テニミュブログ 3rd

 
記事一覧

2016-06-04 01:00:00|メッセージ

6月3日(金) スタッフブログ481

 

皆様、こんばんは。
日付が変わってしまいましたが、6月3日は・・・


乾 貞治くんのお誕生日です!!


グッズチームからお写真が届いていますので、掲載をさせていただきます!


階段に座って、休憩な乾くん&菊丸くん&海堂くん!



ドアからこんにちは!な乾くん&手塚くん&大石くん&菊丸くん!
こちらは身長順でこの並びのようですね。



撮影の合間にトリオさんが乾くんの似顔絵を描いていて、乾くんが採点していたようです!
左からカチローくん(47点)、カツオくん(58点)、堀尾くん(2点)で、今回の勝負はカツオくんの優勝です!



稽古場では乾役の田中くんが代わりにお祝いをされていました。


氷帝戦でダブルスを組む海堂役の佐奈くんから何やらプレゼントをもらっていました。



嬉しくてニコニコな田中くん。
佐奈くんは喜んでもらえるか、ドキドキしているようです。



プレゼントの中身は新しいノートだったようです!
「これからも乾先輩のデータを頼りにしています」といった感じでしょうか。


稽古を終えて、着替えて戻ってきた田中くん。



先程プレゼントをしてもらったノートを発見しました。
ブログカメラに向けて「少し目を離したらこんなことになっていました」と報告をしてくれました。



こっそり表紙を描いていたのは本田くんです。
新しいノートをBD(バースデー)乾ノートにしてあげていました。



そして、最初の1ページ目にもイラストも描いていました。



ノートを開いた田中くんは1ページ目を見て「やられた」と一言。
プレゼントをした佐奈くんもビックリのこの表情でした。
乾くんが実際にこのノートを使ってくれる日が来たらいいですねと思うブログスタッフでした。



改めまして、乾くんお誕生日おめでとうございました!



そして、6月3日は嬉しいことがもう1つありましたね!
「ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs山吹」のBD&DVDが発売になりました!!


発売を記念して、眞嶋くん&森田くんにDVDを紹介してもらいました!

そして、BD&DVD購入特典  全国5都市縦断イベントも決定しておりますので、
映像の内容とあわせてお楽しみにしていてください!
購入特典イベントの詳細はテニミュニュースをご覧ください。
http://www.tennimu.com/news/d423


本日のラストは


購入特典イベントに追加で参加が決まった川上くんでした!

それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2016-06-02 23:50:00|メッセージ

6月2日(木) スタッフブログ480

 

皆様、こんばんは!
本日の稽古場では黙々と原作を読む氷帝さんがいました。


奥から順番に樺地崇弘役の八巻貴紀くん、芥川慈郎役の田村升吾くん、滝 萩之介役の山﨑晶吾くんです。
テニスフォームやキャラクターの特徴など、困ったときは原作を読むのが基本です!
皆さん、空き時間があると自分のシーンを読んで勉強をしています!



跡部景吾役の三浦宏規くんも真剣な表情で研究をしていました!




ここからは帰り際の王子様です!


こちらの写真の財木くんと古田くん。
実は稽古初日の帰り際に撮影をしたものなのですが、少しだけ久しぶりの撮影だったため、
どんな風にして撮ってもらおうかと二人で考えておりました。



「ねぇ、一紀どうしよう?」と財木くんが古田くんに問いかけるもだんまり。



財木くんが帽子のツバでコンコンとするも微動だにしません。
古田くん、借りてきた猫のようになってしまいました。



財木くんが帽子を貸してあげても、終始借りてきた猫状態の古田くんでした。
結局、この日はまったく目線をいただけませんでした・・・。



そして、大変お待たせしました!
氷帝さんの映像撮影のオフショットの最後の方を掲載させていただきます!


キリッとした表情の跡部くんでした!



