テニミュブログ 3rd

 
記事一覧

2018-05-09 22:00:00|メッセージ

5月9日(水) スタッフブログ878

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんばんは!

Dream Live 2018神戸公演より、各チームの集合写真が届きました!

まずは、




 
青学さんです!
どことなく家族写真のようなリラックスした集合写真が届きました。
一緒に本公演を作ってきた皆さんと一緒に作ったDream Live、神戸での日々も含め、思う存分楽しんだようです!
 





続いて六角さんです!
舞台上で大はしゃぎだった六角さん。テンション上がりっぱなしだったのが、ようやく落ち着いてきたようですね。
横浜公演でも、持っている力を全て出しきって会場を楽しませてくれること間違いなしですね!




 
続いて立海さんです!
初めてのDream Live、開始前はさすがの立海さんも緊張していたようですが、
今までの集合ショットで一番ハイテンションな写真が届きました。

 


最後は、終演後もノリノリな比嘉さんです!
会場全体を愉快な比嘉さんワールドに巻き込んでくれました。
横浜公演でも、皆さんの活躍に期待大ですね!


 


ペンライトがキラキラと輝く神戸ワールド記念ホール。
何度見ても、鳥肌が立つほど綺麗な光景です。

横浜公演でも、テニミュカンパニー一同で、夢の世界へ皆様をいざないます。
よろしくお願い致します!



神戸公演より、オフショットが届きました!

 



この日のケータリングはみんな大好きカレーでした!
松村くん、園村くん、奥井くん、田鶴くんもワクワク顔でカレーをゲットです。

 



初めてのDream Live ということで、いつもの円陣にも気合が入る立海さん。




 
比嘉さんは、ぎゅっと集まって、全員の気持ちを一つにします。



 


ゲストの橘くん、亜久津くん、観月くんの3ショットです!
会場の皆様が温かく迎えてくれたことが、本当に嬉しかった様子の3人。
各チーム1人ずつの出演でしたが、大きな存在感で会場を盛り上げてくれました!


ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
横浜公演でも、ご来場お待ちしております!






ところで、昨日5月8日はゴーヤの日でした。
ということで、



 

ゴーヤを持った木手くんです!
ゴーヤの苦手なあの二人を叱ろうとしているのでしょうか…?

 



そんな木手くんからゴーヤを貰ったのは、田仁志くんでした。
ぱくっと食べますが...生のゴーヤはさすがに苦かったようですね。


そして、比嘉さんからも素敵な写真が届きました!
 



比嘉さんのゴーヤショットです!
吉澤くん、岩城くんは手で「5」と「8」を作ってゴーヤの日をアピールしてくれました。
雷太くん、高田くん、園村くん、松井くんは、ゴーヤになりきった武藤くんをみんなで収穫です。
公演期間中にも、和気あいあいとした比嘉さんたちでした。





そして、本日5月9日がお誕生日のこの方のお祝いもお届けいたします!
本日お誕生日だったのは、
 




中尾拳也くんです!


今回もグッズチームから素敵な写真が届いていますので、早速掲載をさせていただきます!
 




まずは、尾関くんと中尾くんの2ショット!
撮影の休憩時間の1枚ですが、ワイワイ楽しそうな様子が伝わってきますね!

 



お次は、小林くん、中尾くん、佐川くんの組み合わせで、
1人ずつお隣の肩にポンっと手を乗せて、仲良しな様子ですね!
佐川くんのお隣はテニミュブログをご覧の皆様が入るイメージでしょうか。





そして、佐藤くんと一緒にTEAM Live St.RUDOLPHの映像撮影中のオフショットでした。


改めまして、中尾拳也くんお誕生日おめでとうございました。




ここからはお知らせです!

【TSC会員の皆様へ】
ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝公演の
TSC先行エントリーが開始となっております。

お申込み(エントリー)期間は<5月10日(木)18時まで>となっております。
先行参加対象会員の皆様はエントリー期日にご注意ください。

エントリー方法については、TSCホームページにてご確認ください。
【TSCホームページ】

皆様のご応募、お待ちしております!!


それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-05-07 22:30:00|メッセージ

5月7日(月) スタッフブログ877

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんばんは!

ミュージカル『テニスの王子様』 15周年記念コンサート Dream Live 2018、神戸公演が、昨日、無事に終了いたしました!
ご来場いただいた皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございました!

公演終了ということで...

 



キャストの皆さん全員での集合写真です!
本公演とはまた違う達成感でいっぱいだったようで、とにかくハイテンションな皆さん。
この神戸公演で大千秋楽を迎えた川上くんをセンターに、元気いっぱいの写真が届きました!

ご来場いただいた皆様、たくさんの声援をありがとうございました!
神戸公演の様子は、またお届けできればと思っております。
次は横浜公演です。
このメンバーに、山吹さんパワーを引き継いだ森田くんも加わり、またパワフルなステージをお届けします!
お楽しみに!





