テニミュブログ

 
記事一覧

カテゴリ名:スタッフ

2013-01-20 22:55:00

1月20日(日) スタッフブログ

 

本日1月20日は…


 

土井一海くんのお誕生日でした!


1回目と2回目の間に、サプライズが決行されたようです。


まずは皆さんで記念撮影!



そして…



比嘉さんで記念撮影。


本番の最後でもサプライズで盛大にお祝いされた土井くん。
改めまして、おたんじょうびおめでとうございました。


おまけショット…



「今回の1枚」で使用しようと思ったのですが、木手くんのパーツが1つ足りなかったのでお蔵入りになりそうだった1枚…。佐伯くんと丸井くんと共に。



ここからは通常スタッフブログです。


昨日、仙台放送で生放送があった「あらあらかしこ」の写真を何枚かいただいたので掲載します!



黒羽くんの縁の地を紹介たり…



スタジオではテニミュの事を紹介したりと、短い時間ではありましたが、仙台の方々にテニミュを宣伝できたようです!

記念に1枚!

黒羽くん、小越くん、友常くんお疲れ様でした!


そして、仙台の劇場の前に…

佐世保バーガーのお店がありました!!!

佐世保バーガーといえば…

比嘉中・甲斐裕次郎くんの大好物!

ということで…

皆に内緒で、仙台にて佐世保バーガーをいただいちゃいました。
とっても美味しい!!と、興奮気味の甲斐くん。

こちらの佐世保バーガー、テニミュブログのコメントに是非、甲斐くんに食べさせてあげたい!という、コメントがあって実現しました。コメント、ありがとうございました。

来週の福岡にも佐世保バーガーがあるのではないかと、期待する甲斐くんでした。

では、次回テニミュブログでお会いしましょう!

 

2013-01-19 02:15:00

1月18日(金) スタッフブログ…2

 

先程のブログから引き続き!

仙台の名物とキャストの皆さん特集です!


小越くん(喜久福、期間限定イチゴ味)と友常くん(たい焼き)!

続いて…

多和田くん(凍天)と水石くん(喜久福・ずんだ味)

さらに!

岩くん(たい焼き)と神永くん(喜久福)!!岩くんはたい焼きとにらめっこしていました!

続いて珍しい2ショット…!

原嶋くん(凍天)と染谷くん(たい焼き)です。染谷くん、髪の毛がっつり切りましたね!凍天はキャストの皆さんにも大好評だったようで、黒羽くんも大満足だったようです!

楽屋では…

ひょうたん揚げをこっそり食べようとしている小笠原くんと、「俺と様子が似ている?」と塩田くん。写真をむけたらキメ顔の安川くん&内海くんでした!

続いて…

「んまい!!(美味い)」と木村くん、これから食べます!多和田くん。

そして…

「あれ?僕の分がない…」の矢田くん(ぷぅ)と挑発的な石渡くんと「これ美味しいの!」と小越くん!!

ひょうたん揚げは好評で色々な方が食べていました。

小笠原くん、章平くん、菊丸くん、稲垣くん。
皆さん、どこを向いて食べているのでしょうか…。

最後は…

木村達成くん(喜久福)と安川くん(たい焼き)!こちらのお2人も仲良しでした!!

そして!
緊急告知です!!テニモメールでも流れてきましたが…
- - - - - - - - - -
■仙台放送「あらあらかしこ」にテニミュキャストが出演!
- - - - - - - - - -
テニミュキャストが仙台放送のTV番組に出演します。
1/19(土) AM 10:25?11:25
仙台放送「あらあらかしこ」
http://ox-tv.jp/arakashi/p/index.shtml#top2
ゲスト:小越勇輝、黒羽麻璃央、友常勇気

3人が劇場前で記念撮影!
仙台出身の黒羽さんが仙台のオススメスポットを小越さん友常さんとリポート。放送の冒頭で生出演予定ですので、お見逃しなく。

との事。仙台放送が映る方は是非、ご覧ください!!


いよいよミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉 仙台公演初日です!皆様、応援の程、宜しくお願いします。

では、次回テニミュブログでお会いしましょう!

 

2013-01-19 01:30:00

1月18日(金) スタッフブログ…1

 

いよいよミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉 仙台公演初日が明日です!

