テニミュブログ 3rd

 
記事一覧

2017-02-20 21:00:00|メッセージ

2月20日(月) スタッフブログ687

 

皆様、こんばんは!
昨日実施されていた「3rdシーズン 青学vs氷帝」DVDイベントin大阪の写真が届きましたので、
早速掲載をさせていただきます!


まずは、クール ver.です!



こちらは、わちゃわちゃver.です!

久しぶりの再会だった方も居て、皆さん楽しくDVDイベントを行うことができたようです!
そして、当日発表となった内海くんのお休み。
体調不良で、大事をとってお休みをさせていただいたようです。
内海くんの登場を楽しみにしていた皆様、ご心配をおかけしてしまい、大変申し訳ありませんでした。



ここからは通常ブログに戻ります!

本日も六角公演の未公開ショットをお届けします!


まずは不二くんがテニフォンで撮影をしてくれました滝くんとの2ショット!
滝くん、不服そうな表情ですね。
この日の髪型が上手く行かなかったのでしょうか・・・。



お次もテニフォンからの1枚!
菊丸くんのウインク&ブイブイの自撮りショットです!
元気いっぱいの菊丸くんを見ていると、こちらまで元気いっぱいになりますね!



こちらはクールな佐伯くん、今日も頑張るのね!な樹くん!
この日の二人のダブルスも安定のプレイになりそうです!



本日のラストは終演後のアナウンスを確認中のリョーマくん&日吉くんでした!

それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2017-02-19 22:00:00|キャスト

タイトル。加藤 将の青学観察日記…03

 

やあ、皆さん。

お久しぶりです。乾 貞治役 加藤 将です。
皆さんお待ちかね、第3回目の「加藤 将の青学観察日記」がやって参りました!!



と、その前に…2回目と3回目の間に、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs六角が
全て終了いたしました。僕たちの初の公演は語り尽くせない程、いろいろなことがありました。
応援してくれた皆さん、本当にありがとうございました。



ここで、各地の写真で少し振返ります!

愛知公演:


ながとが持っているのはバレンタインバージョンのぴよりん!
そう、愛知公演での思い出の1枚。
僕が持っているのは…チーズタルトだったのだが、季節限定のイチゴ味でした。


宮城公演:


宮城では色々と食べましたが、これはきな粉風味のお菓子と宇野さんが食べているのは卵の殻に入ったひよこのプリン。どちらも美味でした。


福岡:


福岡では節分がありました。
恵方巻の方角には正確にこだわりたい乾貞治。


最後は東京凱旋。


ばっしーさんと!
アドバイスを沢山して頂きました。
最高の乾先輩の乾先輩です!


この公演を通してチームに対しての、いやテニミュに対しての気持ちがとても深まりました。





はい!
気持が深まったところで、改めて書きました!

第3回目の「加藤 将の青学観察日記」!!



今回の観察対象は…


水野カツオ役の 畠山 紫音!


そんな紫音のパーソナルデータはこちら。


名前:畠山紫音(はたけやま しおん)
血液型:B型
利き手:右
印象:見た目はおっさん、頭脳は中学生。って言うのは冗談で(笑)
特技:ラップ。……うん、見た目とのギャップ。
好きなこと:鬼ごっこ、砂遊び、……これは、似合うな(笑)




そんな彼…髪の毛が長かった頃は、なかなかモテていたらしい。

今、皆さん、

『嘘つけーーい!!』

って、思ったでしょ。
僕たちもそういう反応でした(笑)


いや、別に彼を貶している訳ではないのです。
これは愛情の裏返しです(笑)

なんとなくお気付きかかもしれません……彼は、青学のいじられキャラである。




さらに、彼にはあだ名が沢山ある。
小石、おにぎり、○リリン、他にも沢山ある。皆さんも想像に難くないだろう。
皆さん、好きなあだ名で呼んでください。多分、喜びます。




最後に特筆すべきは、彼の特技のラップだ。
ラップで会話をする事も出来る。
日常から使っていて、すごく、ものすごく上手い。
空き時間でもラップでみんなに絡んでいる。
だが完全にスルーされている(笑)



