テニミュブログ

 
記事一覧

カテゴリ名:スタッフ

2012-06-03 02:20:00

6月2日(土) スタッフブログ テニミュ映画祭&ハイタッチ会 

 

6月2日(土)も、色々なところでテニミュキャストの皆さんが、映画祭にハイタッチ会にとびまわっていました!

順不同ではありますが、ご報告写真として掲載していきます!!
まずは、本日より発売開始!!ミュージカル『テニスの王子様』青学vs六角DVD発売記念イベントです!

本日は吉田くん、内海くん、廣瀬くんのトリオでハイタッチでした。


梅田から始まったこちらのお2人!

池岡くんと伊勢くん!!ハイパワーで頑張ってくれたお2人!!気持ちは届きましたでしょうか。

こちらは

新宿です!古家くん、青木くん、桝井くんでした!!

さらに!

横浜にて!大野くん、小越くん、青木くん。

池袋でも

大平くん、青木くん、古家くん!!青木くんは関東制覇でした。

続いて!

広島駅から、菊池くんと和田くんです!

盛岡からは…

赤澤くんと三津谷くんでした。

最後は京都から!


志尊くんと平牧くんです!!!


テニミュ映画祭の詳細は公式サイトにて

http://www.liveviewing.jp/tennimu/eigasai/

まで、アクセスしてください!


各地の皆さんは、それぞれで色々と写真を撮ってくださっています!ブログスタッフが間に合っていませんが、改めて掲載しますので、もう少しお待ちください!

明日6月3日(日)は、引き続き映画祭と、ある方々の大切な日ですね!

ブログスタッフも頑張るつもりです。
では、次回テニミュブログでお会いしましょう。

 

2012-06-02 00:30:00

6月1日(金) スタッフブログ

 

皆様、まもなく 6月1日(金)24:55~ NHK「MAG・ネット」で運動会の模様が流れます(特集ではないので、ご了承ください)!!是非、注目ください。


本日はこちらです!

アニメイトさんのショッパーが、テニミュ仕様になっています!!
1年トリオさんにモデルをお願いしました。
どの商品を買っても、こちらに入れていただけるとのこと、是非、六角DVDを購入し、ゲットしてください!ちなみに、後ろ面は、シンプルデザインになっています。


続きまして!!

本日よりアニメイト池袋店の看板をテニミュの青学さんと立海さんがジャックしています!本日、池袋で一緒に観ナイトだったお2人(池岡くんと廣瀬くん)は、早速行って来たみたいです!!

青学side


そして、立海side

睨みあっている感じのデザインになっています。近くにお越しのお客様は是非、注目ください!!


さらに、本日は色々と盛り沢山です。

本日の一緒に観ナイト!!岸本くんと和田くんでした!!
しかも、なにやらとび入りさんもいたようです。

横浜では!

小林くんと三津谷くんでした。こちらのお二人も色々と仕込んでいて、客席の皆様も大喜びだったようです。


そして、6月2日(土)は待ちに待った…
こちら!!

青学vs六角公演DVDの発売日です!!小越くんに持っていただきました。

当然ながら!

六角さんは全員集合ショットです!!

最後は・・・

池岡くんと上鶴くんです!!


皆様、六角DVDの感想もお待ちしてます!!

そして、明日は、映画祭 青学vs氷帝 編です!
詳細はテニミュ映画祭公式サイト

http://www.liveviewing.jp/tennimu/eigasai/

まで、アクセスしてください!

では、次回のテニミュブログでお会いしましょう。

 

2012-05-31 18:50:00

5月31日 テニミュ映画祭 青学vs聖ルドルフ・山吹 東北後編

 

本日5月最終日ということで、ブログをもう少しアップします!
皆様からメッセージで、映画祭 青学vs不動峰の写真はまだあるのではないかと、質問が届きました。

もちろんまだあります!!
出し惜しみしていてすみません。これからドンドンあげていきます!気長に待っていてください。

そして東北後編です。

六魂祭が行われている近くで盛岡での舞台挨拶です!

輝馬くんは青学カラーの青を基調にしたファッションでした。朝早くからの上映にも関わらず、沢山のお客様にいらしていただきました。


そして盛岡に来たので、再び。

  
わんこそばにトライしました。

結果は
 
輝馬くん144杯、廣瀬くん110杯と、2人とも100杯越えの快挙です!!

