テニミュブログ

 
記事一覧

カテゴリ名:スタッフ

2012-08-09 22:45:00

8月9日(木) スタッフブログ…楽屋より

 

本日、無事に大阪公演が開幕しました!
各地で初日の反応が違い、非常に興味深いです。笑うタイミングや、大きさ、その地域によって特性があるような気がします。

さて、楽屋の様子を少し。

青学楽屋では、カードゲームだけでなく普通のゲームにも皆さん夢中です。

桝井くんvs池岡くんのテニスのゲーム。三津谷 くんは「普段、応援してくれているから、今回は僕が応援する番」と、桝井くんにエールを送ります。

その後ろでは…

ドライヤーを手にする和田くん。「みんなの髪の毛を乾かすよ!」というキャッチにしたい1枚でした。


続いて六角楽屋では…


まさにご飯を食べようとしている廣瀬くんと、食べ終わった内海くん。

六角さんの楽屋は畳(皆さんが汚してしまうので、ビニールシートが敷かれていますが)なので、お昼寝タイムは人が沢山います。本日は…

本川くんと奥にいるのは全身緑コーデの大野くんでした。

さらに…

橋本くんは撮影していると起きてしまいました。眠そうな顔でダブルピースをしてくれました。

廊下に出ると、廣瀬くんが食べていたケータリングのコーナーがあり、そこには!

メニューと共に各校のユニフォームの切り紙が!!上の方にある白いTシャツは良く見ると1年トリオの赤ラインが入っていて、凝ってます。

そして立海楽屋では

自分と向き合う塩田くんと奥に見えるのは、メイク中の皆さん。味方くんは何かと交信してますね。

そこに若干切羽詰って入ってきたのは

安川くん。本日の日替わり担当だったようで、入ってきた時は焦っていたのですが、カメラを向けると、余裕のダブルピース。出来の程はどうだったのでしょうか?

立海楽屋を出ると・・・

ゲームに負けて落ち込んでいる池岡くんを発見。撮影しようとするとどこからか廣瀬くんがニョキッと出てきました。三津谷くんの応援が功を奏し桝井くんが勝ったもようです。

まだまだ始まったばかりの大阪公演。
各回、当日券の販売があります。本日も沢山の方にお並びいただき、感謝です。明日も開演の2時間前より販売を開始いたしますので、時間が出来た!という方は是非、劇場にいらしてくださいね!

では、次回テニミュブログでお会いしましょう。

 

2012-08-08 11:40:00

8月8日(水) スタッフブログ

 

毎日暑い日が続いていますね!テニミュのキャスト・スタッフの皆さんもOFFを上手く使いながら、次なる大阪公演に向けて、準備しています!

先日の福岡から東京への写真がまだ残っていますので、振り返り写真を掲載します!


まったりしていた青学の3人。上鶴くんと輝馬くんはおしゃべりしながら、みんなの様子を見ていました。平牧くんはマンガを真剣に読んでいました。前後で座っていたので、集まっていただきました!

ココにもやはり!

ゲームに夢中の廣瀬くんと和田くん(※画面に顔を近付けているのは撮影用です。真似はしないでください!)。羨ましそうに見ている池岡くん。我関せずな桝井くん。

その奥には…

ここでも変わらずカードゲームをしている方々。おや、ワイルドさに磨きがかかっている矢口くん。かなりのはまりっぷりを見せる三津谷くんと小越くんでした。あ、後ろにこっそり写っているお2人は…


吉田くんと橋本くん。
この日、アイスを食べていたお2人でしたが、橋本くんからの情報で吉田くんの鼻にアイスがついていると…。あまりの衝撃に、撮影してしまいました。本人は全く気付いていませんでした。ただ、吉田くんが色白な為、写真に撮影するとどこについているか分からないかもです。申し訳ないです。

そんな撮影をしていたら…

池岡くんの肩で本気でお昼寝の大平くん。撮影しようとしたら、池岡くんもコテっと寝てしまいました。このお2人も仲良しですね。


さらに!

神永くんと原嶋くん!おでこを出すのが流行り中の神永くんとこの帽子がお気に入りなのかな?原嶋くんでした。

最後は…

立海さん(小笠原くんを見失ってしまいました…)でした。
次は大阪ですね!!


そして東京に戻ってきて、取材のお2人!


小笠原くんと和田くん!!このお2人のみの取材は珍しいですね!