だが彼のラップはすごく上手いので、いつか皆に披露される事があればいいな。



皆に紫音ってどんなやつ?と聞くと
必ず声を揃えて『良いやつ』と言う。
確かに。100%の確率で、彼は良い奴だ。
全身くまなく良い奴なのだ。



最後に。
彼がお母さんのご飯で一番好きなのは「カレー」だそうだ。
うん、どうでもいい。


もう一度言っておく、彼はいじられキャラなのだ。







最後にオマケ。


カツオくんがカッコよくポーズを決めている所に…



まるで壁ドンをするかのように忍足くんが登場!


カツオ「ん?」


そのまま頭を触られるカツオくん。




そしたら今度は相方の向日くんも登場……


もちろんカツオくんは向日くんにもいじられる。


そして最後はこんなことになりました。


記念撮影…




それではこの辺で!
次回は誰にしようかな〜。皆さん、お楽しみに!

 

2017-02-19 00:30:00|メッセージ

2月18日(土) スタッフブログ686

 

日付が変わってしまい、申し訳ありません。
2月18日は


不二裕太くんのお誕生日でした!

グッズチームから素敵な写真が届いておりますので、掲載をさせていただきます!


まずは撮影中の裕太くん。
とても真剣な表情で、こちらにも緊張感が伝わって来ますね。



お次は先程の写真とはガラリと変わって、休憩時間でのオフショットです!
木更津 淳くんと一緒にとても楽しそうな裕太くんです!



ラストは金田くん、裕太くん、観月くん、赤澤くんの4ショット!
皆さんでソファに座ってクールに決めてくれました!
観月くんを囲んで、これから作戦会議かもしれませんね。

改めまして、裕太くんお誕生日おめでとうございました!



ここからは六角公演の未公開ショットを掲載させていただきます!


まずは、鳳くんにおねだりをして、おんぶをしてもらった芥川くん。
早速おんぶをしてもらい、大満足でダブルピースな芥川くんでした!



こちらは本番直前、髪型を決めている海堂くん。
バッチリ決まったようで、思わずニヤリなタイミングでした!



こちらはある日の大阪公演での廊下です。
丁度、紅白でおめでたいカラーリングでついつい撮影をしてしまった
天根くん、黒羽くん、カチローくんの3ショットでした!



ラストは、げひゃぶー!な首藤くん&乾くん!
何を飲んだのか、とても気になるブログスタッフでした。

それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2017-02-15 23:55:00|キャスト

「その瞬間!氷帝メンバーの、、 ここにフォーリンラブ!!!」

 


ハッピーウェンズデーーーーっイ!!!



おい、あいつ小早川。水曜日に更新!
とか言って早くもリタイアか???!

なんて突っ込まれそうですが、正直に。
遅くなっちゃってすみませんです笑


けどけど!是非今回の推薦文が
1日の終わりの癒しになれば!

そう思って一切の妥協はせず!!次なる、
氷帝メンバーの魅力を掘り起こしました!



「その瞬間!氷帝メンバーの、、
 
ここにフォーリンラブ!!!」

このコーナーもいよいよ4回目ですが、
まだまだ新鮮な気持ちで臨みます!!!



ご破算に願いましては、、
アゲアゲ気分足すことの
ハッピー笑顔足すことの、
ついでにバラエティ担当
足すことの下剋上、では。
 

はい!!!勇者〜〜〜、、、


ア!


キ!


ヨ!


シ!

氷帝の「○○の王様」、、、
内海啓貴の出番です!!!


「○○の王様」、、、この言葉を
思いついたとき我ながらとても
腑に落ちたのを覚えています。

その高いポテンシャルに期待を添えて。

今回はそんな内海啓貴、アッキーの
幅広すぎる生態系に迫ります!!!


皆さんも、何だろな〜なんて思って
読み進めてみてくださいねっ!!!



題して、、、「啓貴七不思議」!!!



