に丁寧に答える古家くんでした。東京で行われるTSCPPは平日にも関わらず、ほぼ完売しました!ますます気合が入ります。



さて通常楽屋に戻ります。
先日、大阪千秋楽でお見送りアナウンスを任されたこちらのお2人。



手前が青木くんで、奥が平牧くんでした。
発声テープを聴きながら、2人で発声練習をしていました。青木くんからは「僕たちの共通点はこの発声です!」とのこと。ちなみに、青木くんも寝ながら、発声をしているわけではなく、腹筋を意識しながらの発声です!この効果の程は、本公演にてご確認ください。



続いて、「これ誰!?」企画!!



こちら、六角さんの楽屋で「ぐぅぅぅ」と寝ているこの人は誰でしょう?
ヒントは六角のキャストさんである!という1点のみです。そろそろ皆様、六角の方の頭あたりが分かってきたのではないでしょうか…。分かった方は、メッセージから答えを送ってください!


六角つながりで、「ある日の楽屋」です。



天根くんと木更津くんがじゃれてました。その後ろにこっそり樹くんが写ってました。


こっそり写っていた…



橋本くんがドーナツをもらって超笑顔です!


別の楽屋で…



裏ピースをする葵くんと、「裏ピース!?」と葵くんの手をじっと見るリョーマくんでした。



メッセージに「王様のブランチ」に作詞の三ツ矢先生が登場したと書かれていました。しかもテニミュの舞台映像が流れたそうですね!偶然見かけると、ググっとテンションがあがりますよね。
有線で偶然「Jumping up !  High touch !」が流れたりするとドキドキするのと似ています。


しばらくは、とりだめ写真がメインになってしまいますがご了承ください。
また、テニミュブログでお会いしましょう!

 

2012-01-11 00:20:00

1月10日(火) スタッフブログ

 

大阪公演が終了し、1日が経ちました。
9日の最終日は成人の日と重なって、挨拶も色々でした。そして、なにより長期間滞在した大阪を離れるのが寂しいと言っていました。確かに始まってしまうと後は、2月12日の大千秋楽に向かって行くしかないのです。
その事を再認識した皆さんは、さらに一つ一つの公演を大切に演じていました。特にこの大阪公演中は六角の皆さんはよく楽屋で集合して、廣瀬くんを中心に話し合っていました。


そんな六角さんを1枚。



差し入れにいただいたワッフルを皆さんで食べているところをキャッチ。
廣瀬くんが、ルドルフにいた時よりも、発言がしっかりしたような気がします。テニミュ式成人式の時に廣瀬くんが、今までは支えられていたけど、これからは支えていける人になりたい…と言っていました。その言葉の第一歩なのかもしれません。


六角楽屋からは大体、「歌」か「笑い声」が聞こえてくるのですが、この日は静かでした。こっそり覗くと…



お昼寝タイムでした。ボーダーが内海くんで、前が橋本くんです。
このお楽屋は唯一和室だったので、皆さんよくお昼寝されてました。ちなみに、このお2人が眠っていると六角さんは静かなようです。



続きまして…皆様から希望を沢山いただきました。
ドドン!



菊池くんのTSCPPの際のピンクTシャツ!
当日は撮影できなかったので、メイクをする前に着ていただきました。


TSCTシャツつながりでこちら。



青木くん(黒Tシャツ)と鶴見くん(ピンクTシャツ)!
このお2人のショット、ちょっとレアです。


今回、TSCイベントで初のTシャツ販売ということで、皆様の反応が気になっていましたが、シュシュ・Tシャツ共に好評いただいているようです!キャストの皆さんに聞いたところ、本公演でハイタッチをするときはシュシュが腕についていると分かるし、お見送りの時にはTシャツがかなり目立つみたいです。東京で行われるTSCPPでも販売されるそうなので、ご来場いただく方は是非!