ここからは、最新のテニミュ情報をお届けいたします!

<出演情報>
本日5月7日(月)・8日(火)放送の「一夜づけ」では、神戸公演が終わったばかりのミュージカル『テニスの王子様』15周年記念コンサート Dream Live 2018を特集!
阿久津くん、宇野くん、定本くんがDream Liveの魅力をお届けするほか、ケーキをかけて「シンクロクイズ」に挑戦します!
3人は無事にケーキをゲットできるのでしょうか?是非ご覧くださいね。

テレビ東京「一夜づけ」
5月7日(月)26:35~26:50
5月8日(火)27:05~27:20
※放送日時は変更になる場合があります。予めご了承ください。


そして同じく本日5月7日(月)放送の「あにレコTV」には、2月から引き続き阿久津くん、牧島くんがVTRで登場!
公演の裏話をこちらもクイズ形式でお届けいたします!
 




VTRには、Dream Live 2018のオリジナルビックシルエットTシャツで登場してくれた二人。
阿久津くんはもちろん青学カラーを着ていますが、牧島くんはスタッフシャツの黒も気になってしまったようで、今回は黒を着用しての出演となりました。


テレビ東京「あにレコTV」
5月7日(月)27:20~27:50
※放送日時は変更になる場合があります。予めご了承ください。

<雑誌>
5月10日発売「アニメージュ」(加藤 将・牧島 輝 インタビュー)



それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!

 

2018-05-06 15:00:00|メッセージ

5月6日(日) スタッフブログ876

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんにちは!
グッズ制作スタッフです!

本日も15周年記念コンサート Dream Live 2018 神戸公演が開催中です!
そして、市民広場ではDream Live 2018オリジナルグッズを販売しております!

先日劇場にて準備中だった吉澤くんと矢代くん。



矢代くんはジャストサイズ、吉澤くんはビッグシルエットを生かして
ゆったり目にそれぞれ着こなしてくれました!




こちらは、立石くんと田鶴くんがお揃いで着てくれていました!


 
ぜひコンサートでも皆さんお揃いで着てくださいね!




こちらは「ファイヤー!」な立海ツイリースカーフ巻いてくれたジャッカルくんと、
青学レギュラージャージともよく似合う青学ツイリースカーフを巻いてくれた手塚くんです。

 


市民広場では17時(予定)まで全てのグッズを販売しております!
売り切れ情報などの販売状況はテニミュ公式Twitterをご確認ください。

また、5月19、20日の横浜公演でもオリジナルグッズを販売いたします!
グッズ販売時間などの詳細は、Dream Live 2018のQ&Aをご覧ください


それでは、次回テニミュブログをお楽しみに!

 

2018-05-05 22:00:00|メッセージ

5月5日(金) スタッフブログ875

 

テニミュブログをご覧の皆さん、こんばんは!


いよいよ本日、ミュージカル『テニスの王子様』15周年記念コンサート Dream Live 2018が開幕いたしました!
たくさんのお客様に会場へ足を運んでいただき、ありがとうございます!



Dream Liveの様子も皆様にお届けしたいのですが、まずは本日5月5日がお誕生日のこの方をお祝いしたいと思います!




 
芥川慈郎くんです!



今回も素敵な写真が届いていますので、早速掲載をさせていただきます!
 




「おはよう!」跡部くんに声をかける芥川くん。
このように挨拶が出来るのも、二人がとても良い関係性だからなのかもしれませんね。

 

お次は、樺地くんの肩でちょっと一休み。な芥川くん。




 
そして、TEAM Live HYŌTEIでの未公開ショットより、
日吉くんがコーディネートした、芥川くんの和装姿でした!


改めまして、芥川くんお誕生日おめでとうございました!





そして、Dream Live 2018、5月5日12:00公演をもちまして、3rdシーズン六角キャストの皆さんが100回公演を突破しました!
客席の皆様と一緒に記念撮影も行わせていただきました。



 
準備を進める矢代くん(半分 葵くん)です。
矢代くんは赤と緑の配色にこだわっていた様子です。

 


「シンプルが一番!」と赤一色で「六」を書き上げてくれた佐伯くん。
隣で書いているのは樹くんのようですね。

 



100回の「00」の担当となった木更津くん。
今回のDream Liveではついついルドルフさんを絡めてしまうようで、
葵くんと、聖ルドルフ学院より金田くんをモチーフに絵を描いてくれました。


 

カメラマンを担当してくれたのは、「なんだかお祝いのようですね」と登場してくれた、Dream Liveのスペシャルゲスト、観月はじめくんでした!
 