それでは、早速参りましょう。


【其ノ一】

「アッキーは、『コミュ力おばけだ』。」
(引用元:鳳 長太郎役 渡辺碧斗 )

この、名言とも迷言ともとれる発言。
どんなエピソードがあったのでしょう。

この2人、実はこの作品での共演前から
ある番組を通じて面識はあったようで。
とは言え、碧斗いわく当時はろくに話した
ことも無く、決して親しい仲では無く。

時はさかのぼり、僕たちの
氷帝最終オーディション!

誰もが役を勝ち取りたくて
言わばピリピリ緊張状態…

そんな中、アッキー先輩はオーディション後
碧斗を誘ってご飯をご馳走したみたいです。

いや、聞くと、ただの素敵な先輩。
いやけどその状況で?!とゆう笑


親切な恩恵を受けた碧斗でさえ、
いまだに不思議げな語り草でした。。。


【其ノ二】

そんな初対面もお構い無し!!!
ハイパーコミュ力の持ち主は、
稽古序盤から頭角を現しました。

公演を通してラケットを振るので、
肩甲骨の柔軟性はとても大事、、

と言って、彼は氷帝メンバー分の
ゴムチューブを用意したのです!!


イクミン様顔負けの仏ぶりです。。
が、面白いエピソードがあって笑

次の日、僕たちもチューブを愛用。
アップ中にはみんな使ってました。
そんな中ひとり、田村のしょうご。

奴のゴムチューブが真っ黄色に、、?
僕たちがもらったのは真っ黒の!