本日のラストは


明日6月3日に発売が決定している「ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs山吹」のDVDが
一足先に稽古場に届いておりましたので、今回はダブルス1の辻くん&本田くん&
石田くん&北川くんに紹介してもらいました!
キャストの皆さんはどんな風に仕上がっているのか楽しみで仕方ないようでした!
そして、BD&DVD購入特典  全国5都市縦断イベントも決定しておりますので、
映像の内容とあわせてお楽しみにしていてくださいね!
購入特典イベントの詳細はテニミュニュースをご覧ください。
http://www.tennimu.com/news/d423


それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2016-06-01 23:35:00|メッセージ

6月1日(水) スタッフブログ479

 

皆様、こんばんは!
本日6月1日は・・・


佐野真白くんのお誕生日です!

まずはグッズチームから届いた写真から掲載をさせていただきます!



少し懐かしい辻くんと佐野くんの2ショット!
※『辻』は一点しんにょうです。



お次は志茂くん&篠原くん&佐野くん&晒科くんの4ショットです!
偶然同じようなカラーの洋服で、なんだか1つのグループのようですね。



アップショットもいただきました!


そして、もちろん稽古場でもお祝いをさせていただきましたので、その様子をお届けします!!
まずは季節外れのサンタクロースのように突然この方が現れました!


川上くんです!!
どうしてもお祝いがしたくて!と稽古場にサプライズをしにやってきました!
そして、川上くんは何故かケーキを2つ用意してきていました。
どうして2つなのかは、この先のブログをお読みください。



佐野くんが控室から出てくるのを待っている川上くん。

ドアから出て、振り向くと・・・


「しょーちゃん!!」と感動の再会です!



そして、「陣くんもこの前直接お祝いできなかったから・・・」と
佐野くんと蒼木くんのお二人にケーキを手渡します!



「せーの!」と息を揃えてろうそくを吹き消すお二人。



何やら川上くんからプレゼントももらったようです!



そして、稽古場にいた皆さんで集合ショットです!



せっかくなので山吹さんでも集合ショットです!
(仁科くんは本日お休みでした)



そして、サプライズを企画してくれた川上くんを囲んで蒼木くんと佐野くんで3ショットです!
蒼木くんは嬉しさのあまり、涙が出そうで出なかったようですね。



蒼木くんとケーキの2ショット!
誕生日当日に続き、2回目のお祝いですね!



佐野くんもケーキと2ショットです!
改めまして、佐野くんお誕生日おめでとうございました!!



川上くんも久しぶりに山吹さんに会えて本当に嬉しかったようです!!
皆さんと沢山写真を撮っていました!



川上くんはお祝いをした後に少しだけ稽古の様子を見学していました。
絶対に本番を観に行くので、今から楽しみです!と話して帰っていった川上くんでした!
次回は劇場にてお待ちしていますね!


それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2016-06-01 00:10:00|メッセージ

5月31日(火) スタッフブログ478

 

皆様、こんばんは。
本日は稽古がお休みでしたので、写真フォルダの整理をしておりました。
5月も終わってしまいますし、Dream Liveでの未掲載ショットがありましたので、
お届けをさせていただきたいと思います!!


まずは、リハーサルから!
ステージに上がって、実際に歌ったり、踊ったりしながら、広さの感覚を確かめている様子です!



舞台袖では青木くんを中心に流れの確認をしていた小林くん&諒太郎くん。
奥で筋トレをしているのは伊崎くんですね!
青木くんと言えば、先程『橘さんとたちばなし 第六弾(終)』が掲載されておりましたが、
皆様ご覧いただけましたでしょうか?



こちらは楽しそうに打ち合わせをしている佐藤くん&上村くん&佐川くん&大原くん&尾関くんです!



そして、開演してからの様子です!
各チームを応援するペンライトが本当に綺麗で、何度見ても感動する素晴らしい景色でした!




