テニミュブログ 3rd

 
記事一覧

2018-05-22 21:00:00|メッセージ

5月22日(火) スタッフブログ883

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんばんは!

ミュージカル『テニスの王子様』15周年記念コンサート Dream Live 2018が無事に終了いたしました。



5月19日12:00公演には、許斐剛先生がいらしてくださいました!
お写真をお届けしたいと思います!



 

許斐先生と青学さんの集合写真です!
「今までお疲れ様でした!」と言葉をかけてくださった許斐先生。
六角公演から、全ての本公演に足を運んでいただき、そのたびに皆さんに言葉をかけてくださりました。


そして、
 




許斐先生を中心に、キャスト皆さん全員での集合写真です!!
この回にご出演されていたOBゲストの皆さんともお話しされていたそうで、改めてテニミュ15周年の本当の本当の原点は許斐先生の存在なのだと再認識しました。
そんな方が、こうして3rdシーズンを迎えてもなお気にかけてくださること、本当に幸せに思っております。
お忙しい中ご来場いただき、誠にありがとうございました!






それでは、公演終了ということで、キャストの皆さんの写真をお届けします!



 

今回公演で使用したお花を持った比嘉さんです!
コール&レスポンスや、フリースタイルラップなど、お客様と一緒に盛り上がるためにはどうしたらいいかと稽古場から相談を重ねていたという比嘉さん。
大きな身体とは裏腹に優しさに溢れた比嘉さんからの、心のこもった演出がたくさんちりばめられた公演となりました。




続いて、
 




立海さんです!
TEAM Party RIKKAIを経て、ますますパワーアップした立海さん。
8人それぞれの熱がビシビシ伝わる、とても華やかなステージを見せてくれました。
歌やダンスだけでなく、この大きなステージで難易度の高いイリュージョンもこなしてくれた立海さん。
もうこのメンバーがそろえば、怖いもの無しですね!!


 



続いて、六角さんです!
今回も、元気たっぷりのエネルギーに満ちながらも、どこかほっとするステージを見せてくれました!
比嘉公演では一人で走り抜けてくれた二葉くん、今回は六角応援団が駆けつけてくれてよかったですね!
2年間、本当にお疲れ様でした。
いつも皆さんから言ってもらってばかりでしたが、ありがと三角!ですね!!




最後は、
 





「青学、ファイ、オー!」で締めてくれた、青学さんです!
六角さんをはじめ、これまでの対戦校の皆さんと一緒に創り上げた今回のDream Liveは、皆さんの軌跡かと思います。
目を閉じるのがもったいないほど、歌、ダンス、表情...その全てに輝きが満ちていた公演でした。


決して楽しいことばかりではなかったはずの2年間。
それでも「そして弾けそうな笑顔」という歌詞がぴったりの、最後まで前向きに明るく走り抜けてくれた皆さんには、感謝の気持ちしかありません。


これまで青学9代目の皆さんを応援いただき、ありがとうございました。
これからも、皆さんに変わらぬ応援を何卒よろしくお願い申し上げます。


 



最後は、青木くん、宮城くん、森田くん、そしてMCを務めてくださった土屋さんも揃って、総勢39名の集合写真です!
皆さん、本当にお疲れ様でした!



Dream Live 2018にご来場いただいた皆様、ご声援をいただいた皆様には、改めて心からお礼を申し上げます。
ありがとうございました!
会場の皆様からもらった声援とペンライトの素敵な光景は、テニミュカンパニー一同のエネルギーになります。
引き続き、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズンの応援をよろしくお願い申し上げます。




それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-05-19 22:00:00|メッセージ

5月19日(土) スタッフブログ882

 

皆様、こんばんは!
ミュージカル『テニスの王子様』15周年記念コンサート Dream Live 2018 横浜公演が本日より開幕いたしました!
本日ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!
皆様の熱い応援のおかげで、本日の公演も大歓声の中、無事終了いたしました。
そんな熱気冷めやらぬ横浜アリーナの楽屋の様子を、オフショットと共にお届けいたします!