昨晩、比嘉さんがご飯を食べに行ったようです!

皆さん、いい笑顔ですね!
左から友常くん、土井くん(何か持っていますね…)、染谷くん、荒牧くん、吉岡くんです!


土井くんの横顔のアップ!珍しいですね。
奥に見えているのは友常くんです。どうやら、仙台名物を食べに行ったようです!


荒牧くんは美味しいものを食べると、表情が柔らかくなる方のようです!
仙台といえば、牛タン!ということで、皆さんで召し上がったようです。


そして、仙台名物を皆様にお聞きしたところ、かなりの数のコメントをいただきました!ありがとうございました!!

その中から…

福島名物「凍天(しみてん)」!こちら、仙台駅の1階にお店がありました!

そして…

いわずと知れたずんだ餅!
簡単に食べられるカップになっているバージョンです。帰りの新幹線の中で食べるのにピッタリの大きさです。

さらに!

たくさんの方からコメントをいただいた「喜久福」!仙台駅の中で、販売しているところがあります!最早、定番の美味しさです。

皆様、ご存知!

ひょうたん揚げ!!アーケードを少し歩くと、出てきます。「阿部蒲鉾店」の「ひょうたん揚げ」です!ケチャップをつけて食べていました。

最後は黒羽くんのオススメ!

鯛きちという「たいやき」やさん。こちらも仙台駅から少し歩いたところにありました!皮が薄くて、もっちりしていて、抜群に美味しかったです!


どれも楽屋に差入れをしました!すると…

染谷くんと吉岡くんが最後のひょうたん揚げを食べようとして、土井くんが「俺の…」となったところでした。吉岡くんは、ひょうたん揚げが口に入っていなかったですね。染谷くんは幸せそうでなによりです!

今回は比嘉さんの様子をメインにお伝えしました。
他の方々も食べていたので、次のブログに掲載します!
次回テニミュブログをお楽しみに!!

 

2013-01-18 03:30:00

1月17日(木) スタッフブログ(訂正あり)

 

東京でも何日か前に大雪が降りましたが、仙台に着くと晴れているのに雪が降っていました!



感動のあまり撮影したのですが、雪は写真には写りませんでした…。
気を取り直して!仙台に到着しました!!


早速外に出てみたら、ガッツリ寒い…。これからいらっしゃる皆様、絶対に防寒対策をしてきた方がよいです!カイロ、ハラマキ、ヒートテックのような防寒対策はあった方が良いと思います!


そして、雪が道にまだまだ残っていますので、靴も重要です。はき慣れていて、雪に強い靴で是非です。


寒い!と言っておきながら、仙台駅といえば!!

ずんだシェイク!!
改めて、飲ませていただきましたが本当に美味しいです。仙台駅の2階だけでなく、色々な場所で販売していると聞きました。気になる方は、探して飲んでみてくださいね!ずんだシェイクを見ると、六角の木村 敦くんを思い出します。本当に好きそうでした。



仙台特集第一弾として、本日はこちら!
どどーん!!

仙台城跡、伊達政宗像です!!後ろの樹と共に、雰囲気抜群です!


ちょっとアップです。

迫力です!!!


こちらは…

像から見おろす町並み。
先の先まで見える感覚は、とても清々しいです!


ここから

あまり寄り道せずに劇場の下見です。


今回の劇場は、周りに色々とあって、楽しいです!前回は駅の向こうにある巨大ショッピングモールが素敵でしたが、今回は一味違います。食も、その他も楽しめそうです。
ただ、先程も書きましたが、雪が残っていますので、歩くのには十分注意です。


仙台特集として、皆様がテニミュを観るついでにまわれる場所、お手軽仙台グルメをご紹介したいと思っていたのですが、本日はあまりたくさんまわれませんでした。


気になっているのは、仙台駅にあった福島名物「凍天(しみてん)」、黒羽くんがオススメ「たいやき」、前回もお世話になりました「ひょうたん揚げ」です。
他にもこれオススメ!という「仙台名物」、今「仙台はこれが熱い!」というグッズなどありましたら、メッセージから送っていただけると、ブログスタッフが週末に他県からいらっしゃる皆様にご紹介したいと思っています!仙台にお住まいの皆様、仙台に詳しい皆様、ご協力お願い致します。



昨日のブログの最後で、4名の方の共通点を質問したのですが、こちら掲載している皆さんのブログに答えが出ていましたね!