プレゼント用のエコバックに

すらすら書き始める和田くんとしばらく硬直してしまった小笠原くん。
どんなバックになったのか気になりますね!

本日は1番くじに新たな動きがあるようです!

小越くんが持っているティッシュボックスは、既に開発ブログに掲載されています!これはかなりの優れもの。普通のティッシュボックスが、カバーを付けただけでテニミュ仕様に!テンションが上がります。
※小越くんが持っているのは青学(せいがく)仕様です!

ますます楽しみになる一番くじ。発売が待ち遠しいです。

では、また次回テニミュブログでお会いしましょう!

 

2012-08-06 23:10:00

8月6日(月) スタッフブログ

 

昨日、無事福岡公演が終了し、本日は皆様も心穏やかにお過ごしでしょうか。福岡公演は、初めて観ました!というメッセージをいただくことが多かった気がします。最初から観て下っている方も、今回初めて観た方も同じように楽しんでいただけると嬉しいです!


さて、福岡の楽屋より!

六角さんの楽屋は立海さんと繋がっていて、今回は賑やかでした。

そしてこの日は珍しく平牧くん(真ん中)がいました!平牧くん、内海くん、廣瀬くん、木村くんは眼鏡男子です!橋本くん、本川くんは夏男ですね!吉田くんはダブルピースをしてくれました!



そして隣りは

立海さん。ご飯中の皆さん(久保田くん、塩田くん、水石くん、安川くん)とゲーム中の皆さん(味方くん&原嶋くん)、水石くんのご飯を狙っている小笠原くんとゲームを真剣に見ている神永くんでした。


さらに少し離れた青学楽屋は

こちらもご飯中の皆さん。輝馬くん、上鶴くん、和田くん、小越くん。

おや真ん中の後姿は…

こっそりゲーム中の小関くんでした。

さらに…隣のテーブルでも

ワイルドに水分補給をしている矢口くんと撮影の為に立ってくれた池岡くん。

その隣は…

大野くんと大平くん!お2人は本当に仲良しさんです。

撮影していると楽屋に戻ってきたのは

三津谷くん。小越くんに食べる?と出してみたのですが、直前まで食べてた…と小越くん。


最後は…

バスの中での1枚!
全体を写そうとしたのですが、色々と写らずすみません。修学旅行みたいなバスの中でした。

8月9日(木)の大阪公演まで、振り返りブログでお送りします!
皆様のメッセージの中に、グッズの販売の時間・方法などがありますが、公式HP(下記)のQ&Aに掲載されているので、是非、一度ご確認ください!
公式サイト
●携帯 http://m-tenimyu.jp 
●PC  http://tennimu.com/

皆様、暑い日が続いていますので、体調には十分お気をつけください。

次回テニミュブログでお会いしましょう!

 

2012-08-04 12:45:00

ミュージカル『テニスの王子様』青学vs立海 福岡公演 開幕!!

 

ミュージカル『テニスの王子様』青学vs立海の福岡公演が開幕しました!
暑い中、沢山の方にご来場いただき本当にありがとうございます。



開幕なので!



桃城くんとリョーマくん、気合十分です!!


会場の周辺もかなり暑くなっております。
皆様もこまめに水分をとって、テニミュの応援を全力でお願いします!!

 

2012-08-04 12:15:00

8月4日(土) スタッフブログ…楽屋より

 

いよいよミュージカル『テニスの王子様』青学vs立海 in福岡サンパレスが幕を開けます!

その前に!
昨日のブログで掲載しきれなかった楽屋での皆さんの写真をアップします!!

青学楽屋にて…

テニスのゲームでダブルスを組んでいたお2人。
和田くん&小関くん!!

対するは!

大野くん&三津谷くん!!ひょっこり輝馬くん。


対戦が始まると静まり返る楽屋で…

ご飯を食べる桝井くんと見つめている上鶴くん!後ろにジッとカメラ目線の輝馬くん。

さらに!

帰ってきた平牧くんは素敵Tシャツを着ていて、同じポーズをしてくれました。

最後は…

かなり日焼けした矢口くん!!素敵な笑顔です。


続いて…六角楽屋では

内海くんと吉田くんがおしゃべり中でした。


客席でイメトレしている橋本くん。顔が分かりにくくてすみません。

最後、立海楽屋に戻ってきた

塩田くんと木村くんでした。

まもなく始まります!
1週間ぶりのミュージカル『テニスの王子様』青学vs立海、お楽しみに!