番外編で、ピンクTシャツを普段も楽屋で着ているこちら。



平牧くん(大石仕様)と三津谷くんです!
偶然この日は一緒だったので撮影させていただきました。


番外編のおまけで…



池岡くんと三津谷くん。
先日の小越くん同様、池岡くんまで…って、直前まで楽しそうにしていたのに、撮影する寸前でこちらの表情。どうやら前回のテニミュブログを見ていたいようで、真似っ子したようです。またしても写真チェックした三津谷くんがショックを受けていました。その後、池岡くんが真似っ子したことがわかり、安心していました。


先日の「これ誰?」企画の答え合わせしましょう。
まずは答えから!ドン!



大平くんの方の腕は西島くん、志尊くんの方は赤澤くんでした。
こちら、正解率がかなり高かったです!青木くんが答えに入っている方もチラホラいらっしゃいましたが、残念です。
皆様から六角さんでも「これ誰?」企画してほしい!というコメントいただきました。こちら、近々企画しますので、もう少しお待ちください!


六角楽屋のおまけの1枚。



ストレッチポールを糸電話のように使う内海くんと本川くん。この1枚が六角さんを表している気がします。おちゃめさんばかりです。


では、本日の最後の写真。



本番直前の乾くんと樹くん。樹くんが乾くんの眼鏡キャラを指で表現しています。あまりない2ショットだったので、掲載しました!



最後に一つ。
1月4日に発売された「新・テニスの王子様」7巻にテニミュキャストの方々が「新・テニスの王子様」アニメ化にコメントを寄せていました!もうご確認いただけましたでしょうか!?ブログスタッフは知らずに読んでいて、ビックリしました。まだの方は、是非、チェックしてみてくださいね。


では、またテニミュブログでお会いしましょう!

 

2012-01-08 15:20:25

1月8日(日)13:00公演 無事終了!

 

先程、ミュージカル『テニスの王子様』青学vs六角公演の1月8日(日)13:00公演が
無事に終了いたしました。
ご来場の皆様、応援してくださってる皆様、ありがとうございました。



本日のご報告です。
開演前アナウンス:宍戸 亮役 桑野晃輔


終演後アナウンス:宍戸 亮役 桑野晃輔&鳳 長太郎役 白州 迅


お見送りのメンバーは、下記の通りです。


1F



宍戸 亮&樹 希彦&海堂薫


2F



河村 隆&黒羽春風&鳳 長太郎



【日々のお知らせ】
●大阪メルパルクホールロビーに、「義援金募金箱」を設置しております。
 ご賛同いただけるお客様は、是非、ご協力ください。


●当日券は毎公演ご用意しております。開演の2時間前より受付いたします。詳しい方法は、
 公式サイトの( http://tennimu.com/play_2011rokkaku/faq.html )をご確認ください。
 次回は明日、1月9日(月・祝)13:00開演と18時開演となります。明日は大阪公演最終日です!


公演の詳細は、公式サイトにてご確認ください。
●携帯 http://m-tenimyu.jp 
●PC  http://tennimu.com/

 

2012-01-07 23:10:00

1月7日(土) 楽屋より…

 

大阪での公演が残り3公演となってしまいました。
長いと思っていても、始まるとあっという間だと実感します。残りの3公演も、皆様悔いの残らない観劇ライフをお過ごしください。


早速、本日の楽屋よりは、前回の「これ誰?」企画の答えあわせから…
実は簡単だと思っていたら、正解率80%位でした…。ブログスタッフが紛らわしい書き方をしてしまったかもしれません。
答えはこちら!!



桑野くんでした。(本気でやっているところを撮影させていただいた為、暗めの写真ですみません)
こちら、菊池くんという答えと青木くんという答えもありました。残念です。


最近この「これ誰?」企画をキャストの方からも提案されるようになって来ました!
次の「これ誰?」はこちらの写真です!



