テニミュブログ

 
記事一覧

カテゴリ名:スタッフ

2012-08-26 12:15:00

8月26日(日) スタッフブログ…楽屋より

 

本日、仙台公演最終日です…。続々と観光をしつつ、劇場に向かってくださっている方からメッセージが届いています。そして、好評でなによりです!

さて、昨日の「これ誰!?」企画へのご参加、ありがとうございました。ご指摘いただいた通り、キャストの方のブログに答えが載っていました・・・。チェック不足で申し訳ないです。ただ、気が付いてない方もいらしたので、改めて答え合わせです!答えはこちら!!


平牧くんでした♪ 慣れないポジションとは…部長代理のことでした。正解が約7割でした。おめでとうございます!!別の答えとして、矢口くん・池岡くん・小関くん・桝井くん他多数ありました。皆さま、残念でした。次回もめげずに参加してくださいね!

そして、今回の会場にいらした方はお気付きかも知れませんが…



会場に設置されている、柱巻きの現物が、劇場に近付くにつれうっすら見えてきます。しかも、写真を見たら分かる通り、幸村くんがうっすらこちらを見ているような作りになっています。是非、ご来場の皆様はご確認ください!


続いて楽屋より・・・


準備万端、柳くんが鏡前でチェックしていました。後ろに薄っすら写っているのは仁王くんです…。

さらに・・・準備はOK

柳生くんとブン太くん。


公演終了後…

廊下ではにて、

頑張ろう!と、三津谷くん。

楽屋ではお昼寝組が・・・

廣瀬くんと神永くん。
何故この体勢で寝てしまったのか…不明です。

最後は眠っているつながりで、「これ誰!?」企画です!
赤いTシャツを着て寝ているこの方…誰でしょうか!?

ノーヒントで行きましょう!※前の写真とは別日の撮影です。
わかった方は、メッセージから書き込んでください。

まもなく、本日1回目の公演が開演します!
次回、テニミュブログでまたお会いしましょう。

 

2012-08-25 17:40:00

8月25日(土) スタッフブログ

 

名取市文化会館にて、テニミュセカンドシーズン初東北公演中です!
1回目の公演が終了し、2回目に向けて現在準備中です。

休憩中の皆様をこっそり撮影してきました!

まずは、こちら!

和田くんと久保田くんの初の2ショットです!

黄色いTシャツつながりで…

原嶋くんと水石くん。珍しく笑顔をいただきました。

そして、久々に「これ誰!?」企画!

仮眠中のこちらの方、ヒントは・・・1つ。
青学さんです。慣れないポジションでお疲れのようです…。
分かった方は、メッセージからコメントを送ってください。

ご本人から「貴重なショット撮れますよ!」と申請がありました。

久々の大石くんと平石Jr.くん!後ろにニヤリ黒羽くんです。

最後は…

うちひしがれている小越くんでした。

仙台公演も当日券を販売しておりますので、お時間の出来た方は是非会場にお越しください。

では、次回テニミュブログでお会いしましょう!

 

2012-08-25 01:50:00

8月24日(金) スタッフブログ2 in 仙台! 

 

ネット環境がおぼつかず、更新が遅くなりました。

本日も朝から仙台の美味しいポイントや、劇場リハーサルの様子など皆様にお伝えしたい事を山程集めてきました。

いよいよ明日8月25日(土)から仙台公演が始まります!!
仙台駅に来たら、これ!というグルメポイントを皆様にお伝えしたかったのです。昨日からメッセージでいくつもご紹介いただき、中から選びました!

まずは、仙台駅からアーケード商店街があります。

ハピナ名掛丁商店街の


クリス・ロードを歩いていくと、左側に・・・


阿部蒲鉾店 本店に売っているのは…


ひょうたん揚げです!!こちら、かなりの有名なものでした。

正体はこちら!

アメリカンドッグのソーセージ部分が蒲鉾になっていました♪

劇場に戻ると…

六角さんたちも既にひょうたん揚げを持っていました。

木村くんは…

以前、映画祭の際にはまった「ずんだシェイク」をゲットして、この表情です。こちらも、仙台駅の2階の1店舗でしか販売していません。「ずんだ茶寮」自体は駅の中に何店舗もあるので、ご注意ください!

そして…

喜久福という大福のような和スウィーツ。こちら、写真は抹茶とほうじ茶ですが、オススメは「ずんだ」です!