こちらはある日の控室です。
鏡を見ながら身支度をする手塚くん。
その後ろにはテニフォンを持った不二くんです。



何を撮っているんだ?と不二くんの方を振り返る手塚くん。
そんな手塚くんの様子を不二くんはちゃんと写真に収めていました。



1枚目はキリリとした表情の手塚くん。
これから出番で衿を正していたようです。



2枚目はカメラを覗き込む手塚くん。
なかなかレアな1枚です。
そして、チームメイトの不二くんにだから見せる表情ですね。




「喜多くんが新渡米くんの葉っぱを育てるシリーズ」も未掲載のものがありました!


いつも通り霧吹きで水をあげる喜多くん。
新渡米くんは「あー、はいはい、いつものね」という感じの表情ですね。



そして、喜多くんが言いました。
「先輩、いいもの見つけました!」
新渡米くんの上に手を伸ばす喜多くん。



その上にはライトがありました!
「植物の生長には光も大事ですもんね、先輩」と喜多くん。
「そうだな、喜多」と思う存分、光を浴びる新渡米くんでした。
ブログスタッフは引き続き、二人の様子を観察したいと思います。




本日の最後は氷帝さんの映像撮影のオフショットの続きを掲載させていただきます!


キリリとした表情の日吉くんと



微笑む滝くんでした!


それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2016-05-31 22:00:00|キャスト

『橘さんとたちばなし 第六弾(終)』

 

約9ヶ月前にテニブロにて掲載が始まったコーナー「橘さんとたちばなし」(9ヶ月の間で更新されたのは5回のみ。笑)が今回6回目の更新を最後に掲載終了となります。

これまで「橘さんとたちばなし」を応援してくださった皆様ありがとうございました。


そして、本当に長い間更新せず、本当に本当にすみませんでした!!!m(_ _)m←本音はこっち。笑


5人目から6人目を書くのに8ヶ月近く経ってしまいました(^_^;)
しかし、それくらいの思いが詰まったブログだということでポジティブにいきたいと思っています。笑



どうぞ最後までお付き合いの程をよろしくお願いしますm(_ _)m✨


ということで、気を取り直しまして「橘さんとたちばなし」始めたいと思います!

6人目の立ち話の相手は、この人だ!!

 

 

我ら不動峰の元気印!伊崎龍次郎!



りゅうじろうと立ち話をする場所に選んだのはここ!



「LOVE」の前(・ω・)ノ

これはりゅうじろうに対するLOVEだよとかそういうことを言いたいんじゃなくて(笑)、

実はテニミュ3rdシーズンの不動峰公演が始まって、初めて行った台湾にも同じ「LOVE」がありまして僕ら二人はそこの前で写真を撮っていたんです(。-_-。)




僕らにとってはこれが思い出深いというか、忘れられないものだなと思っています。

早速、りゅうじろうと話してみました!


空夢「ドリライが終わったけどドリライはどうだった?」

龍次郎「チームライブでも歓声がすごかったけど、ドリームライブはその5倍くらい熱さとか規模の大きさを感じた。人がすごい」

空夢「すごかったね〜」

龍次郎「それが終わって今思うと、あれは幻だったんじゃないかと夢のような時間だったね」

空夢「ドリームライブだけに!」

龍次郎「そうそうそう(笑)でも本当に錯覚を覚えるくらいあの瞬間は楽しかった!」



空夢「ホント楽しかったね〜。稽古場はどうだった?」

龍次郎「稽古場も最初から楽しかったよね」

空夢「ホント学校みたいな感じだから楽しいよね!」

龍次郎「久しぶりに青学やルドルフに会ったときはモチベーションが上がったけど、やっぱり不動峰に会えたときは嬉しさが込み上げた。
浮かれすぎて最初に不動峰7人で集まって稽古場でスクワットとか筋トレやったよね。(笑)」