では、次回テニミュブログでお会いしましょう。

 

2012-08-04 01:55:00

8月3日(金) スタッフブログ 楽屋より...

 

本日も福岡は暑かったです!!
そして、劇場でも明日の福岡初日にむけて、かなり気合が入ったリハーサルをしていました!!

そして、テニミュ運営スタッフさんも、かなり気合の入った仕事をロビーでされてました。
テニミュニュース( http://www.maql.co.jp/public/message/tennimu.php?itemid=3189 )でも書かれていましたが、ロビーに表参道柱巻きが再現されています!!こちらの劇場、偶然にも柱があり、スタッフさんの交渉の結果、実現したということでした。もちろんサイズは違うので若干ご愛嬌の部分もありますが、劇場にいらした方、是非注目です!!
この柱巻き、各劇場によって展示の仕方が異なります。が、スタッフの皆さんができる限り皆様に見ていただきたいと、工夫をしています!!他の劇場も検証中ですので、お楽しみに!

続きまして...昨日の劇場(福岡サンパレス)の付近探索で、皆様からご意見を色々といただきました!あの「水族館」は大きい「水槽」でって、水族館ではないと...確かに!!広い水族館を想像していらっしゃったら、あっという間に終わってしまうかもです。ただ、ブログスタッフは亀を見つけたり、サメを見つけたりとかなり楽しかった印象です!

また、他にも色々とあるよ!!とのご意見もありました。
本日、第二弾で、久保田くんオススメのあの食べ物を探してきました!!

・・・以前、映画祭の時に久保田くんがプレゼントしたあれです!


「むっちゃん焼き」こと「コバラノミカタ ムツゴロウマンジュウ」でした!!こちら、現地の運営スタッフさんに聞いても「むっちゃん焼き」と言っていたので、福岡の方には「むっちゃん焼き」で統一しましょう。


楽屋で久保田くんが皆さんに振舞うことに!

味はハムエッグが一番人気で、下町バーガーやカスタード・チョコレートなどなど、いろんな種類がありました。久保田くんのオススメもやはり「ハムエッグ」でした。

ただ、色々な味があるので、種類がわからないようにして...

それぞれ選びます。

結果…

小笠原くんがメンタイロック、神永くんがミナトカレー、久保田くんはイタリアンチーズ。

さらに

原嶋くんがカスタード、味方くんが下町バーガー(人気No.2)、安川くんがハムエッグ、水石くんがクロアンでした。ちなみに塩田くんはこの時、楽屋不在でした。

お昼休憩のときだったので、甘い系が人気がありましたが、神永くんは原嶋くんからカスタードを1口もらったけど、カレーが強すぎて味がわからない・・・と嘆いていました。

確かに劇場付近も楽しいですが、もし早めに福岡にいらした際は、天神辺りをまわってみるのも良いかもです!

さて楽屋に戻ります。

青学楽屋の前では、ご飯を食べて満足げのお2人。

三津谷くんと小越くん!!

そして楽屋に入ると・・・

池岡くんが大平くんと和田くん、小関くんとテニスのダブルスをしていました。
もし舞台上ならば、海堂くん&カチローくんvs手塚くん&菊丸くん+見学(お弁当)で乾くんでした。

写真をいろいろ撮影しましたが、また改めて掲載します!
いよいよ1週間ぶりの公演が始まります!!
明日は福岡で2公演(12:30開演と18:00開演)です!!

劇場で皆様のご来場をお待ちしております。

 

2012-08-03 15:40:00

8月3日(金) スタッフブログ

 

本日8月3日は!!!


赤澤吉朗くん(※吉朗の吉の字は土に口です)のお誕生日です∬`▽´ゞ


久々の登場なのですが、あまり懐かしい感じがしませんね。
秘蔵写真はこちら!


凛々しい赤澤くんです!


さらに!撮影した写真チェック中の赤澤くん!



ジャージでラケットを持った撮影。


最後は…

裕太くんとの写真でした!

赤澤くん、お誕生日おめでとうございました!!!

では、次回テニミュブログにて、お会いしましょう。

 

2012-08-02 21:15:00

8月2日(木) スタッフブログ in 福岡サンパレス

 

本日は8月4日(土)・5日(日)の2日間、ミュージカル『テニスの王子様』青学vs立海が公演される福岡・サンパレスに、皆様より一足先に来てしまいました!


