テニミュブログ 3rd

 
記事一覧

2016-01-21 19:00:00|メッセージ

1月21日(木) スタッフブログ347

 

本日も未公開写真ブログです!

昨日テニミュブログで中尾くんのひつまぶし写真を掲載させていただきましたが、
キャストの皆さんは各々ひつまぶしを堪能したようです。

その様子が届いております!

まずはこちら!




眞嶋くんと神里くん!
右手にしゃもじ、左手を釜の蓋に添えて…スタンバイOKな様子ですね。


開けると・・・ジャン!!



こちらお釜に入っている「釜まぶし」だそうです!



美味しそうですね…



お茶碗に分けて食べます。


ごちそう様でした!


そしてお次は・・・
おひつに入った「ひつまぶし」!



本田くん、古田くん、田中くん!




皆さん、まるで芸術作品を愛でるかのような眼差しです。

前回の公演で大好きなひつまぶしを食べることができなかった古田くん。
愛知公演の千秋楽のあいさつでもありましたが、念願のひつまぶしを食べることができたようです!
存分に味わうことができたようで、ブログスタッフも安心しました。



最後はキャストの皆さんによる自撮り写真から!

「髪型おそろい!」な


森田くんと中尾くん!


そして



気迫にあふれる、亜久津くんと海堂くんでした!



昨日告知させていただきましたが、
テニミュブログ用携帯(仮)は引き続き名前を募集しております!
キャストの皆さんによる投票で決定しますので、皆様のアイディアをぜひお送りください♪
締め切りは2日後です。メッセージにて受け付けております!!


それでは次回、テニミュブログをお楽しみに!

 

2016-01-20 23:00:00|メッセージ

1月20日(水) スタッフブログ346

 

皆様、こんばんは!


中尾くんのツイッターで前振りがあった通り、
ブログスタッフのもとにお写真が届いておりますので、
掲載をさせていただきます!


嬉しそうな中尾くん。
手元に持っているのは・・・


そう!ひつまぶし!
お持ち帰りが出来るタイプのものを手に入れたようです。


そして、皆で食べよう!と分け合って食べることにしました。


佐野くん、



上村くん、



宮城くんに食べさせてあげていました。
親鳥が雛にエサをあげているかのようですね!


そして、


残り半分になったので、ダシを入れて食べようとしたところ・・・



「あっ!」と辻くん(※)に見つかりました!


中尾くんは辻くん(※)にも分けてあげることに。


真剣な表情で食べる辻くん。(※)
(※『辻』は一点しんにょうです。)


そして、


幸せそうなこの表情。

やはり美味しいものは、皆を幸せにしてくれますね。
中尾くん、お写真の提供ありがとうございました!





ここからは大阪公演・愛知公演の未公開の写真です!


大阪公演の楽屋前にて


「これから行ってきます!」とポーズを決めてくれた千石くん&室町くん!



帰り際の蒼木くん(ピース)&本田くん(クール)!安定ですね!



こちらは裕太くんが自撮りをしてくれました!
野村くんとニッっと笑う裕太くんでした!


ラストは不二くんが自撮りをしてくれたコチラ


手塚くんを手に載せる不二くんでした!


そして、皆様にご連絡です!
そろそろ「テニミュブログ用携帯(仮)」の名前を決定したいと思います。
次回の福岡公演の際にキャストの皆さんに投票をしてもらいたいと思いますので、
名前の募集をこのブログ掲載をした日から3日後に締め切ります。
まだ案をお送りいただいていない方はメッセージから投稿をお願いします!
沢山の応募、お待ちしております!!


それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!

 

2016-01-19 22:00:00|メッセージ

1月19日(火) スタッフブログ345

 

皆様こんばんは!

本日は愛知公演の未公開写真をお届けします!

さて愛知公演といえば、以前テニミュブログでも紹介しました、
こちら「ぴよりん」ですね!




中尾くん(ひよこ口です)と川上くん!



大原くんと上村くん!(※こちらは自撮り写真ですね)


そしてそして!こちらもおなじみ・・・



猫のお煎餅の差し入れがありました!


早速・・・


登野城猫くん、宮城猫くん発見です!




佐奈猫くん、仁科くん、
中尾くん(ねこたつポーズ!?ちょっと違うようです、ねこたつポーズは手のひらが見えてるポーズですね!
猫のおひげポーズということで…)



佐野くん(両手に猫)、蒼木猫くん、佐藤猫くん!




地味’sに挟まれる佐川さん!
おなじみのポーズで歓迎する辻くんと北川くん。
(※『辻』は一点しんにょうです。)

こちら、



神里猫くんのお隣は・・・



古田くんでした!


