テニミュブログ

 
記事一覧

カテゴリ名:スタッフ

2013-01-25 23:00:00

1月25日(金) スタッフブログ

 

福岡公演が開幕しました!
そして、本日は前回の福岡公演に続き…

 



ムツゴロウマンジュウに着目!こちら、久保田くんのオススメです。今回は、メンタイ味がなかったのですが…
ハムエッグ、下町バーガー、ミナトカレー、イタリアンチーズ、チョコレート、シロアン、クロアン、カスタードの8種類あったので立海メンバー+内海くんに差し入れました!

まずはこちらの3人…

小笠原くん(ハムエッグ…一番人気です)、神永くん(チョコ…1番に選んでました)、水石くん(クロアン…食べたくてウズウズしている顔ですね)

でも、隣の芝生は青く見えたようで…

結果…水石くんがトホホさんでした。


続いて…

味方くん(イタリアンチーズ…お好きなようです)、内海くん(カスタード…甘いのが良かったみたいです)、塩田くん(下町バーガー…余分に買った分とさらに手を拭くティッシュも…用意周到です!)。

内海くんは早速…

パクリと食べてました!


さらに…

原嶋くん(ミナトカレー…残り物に福があるパターンです)、安川くん(カスタード…内海くんとかぶってます)

ということで…

丸井くんはシロアンも食べてました。甘い物が大好きですね!


最後は…

「当然、ハムエッグ!」と仁王くん。完全に小笠原くんとかぶってますが、笑顔に負けました。

皆さん前回を覚えていて、かなりテンションを上げてくれました!


福岡の皆様はご存知とは思いますが、明日から遠征される方々、是非とも食べてみてください!

明日は2回公演(13:00開演、18:00開演)となっております。
皆様のご来場をお待ちしております。

では、次回テニミュブログでお会いしましょう。

 

2013-01-25 19:00:00

ミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉 福岡公演 開幕!!

 

いよいよミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉 福岡公演が開幕します!!



開幕なのでこちらのお2人!!



リョーマくんと桃城くん!!


キャスト26名全員で、この福岡公演を走り抜けます。
最後まで、応援宜しくお願いします。

 

2013-01-25 02:00:00

1月24日(木) スタッフブログ…2

 


ミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉 福岡公演の開幕を目前に、
福岡名物を色々と探っていました。撮影をしていたら少し多めになってしまったので、2回に分けてみました。



キャナルシティ劇場へのエレベーター再びです!

この劇場は、味方くんの憧れの劇場だったようです。
キャナルシティ自体が以前にもお伝えした通り、色々なお店があるので楽しいですし、なんといっても「ジャンプショップ」があるのでテンションがあがります。


 


そして、福岡写真第2弾!

福岡空港にある「おこわ屋」さん。ここの鶏めしをスタッフさんにオススメいただきました。以前に地味'sのお2人にご紹介いただいた「かろのうろん」というおうどん屋さんでも、「鶏めし」がオススメでした。隠れた名物なのでしょうか…


そして、こちらの「おこわ」は5種類ありました。

豚の角煮、たらこ、栗、うに、うなぎだったと思います。こちらは5種類ということで、比嘉さんに差し入れました。



ただ、吉岡くんが控え室で迷子になってしまい、撮影から離脱してしまいました。


まずは!

友常くん(うにと鶏めし、どちらも豪快に食べていました)と、土井くん(当然のようにうなぎを持っていきました)!


続いて!

荒牧くん(角煮を迷わずとりました)と、染谷くん(たらこ…最初たらことわからずにポヤンとしていました)でした。



そして帰りにやっと吉岡くんが戻ってきて、全員ショットと思いきや…
友常くんを探したのですが、帰ってしまった説が浮上…残念!と、4人で撮影しようとした瞬間!

後ろに友常くんが走りこんできました。ギリギリ5人ショットでした。



そして、本日は立海さんの写真を撮影できなかったので…

以前に撮影した仁王くんの髪型を整えるジャッカルくんでした。


こちらは仙台公演の際の1枚!

ひょうたん揚げを食べる柳くんと幸村くんという、レア写真でした。


 


さて、最後は告知です。
すでに公式HPやテニモではお知らせ済みだと思いますが!