そして、前回行けなかったアニメイト盛岡店さんに!

レジの横に六角公演・立海公演のポスターと共に、座長のサインが!!

さらに!

輝馬くん、廣瀬くんのサインも書かせていただきました!もしかしたら飾っていただけるかもしれません。特に映画祭期間は飾っていただける確率が高いので、お近くの皆様、見かけたら教えてください。


盛岡では、冷麺とわんこそばが定番になりつつありますね!
アニメイトさんからお土産をいただきつつ、仙台に向かいます。

仙台では…

駅の近くに展望台があり、そこから仙台を一望できると聞き、早速向かいます。2ショット写真など撮影して、いよいよ最後の名取での観ナイトへ!


色々なナイトの説明が書き出されているボードの前で…

皆様の前に登場する直前の廣瀬くん。


一緒に観ナイト終了後、東京に向かう電車にて…


牛タンのお弁当を食べる輝馬くん(奥)と、PVを繰り返し見続ける廣瀬くん。前日の朝に見せてもらったPVが本当に気に入ったらしく、独り占めして見ていたとの事。


最後は、先程お土産にもらったお菓子を


デザート代わりに食べる輝馬くんと食べようとしている廣瀬くんでした。

お二人ともお疲れ様でした!


明日は関東の3箇所で観ナイトですね!こちらも、お楽しみに!!
では、次回テニミュブログでお会いしましょう。

 

2012-05-31 16:50:00

5月31日(木) テニミュ映画祭 東北編 前半

 

5月最終日ですね!
明日から、アニメイトでの宣伝施策が開始になりますね!詳細は、是非、テニミュ公式サイトにて、ご確認ください。

公式サイト(PC) http://tennimu.com/

テニミュブログは、先週末の映画祭の模様第2弾!
輝馬くんと廣瀬くんが担当した名取&盛岡の前編です!!
早速スタートです!

仙台に向かう新幹線の中、PVを全校分見るお2人。

2人とも周りのお客様の迷惑にならないように、声を押さえながら笑います。必然的に顔が真っ赤になってしまったようです。

仙台キター!!

のポーズです。

名取に…

着きました。こちらはあまりはしゃがずに。

名取の映画館には…

ポップコーンと飲み物の差し入れがあり、2人とも大興奮!!

無事に舞台挨拶が終了し…

前回同様、プリクラに急ぐお2人…設定しているところを撮影です。こちらのプリクラ写真は、個人ブログにて見ることができます。是非、2人のブログもチェックしてください!

その後、仙台駅に戻り、アニメイト仙台店さんへ!!

お店の前の看板で1枚!

お店に入ると、早速…

ガチャガチャをする2人。

順番に回して

ゲット!開けてみると…

輝馬くんは…

小越くんに引き続き、入江くんが登場!

続いて廣瀬くん…

手塚くんのおみくじをひいた模様です。


最後は…


テニプリ・テニミュコーナーで記念に撮影。若干輝馬くんが恥ずかしい顔をしているのは、当日本当にアニメイトさんが混み合っていて、撮影しているのを周りの人にかなりガッツリ見られたからのようです。混み合っている時にお邪魔してしまって、申し訳ありませんでした。着々と仙台店さんにも、テニミュキャストの皆さんのサインが集まってきています!ご来店の記念に是非、見てくださいね!!


仙台にしばしのお別れをして…


盛岡キター!!

盛岡はこの日、東北六魂祭の真っ只中、大変な賑わいでした。


フォーラム盛岡さんに到着して…

一緒に観ナイト!の準備です。


1幕・2幕の途中休憩

まさかの2人の登場。
舞台上に座りながら、客席の皆さんとリラックスして話していました。

観ナイトが無事に終了し…

盛岡の夜は、冷麺で締めます。

都内で食べるものと、歯ごたえ・スープなど全く違います。

恐る恐る、追加する廣瀬くん。


結果、冷麺を3.5人前を完食したようです!あんなに細いのに羨ましいです。

これで名取&盛岡の旅、前半は終了です。近々後半をお届けしますので、お楽しみに。

 

2012-05-31 01:25:00

5月30日(水) スタッフブログ

 

本日、テニミュ公式サイト・テニミュニュースで3つ、新しい記事が上がりました。特に2つ目のテニミュ映画祭の記事に関しては、まだの方は早めにご一読ください。

公式サイトはこちら!
http://blog.tennimu.com/tennimu.php?blogid=54&archive=2012-5-30

そして、週末の写真を徐々に掲載していきますので、お時間あるときに見てください。

紹介する祭は北から!つまり北海道です!