まずは立海さんから田鶴くん、川﨑くん、大隅くん、比嘉さんから武藤くん。
差し入れにドーナツをいただき、大はしゃぎの皆さん。
選び終わった立海さんの撮影をしていたところ「入れて~!」と武藤くんがやってきました。
田鶴くんのもつメロン味のドーナツ、まるでテニスボールのようですね。
川﨑くん、いい表情です。



続いて青学から松村くん、奥井くん、比嘉の岩城くん。
松村くんと奥井くんは揃ってかわいいピンクのドーナツをチョイス!
ドーナツといえば……と、真ん中の穴から覗くかわいいポーズをキメてくれた岩城くん。



六角さんからはこの2人!
「おいしそう!これ何味?」と写真撮影まで待ちきれず食べようとした二葉くん(マンゴー味でした。)と、
テニミュブログをご覧の皆様へしっかりドーナツをお裾分けしてくれた佐藤くん。



そして山吹さんから森田くんと立海さんから後藤くん。
この2人のお写真は今回が初めてですね!
お行儀よく、一度ドーナツをお皿に乗せてから食べる派でした。



続いては元ダブルスと現ダブルスのこの方々!
どちらも2人で仲良くドーナツを選んでいたので、そのままペアで撮影させていただきました!
比嘉さんの2人はさすが海人、夏っぽいフレーバーをチョイスしていました。



最後は青学さんからこの3人!
阿久津くんはスイカ味をチョイス!相馬くんは早くもパクリと一口。
そして牧島くんはどこを見ているのでしょうか……?




本日のラストは帰り際の王子様より、定本くんとの撮影に「おそれ多い…」と
急に緊張しだす雷太くんでした。


Dream Live 2018 横浜公演は明日も当日券をご用意してお待ちしております!
チケットの販売方法については、公式HPよりご確認ください。
https://www.tennimu.com/3rd_dl2018/faq.html

それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2018-05-17 23:00:00|メッセージ

5月17日(木) スタッフブログ881

 

皆様、こんばんは!
ミュージカル『テニスの王子様』15周年記念コンサート Dream Live 2018 横浜公演が今週末開幕いたします!

劇場入りしたキャストの皆さんは最終リハーサルを行い、本番に向けて着々と準備を進めています。
青学さん、六角さんは2回目、立海さん、比嘉さんは初めての横浜アリーナですが、
それぞれ緊張気味の人がいたり、わくわくしている人がいたりと様々な気持ちで過ごしていたようです。


そんな中、5月16日にお誕生日だった坂垣怜次くんのお祝いが出来たようです!


高木くんが楽屋にケーキをこっそり運んでくれました。
楽屋では皆さんからお祝いしてもらえたようです!



坂垣くんを囲んで六角さん全員集合ショットです!
どうやら皆さん美味しそうなケーキを狙っていたようで…



あっという間にケーキがなくなっていきます!(主役は坂垣くんです)



そんな中でも坂垣くんはしっかりとお誕生日プレートはゲット出来たようです!


そして、グッズチームからも写真が届いております。


雨の中、誰かを待っているようです。待っているといえば…?



やはり六角の皆さんですね!今回のドリライで再び六角の皆さんと舞台に立てることをとても喜んでいた坂垣くん。どのチームにも負けないくらい息の合った六角さんを是非横浜アリーナで体感してください!



ラストは、素敵な笑顔の坂垣くんでした!

改めまして、坂垣怜次くんお誕生日おめでとうございました!




