テニミュブログ 3rd

 
記事一覧

2015-09-26 16:00:00|速報!

ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs聖ルドルフ 9月26日(土)13:00開演 無事終了!

 

先程、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs聖ルドルフ 9月26日(土)13:00開演の
公演が無事、終了致しました。
ご来場の皆様、応援してくださっている皆様、ありがとうございました。

本日の開演前アナウンスは石田 鉄役 中村太郎くん、
終演後アナウンスは柳沢慎也役 尾関 陸くん&木更津 淳役 佐藤祐吾くんでした。



【日々のお知らせ】
●名古屋文理大学 文化フォーラム ロビーでは「義援金募金箱」を設置しております。
 ご賛同いただけるお客様は、是非ご協力ください。
●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
  青学vs聖ルドルフ Q&A


本日の1枚は!


柳沢慎也くん&木更津 淳くんでした。


公演の詳細は、公式サイトにてご確認ください。
●携帯 http://tennimu.jp


次回は本日9月26日(土)18:00開演の公演となります。
皆様のご来場を劇場にてお待ちしております。

 

2015-09-26 01:10:00|メッセージ

9月26日(土) スタッフブログ206

 


更新が遅くなってしまいました…申し訳ありません。
日付が変わってしまいましたが、9月25日は…


堀尾くんのお誕生日でした!!


ということで!


美味しそうなケーキをもって、ドヤッと顔の堀尾くん!!中々素敵ですね!


そして、やはり…


堀尾くんの誕生日はカチローくん&カツオくんと共に、トリオさんでお祝いしました!!


改めまして、堀尾聡史くんお誕生日おめでとうございました!!




ある日の楽屋にて…


ルドルフさんが柳沢くんを中心に写真を撮影。
なにやら探偵のような面持ちの柳沢くん。
※こちら、柳沢くんは観月くんを意識したポーズではないかと、メッセージが届きました。確かに、下の写真の柳沢くんも合わせて観月くんに見えてきました…すみません。


ぴよりんを食べたせいでしょうか…


観月くんと赤澤くんがぴよぴよしていますね。そして、この撮影の時にマイペース金田くんはいらっしゃいませんでした…申し訳ありません。


ぴよぴよつながりで…


ぴよりんを持つ高根くん&諒太郎くん。
お2人ともかなり癒されていますね。


あとはスタッフのお土産でもらった…


巨大ポッキーを持つ伊崎くんと小林くんでした!!

明日(厳密には本日9月26日ですがの)の愛知公演は13:00開演と18:00開演の2公演となります。お時間ができた方は是非、いらしてください!!皆様のご来場をお待ちしております。


では、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2015-09-25 22:00:00|速報!

ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs聖ルドルフ 9月25日(金)19:00開演 無事終了!

 

先程、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs聖ルドルフ 9月25日(金)19:00開演の
公演が無事、終了致しました。
ご来場の皆様、応援してくださっている皆様、ありがとうございました。

本日の開演前アナウンスは菊丸英二役 本田礼生くん、
終演後アナウンスは一年トリオ 堀尾聡史役 志茂星哉くん&加藤勝郎役 篠原 立くん&水野カツオ役 晒科 新くんでした。



【日々のお知らせ】
●名古屋文理大学 文化フォーラム ロビーでは「義援金募金箱」を設置しております。
 ご賛同いただけるお客様は、是非ご協力ください。
●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
  青学vs聖ルドルフ Q&A


本日の1枚は!


カツオくん&堀尾くん&カチローくんでした。


公演の詳細は、公式サイトにてご確認ください。
●携帯 http://tennimu.jp


明日9月26日(土)は13:00開演、18:00開演のの2公演となります。
皆様のご来場を劇場にてお待ちしております。

 

2015-09-25 18:30:00|速報!

いよいよミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs聖ルドルフ 愛知公演 開幕!!

 

まもなく、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs聖ルドルフ 愛知公演が開幕します!!



開幕という事で…


桃城 武くんと越前リョーマくん!
前回の宮城公演で3rdシーズン100回公演を達成して、本日の公演が101回目となりました!!!


愛知公演も最後まで全力でお届けしますので、応援よろしくお願い申し上げます。

 

2015-09-25 15:00:00|メッセージ

9月25日(金) スタッフブログ205 ~愛知公演 劇場までの道

 

仙台に引き続き、愛知の「名古屋文理大学文化フォーラム 大ホール」もテニミュで訪れるのは初めての劇場。という事で、最寄駅からの道のりをご案内いたします。
こちら、JR「稲沢」駅からは徒歩25分かかるとの事なので、ブログスタッフは名鉄「国府宮」駅からご案内させていただきます。

名古屋駅からお越しの皆様はまず名鉄線にて岐阜行き方面へ(名鉄線は行く先、路線が複数ありますので、ご注意ください)。
一番後ろの車両に乗ると出口が近いです。
 
地下改札口を目指します。


改札を出ると目の前に案内図が見えてきますので、稲沢の地形を頭にいれてから左手に。するとすぐに昇りの階段が。大きく国府宮神社への矢印が左を指してますが、劇場は右手です!

でもせっかくなので、あえて国府宮神社へ寄り道すると・・・。


  

厳かな空間に歴史を感じることができます。
ただ、スーツケース持参の方は玉砂利の上の移動は難易度高いと思われるのでご注意ください。


さて、寄り道はこれくらいにして、駅へ戻って劇場へ向かいましょう。


ここからは簡単。
線路を右手に見ながらひたすら奥田駅方向(名古屋駅方向)に歩きます。

 
てくてく・・



てくてく・・・・っ!!!



すぐ真横を電車が走るので、写真を撮りながら歩くと楽しいです。赤い電車が絵になります。



電柱に「稲沢市民会館」(名古屋文理大学文化フォーラム 大ホールの元々の名称)の文字発見!自分のこれまで来た道が間違っていなかったと安心できます。


安心できたのでまた電車の撮影。こちらは速そうな電車。

 
電車に夢中になっていたら、左手に鳥居が見えてきました。
こちら先ほどの国府宮神社と繋がる参道なのではと思われます(間違っていたらスミマセン)。


鳥居の先に、緑の建物が見えて来ました。(まだ線路沿いを歩いてます)



この緑の建物こそが!!



名古屋文理大学文化フォーラム!
ここで楽しかった線路ともお別れです。横断歩道を渡って敷地に入りましょう。


大ホールはこの建物の2階です。


入口を入ると…


招き猫が皆様を招いています(嘘です、すみません)


「ねこたつ」&「ねこけん」はいるかもしれません…。


駅から15分ほどの道のりでした。
ひたすらまっすぐなので、方向さえ間違えなければ初めての方でも辿り付けますが、時間には余裕を持ってご来場ください。


では、次回テニミュブログをお楽しみに!!