最初のイチマイはこちら!

小越くんと柾木くん。2人で打合せをしている所を激写。
しかしながら、人見知りペアの為、表情が微妙です。

続いて2ショット!

柾木くんのジャケット姿、素敵です!

少し着替えて、青学vs不動峰の舞台挨拶へGO!


多分ですが、小越くんが「ピース」なのを見て、柾木くんがグーにしていますね。

この日、実家が北海道の柾木くんは実家に帰ってしまったので、これまたシャイな映画祭スタッフ(男性)と小越くんは、他の人からの希望もありお寿司(海の幸)を食べたようです。


満足した小越くん。

翌日は早起きして、舞台挨拶の前に、北海道の名所へ。


時計台と小越くん。


テレビ塔と小越くん。



プリクラで撮影はしませんでしたが、ゆるキャラ登場にざわつきました。


強行の観光を終えて、映画館で柾木くんと再会!

少し時間が経つとぎこちない感じですね…。

最後は、リクエストがあった、この2人(小越くんと柾木くん)の舞台挨拶中の写真です!


2人の登場で会場が沸き、2人で力を合わせてトークしていました。



引き続き、テニミュ映画祭が続いています。現在は青学vs聖ルドルフ・山吹です。
明日以降も、お時間できましたら是非、映画館にお立ち寄りください。

 

2012-05-28 19:30:00

5月28日(月) スタッフブログ

 

昨日(5月27日)、全国で映画祭の舞台挨拶&一緒に観ナイトが行われました!各地から報告が届いているので、
掲載します!



札幌シネマフロンティア 9:30開演 舞台挨拶(上映後) 小越くん&柾木くん 



※暗めの写真ですみません…小越くんのぽんちょみたいな衣裳が可愛いですね!柾木くんのジャケット姿も素敵です!!



フォーラム盛岡 9:40開演 舞台挨拶(上映後) 輝馬くん&廣瀬くん



※客席に入る前にあるボードの前で1枚!この日は輝馬くん青いパンツに青いストールで青学意識の
衣裳でした。



ワーナー・マイカル・シネマズ名取 17:30開演 一緒に観ナイト 輝馬くん&廣瀬くん



※観ナイト終了後、帰る準備が早く終った輝馬くんが廣瀬くんのキャリーを持って帰ろうとしています!!



109シネマズ名古屋 18:00開演 一緒に観ナイト 小関くん&猪塚くん



※これは名古屋名物ひつまぶし!!以前、テニミュブログでも池岡くんが六角さんに食べ方を教えていたあのひつまぶし…。
猪塚くんの笑顔が眩しいですね!



さらに1枚!



※4スクリーンで行われた観ナイト!猪塚くんは地元で、テンションマックスでした。小関くんとの絶妙トークも大好評でした。



T・ジョイ京都 9:30 舞台挨拶(上映後) 矢口くん&岸本くん



※ホワイトボードに書かれている文字は矢口くんの直筆!!幼馴染を演じた2人は息ぴったりのトークで会場が笑いに包まれたとか。



梅田ブルク 17:00開演 一緒に観ナイト 矢口くん&岸本くん



※こちらもお二人の素敵ショットです!この2日間は美味しいものを色々食べていたと、ブログでチェックしました。



TOHOシネマズ西宮OS 9:30開演 舞台挨拶(上映後) 小関くん&猪塚くん!



※この写真はお二人のお気に入りとのこと!ブログスタッフ内では「一緒に歌わナイト」のポスターにしたい!と、意見がまとまりました。


 


広島バルト11 9:30開演 舞台挨拶(上映後) 平牧くん&寺山くん



こちらも客席手前のボードで1枚!


さらに、本日もオールバック連盟の2人はポーズを忘れず。素敵です!!


T・ジョイ博多 17:00開演 一緒に観ナイト 平牧くん&寺山くん



※Tジョイ博多の屋上は展望台になっていたようで、お二人とものびのびとされていたとの事でした。


さて、木曜日までは、各地で応援ナイト、歌わナイト、友達作らナイト、誘わナイトが各地で繰り広げられます。是非、お時間ができた方はブログでチェックの上、ご来場ください。



詳細はテニミュ映画祭公式サイト
http://www.liveviewing.jp/tennimu/eigasai/
まで、アクセスしてください!