ここからは食べ物ではありませんが…

郵便局で販売しているご当地フォルムカード。こちら、可愛いです!!例の「むすび丸」もカードになっていました。各地にあるらしい「ご当地フォルムカード」。これで手紙をもらったら嬉しいですね!


続きまして、

こちらも駅と繋がっている展望台の建物です!以前、廣瀬くんと輝馬くんが東北の映画祭に来た際に、この上で記念撮影していたと思われます。もしお時間に余裕があれば、無料だったので是非!

まだまだ色々あるのですが、テニミュブログでの仙台紹介はここまで。色々と情報をくださった皆様、本当にありがとうございました。こちらには掲載していませんが、フレッシュジュースのお店に行ってみたり、牛タン弁当を食べてみたり実はしました。こちらの報告は機会があればしますね。


さて、本題の楽屋より・・・

青学楽屋より!

リョーマくんと菊丸くん!

六角&立海楽屋より。

切原くんと幸村くん。
おや?切原くん…幸村くんにチラッと睨まれていて、ちょっと困った表情でしょうか・・・。

廊下には…

仁王くんがけだるい感じでいらっしゃいました。

仙台でのリハーサルはメイクが薄めだったので、若干、顔色が悪く見えたり、雰囲気がちょっとだけ違うように見えますが、皆さん元気なので心配しないでくださいね!

明日8月25日(土)は12:30開演と18:00開演の2回公演です。当日券は各回2時間前から販売となります。
皆様のご来場を、劇場でお待ちしております。

では、次回テニミュブログでお会いしましょう。

 

2012-08-24 00:15:00

8月23日(木) スタッフブログ in 仙台!

 

本日は早々と仙台に来ているブログスタッフより写真が色々と届きましたので、今週末の仙台(名取)公演に先立ち、「仙台公演楽しみブログ」をお届けします。

まずは、仙台駅です!

いい角度で駅名が見えたので、テンションが上がりました!

続いて…

劇場最寄り駅の、杜せきのした駅。
こちらは仙台駅と仙台空港をつないでいる線の駅なので、空港からいらっしゃる方でも、1本で到着します。

降りるのは…

こちらサイドです!もう一つの方は、イオンモールがあります!


こちらのイオンモールさんは、映画祭の際にお世話になったショッピングモールです!中にはご飯を食べるところも、お茶をするところもあります。公演まで時間があるな~という方は是非!ただ、土日はかなり混み合っていた気がします。お気をつけください。

話が脱線しました。

杜せきのした駅の敷地に・・・

温泉のような湯気がでている場所を発見。こちらは温泉ではなく、晴れてカラカラにならないように(人も植物も)作られたもののようです。

この駅から劇場に歩くと10分弱です!

夕焼けが綺麗な時間帯でした。名取市文化会館へ迷わずいらしてください。

ここで休憩。




丸井くんのピンショット。


以前、影アナを担当した時の不二くん。

始まる前に緊張しすぎて、こんな表情に…黒羽くんが「ファイト!」と励ましていました。


・・・・休憩終わりです。


仙台駅に戻って、ブログスタッフが訪れたのはこちら!

アニメイト仙台店さん!
映画祭の時にキャストが書いたサインが飾られているとの情報が入り、勢い余って訪れてしまいました。

最初の階段を昇ろうとすると目の前に

運動会と立海公演のDVDの広告です!!テンションが上がります。

そして、お店に入ると!

まず、目に入るのが、テニミュコーナーでした!!!!階段を昇っている時に既にテニミュの曲が流れてきていて、嬉しさが込み上げてきたのですが、入って早々ドドーンとコーナーが出来ていました。

以前、うかがった時の写真によると…

これは木村くんと平牧くんが訪れた際です!

 

  
この一角がテニプリ・テニミュコーナーとなっていて、サインも並んでいました。


ただ、今回は仙台公演間近!ということで…

お店に入った所に、書かせていただいたサインやDVD・CDそして素敵テニプリグッズも所狭しとおいてありました。仙台にいらっしゃる皆様は、是非、一度お立ち寄りください!(その際、写真はNGですので、ご了承ください)

長くなりました…
仙台駅で見つけた美味しい名物は明日、ご紹介させていただきます!また、ブログスタッフの紹介では心もとない…こんな素敵な場所や名物があるよ!という情報も募集しております。

仙台公演まで残すところあと1日です!