≪「青学vs立海」DVD発売記念 全国5都市縦断イベント≫


【開催日、会場】
2013年2月23日(土)「トーク&ハイタッチ」
 名古屋:12:00~ 第2太閤ビル特設会場、大阪:18:00~ アニメイト天王寺店
2013年2月24日(日) 「ハイタッチ」
 仙台:12:00~ アニメイト仙台店、福岡:18:00~ アニメイト福岡店
2013年3月2日(土) 「トーク&ハイタッチ」
 東京:①12:00~ ②14:00~ 科学技術館・サイエンスホール


【キャスト】(※敬称略)
2月23日(土)、24日(日)
【青学】小越勇輝、輝馬、【立海】久保田秀敏
3月2日(土)
【青学】小越勇輝、平牧 仁、輝馬、【立海】安川純平、塩田康平、原嶋元久


【イベント参加応募ハガキ 配布期間】
2012年12月28日(金)~2013年1月31日(木)


【抽選結果発表】当選ハガキの発送をもって発表とかえさせていただきます。


【注意事項】
集合時間、イベント開始時間などはイベント参加券に明記いたします。
出演キャストは、諸事情により予告なく変更になる可能性がございます。ご了承ください。


【お問合わせ】アニメイト各店舗 または アニメイトHPイベントページまで
 http://www.animate.co.jp/event/event_20130302tennimu/



DVDのイベントに関しての問い合わせがこちらのテニミュブログに届いております。ブログスタッフは詳細がわからず、お手数ですが、上記問合せ先にご連絡いただければと思います。宜しくお願いします。


では、次回テニミュブログでお会いしましょう!

 

2013-01-25 00:55:00

1月24日(木) スタッフブログ…1

 

いよいよ明日からミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉 福岡公演が開幕します!


ということで、先日ブログで福岡の事を聞いたところ、かなり情報をいただきました!全部はまだ行けていませんが、まずは劇場周辺だったり、駅や空港を回ってみました。


まずは…

劇場のある建物のエレベーター前にあるポスター!テニミュのポスターが柱巻になってました!


沢山の方にオススメいただいたのはこちら!
 

クロワッサンの「三日月」です!

しかも…

種類が豊富にあり、なんとお店に行った時にあったのが12種類でした。
プレーン、メイプル、ココア、シナモン、紅茶、よもぎ、ごま、きなこ、チョコ、あずき、イモ、チーズの12種類ですが…12という数でピンときました!青学の皆さんに好きなのを取ってもらい、撮影させていただきました。

1組目は!

岩くん(ココア・地元なので食べたことがあって一押しとのこと!)、多和田くん(やっぱりプレーンでしょ!と…)、小越くん(メープルは早速食べて美味しい!と、笑顔になりました)

2組目は!

章平くん(シナモン)、木村達成くん(紅茶…攻めの姿勢らしいです)、石渡くん(よもぎ…残り物には福がある!)

3組目は!

小林瑞紀くん(あずき…ご飯食べてから食べます!との事)、稲垣くん(イモ!美味い!と大きい声で言っていました)、三井くん(チーズ…意外に大人ですね!)

最後の4組目は!

矢田くん(ゴマ)、黒羽くん(きなこ…誰よりも先にきなこ!!と叫んでいました)、山本くん(チョコ…いいの?チョコいいの?と何度も確認していました)

以上でした。
福岡の皆様、福岡にいらっしゃる皆様、見かけた方はキャストの皆さんを想像しながら、是非食べてみてくださいね。

さらに!

多和田くんは「ブラック・モンブラン」!そして、小越くんは「マンハッタン」を持っていました。こちらも皆様からオススメがありました。ちなみに、ブラックモンブランの名前の由来を小越くんから教えてもらったと、多和田くんが自慢気でした。

最後は…

内海くんと仲良し木村達成くん!語っているところを発見。1枚撮影しました。

色々な情報、ありがとうございました!
まだ沢山あるので、また改めて報告します!!

では、次回テニミュブログでお会いしましょう。

 

2013-01-22 23:20:00

1月22日(火) スタッフブログ

 

今週は福岡公演です!
福岡の皆様、是非とも劇場の近くや駅の近くなど、観光・名物の情報を是非、コメントいただけると嬉しいです!