大平くんと志尊くんがつないだ手の先にいる人は誰でしょうか?
2人いらっしゃいます。
ヒント:どちらも氷帝の方です。
    仲良しのお2人です。
    以前、お昼寝の写真を撮影させていただいたことがあります。


以上の3つのヒントでお答えください!
分かった方は、メッセージに答えを送ってください。


さて、本日は久々に2回公演でした。
休憩の合間に、楽屋でネタを相談する六角さんを発見。



真剣なのは一番前の天根くん。後ろの木更津くんと樹くんは楽しくなって遊んでます。


最終的に…



天根くんをツンツンする葵くん。これは、採用になったのでしょうか…。


こちらは通路でじゃれているお2人…



三津谷くんと小越くん。
撮影後に写真をチェックする三津谷くんを、ニコニコしながら見る小越くん。なんとなく2人の関係性が…。
ちなみに、2人の間に誰か見えてますね…。


休憩中に甘い物を補給するこちら!



橋本くんでした。後ろに見えているのは、まさかの本川くん。こちらのワッフルがほしかったみたいです。


本番直前の舞台袖…



六角さんと1年トリオさんが遊んでいました。癒しのショット。



そして、ここからお知らせコーナー!
明日1月8日(日)から、TSCPPの東京公演 二次受付開始と、こちらの六角公演の大千秋楽ライブビューイングの
チケットが発売開始となります!!!
詳細は下記の通りです。



☆ミュージカル『テニスの王子様』青学vs六角 大千秋楽ライブビューイング
1/8(日)9:00~ イープラスにて販売開始(ファミリーマート店内のFamiポートでもご購入頂けます)
http://www.liveviewing.jp/tennimu/lv


☆テニミュサポーターズクラブ プレミアム パーティー vol.2
東京会場2次受付(当日引換券/先着順受付)
1/8(日)12:00~
※ご購入できるのはイベント先行案内が送られているTSC会員様のみとなります。
チケット販売の詳細に関してはテニミュ サポーターズクラブHPにてご確認ください。


http://www.tennimu.com/supporters/



皆様、是非、この機会をご利用ください!!


TSCPPといえば、控え室の写真がまだ残っていました。
見学に来た廣瀬くんと楽屋で話す伊勢くん。なにやら「社交ダンスってどうやるの?」との
会話。結果!



この写真に行き着くまでに4枚ほど撮影。廣瀬くん、妥協しません。
「この姿勢はかなりマジです」と廣瀬くん。それを見ていた平牧くんが、伊勢くんの手を取って…



こっちの方が、それっぽい!?と、幸せな表情をしてくれました。伊勢くんは何かを狙ってますね…。


続いてもTSCPPの楽屋です…



先日は鏡越しだった3人の正面ショットでした。


ここでスタッフから、ご来場の皆様にお願いです。
最近、来場いただいてから、体調を崩される方がいらっしゃいます。睡眠時間をたっぷりとって、
万全の体調でのご来場をお願いいたします。また、劇場内で具合が悪くなった場合は、早めの申し
出をお願いいたします。


次に、お見送りの際に、立ち止まってしまう方がたまにいらっしゃいます。後方の方が詰まって事故に
つながる恐れがありますので、立ち止まらずにお進みください。
ご協力の程、宜しくお願いします。

最後は、先日好評でしたお2人の写真のアナザーショット!


上鶴くんと桑野くんでした。


では、次回のテニミュブログでお会いしましょう!

 

2012-01-05 23:55:55

1月5日(木) 楽屋より…2

 

TSCPPが無事に終了し、楽屋のショットも色々と整理ができてきました。
本日、全てをアップするのは無理があったので、少しずつ出して行きます!


まずは先日の「これ誰?」企画の答え合わせからです。
今回正解率が60%位でした。あのソファーに横たわっていたのはこちら!