では、次回テニミュブログでお会いしましょう!!

 

2012-08-23 17:00:00

8月23日(木) スタッフブログ…1番くじv

 

何日か更新が滞ってしまいました、申し訳ありません。
皆様から、色々とコーナーに関してやテニミュブログに関してのご意見をいただいたりしたので、夏休みの宿題の如く考えさせていただきました。

すぐに色々と変わらないとは思うのですが、段々と変えて行きますので、お楽しみに!

さて、本日のスタッフブログはタイトルにも入れました、1番くじVの缶バッチ編2回目です。1回目は私服での登場でしたが、今回は!!



切原くん!


天根くんと黒羽くん!


木更津 亮くん!


柳くんと乾くん!


葵 剣太郎くん!


ブン太くんでした。

皆さんこの缶バッチをはじめ、1番くじVに興味津々。こちら、全国のファミリーマートさんで販売されるとのこと。

詳細は、一番くじV ミュージカル『テニスの王子様』開発者ブログ
http://blog.bpnavi.jp/tennimu/ こちらでご確認ください!!

今週末は仙台で公演です!!
以前、テニミュ映画祭で伺わせていただいたアニメイト仙台店さんや映画館があったりで、色々と探索しようと考えています!

では、次回テニミュブログでお会いしましょう♪

 

2012-08-20 19:30:00

8月20日(月) スタッフブログ・・・楽屋

 

昨日の大阪公演千秋楽から1日。
すでにテニミュシックです・・・(涙)というコメントを発見しました。確かに、舞台を観てしまうと、早速会えなくなる寂しさがありますね。

ということで、早速、楽屋よりのスタッフブログです!

今回は黄色いTシャツが眩しい、立海楽屋さんより・・・

塩田くんに懐く、桝井くんと大野くん。大阪公演は期間が長いので、ホテルなどで段々と距離が近くなり、近くなりすぎる傾向にあります。


撮影するタイミングが食事中が多いので、食べているショットが多めで申し訳ありません。



水石くんは普段、「ほよよ」が似合います。


次は

ご飯中の原嶋くんと、視線がニアミスの味方くん。


こちらもご飯中の

久保田くん。


最後は

タオルで髪の毛をまとめている事が多い、安川くんでした。



そういえば、コメントで最近「これ誰!?」企画がないですね・・・と、リクエストをもらったので、気合入れて仙台で撮影します!

では、次回テニミュブログでお会いしましょう。

 

2012-08-18 21:15:00

8月18日(土) スタッフブログ…楽屋より

 

本日は天気がおぼつかない1日でしたね。

そんな中、公演は順調に進んでいます!そして楽屋も和やかでした。

まずは…

内海くんと三津谷くん。三津谷くんから「身長はそんなに変わらないですよ…」と強気な発言があり、背中合わせにしてみました。そこそこ差はあるように見えますが…。


最近登場が少ない、とコメントをいただいたのは…

手にマカロニサラダを持った水石くん。隣はちょっと不思議な神永くんでした。

六角さんの楽屋では

よく遭遇する、塩田くん。本川くん、橋本くん、吉田くんと同じポーズをとってくれました。ア○ックチャンス!


大阪のTSCPPの際の写真がまだ残っていました!

この輝馬くんは遠目で見て衝撃だったので1枚。色白で足長さんです。

廊下では、カードゲームの話で盛り上がる2人。

小越くんと橋本くん。男子ってカードゲームが好きなんですね。


最近、目線がもらえない事に開き直りつつ。

柳生くんのアップを撮影してみました。

では、次回テニミュブログでお会いしましょう!

 

2012-08-18 08:30:00

8月18日(土) スタッフブログ…一番くじV

 

ミュージカル『テニスの王子様』青学vs立海 大阪公演も残すところ4公演となりました。関西の皆様、悔いのない観劇生活を過ごしてください!

さて、そんな公演中ではありますが「一番くじ」のサンプルが届いてました!!記念に写真撮影しました!!!!

ではこちらから!

上鶴くんと和田くん。
自分のを持つのはちょっと恥ずかしい…と、お互いの缶バッチを持ってくださいました!!

次に!

ダブルスは一緒の缶バッチでした。木村くんと本川くん。おや?缶バッチが浮いているように見えます!!

さらに!

橋本くんと内海くん。

こちらは…

木更津ツインズとと柳沢くんの幻の3ショットが実現しました!