そして、これまで撮影して掲載していなかった、蔵出し写真をお届けします!
まずは…

アニメイト仙台店さんへ、寄せ書きをしました!本当はお店に行きたかったのですが、タイミングが合わず…今回も公演期間中はテニプリ・テニミュコーナーを作ってくださったとの事。こちらのサインも期間限定で飾っていただけるようなので、アニメイト仙台店に行かれた方は、是非見てくださいね!
代表して地元の黒羽くんに持ってもらいました!

続きまして…

仙台のお土産を沢山いただきました。以前、ご報告した「喜久福」や、「ずんだ餅」、「はぎのつき」などケータリングコーナーは非常に潤っていました。紹介してくれたのは三井くんと黒羽くんでした。

こちらは…

休憩時間に舞台にいらした方で記念撮影。面白いメンバーです!
左から山本くん、石渡くん、味方くん、木村達成くん、安川くん、水石くんでした!

そして…

ホテルに帰る前の1枚!章平くんと塩田くんと味方くん。

楽屋の扉前で…

海堂くんが誰かを待ってたところを1枚!


楽屋をつなぐ通路で…

安川くんでした。


前の記事にいただいたご意見は、担当に伝えました。(文章を一部訂正しました)

では、次回テニミュブログでお会いしましょう!

 

2013-01-20 22:55:00

1月20日(日) スタッフブログ

 

本日1月20日は…


 

土井一海くんのお誕生日でした!


1回目と2回目の間に、サプライズが決行されたようです。


まずは皆さんで記念撮影!



そして…



比嘉さんで記念撮影。


本番の最後でもサプライズで盛大にお祝いされた土井くん。
改めまして、おたんじょうびおめでとうございました。


おまけショット…



「今回の1枚」で使用しようと思ったのですが、木手くんのパーツが1つ足りなかったのでお蔵入りになりそうだった1枚…。佐伯くんと丸井くんと共に。



ここからは通常スタッフブログです。


昨日、仙台放送で生放送があった「あらあらかしこ」の写真を何枚かいただいたので掲載します!



黒羽くんの縁の地を紹介たり…



スタジオではテニミュの事を紹介したりと、短い時間ではありましたが、仙台の方々にテニミュを宣伝できたようです!

記念に1枚!

黒羽くん、小越くん、友常くんお疲れ様でした!


そして、仙台の劇場の前に…

佐世保バーガーのお店がありました!!!

佐世保バーガーといえば…

比嘉中・甲斐裕次郎くんの大好物!

ということで…

皆に内緒で、仙台にて佐世保バーガーをいただいちゃいました。
とっても美味しい!!と、興奮気味の甲斐くん。

こちらの佐世保バーガー、テニミュブログのコメントに是非、甲斐くんに食べさせてあげたい!という、コメントがあって実現しました。コメント、ありがとうございました。

来週の福岡にも佐世保バーガーがあるのではないかと、期待する甲斐くんでした。

では、次回テニミュブログでお会いしましょう!

 

2013-01-19 02:15:00

1月18日(金) スタッフブログ…2

 

先程のブログから引き続き!

仙台の名物とキャストの皆さん特集です!


小越くん(喜久福、期間限定イチゴ味)と友常くん(たい焼き)!

続いて…

多和田くん(凍天)と水石くん(喜久福・ずんだ味)

さらに!

岩くん(たい焼き)と神永くん(喜久福)!!岩くんはたい焼きとにらめっこしていました!

続いて珍しい2ショット…!

原嶋くん(凍天)と染谷くん(たい焼き)です。染谷くん、髪の毛がっつり切りましたね!凍天はキャストの皆さんにも大好評だったようで、黒羽くんも大満足だったようです!

楽屋では…

ひょうたん揚げをこっそり食べようとしている小笠原くんと、「俺と様子が似ている?」と塩田くん。写真をむけたらキメ顔の安川くん&内海くんでした!

続いて…

「んまい!!(美味い)」と木村くん、これから食べます!多和田くん。

そして…

「あれ?僕の分がない…」の矢田くん(ぷぅ)と挑発的な石渡くんと「これ美味しいの!」と小越くん!!

ひょうたん揚げは好評で色々な方が食べていました。

小笠原くん、章平くん、菊丸くん、稲垣くん。
皆さん、どこを向いて食べているのでしょうか…。

最後は…

木村達成くん(喜久福)と安川くん(たい焼き)!こちらのお2人も仲良しでした!!