「いや、あの昨日実家に忘れて、、」

『絶対失くして新しいの買ったやん!!』

氷帝初の総ツッコミはその時でした。笑


【其ノ三】

皆さんご存知、まさにバラエティ担当。
カメラの有無なんて、視聴者の有無なんて、
彼の知るところではありません。。。

けどそれは前回紹介したお笑いボーイ、
北乃颯希にも当てはまることですね、、

もうほんと楽屋のにぎやかなこと笑

見るも無惨なボケの争奪戦です。。

けどそこにかすかな希望が眠っています、
ここでも登場するのが、田村のしょうご。

一通りボケ終えた勇者アキヨシに、
氷帝ツッコミの嵐が襲いかかります。

そこに鉄板お約束ネタがあります笑

「おい!アキヨシしっかりー!」

と、田村のしょうごがボソッと、、、

すると、食い気味の勢いで、

「お前はいじるな!おれ先輩!」



終わる事なきボケを丸く収めるのは
氷帝若侍、田村のしょうごでした笑


【其ノ四】

ここらで、不思議箸休め。













はい〜〜〜〜〜、やナイねん笑笑


【其ノ五】

ここまで読み進めてみて、きっと皆さん
え?!王様要素どこ?!てなりますよね。

一見、ふざけたような内容ばかりですが、

「誰とでも分けへだて無く、真摯に、
温かいコミュニケーションがとれる」

これがね、彼の最大の魅力じゃないかな。

オバケなんて言うくらいだから、まさに
幻のコミュニケーション能力なんですよ。


そして!この能力、あくまでも僕が思うに
役作りにも反映されてるんじゃないかな。

初めての稽古が始まって感じたのは、
キャラクターへの愛が圧倒的だった事。

もちろんそれは測れるものではなく、
単なる自分の直感なんですけどね。

「誰よりも原作に触れ、これまでの
作品を研究して稽古に挑んでいる。」

そう感じずにはいられなかったんです。
稽古最終日になって、初日前日になっても
幕があけようと、2度目の公演になろうと
夜遅く、作品について話し合った時間。

それが直感を実感に変えてくれました。


あ。ちなみに僕、オーディション時、
日吉役で受けてたこともあったので、
勝手に親近感があって、彼が日吉で
なんだかとても今ホッとしてます笑



【其ノ六】

そんな、隠された不断の努力だけじゃなく、
素直に人に頼ることの出来る奴なんです。

そして!僕が推したいもう一つの魅力。。

それは、「受けたものを返せるチカラ」

自分が得た技術だったり情報を、
惜しみなく次の人に回せるところ。



これは、まぁ一例に過ぎないんですけど。
本番前、カチロー役の那我人にメイクを
教えてあげてるところですっ。。。


もうこの光景見た瞬間、、
小早川氏ホッコリですよ。


氷帝メンバーにアッキーは、
那我人より精神年齢が低い!
なんて、いじられる事はあるけど、
彼の輪の広げ方はもう芸術ですね。


【其ノ七】

ここまで綺麗な循環を見せつけられると、
もはやこれは彼の計算?!
術中にハマってるとさえ思えてきます。



ご安心を。こんなひょうきん者の
術中にはハマれそうもないです。


キャスト、そしてスタッフさんを含め
こんなに愛され認められるのは、

やっぱりコミュ力おばけだと思います。

こんなバイトリーダーがいたら、
なんだか幸せじゃないですか??笑


何事にもオープンマインドで、
とても生産的な関係性を築く。
かつ、自身の努力を怠らない。
それにも加え、底の知れない
無差別的な他者との連結能力。


どれもこれも、何かを成すには、
最小公約数みたいなものだけど、
どのパーツをも備えてる啓貴は


『「伸び代」の王様』だと思う。


あくまでも主観だし、出会ってまだ1年。
知り尽くすことなんて出来ないけど、
普段直接伝えづらい想いを綴りました!!



さてさて、今回で前半戦を終える

「その瞬間!氷帝メンバーの、、
 
ここにフォーリンラブ!!!」

次は誰にバトンが渡るのか!!!


なんだか照れくさいけど、それだけ
氷帝には甘酸っぱい魅力がまだまだ
隠されているんです、、、

だからこそしっかり形にして、
皆さんに届けれたらなって思います!
(↑更新ペースのハードルを下げるひと笑)



ではではっ!最後まで、お付き合い
ありがとうございましたーっ!!!


次回もお楽しみにですっ。
明日もステキな1日に。。




しゅんすけ

 

2017-02-14 22:30:00|メッセージ

2月14日(火) スタッフブログ685

 

皆様、こんばんは!
本日2月14日は


鳳 長太郎くんのお誕生日です!

まずは、グッズチームから届いた写真から掲載をさせていただきます!


日吉くんと一緒に闘志を燃やす鳳くん。
二年生コンビでバッチリ息も合っていますね!



こちらも二年生コンビ!
樺地くんとの2ショットです!
テニスコートでこれから練習試合でしょうか?



こちらは珍しく音楽室での1枚です。
宍戸くん&鳳くん、お二人ともキリリとした表情が素敵ですね!



そして、小早川くんからブログスタッフの元に写真が送られてきました。


1枚目から謎の写真です。
エスキモーさんでしょうか?



と、思いきや、渡辺くんが鳳くんの好物ししゃもと見つめ合っていました!
どうやら慎重に焼いているようですね。



無事に焼きあがったところで、オシャレにお皿に盛りつけて記念撮影です!



さらにお口にパクッとししゃもを咥えて、パシャリ。
福岡の名物 にわかせんぺいの顔が付いている宍戸くん風のキャップもお似合いですね!



ラストは小早川くんと一緒に2ショット!
渡辺くん、一緒にお祝いが出来て、とても嬉しそうですね!
改めまして、鳳くんお誕生日おめでとうございました!
そして、小早川くんお写真のお裾分けありがとうございました!



ここからはTSC会員の皆様へ、お知らせです!
2月13日より「TEAM Live HYŌTEI」のTSC先行エントリーがスタートしております。
エントリー期間は、2月16日(木)18時までとなります。
先行参加対象会員の皆様はエントリー期日にご注意ください。
エントリー方法については、TSCホームページにてご確認ください。

【TSCホームページ】
https://www.tennimu.com/supporters/

皆様のご参加お待ちしております!!



本日のラストは


東京凱旋公演期間中に撮影をしていた
阿久津くんのハッピーバレンタインショットでした!

それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!