もちろん!

味方くんと久保田くんは柳生くんと仁王くんの缶バッチです。
2ショットは久々です!!


最後は…

水石くん。
こちら、1人ですが、缶バッチは乾くんとの幼馴染ショットでした。

写真がキャストの皆さん中心になってしまい、缶バッチが若干見えにくいですね…そんな時には!「一番くじV ミュージカル『テニスの王子様』開発者ブログ」をご確認ください!
http://blog.bpnavi.jp/tennimu/
缶バッチと舞台写真がセットのようで、どのセットなのかわかるようなブログになっていました!!!キャストの皆さんも楽しみにしているようですし、こちらの一番くじが店頭に並ぶのが今から楽しみです!!


さて、本日8月18日(土)は12:30開演と18:00開演の2公演です。
土日にいらっしゃる方々からも、メッセージをいただいています。初観劇の方もいらっしゃるようですね!!是非、楽しみにいらしてください。
また昨日の公演終了報告ブログへのコメントがいつも以上に多くて驚きました!こちら、メッセージが届いてますか?というコメントもありましたが、皆様のメッセージ届いています!!本当にありがとうございます。

では、次回テニミュブログでお会いしましょう!

 

2012-08-16 02:00:00

8月15日(水) スタッフブログ

 

本日(日付が変わってしまいましたが…)のTSCPP vol.3が無事終了しました!2回目は立海さんも観に来ていたようですね。ブログスタッフは気付かず、写真を撮り損ねました。申し訳ないです。

さて、そして8月15日は…

橘 桔平くんのお誕生日でした!!

今回は

撮影中の橘くんばかりだったので…

ドリライ2011 稽古場より

橘ゼッケンを付けているドヤ顔の上田くんも掲載!

橘さん、おめでとうございました!!!


そして、本日の楽屋ショットをもう少し掲載!!
1回目と2回目の間に、六角さんの楽屋をのぞくと、皆さんご飯を食べていました。


橋本くん!く~、頬袋が膨らんでますね!!


内海くん!!


吉田くん!こちらも頬袋が…。
皆さんご飯を食べるときは口にいっぱい詰め込んで、ちゃんと噛んでいるんでしょうか。


本日のTSCPP、自己紹介の時に「ダジャレ」を1つ、というお題がありました。皆さん考えて1回目の時にかなり盛り上がりました。その後、2回目が始まる30分位前にスタッフさんから「2回目もダジャレで!」と、言われ皆さん「・・・・・・・・え!?」ってなり、黙って考え始めました。浮かばない人は、協力し合ったりして。

その中のお2人。

三津谷くんのダジャレを大野くんが考え、大野くんのダジャレを三津谷くんが考えました。偶然にも、お互いのネタが浮かぶなんて…良かったですね。浮かんだ瞬間「やったー!!!!」と抱き合っているところを1枚。


最後は…

輝馬くん(通常)と橋本くん(この記事2枚目!)でした。

この時間に色々と撮影したものは、また追々掲載します。
明日は休演日なので、テニミュブログもお休みです!明後日(17日)にまたお会いしましょう!!

 

2012-08-15 14:55:00

テニミュサポーターズクラブ プレミアムパーティー in 大阪メルパルクホール!

 

本日はミュージカル『テニスの王子様』青学vs立海が休演日となっています。

しかしながら、キャストもスタッフも休んで入られません!!
テニミュサポーターズクラブ プレミアムパーティー in 大阪メルパルクホール!!ということで、青学さんと六角さんのトークイベントとなっています。

そしてお昼位から集まってきているキャストの皆さんの様子を一部紹介です!!

こちらのイベント、東京ですでに行っているので、皆さん若干余裕です。

まずは…

用意周到な小関くんとこれからの和田くんです!


本日もやはり楽屋ではゲームです!


 vs 

上鶴くんvs桝井くんです!

続いて・・・

三津谷くんと矢口くん。ついにデ●エルしてもらいました!!
ますますカードゲーム熱が高いお2人。

さらに

本川くんや小越くんも加わり、かなり熱い戦いが繰り広げられています。


こちらは

六角楽屋です!2人足りないな・・・と思っていたら。



2人は廊下にいました。黒いシュシュを付けて、ハイタッチ!!


最後は青学楽屋さんで・・・


キメている池岡くんと平牧くんでした。

まもなく1回目が始まります!!お楽しみに!!