ここからは会場へお越しの皆様へお願いです。

サイリウム・ペンライトをご使用の際は、後列や周りのお客様にご迷惑にならないよう、胸の高さでお持ちいただきますよう、お願いいたします。視界の妨げや、安全面を考慮し、頭の高さよりも高く上げる、左右に大きく振り回すなどの行為は禁止とさせていただきます。また、うちわやボードなどの視界の妨げになるものは、持ち込みを禁止とさせていただいております。予めご了承ください。皆様がお楽しみいただけるよう、お客様同士のご配慮をお願いいたします。


相馬くん、奥井くん、畠山くんにペンライトの使用についてのレクチャーをしてもらいました!
奥井くん、畠山くん「このようにペンライトを頭の高さよりも高く上げることはお止めください。」



3人「ペンライトは胸の高さで持って、楽しく応援しましょう!」


楽しいDream Live 2018になるよう、お客様同士でご配慮をお願いいたします。
また、周りの方のご迷惑になるような場合には、スタッフがお声掛けをさせていただきますので、予めご了承ください。

そして、ドリームライト2018の電池は単4×3本です。
長時間の公演となりますので、電池の予備もぜひご用意ください!



Dream Live 2018横浜公演は毎公演、当日券をご用意してお待ちしております!
チケットの販売方法については、公式HPよりご確認ください。
https://www.tennimu.com/3rd_dl2018/faq.html

それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2018-05-16 22:00:00|メッセージ

5月16日(水) スタッフブログ880

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんばんは!


本日のテニミュブログも、お誕生日のお祝いから始めさせていただきます!

5月15日は、
 




北川尚弥くんのお誕生日でした!

早速、グッズチームから届いた写真と共にお祝いをさせていただきます!
 




まずは、仁科くんと北川くんの2ショット!
お二人の素敵な笑顔に、こちらまで優しい気持ちになる1枚です。

 



そして、川上くんとのお喋り中の北川くん。
カメラにも気付かず楽しそうに話す様子に、どんな内容なのか、とても気になりますね。

改めまして、北川尚弥くんお誕生日おめでとうございました。




ここからは、Dream Live 2018 神戸公演に駆けつけてくれたゲストの皆さんをお届けします!

 



まずは5月5日(土・祝) 12:00公演ゲストの小谷嘉一さん(左:青学2代目 河村役)、荒木宏文さん(右:青学2代目 乾役)。
  




それぞれ乾くん、河村くんとお揃いのポーズを披露してくれました!



続いては、

 



5月5日(土・祝) 17:00公演ゲストの足立 理さん(左:青学2代目 菊丸役)、鈴木裕樹さん(右:青学2代目 大石役)は、ひさびさのテニミュにちょっぴり緊張気味の様子でしょうか?

 


それでも菊丸くん、大石くんとの記念撮影では、楽しそうな様子を見せてくれました!



そして5月6日(日) 12:00公演を盛り上げてくれたのは、土井一海さん(2ndシーズン 比嘉 木手役)と
荒牧慶彦さん(2ndシーズン 比嘉 甲斐役)です!
 




比嘉さん全員と記念撮影できました!
スタッフが集合写真をお願いしたところ、なんの打ち合わせもなしに全員が一斉に「はいでぇ」ポーズをしてくれました。
さすが比嘉さん、卒業してもうちなーの心を忘れないようですね。

横浜公演からも、ゲストの皆さんのお写真をお届けする予定です。
ぜひお楽しみに!



そして最後に!

TEAM Party RIKKAIにて販売されていた缶バッジがDream Live 2018会場にて再販されております!

 



前田くんのように缶バッジすべて身につけるのもオススメです!
こちらも是非チェックしてみてください。

ここからはお知らせとなります。

【ミュージカル『テニスの王子様』15周年記念コンサート Dream Live 2018】
横浜公演の当日引換券は絶賛発売中となっております!
皆様のご来場を横浜アリーナにてお待ちしております!
 ☆チケット情報はこちら
 <公演Q&A>


【シャカリキ応援!テニミュ上映祭】
ミュージカル『テニスの王子様』15周年記念 シャカリキ応援!テニミュ上映祭
お申し込み多数につき、「3rdシーズン 青学vs氷帝」公演と、「3rdシーズン 青学vs立海」公演の映画館追加が決定しました!

<3rdシーズン 青学vs氷帝公演>
【愛知県】イオンシネマ 名古屋茶屋

<3rdシーズン 青学vs立海公演>
【東京都】T・ジョイ PRINCE 品川 
【愛知県】イオンシネマ ワンダー

今週5月19日(土)10:00より、氷帝公演と六角公演の一般発売が開始いたします。
詳細は下記をご確認ください。是非この機会をお見逃しなく!