では、次回テニミュブログにてお会いしましょう。

 

2012-05-27 09:00:00

5月27日(日) スタッフブログ

 

本日5月27日は!


観月はじめくんの誕生日です!!


映画祭もちょうど聖ルドルフ・山吹上映中。
素敵な観月くんが沢山見ることができる時に誕生日を迎えるなんて、流石!!



撮影中の真剣な観月くんを!全身ショットも素敵です!!


撮影の途中で…

ん?珍しく赤澤くんと見合ってますね。


直後に…

観月くんと赤澤くんの決めショットでした!!

映画祭の途中ですが、特別な日だったので、朝からお祝いブログでした!

観月くん(`ー´ンフ
お誕生日、おめでとうございました!!!

 

2012-05-26 01:40:00

5月25日(金) スタッフブログ2 (追加あり)

 


本日は、テニミュ映画祭 青学vs不動峰 の最終上映日でした。
5月19日(土)~25日(金)まで、ご来場の皆様、本当にありがとうございました。1日1回という、かなり厳しい上映スケジュールですが、多くの方から感想が寄せられております。特にPVに関しては、かなり好評でした。


最後の夜に行われた関東地区の一緒に観ナイト!の写真が届きましたので掲載します!!
まずは…シネマサンシャイン池袋!



加藤くんと矢口くん(鶴見くん改め)!!
このチラシ、かなり可愛くてブログスタッフも1枚ほしいと思っています!!



そして新宿のバルト9!



高橋くんと池岡くん!!顔が近いです><



最後は横浜ブルク13!



平牧くんと近江くんです!
こちらのボード、以前お伝えした通り、和田くんと高橋くんがサインしたあとに2人ともサインを足しました。観終わって、感極まる近江くんを見てつられる平牧くんの姿が印象的だったようです。



5月26日(土)の上映は下記の通りです!
テニミュ映画祭「青学vs不動峰」 in 北海道!!
札幌シネマフロンティア 19:30開演 舞台挨拶(上映前) 小越くん&柾木くん
※北海道では初のテニミュ映画祭初日です!!

テニミュ映画祭 「青学vs聖ルドルフ・山吹」!!


フォーラム盛岡 19:00開演 一緒に観ナイト! 輝馬くん&廣瀬くん
ワーナー・マイカル・シネマズ名取 9:30開演 舞台挨拶(上映後) 輝馬くん&廣瀬くん


新宿バルト9 18:30開演 舞台挨拶(上映前) 和田くん&大久保くん&桝井くん
シネマサンシャイン池袋 9:10開演 舞台挨拶(上映後) 和田くん&陳内くん&大野くん
横浜ブルク13 18:30開演 舞台挨拶(上映後) 上鶴くん、小野くん、大平くん


109シネマズ名古屋 9:30開演 舞台挨拶(上映後) 矢口くん&岸本くん(幼馴染!)
T・ジョイ京都 18:30 一緒に観ナイト 矢口くん&岸本くん(幼馴染コンビ!)
梅田ブルク7 9:30開演 舞台挨拶(上映後) 小関くん&猪塚くん!
TOHOシネマズ西宮OS 17:30開演 一緒に観ナイト 小関くん&猪塚くん!


広島バルト11 18:30開演 一緒に観ナイト 平牧くん&寺山くん(オールバック…)
T・ジョイ博多 9:30開演 舞台挨拶(上映後) 平牧くん&寺山くん


詳細はテニミュ映画祭公式サイト!
http://www.liveviewing.jp/tennimu/eigasai/
まで、アクセスしてみてください。



では、次回テニミュブログでお会いしましょう!

 

2012-05-26 00:45:00

5月25日(金) スタッフブログ feat.輝馬くん&上田くん

 

あれから1週間が経とうとしております。
テニミュ映画祭 青学vs不動峰は本日の上映が最後となりました。こちらのご報告も後ほどさせていただきます!


前回の土日に色々と届いた写真を1週間のうちに、皆様にお出しすることができませんでした…反省。
ただ、諦めずに本日は輝馬くん&上田くんペアのテニミュ映画祭です!