最後はこの方です。



上村王子!
さすがです、お煎餅の持ち方に気品が溢れています…。


各地での公演は、その地ならではの食べ物があり美味しい発見がたくさんあります。
キャストの皆さんは公演終わりに各々美味しい愛知の食べ物に舌鼓を打っていたようです。

その様子の写真がチラリチラリと届いているので、
またこちらで紹介させていただきますね!


それでは次回、テニミュブログをお楽しみに!

 

2016-01-18 23:30:00|メッセージ

1月18日(月) スタッフブログ343

 

昨日愛知公演が終了し、次回福岡公演までしばらくお休みとなりますが、
公演がなくても、テニミュブログは皆様の元にお届けしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします!!

まずは昨日の公演終了後、各校の集合写真です!

ルドルフさん!


山吹さん!

そして

青学さん!

改めまして愛知公演、応援ありがとうございました!!


そして今日からは掲載しきれていなかった未公開写真をお届けしていきます!

まずは・・・
本番前、円陣を組む青学の皆さん



拳が高く挙がります。


こちらは楽屋でのオフショットです。

真剣に話し合いをする宮城くん、上村くん、大原くん。

そして

ファイティングポーズの神里くんです!
嬉しそうに「ぴよりん」を持っている佐野くん、その後ろに志茂くん。
間からひょっこり顔を出しているのは晒科くんと石田くんです。

楽屋で仲良く背中を向けているお二人がいました。
「地味's!!」

「はっ・・・!呼んだ?」

同時に振りむいてくれました。(でもちょっと驚かせてしまったようです)

最後に

ライブビューイングのポスターについて話をしている
大石くんと千石くんでした。

まだまだ皆様にお届けできる写真はございます。
乞うご期待!です!

それでは次回、テニミュブログをお楽しみに!

 

2016-01-18 21:00:00|キャスト

観月はじめのはじめまして 第二回

 

みなさんこんにちはー!!


前回からスタートした
『観月はじめのはじめまして』
今回は2人目のはじめましてを紹介していきますよ。


今日はこの人にしましょうか、んふっ。


はい。

最近なにかと話題になっている上村王子こと上村海成!
まぁ僕は普通に「かいせい」と呼んでますがU・x・U


少し前にはなりますが、年が明け、
上村王子は清水寺に初詣に行ったようです。


なんと上村君、
初詣で清水寺に行くのが初めてとのこと((((;゚Д゚)))))))
事前に本人から聞いていたので
今回、上村くんの「はじめまして」を紹介することにしました!!


初詣に行く道中でも
いくつか「はじめまして」があったようなので紹介していきますよ。


まずは清水寺に向かう途中の坂。
上村君から高揚感を隠し切れない様子が伺えます(「・ω・)「


早く早くー!と一緒に歩く僕を急かし、
まるで子供のようにはしゃいでいました。


清水寺に行く途中で

これ食べたい!

と、八つ橋シューを食べる上村君。


とても美味しかったようで、優しい上村君は僕にも一口おすそ分けしてくれました。
こちらの八つ橋シューは初めて食べたそうです。


まったく、かわいらしい子ですねぇと思っていたら
なんと上村君、
「あっ!濡れ煎餅!!」


と、次は濡れ煎餅を食べ始めました!
濡れ煎餅は初めてではなかったのですが、様子が可愛かったので…(・ω・)ノてへっ


上村君のお腹も満足し
ついに清水寺の境内へ!!

初めて初詣に清水寺へ行ったということで終始笑顔だった上村君。
よかったですね(*^_^*)


写真はキメキメですが。


そして音羽の滝へ!
音羽の滝には3つの御利益がそれぞれあると言われていますが、上村君は延命長寿の水を飲んでいました。
お水が効いて長生きできるといいですね!
延命長寿の水を飲んだのももちろん上村君の初めてです。



そして上村君のおみくじの結果!
 
 
どうやら「吉」だったようですね。
んふっ、大吉ではありませんでしたが吉も充分良い結果ですよ。
今年が充実した年になるとよいですね♪( ´θ`)ノ



最後に京都駅にて!!



いかにも自分が花を生けました
と言わんばかりの表情。

ほんとにこの子は、、まったく。
何を目指してるんでしょうね⊂((・x・))⊃

というわけで、今回の
「観月はじめのはじめまして」は上村海成くんのはじめましてを紹介しましたー(  ˙༥˙  )!!

これからも可愛らしい上村君に注目ですね(「・ω・)「


それではみなさん、
ごきげんよう。