空夢「やったな〜(笑)筋肉痛なったわ〜(笑)」



龍次郎「俺が別の現場で教わったトレーニング方法を教えたら不動峰がみんなでやってくれて、それがなんかめちゃくちゃ嬉しくて不動峰ってやっぱ最高だなって思った。」

空夢「たしかに俺もあの瞬間、不動峰って良いチームだなって思ったわ。」



空夢「今回ドリライでも副部長’sのコーナーがあったけど龍次郎が普段副部長として何かやってたな〜ったことはある?」

龍次郎「ぶっちゃけない(笑)正直空夢に任せっきりだった。(笑)」

空夢「でも二年生で集まったときにモチベーションが一番高くて精神面や行動で引っ張ってくれたのは龍次郎だってこばたつが前に言ってたよ。」

龍次郎「へ〜、自分では無自覚無意識だけど見てくれてる人は見てくれてるんだね。
でもやっぱりうちは不動峰としてもキャストとしても空夢が中心に立ってくれてるから、俺はただただ二年生やってました。(笑)」

空夢「なんか改めてそう言われると照れ臭いね(笑)
          じゃあそろそろ最後の質問で、不動峰メンバーにメッセージはありますか?」

龍次郎「お!じゃあ、せっかくだからメンバー一人ずつに言ってくね。

まずはこばたつ、

こばたつは一番最初に会ったときは今までに会ったことない感じの人だったから、どうなるんだろうなこの先なんて思ってたけど公演が始まると、こいつ優しいやつだなって(笑)、すごく周りも見てるし、気が効くし、しかもこばたつをイジってるだけで楽屋が和むことがあったからすごく助かったし一緒に居てすごく楽しかったよ。



次にまちゃ、

まちゃは本当にプライベートでも一番一緒にいて、お互い似てるところがあったのか心開くのが早かったし、居心地がよかった。ダンスの面でも助けられたし、不動峰にいなくてはいけない存在だなと強く思った。親友です。

諒太郎は、りょうたろうがいなかったらチームがまた変わってきてたなと思う。最年長だけど、自分のキャラとか立場を考えてちゃんと空夢の橘さんの意見を受け入れて付いて行こうっていう姿勢があったし柔軟性があるところとか、いざとなったら気さくに相談できるところとかすごく助かってたよ。

太郎は、声量とか歌の部分でチームを支えてくれたなと思う。石田鉄のような縁の下の力持ち的な存在だったと思う。これからもお互いがんばってこうな!

そして健人、

健人はね、俺割と人見知りだから最初の方に健人から二人で飯行こうって言ってくれてそれが嬉しかった。しかも後から聞いたら健人はみんなと二人でご飯行っててどんな人なのかって知ろうとしてたらしくて、それは普通に出来ることじゃないと思うし、そういうところも良いなと思ったし、みんなを繋いでくれた気がした。健人も周りが見えてるし空気を察するのがうまい。健人が伊武で本当によかったと思う。健人と伊武神尾が出来て良かったし、楽しかったよ。

最後は、橘さんをやってる空夢ですよ。空夢は本当に橘さん抜きで空夢に対してチームの誰よりも感謝の気持ちが大きい。絶対に空夢じゃなかったらこんなに不動峰のことを好きになってないし、これは和田琢磨さんの受け売りなんだけど《部長でチームは変わる》って言ってて、正直俺はうちの部長が一番だとずっと思ってた。空夢あっての俺たち不動峰だと思うし、すごく頼りにしてたし一番感謝してる。プライベートでは基本ずっとふざけてるから、一緒に居て楽しい。(笑)公私ともに本当にいい仲間だなと思ってるって感じかな〜。」

空夢「照れ臭いってか、泣けてくるね。(笑)今日は本当にありがとう!最後に何か言い残したことはある?」

龍次郎「俺は不動峰で本当に心から良かった。誇りに思ってるし、不動峰が大好きです!あと神尾に出会えてよかった!」



はい、ということで最後の立ち話の相手は伊崎龍次郎くんでした。


以上、橘さんとたちばなしのコーナーでしたが、僕は本当にまたみんなと会えるような気がしているので自然と寂しさはありません。

僕らの中に、これからも常に不動峰のパッションがあるように、皆さんの中にも僕らの想いがあり続けてくれることを願っています。

改めて、本当に長い間ありがとうございました!

 

 

 

それでは!