ちょっと暗めですみません。内海くん、荒牧くん、小笠原くん、山本くんは、各学校の副部長さんです!さらに皆様からのご指摘で…各キャラクターの名前の最後に「郎」が付いている…なるほど、勉強になりました!!
昨日の写真のもう一つの不思議は小笠原くんの靴でした。
撮影の時に何故、わざわざ靴を!?と思っていたのですが、真相がわかりませんでした。きっと、副部長の集まりだからちょっと目立つことしたら?って、神永くんが提案したのではないかと、勝手に想像しています。


さらにもう一つ、写真のアナザーカットです!

皆さんをギューっとしていた稲垣くんに何があったのでしょうか…木村達成くんからの反撃でしょうか。


ケータリングを取る前のお2人。

塩田くんと味方くん。今日の夜はカレーだったようです!!



さらに!

名古屋での矢田くんと内海くん。
矢田くんは髪の毛切る前の1枚です!


そして!

黒羽くん(勢いあまってブレました)、矢田くん、小越くん(紙コップをくわえてました)。
これは新しい3人組ですね!!黒羽くんには仙台情報をもう少し聞こうと思っています!



ということで、仙台公演までいよいよあと1日です!!仙台特集第2弾をお届けします!さらに、明日のテニミュブログでは、比嘉さんの写真がたくさんアップできると思います!皆様、お楽しみに!!



では、次回テニミュブログでお会いしましょう!

 

2013-01-16 22:55:00

1月16日(水) スタッフブログ

 

本日、1月16日は!!


陳内 将くんの誕生日です!!!

最初からスペシャルショットでした。
そして…

撮影中のオフショット…廣瀬くんと2人でお料理していますね!

最後も…

赤いバラと陳内くん!

改めまして、陳内くんお誕生日おめでとうございます!!
次回、いらした際にまた、撮影させてくださいね!

14日、15日とテニミュブログをお休みしてしまったので、まずは…

大阪公演終了後にスタッフの方に送って頂いた写真がありました!スケジュールがあう皆さんでお好み焼きを食べに行ったようです!

水石くん、小越くん、多和田くん。


岩くん、山本くん、吉岡くん…隣りの三井くんが写りこんでいます。



手前から、小林瑞紀くん、土井くん、三井くん、石渡くん!



左から、稲垣くん、小笠原くん、木村達成くん、章平くん!


左から友常くん、荒牧くん、久保田くん、黒羽くん!
黒羽くんの表情がすごいことになってました…。

最後です!

塩田くん、安川くん、神永くん、原嶋くん!

意外な席順でしたね!この写真を掲載しようと思って、うっかりしていました。

そしてここ数日、取材がありました!

まずはこちら!

青学さん、稲垣くん、木村達成くん、小越くん、矢田くん!
矢田くんは髪の毛が短くなっていますね!

そして!

内海くん、荒牧くん、山本くん、小笠原くん(・・・・・・)!
この4人の共通点わかりますか!?

どちらも楽しい取材になったみたいです!!!
そして、仙台公演までもう少しです!明日は仙台特集をお届けします!

では、次回テニミュブログでお会いしましょう。

 

2013-01-14 01:30:00

1月13日(日) スタッフブログ

 

本日のミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉 名古屋公演では、テニミュ式成人式が行われました!

改めてご紹介です!

原嶋元久くん、安川純平くん、味方良介くん、石渡真修くん、内海大輔くんです!こちら、休憩中の1枚だったので、稽古着ですみません。


本番では、各々が成人式を迎えての抱負をご来場の皆様を前に、発表しました。キャストの皆さんから改めて報告があると思いますが、抜粋してご報告します!


内海大輔さん
…テニミュには素敵な先輩がいるので、皆さんを目標に、そして下の子たちの見本となる大人になるよう頑張ります!


味方良介さん
…いつまでも、楽しむこと、笑顔であること、そして子供の心を忘れない人になりたい。そしてこれから先も大好きな舞台に立ち続けたい!