余談ですが、最近劇場に行くと「テルマエ・ロマエ」が上映している事が多く、毎回、輝馬くんを思い浮かべてニヤリとしてしまいます。


さて、このお2人の1枚目。



打合せを車内で行います。手前の輝馬くんのハーフパンツが眩しいですし、上田くんの髪型に若干ニヤリとしてしまいます。



そしてお決まりの…



名古屋に到着!!
大きいお2人は、手を伸ばしたらあのプレートに手が届きますね!



早速、舞台挨拶をするお2人。



トークは輝馬くんが中心にまわしていたようです。
普段から仲良しのお2人ですから、色々と積もる話もあったのでは…。



終了してお昼ご飯。



ここでは拉麺大好き輝馬くんが、調べたお店のようです。お2人とも大満足!



そして移動!



移動中はパワーを蓄えるために眠るのです。
輝馬くんはカバンをだいて眠る人でした。



京都に到着!早速…



会場に向かいます。心なしか緊張しているような。初めての一緒に観ナイトです!



5番スクリーンへ(この写真は既に掲載済みです!)。



緊張の輝馬くんと余裕の上田くんでした。



一緒に観ナイトを終了して…



京都タワーと大きいお2人。長い一日が終了し…
翌日は、舞台挨拶から開始です!



黄色のTシャツが輝馬くん、上田くんもハーフパンツに!!夏ですね!!


舞台挨拶が終了で…



京都とお別れです。



名残惜しそうに輝馬くんは写真を撮っているようです。



最後の地…



梅田でお昼ごはんです!!こちら、他の人たちが美味しいものを食べている事を知った、同行のスタッフさんが奮発して焼肉ランチだったみたいです。


満足したお2人は…



一緒に観ナイトの地、ブルク7の控え室にてオセロをしています。こちら2戦してどうやら輝馬くんの圧勝だったようです。


さて…



梅田ブルク7で、一緒に観ナイトへ!!上田くんは相変わらず「神尾バンダナ」でウインク(下手かも)。輝馬くんはそろそろ歌いたくなっているのでしょうか…。



最後です!



帰りの電車の中で「豚まん」と「たこ焼き」を食べるお2人でした。


明日も各地で舞台挨拶&一緒に観ナイトが開催されます!参加される皆様、楽しんでくださいね!!

では、次回テニミュブログでお会いしましょう。

 

2012-05-25 01:30:15

5月24日(木) スタッフブログ2

 

本日5月24日は「524(こにし)の日」なので、小西くんの写真を掲載してください!とメッセージがありました。

こういう語呂合わせ、嫌いじゃないです!!むしろ好きです!


小西くんと三津谷くんの兄弟で二人三脚を真剣に練習したあとでした。

おまけで、こにしくんではありませんが…

不二裕太くんがルドルフのプラカードを持った貴重写真でした。

祝こにしの日(5/24)でした!!


さて、本日都内某所で撮影がありました。


切原くんと真田くんです!
こちらも、切原くんの登場を待ち望むメッセージが多く寄せられていました。こちらの2ショットは、テニミュブログ初です。

そして、会場にはこの方も!


リョーマくん!!
六角公演のCDを手にしているところを一枚!まだ聴けてないようで、スタジオで流していました。

撮影を見ている2人。


この目線の先には・・・



もちろんリョーマくんでした。
撮影風景をじっと見ているお二人は真剣そのものでした。

リョーマくんの撮影だけが残り、一緒に帰る約束をした2人は、スタジオの片隅で撮影風景を見たり、休憩中は原作を読んだり・・・


スポッとハマる場所を見つけて、落ち着いて本を読む原嶋くん。
真剣な表情に、思わず撮影してしまいました。

撮影が終了して、3人が向かったのは!


表参道の柱巻き広告見学ツアーです!
1人で見るのは寂しいので、みんなで行こう!と決めたみたいです。

スタッフの方同伴だったので…


小越くんとリョーマくんの夢のコラボ。


原嶋くんと切原くんも素敵です!

この柱巻き広告は、今週末日曜日までとなります!お近くの方は、是非。

そして!明日は関東の3会場で不動峰公演の「一緒に観ナイト」です!!

池袋は矢口くん(鶴見くん改め)&加藤くんの仲良しコンビ。
新宿は池岡くん&高橋くん。
横浜は平牧くんと近江くんでした!!

詳細はいつもの映画祭HP
http://www.liveviewing.jp/tennimu/eigasai/
まで、アクセスしてみてください。

では、また、テニミュブログでお会いしましょう!