【一般発売】
<青学vs氷帝>2018年5月19日(土)10:00~6月 8日(金)12:00
<青学vs六角>2018年5月19日(土)10:00~6月15日(金)12:00
<青学vs立海>2018年6月 2日(土)10:00~6月22日(金)12:00
<青学vs比嘉>2018年6月 2日(土)10:00~6月29日(金)12:00

【お申込み】
<青学vs氷帝>イープラス:http://eplus.jp/tennimuouen-hyotei/
<青学vs六角>イープラス:http://eplus.jp/tennimuouen-rokkaku/
<青学vs立海>イープラス:http://eplus.jp/tennimuouen-rikkai/
<青学vs比嘉>イープラス:http://eplus.jp/tennimuouen-higa/
ファミリーマート店内の端末「Famiポート」でも販売します。
※一般発売は先着順での受付となりますので、予定枚数に達し次第受付終了となります。


公演を見逃してしまった人や、もう一度観たい人、そして初めて観る人も、映画館でミュージカル『テニスの王子様』をシャカリキに応援しましょう!


それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-05-11 22:30:31|メッセージ

5月11日(金) スタッフブログ879

 

皆様、こんばんは!
本日5月11日は、海堂 薫くんのお誕生日です!
佐奈くんバージョン、牧島くんバージョン、それぞれでお祝いをさせていただきたいと思います。



まずは、佐奈くんバージョンから掲載をさせていただきます。



休憩時間に、ペットボトルを片手に大熱唱の海堂くん&乾くんです。
カメラにも気付かず、気持ちよさそうに歌うお二人。
何を歌っているのか、とても気になるブログスタッフでした。



こちらは、良きライバルとして、切磋琢磨し合う、
海堂くんと桃城くんでした!






ここからは、牧島くんバージョンをお届けします。



海堂くんにじゃれつく菊丸くん!
猫のような菊丸くんに、まんざらでもない様子の海堂くんでした。



そして、キリリとした表情の乾くんと海堂くんでした。

改めまして、海堂 薫くんお誕生日おめでとうございました!





続いて、神戸公演よりオフショットが届いたので掲載します。




こちらは、リハーサル中の皆さん。
まずは、自分たちの足で、広いステージを歩き回り、感触を確かめます。




リハーサル中から、音楽を感じてノリノリの桃城くんです。




田仁志くん、新垣くんも、リハーサルに向けて準備はバッチリだったようですね!




亜久津くん、丸井くん、平古場くん、ジャッカルくん、河村くん、天根くんの集合ショットです!
怪訝そうな顔の亜久津くんですが、丸井くんはお構いなしですね。




続いて、恒例のリョーマくん、桃城くんの2ショットです。
リョーマくんは神戸のシンボル「ポートタワー」、桃城くんは「六甲山」を表現してくれたようです!


亜久津くんということで、


河村くんとのツーショットも撮ることが出来ました!
静かな闘志がびしびしと伝わってきますね。





続いて、差し入れでいただいたお菓子を食べる大隅くんのもとへ、「食べたいな~~」と近づいていった奥井くん。
他校のお兄さんたちもメロメロにしてしまうマスコットキャラクター奥井くんは、いつもこうしてお菓子をゲットしているのでしょうか?




最後に、帰り際の王子様をお届けします!
鈴木くん、相馬くん、牧島くん、そして牧島くんに夢中な坂垣くんです。




井澤くん、二葉くん、定本くんは、「横浜へもぜひいらしてください!」とスマートなお招きポーズを決めてくれました。



皆さん、神戸公演では素敵な思い出が出来ましたでしょうか?
残り、4ステージとなりました。
神戸公演での経験も活かし、更にレベルアップしたステージをお見せできるよう、テニミュカンパニー一同全力で取り組んでまいります。
ご来場いただく皆様、横浜アリーナにて一緒に楽しみましょう!





それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!