本日のTSCPPの1回目の髪型がロカビリーだった西島くんでした。正解だった方おめでとうございます!
跡部さま(青木くん)の確率97%の方と100%の方がいらしたのですが、残念です…。あと、ヒントに惑わされて三津谷くんという方もいらっしゃいました。他にも池岡くん、菊池くん、吉田くんという答えもありました。皆様揃って、残念無念、また今度♪でした。


続きまして…
本日のTSCPPの控え室。早めに来て美味しそうなものを食べている方々が…



小関くんと大平くん。
こちらの2人が手にしているのは、差入れでいただいた今回のタイトル入りのどら焼きでした!文字が入っているというだけで、食べるのがもったいないです…。


本日の三津谷くん。



ファッションポイントはこちらのリボン。
よく見ると…



TSCのシュシュと同じ生地でできていました。彼のアレンジのようです。


氷帝楽屋で、皆さん真剣にゲームをされてました。



手前がロカビリー西島さん、その先に赤澤くん、さらに奥に白州くん。


・・・・・おや?



白州くんは携帯でした。
手前のお2人がしていたゲームは既にクリア済みだったらしいです。同じ体勢だったのでうっかりでした。


逆サイドでも、ゲームに夢中の人を見つけました。



こちら、本日の「これ誰!?」企画です。簡単でしょうか…。
ヒント1:氷帝楽屋での撮影です。
ヒント2:先程のお2人とは違うゲームをされています。
以上です。分かった方はメッセージをください!


その隣では…



志尊くんが髪型を整えていました。そして菊池くんは志尊くんチェックしていました。


さらにその奥で



伊勢くんと青木くんがじゃれていました。
青木くんは本当に伊勢くんと遊ぶのが好きなようです。


イベント写真の最後は…



桝井くんと小越くん。
小越くんの本日のTシャツアレンジ(上着)は、かなりチカチカしていました。桝井くんは前髪が上がってしまうので、カチューシャで押さえてました。


本日1月5日がテニミュセカンドシーズンのお誕生日とお伝えしました。
こちらの方々もお祝いしてくれました。



六角の廣瀬くん、吉田くん、本川くんです!!イベント見学のお二人(廣瀬くんと吉田くん)に、付き添いの本川くんでした。


そして、最後の最後です。
2日間のお休みをいただきましたが…



六角公演が再開します!明日、1月6日(金)は19:00開演となります!皆さん、お休みやイベントでリフレッシュして、新たな気持ちで六角公演に向かいます。


明日以降も、本公演を宜しくお願いします。
本公演も毎公演、当日券を販売しております。詳細は公式サイトにてご確認ください。

公演に関しては、こちらをご確認ください。
●携帯 http://m-tenimyu.jp 
●PC  http://tennimu.com/

 

2012-01-05 18:19:20

1月5日(木) 楽屋より…

 

お待たせしました!
昨日、1月4日はじゃじゃじゃん!



和田くんの誕生日でした!!
昨日はまさかの休演日、ということで、本日1月5日にサプライズは決行されました。



今回の首謀者は三津谷くん…。まさかのドタバタサプライズで、ブログスタッフは全く立ち会えず…。
ただ、ガッツリ写真を撮影。まずは…



青学さん!


写メを撮る和田くん。

ケーキを食べようとする和田くんに…。



桝井くんが近付いています。後ろで見守っているのは、三津谷くん…。


和田くんは鼻にクリームをつけたまま…



青木くんと2ショット!
「たっくん、おめでとう」と、小声で言ったのをブログスタッフは聞き逃しませんでした。


和田くんの食べ始めの合図と共に…



三津谷くんと赤澤くん、後ろに西島くん。


まだまだいます。



白州くんと桑野くん。間にいるのは…



菊池くんでした。



志尊くんは振り向きざまを撮影してしまいました。



平牧くんも少し避難しながら食べています。



赤澤くんは口いっぱいに入れた状態で、「美味しいです!」と言ってくれました。


珍しく…



青木くんが食べているところを振り向いてもらいました…古家くんは皆に
おすそ分けです…。



今回のケーキは、スタッフの方の気合の入ったケーキでした。ローソクがテニスボールなのにも驚きました。


まもなくTSCPPvol.2 19:00の回が始まります。


その前にキャストの皆さんは少しお休み中です。

いらっしゃる方は、お楽しみになさってください!