そして!
緊急告知です!!テニモメールでも流れてきましたが…
- - - - - - - - - -
■仙台放送「あらあらかしこ」にテニミュキャストが出演!
- - - - - - - - - -
テニミュキャストが仙台放送のTV番組に出演します。
1/19(土) AM 10:25?11:25
仙台放送「あらあらかしこ」
http://ox-tv.jp/arakashi/p/index.shtml#top2
ゲスト:小越勇輝、黒羽麻璃央、友常勇気

3人が劇場前で記念撮影!
仙台出身の黒羽さんが仙台のオススメスポットを小越さん友常さんとリポート。放送の冒頭で生出演予定ですので、お見逃しなく。

との事。仙台放送が映る方は是非、ご覧ください!!


いよいよミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉 仙台公演初日です!皆様、応援の程、宜しくお願いします。

では、次回テニミュブログでお会いしましょう!

 

2013-01-19 01:30:00

1月18日(金) スタッフブログ…1

 

いよいよミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉 仙台公演初日が明日です!

昨晩、比嘉さんがご飯を食べに行ったようです!

皆さん、いい笑顔ですね!
左から友常くん、土井くん(何か持っていますね…)、染谷くん、荒牧くん、吉岡くんです!


土井くんの横顔のアップ!珍しいですね。
奥に見えているのは友常くんです。どうやら、仙台名物を食べに行ったようです!


荒牧くんは美味しいものを食べると、表情が柔らかくなる方のようです!
仙台といえば、牛タン!ということで、皆さんで召し上がったようです。


そして、仙台名物を皆様にお聞きしたところ、かなりの数のコメントをいただきました!ありがとうございました!!

その中から…

福島名物「凍天(しみてん)」!こちら、仙台駅の1階にお店がありました!

そして…

いわずと知れたずんだ餅!
簡単に食べられるカップになっているバージョンです。帰りの新幹線の中で食べるのにピッタリの大きさです。

さらに!

たくさんの方からコメントをいただいた「喜久福」!仙台駅の中で、販売しているところがあります!最早、定番の美味しさです。

皆様、ご存知!

ひょうたん揚げ!!アーケードを少し歩くと、出てきます。「阿部蒲鉾店」の「ひょうたん揚げ」です!ケチャップをつけて食べていました。

最後は黒羽くんのオススメ!

鯛きちという「たいやき」やさん。こちらも仙台駅から少し歩いたところにありました!皮が薄くて、もっちりしていて、抜群に美味しかったです!


どれも楽屋に差入れをしました!すると…

染谷くんと吉岡くんが最後のひょうたん揚げを食べようとして、土井くんが「俺の…」となったところでした。吉岡くんは、ひょうたん揚げが口に入っていなかったですね。染谷くんは幸せそうでなによりです!

今回は比嘉さんの様子をメインにお伝えしました。
他の方々も食べていたので、次のブログに掲載します!
次回テニミュブログをお楽しみに!!

 

2013-01-18 03:30:00

1月17日(木) スタッフブログ(訂正あり)

 

東京でも何日か前に大雪が降りましたが、仙台に着くと晴れているのに雪が降っていました!



感動のあまり撮影したのですが、雪は写真には写りませんでした…。
気を取り直して!仙台に到着しました!!


早速外に出てみたら、ガッツリ寒い…。これからいらっしゃる皆様、絶対に防寒対策をしてきた方がよいです!カイロ、ハラマキ、ヒートテックのような防寒対策はあった方が良いと思います!


そして、雪が道にまだまだ残っていますので、靴も重要です。はき慣れていて、雪に強い靴で是非です。


寒い!と言っておきながら、仙台駅といえば!!

ずんだシェイク!!
改めて、飲ませていただきましたが本当に美味しいです。仙台駅の2階だけでなく、色々な場所で販売していると聞きました。気になる方は、探して飲んでみてくださいね!ずんだシェイクを見ると、六角の木村 敦くんを思い出します。本当に好きそうでした。



仙台特集第一弾として、本日はこちら!
どどーん!!

仙台城跡、伊達政宗像です!!後ろの樹と共に、雰囲気抜群です!


ちょっとアップです。

迫力です!!!


こちらは…

像から見おろす町並み。
先の先まで見える感覚は、とても清々しいです!