安川純平さん
…成人になったので、自覚のある行動・言動を心がけたい。そして「大人の魅力」を出していけるよう、ダンスに芝居に精進する!


原嶋元久さん
…夢ではなく、現実にする為にしっかり進んで行きたい!


石渡真修さん
…今までは色々な人に支えられていたけど、これからは皆さんを支えられる人になりたい!そして、インロックをもうしない!

以上です。
改めて、先程掲載した写真のアナザーショット!


皆さん、子供心を忘れない、素敵な大人になってくださいそうです!

改めて、おめでとうございました。


そして!先日からお伝えしているミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉 大千秋楽ライブビューイングのプレオーダーの受付が先程終了いたしました。


プレオーダーの受付を忘れた皆様に…

柳 蓮二くんと柳生比呂士くんから朗報です!

なんと!!
ファミマ先行が、1月14日(月・祝) 12:00 ~ 1月20日(日)23:59まで行われます!! 

■ミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉 大千秋楽ライブビューイング■
開催日 : 2013年2月17日(日)18:00開演
料 金 : 3,500円(全席指定/税込み)
会 場 : 全国の映画館 

※開場時間は各映画館によって異なります。映画館リストや、
 チケット情報などの詳細は、下記URLよりご確認ください。
http://www.liveviewing.jp/tennimu-higa/

お時間がありましたら、是非、ライブビューイングの大画面で大千秋楽の様子をご覧ください!


最後に、ミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉 名古屋公演も無事に終了し、いよいよ次は仙台です!!!
仙台といえば前回の映画祭の時、仙台のアニメイトさんや盛岡のアニメイトさんにあったテニミュコーナーを思い出します。あと、色々と美味しい食べ物がありました!!大阪、名古屋と今回はブログスタッフは色々と前準備ができなかったので、仙台に向けて今から調査します!
さらに、黒羽くんが仙台出身なのでオススメをテニミュブログにも、教えてほしいと考えています!

お時間ある方は、是非、仙台にも観にいらしてください!

では、次回テニミュブログでお会いしましょう。

 

2013-01-13 13:55:00

1月13日(日) スタッフブログ

 

本日、ミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉 名古屋公演最終日です!
最後まで応援を宜しくお願いします!!


アップ中の皆さんの様子が届きました!
珍しい2ショットです!

土井くんと水石くん!!

続いても珍しい2ショット!

染谷くんと味方くん!

最後は…

神永くんと原嶋くんでした。


そして!
先日もお伝えしましたが、ミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉公演 大千秋楽ライブビューイングの
プレオーダーが本日1月13日(日)23:59までとなっています。

■ミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉 大千秋楽ライブビューイング■
開催日 : 2013年2月17日(日)18:00開演
料 金 : 3,500円(全席指定/税込み)


会 場 : 全国の映画館 ※開場時間は各映画館によって異なります。
映画館リストや、チケット情報などの詳細は、下記URLよりご確認ください。
http://www.liveviewing.jp/tennimu-higa/


映画館の大画面で是非、ミュージカル『テニスの王子様』をご覧ください!!

チラシを持ってくれたのは!


菊丸くん!!

そして!

手塚くん、不二くん、大石くん!
皆様のご来場をお待ちしてます!!


では、次回テニミュブログでお会いしましょう!

 

2013-01-12 23:50:00

1月12日(土) スタッフブログ

 

本日、1月12日は!

 
久保田秀敏くんのお誕生日でした!!!

お誕生日のお祝いは、本日の1回目と2回目の間で行われたようです!残念ながら立ち会えず、様子がわからなかったのですが、スタッフの方から…


こちらの写真が届きました。久保田くん、楽しそうですね!

そして…

撮影のオフショットです!

こちらも!


少しアップになると…

相変わらず素敵ですね!


そして!本日稽古終りに立海さんでお祝いに行ったようです。

まずは立海さんショット!

名古屋名物の味噌煮込みうどんを食べに行ったようです!



安川くんと小笠原くんに挟まれた久保田くん!


こちらは…

塩田くんと神永くんと味方くん。
神永くん、いいと思います!