データマンとして外せない!と六角さんの大事な日を偵察しに来たようです!
流石は観月くん、抜かりありませんね。




 本番、皆様と一緒に写真撮影させていただいた写真はこちらです。
赤いペンライト一色に染まった客席に、キャストの皆さんも大興奮だったようです!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

矢代くんからは、佐藤くん、二葉くんが単独で100回以上公演をしていたことへの尊敬と、
15周年という節目に100回公演という記念日を迎えられたことへの喜びについて挨拶がありました。

引き続き、3rdシーズン六角さんの応援を、よろしくお願いいたします!


明日も当日券をご用意して、皆様のご来場をお待ちしております!
オリジナルグッズのドリームライト2018を持ってぜひ応援してください!




ドリームライト2018の電池は単4×3本です!長時間の公演となりますので、電池の予備もぜひご用意ください!




ここからはお知らせとなります。

【シャカリキ応援!テニミュ上映祭】
ミュージカル『テニスの王子様』15周年記念 シャカリキ応援!テニミュ上映祭、チケット申し込みの2次プレオーダーは5月6日(日)23:59までとなります。
 



「3rdシーズン 青学vs立海」公演のスペシャル映像撮影オフショットから、大好きな加藤くんをぎゅーっとする笑顔満点の阿久津くんでした!



映画館でも皆様のご来場をお待ちしております!

チケットのご購入・お申込み方法は情報サイトをご覧ください。


それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-05-03 19:00:00|メッセージ

5月3日(木) スタッフブログ874

 

皆様、こんばんは!

いよいよ今週末より、ミュージカル『テニスの王子様』15周年記念コンサート Dream Live 2018が神戸ワールド記念ホールにて開幕いたします!

劇場入りしたキャストの皆さんの中から、代表して、立石くん、阿久津くん、武藤くんです。
立海さんと比嘉さんは、3rdシーズンのDream Live初登場となります。

ステージを見て、「すごい!」と感動していた立石くんと武藤くん。
Dream Liveの先輩、涼しい表情の阿久津くんのほっぺをつまんで「負けないぞ!」と気合十分の立石くんと、
「とにかく楽しみです!」とワクワクしている武藤くんでした!




神戸公演の当日引換券、横浜公演の前売り券は絶賛発売中です。
皆様のご来場を神戸ワールド記念ホール、横浜アリーナにてお待ちしております!
 ☆チケット情報はこちら
 <公演Q&A>
https://www.tennimu.com/3rd_dl2018/faq.html




そして、Dream Live 2018の後には、ミュージカル『テニスの王子様』15周年を記念し、
2018年6月9日(土)より4週にわたりテニミュ3rdシーズン初となる
応援上映「ミュージカル『テニスの王子様』15周年記念 シャカリキ応援!テニミュ上映祭」が開催されます!

2次プレオーダー(抽選)の締め切りがいよいよ今週日曜日、5月6日(日)23:59までと迫って参りました。
お申し込みの詳細は情報ページをご覧ください。



本日は、「シャカリキ応援!テニミュ上映祭」でしか観ることの出来ない、
「キャストによる公演振り返りトーク&楽しみ方レクチャー映像」の撮影の様子をお届けいたします!

まずは「3rdシーズン 青学vs氷帝」公演の映像に登場してくれた、青学8代目の本田くん、石田くん、氷帝の井阪くん、北乃くんです。




映画館では、皆さまがお持ちのペンライトや、今回発売されるドリームライト2018もぜひご使用ください!



続いて「3rdシーズン 青学vs六角」公演から、青学の牧島くん、阿久津くん、六角の矢代くん、二葉くんです。





楽しみ方レクチャー映像の中ではみんなで声を出す練習も行いました!
「僕たちが青学と言ったら、ファイオー!と言ってくださいね」と阿久津くん。
六角のお二人は「ありがと三角」の練習をしてくれました。
牧島くんは海堂のポーズがキマってますね。


「3rdシーズン 青学vs立海」公演からは、代表して立海の立石くん、田鶴くんのツーショットです。



「3rdシーズン 青学vs比嘉」公演からは、トークの内容を話し合う、宇野くん、武藤くん、吉澤くんのオフショットをお届けします。




応援上映に行ったことがない方にも楽しんでいただけるよう、
キャストの皆さんは公演を思い出しながら、公演の見所や、応援してほしいシーンを教えてくれました。
ぜひ映画館の大画面でお楽しみください!


最後は、来場者特典のラケット……ではなく、うちわと一緒にそれぞれ個性溢れるポーズを取ってくれた、加藤くん、佐藤くん、雷太くんです。



佐藤くんは、甲斐くんのバイキングホーン風に持ってくれました!
※映画館でうちわをご使用の際は、周りのお客様へのご配慮をお願いいたします。


皆様のご来場を映画館でお待ちしております!
それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!