ここから

あまり寄り道せずに劇場の下見です。


今回の劇場は、周りに色々とあって、楽しいです!前回は駅の向こうにある巨大ショッピングモールが素敵でしたが、今回は一味違います。食も、その他も楽しめそうです。
ただ、先程も書きましたが、雪が残っていますので、歩くのには十分注意です。


仙台特集として、皆様がテニミュを観るついでにまわれる場所、お手軽仙台グルメをご紹介したいと思っていたのですが、本日はあまりたくさんまわれませんでした。


気になっているのは、仙台駅にあった福島名物「凍天(しみてん)」、黒羽くんがオススメ「たいやき」、前回もお世話になりました「ひょうたん揚げ」です。
他にもこれオススメ!という「仙台名物」、今「仙台はこれが熱い!」というグッズなどありましたら、メッセージから送っていただけると、ブログスタッフが週末に他県からいらっしゃる皆様にご紹介したいと思っています!仙台にお住まいの皆様、仙台に詳しい皆様、ご協力お願い致します。



昨日のブログの最後で、4名の方の共通点を質問したのですが、こちら掲載している皆さんのブログに答えが出ていましたね!


ちょっと暗めですみません。内海くん、荒牧くん、小笠原くん、山本くんは、各学校の副部長さんです!さらに皆様からのご指摘で…各キャラクターの名前の最後に「郎」が付いている…なるほど、勉強になりました!!
昨日の写真のもう一つの不思議は小笠原くんの靴でした。
撮影の時に何故、わざわざ靴を!?と思っていたのですが、真相がわかりませんでした。きっと、副部長の集まりだからちょっと目立つことしたら?って、神永くんが提案したのではないかと、勝手に想像しています。


さらにもう一つ、写真のアナザーカットです!

皆さんをギューっとしていた稲垣くんに何があったのでしょうか…木村達成くんからの反撃でしょうか。


ケータリングを取る前のお2人。

塩田くんと味方くん。今日の夜はカレーだったようです!!



さらに!

名古屋での矢田くんと内海くん。
矢田くんは髪の毛切る前の1枚です!


そして!

黒羽くん(勢いあまってブレました)、矢田くん、小越くん(紙コップをくわえてました)。
これは新しい3人組ですね!!黒羽くんには仙台情報をもう少し聞こうと思っています!



ということで、仙台公演までいよいよあと1日です!!仙台特集第2弾をお届けします!さらに、明日のテニミュブログでは、比嘉さんの写真がたくさんアップできると思います!皆様、お楽しみに!!



では、次回テニミュブログでお会いしましょう!

 

2013-01-16 22:55:00

1月16日(水) スタッフブログ

 

本日、1月16日は!!


陳内 将くんの誕生日です!!!

最初からスペシャルショットでした。
そして…

撮影中のオフショット…廣瀬くんと2人でお料理していますね!

最後も…

赤いバラと陳内くん!

改めまして、陳内くんお誕生日おめでとうございます!!
次回、いらした際にまた、撮影させてくださいね!

14日、15日とテニミュブログをお休みしてしまったので、まずは…

大阪公演終了後にスタッフの方に送って頂いた写真がありました!スケジュールがあう皆さんでお好み焼きを食べに行ったようです!

水石くん、小越くん、多和田くん。


岩くん、山本くん、吉岡くん…隣りの三井くんが写りこんでいます。



手前から、小林瑞紀くん、土井くん、三井くん、石渡くん!



左から、稲垣くん、小笠原くん、木村達成くん、章平くん!


左から友常くん、荒牧くん、久保田くん、黒羽くん!
黒羽くんの表情がすごいことになってました…。

最後です!

塩田くん、安川くん、神永くん、原嶋くん!

意外な席順でしたね!この写真を掲載しようと思って、うっかりしていました。

そしてここ数日、取材がありました!

まずはこちら!

青学さん、稲垣くん、木村達成くん、小越くん、矢田くん!
矢田くんは髪の毛が短くなっていますね!

そして!

内海くん、荒牧くん、山本くん、小笠原くん(・・・・・・)!
この4人の共通点わかりますか!?

どちらも楽しい取材になったみたいです!!!
そして、仙台公演までもう少しです!明日は仙台特集をお届けします!

では、次回テニミュブログでお会いしましょう。