 

2012-01-05 14:14:00

1月5日(木) 祝!ミュージカル『テニスの王子様』セカンドシーズン 1周年!!!

 

2011年1月5日に初日を向かえたミュージカル『テニスの王子様』セカンドシーズン。
不動峰公演で幕が開き、聖ルドルフ&山吹公演、氷帝公演、ドリームライブ2011を経て、
現在、六角公演中です!


まだまだ走っている途中のミュージカル『テニスの王子様』セカンドシーズン。
1月5日はそのセカンドシーズンの1回目の誕生日です!


そこで!
この1年間、本当にテニミュと共に走ってきたこの方々。



青学さん12名で記念撮影させていただきました。



全員ショットだと小さくなってしまうので、個々でも。



和田くんと小越くん!




ゴールデンの平牧くんと小関くん。表情は2人で合わせてました。




三津谷くんと鶴見くん。鶴見くんは眼鏡男子ですね!


 



トリオの3人は「関東ベスト4~♪」のポーズを1周年にちなんで「1」にしてくださいました。


 



輝馬くんと池岡くん(セット前)です!



最後は池岡くんの髪の毛をセットする、この方。



上鶴くんでした。


青学の皆さん、1周年おめでとうございます。そして、まだまだ続く公演、これからも宜しくお願いします!


さらに!本日はTSCPPvol.2です!氷帝さんも参加してにぎやかになりそうです。
皆さん、お楽しみに!!!

 

2012-01-04 01:30:00

1月3日(火) 楽屋より

 

昨年12月30日から始まった大阪公演も、半分を越えてしまいました。
楽屋では、皆さん慣れてきたのか、非常に落ち着いた時間を過ごしてらっしゃるように見受けられます。


1月2日にテニミュファミリーの方がいらしてました!



小西くんと大久保くんでした。ルドルフつながりで、廣瀬くんと撮影!!



大久保くんつながりで…




12月31日に聖ルドルフの金田一郎くんがお誕生日を迎えていました!先日、ルドルフさんにブログがジャックされた際、大久保くんも書いていましたが、一年の最後の日が誕生日の金田一郎くん!忘れがたいです。


お誕生日つながりで…



1月2日は、壇 太一くんの誕生日でした!
お2人ともおめでとうございました!!!



そして、さらにお誕生日つながりで!



本日1月3日は、樺地崇弘くんの誕生日でした!
公演中にお誕生日があると、他の方々に祝ってもらえて嬉しいようです!



さて、本日楽屋にてある特技を発見。



赤澤くんは芥川役になってから、どこでも寝られるようになったようで、この体勢でリラックスしていました。


 


別の楽屋では…



ソファーでくつろぐ小越くんと和田くん。和田くんは和尚さんのようです。



「今日のイチマイ」テニミュブログ版!



赤澤くんと西島くんです!お2人のブログで連載されている「今日のイチマイ」を、テニミュブログ版で撮影してくださいました。ちなみにブログスタッフはずっと「イチマイ」を「イマイチ」と思っておりました。すみません…。


 


開演直前…



桃城くんの髪型を整える手塚くん。お2人とも目つきが真剣です。



久々に…「これ誰!?」企画です!



通路においてあるソファーで横たわっているこの方はどなたでしょうか!?
ヒント1:髪の毛のお手入れが日課です。
ヒント2:決め台詞があります。
以上の2つで、お答えください!
あ、簡単でしょうか…。


 


最後は、出番直前



リョーマくんの振り向きショットでした。



明日1月4日(水)は休演日となります。皆様、間違えて劇場に来ないよう、お気を付けください。
また、1月5日(木)は待ちに待ったTSCPPです!以前お伝えしたように、1回目のTSCPPがブログの初日だったこともあり、かなり印象深いイベントです。内容はもちろん限定イベントなのでお伝えはできませんが当日のキャストの皆さんの様子をお見せできるよう、頑張ります!


では、次回のテニミュブログもお楽しみに!