こちら、6月に行われたテニミュ映画祭の際に撮影した劇場前の和田くんです。

まさにこのホールで、4日(土)・5日(日)と公演が行われます。
そして、本日は劇場の裏手にある、博多埠頭の周辺を探索してきましたので、当日劇場にお越しの皆様の参考になればと…あとは、都合で来たくても来れない方にも、行った気になってもらう企画です!

まずは…

いたるところにある、地図です。ベイエリアは複合施設になっていて、ご飯を食べるところ、お茶が出来るところなど色々とありました。

中でも!

無料で入る事ができる建物の中に、水族館がありました!!!こちら、建物の真ん中にドドーンとそびえる水槽です。

魚が泳ぎ!

亀まで泳ぐ!!

これは一見の価値あり!劇場にいらっしゃる方は是非、お立ち寄りください。俄然テンションが上がったブログスタッフでした。

外に出ると…

オットセイのオブジェがあり(3匹いました)、その先の丸い円柱がついた建物が劇場(サンパレス)です!

建物をはさんで

先の方にタワーが見えました。博多ポートタワー!こちらも中々の存在感でした(写真は逆光ですみません)。

さらに、匂いに誘われて行ってみると…

萬宝焼(まんぼうやき)という、お焼きがありました。こちら、型が可愛いかったです。皮もモチモチしていて、独特でした。


近くのお店で、変わったシロクマを見つけました!

こちら、通常とストロベリー風味とあずきの3種類でした。こちらも練乳の優しさに癒される一品でした。ただ、大きいサイズだったので2人で満足な量だと思われます。

ご当地サイダーもみつけました。

違うのも1本入っていますが、「ご当地サイダー」や「名物」は興味深いです。皆様も是非、探してみてください!面白いものがあったら、メッセージで教えてください!


最後は、稽古場の写真でこちらを見つけました!!

味方くん(目線あり)&安川くん&小越くんでした。

福岡での公演がもう間近です!!
では、次回テニミュブログでお会いしましょう。

 

2012-08-01 19:50:00

8月1日(水) スタッフブログ

 

本日、8月1日は!!

水野カツオ役 大野瑞生くんの誕生日です!!!!

公演がお休みなので、本日の大野くんをお届けできませんが、スペシャルでいきます!


カツオくんでカッコつけバージョン!


無邪気な表情が可愛いです!



何のポーズでしょうか…

最近の大野くんは…
 
よく勉強をしています。この日も英語の単語カードを黙々と見ていました。

最後は!!

海堂先輩大好きなカツオくんでした!

大野くん、お誕生日おめでとうございました。次の福岡公演も頑張ってください!!

そしておまけで1枚。

木村くんと神永くんと・・・こっそり水石くんでした。

では、次回テニミュブログでお会いしましょう!!



 

2012-08-01 02:00:00

7月31日(火) スタッフブログ

 

公演がお休み期間も、テニミュブログを観てくださっている方がたくさんいて本当に嬉しい限りです!!

皆様からのメッセージが公演時よりも多いことに、驚きを隠せないブログスタッフです。ありがとうございます。8月1日はある方のおめでたい日なので、その前日のスタッフブログは通常営業です。

まずは撮影の際に撮影したこちら!


たい焼きを食べる切原くん。
こちら、差入れにいただいたたい焼きをモグモグしているところを発見!
若干「見つかった…」と言うような表情でした。


撮影日に…

4人して眼鏡男子だったのです。こちら、初々しい写真ですね。そしていつか眼鏡がないバージョンも披露する予定です!


この写真はもしかすると同じようなカットを掲載しているかもしれません…。

取材終わりの味方くんと久保田くん。
この時代は目線があったんです、確かに。まだまだ2人に距離を感じられますね(初々しい!)。


続いて楽屋より

差入れでもらったプリンを食べる三津谷くんと「あーん」という矢口くん。いい笑顔です。

こちらは…

小西くんが遊びに来た際の1枚!池岡くんと小西くんは仲良しさんですね。廣瀬くん、ドンマイです!

話しながら木村くんを待っている3人は…

六角の吉田くん、内海くん、橋本くんでした。


テニミュシックを吹き飛ばす勢いで、明日もまた更新します!!
では、次回テニミュブログでお会いしましょう。