最後は…

原嶋くんと水石くん。お2人して深い赤色を着ていますね!そして、原嶋くんと安川くんは帽子がお揃いでした。


改めまして、久保田秀敏くんお誕生日おめでとうございました!


本日の昼公演から、青学vs比嘉公演が後半戦です!!是非、楽しみにしてきてくださいね


では、次回テニミュブログでお会いしましょう。

 

2013-01-12 11:35:00

1月12日(土) スタッフブログ

 

本日はミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉 名古屋公演、13:00開演と18:00開演の2回です!

まずは昨日までに撮影していた写真を掲載します!
アップ中の写真です!

神永くんと岩くん…こっそり小林瑞紀くん!

続いて、以前DVDハイタッチ会で撮影の模様だけがアップされた水石くんと小笠原くんの…

ポカーンの表情でした。
撮影する際に小笠原くんから「あの表情してよ、亜飛夢。」とリクエストがありました。

昨日の終演後のワサワサショット

前から、小林瑞紀くん、水石亜飛夢くん、三井くん、矢田くん、石渡くん、友常くんでした。


昨日の「これ誰!?」企画の答えです!!
じゃじゃん!!

ジャッカル桑原くんでした!!
こちら少ないヒントでかなりの方が正解!!おめでとうございます!逆に色々な可能性で立海の方、皆さんの名前が出ていました。不正解だった方は残念でした。次回にご期待ください!


そして、皆さん今回のミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉公演のライブビューイングのプレオーダーが始まっていることをご存知ですか!?


丸井くんと真田くんにチラシを持ってもらいました。

・プレオーダー受付は、既に始まっています!こちら、1月13日(日)23:59までとなっております!!!

■ミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉 大千秋楽ライブビューイング■

開催日 : 2013年2月17日(日)18:00開演
料 金 : 3,500円(全席指定/税込み)
会 場 : 全国の映画館 ※開場時間は各映画館によって異なります。
映画館リストや、チケット情報などの詳細は、下記URLよりご確認ください。
http://www.liveviewing.jp/tennimu-higa/

是非、この機会に一度、映画館でテニミュを体験してみて下さい。


そして、本日は13:00開演と18:00開演となっています。
18:00開演の公演も、当日券をご用意しておりますので、是非ご来場ください!!


平古場くんと知念くんのおまけショットでした。

では、次回のテニミュブログでお会いしましょう!

 

2013-01-11 17:15:00

1月11日(金) スタッフブログ…楽屋より

 

ミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉 名古屋公演は本日、1月11日(金)は19:00開演となっております!

現在、皆さん思い思いの場所でアップ中です!

昨日に引き続き、小越くんと多和田くん。

そして!

手前から三井くん、岩くん、壁に向かっているのは小林瑞紀くんでした!


先日、山本くんから大石の髪型の作り方を教えてもらいました!


こちら、普段の山本くん!
まだ髪の毛が長い状態です!

続いて!

後ろにまとめられた髪の毛と、大石くんの前髪用に残された前髪…。

この前髪を、大石くん仕様にすると!じゃじゃん!

大石くんの出来上がりでした!

平牧くんもそうでしたが、大石くんの髪型はご自身の髪の毛でセットできていました!特に山本くんは真っ黒でサラサラなので、出来上がりの変貌ぶりに驚きました。


そして!急遽「これ誰!?」企画です!!!
今回は、なんと!

柳生くんと真田くんからの出題です!
こちらのロッカーの中に誰かが入っているようです…それはいったい誰でしょうか??

ヒント:
立海メンバーです。
いつでも気合十分です!
エクセレント!

以上です。こちらのヒントを元に、誰が中に入っているかお答えください。わかった方は、下のメッセージよりコメントください。


昨日の控え室の廊下で…

新テニスの王子様を読んでいた切原くんと、表紙の方とダブルスのジャッカルくん。何かと切原くんに構いたくなるジャッカルくんでした。


本日1月11日(金)は19:00開演となります!
当日券が先程、発売され、まだチケットはあるようです!お時間出来た方は是非、劇場にいらしてください!


照明の関係で若干色白になってしまった土井くん…「皆様のご来場、お待ちしております!」


では、次回、テニミュブログでお会いしましょう!