テニミュブログ 3rd

 
記事一覧

2017-04-09 23:30:00|メッセージ

4月9日(日) スタッフブログ708

 

皆様、こんばんは!
本日で、TEAM Live HYŌTEIの稽古が終了しました!


稽古終了後に氷帝さん全員集合ショットを撮影しました!
皆さん充実の稽古だったことが表情から伝わって来ますね。
本番まで残り3日となりました!
あとはご参加いただく皆様からの声援でTEAM Live HYŌTEIが完成です!
皆様のご来場を劇場にてお待ちしております!

それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2017-04-08 22:00:00|メッセージ

4月8日(土) スタッフブログ707

 

皆様、こんばんは!
本日はお誕生日の方が2人居ます!
お一人ずつ、グッズチームから届いた写真と共にお祝いをさせていただきます!

まずは、


川上将大くん!



撮影の休憩時間中の北川くん&川上くん&登野城くん!
何の話をしているかは想像することしかできませんが、とても楽しそうですね!



こちらは川上くんと佐野くんでグータッチ!
お二人の信頼関係が伝わって来ます!



ここからは、


二葉 要くんです!



まずは、坂垣くんと二葉くんの2ショット!
この日は偶然にも白ニットに黒パンツでお揃いのコーディネートだったようです!



街角でモデルさん風な二葉くん&佐藤くん!
クールな表情も素敵ですね!
改めまして、川上くん、二葉くんお誕生日おめでとうございました!



ここからは、先日のテニミュニュースにて発表されたTEAM Live HYŌTEIの来場者プレゼントを
井阪くん、田村くん、山﨑くんに紹介してもらいます!


劇場にお越しいただいたお客様全員にブルー、グレー、ブラックの色違い3種のクリアファイルに、キャラクターショットやステージショット、稽古場オフショットなど24種の生写真の中から1枚をランダムに組み合わせてプレゼントいたします!
※プレゼントの種類はお選びいただけませんので、予めご了承ください。

クリアファイルの表にはエレガントなバラの絵がプリントされています。
サイズも持ち歩きやすいB6サイズなので、写真やチケット、ポストカードなどを入れて、ぜひ使ってくださいね!
なお、プレゼントは終演後にお出口にて配布を予定しております。



「忘れずに受け取ってくださいね!」の3人でした!

それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2017-04-07 23:30:00|メッセージ

4月7日(金) スタッフブログ706

 

皆様、こんばんは!

本日4月7日は水野カツオくんのお誕生日です!
グッズチームから届いた写真と共にお祝いをさせていただきます!
まずは、


晒科くんバージョンです!



堀尾くん&カチローくん&カツオくんの3人揃って、これから部活へ向かうようです!


ここからは


畠山くんバージョンです!



堀尾くん、カツオくん、カチローくんで大好きな桃城くんを囲んでみました!
仲良し感が溢れていますね!



そして、髪の毛を整えるカツオくんでした!
改めまして、カツオくんお誕生日おめでとうございました!




ここからは稽古場ショットです!


1、2、3、4、5、6、7、8、9、10。
10??
氷帝さんの稽古場なのに、何故か写真には10人居ます。
皆さんもいつもとは違う空気を感じ、ストレッチをしながら振り返ります。



10人目は、なんと吉村くんでした!
阿久津くんから、先日の稽古場の様子を聞いて、気になって来てくれたとのこと!
しかも、氷帝さんがウォーミングアップをする時間から来ていたので、
一緒にウォーミングアップをしていたようです!
吉村くんは通し稽古を観て、氷帝さんの様子に感化されたようで、
Dream Liveへ向けて、より一層やる気が湧いてきたとのことでした!



さて、前回のテニミュブログで掲載をさせていただきました
カスタードたい焼きをめぐるじゃんけん大会の結果をお届けします!


前回はこちらの写真で終わりましたね!



第一回戦の結果は三浦くんの負けでした。
どれほど悔しかったのか、三浦くんの表情から伝わりますね。



いよいよ、決勝戦です!
北乃くんと渡辺くんの本気の戦いです。
最初はグー!ジャンケン・・・



北乃くんがチョキ、渡辺くんがパーで、北乃くんの勝利です!!!



イェ~イ!と渡辺くんからカスタードたい焼きを取り上げる北乃くん!
渡辺くんは完敗の表情ですね。

メッセージでの投票結果は、ほぼ皆さん同数となっていましたが、正解は北乃くんでした!
ご参加をいただきました皆様、ありがとうございました!
そして、正解だった皆様、おめでとうございます!!



ここからはモグモグショットです!


優勝した北乃くんを囲んで、山﨑くんと井阪くんと共にいただきますショット!
ちなみにこちらの3人は皆さんカスタードたい焼きだったようで、
山﨑くんと井阪くんは頭から食べるタイプ、北乃くんは背中から食べるタイプでした!



ちょっぴりションボリ気味の渡辺くんといただきます!な八巻くん!
お二人は頭から食べるタイプですね。



ムッとしている田村くんと笑顔の三浦くん。
三浦くんのたい焼きにはお餅が入っていたけど、
僕のには入っていなかった・・・と、少しだけ不機嫌な様子の田村くんでした。
なお、田村くんは尻尾から、三浦くんは頭から食べるタイプでした!



ラストはいただいています。な小早川くん&内海くんです!
小早川くんは半分に割って真ん中から食べるタイプ、内海くんは頭から食べるタイプでした!

TEAM Live HYŌTEIの稽古も残りわずかとなりました!
本日のテニミュニュースでは、TEAM Live HYŌTEI公演限定スペシャル企画の
発表もされていますので、まだご覧になっていない方は、是非チェックをしてみてください!
https://www.tennimu.com/news/d575

それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2017-04-07 19:30:00|キャスト

タイトル。加藤 将の青学観察日記…07

 

やあ皆!

第7回目。
加藤将の青学観察日記!



先日、僕のSNSで、
きのこ・たけのこ派について書いたが、

今回は『きのこ、たけのこ派どっち?』と聞くと

「たけのこです!」

『それ以外を答えるとしたら?』

「唐揚げです!」

と答えた美男子。




そういえば前にも、、

『デザート何にする?』と聞くと、

「塩系……唐揚げですね!」

と答えていた、
めちゃくちゃ唐揚げ好きな美男子!!





……ついに天才の番が回って来た。





今回紹介するのは、そう。


不二周助 役の 定本 楓馬だ!



うん、美しい。




そんな楓馬のパーソナルデータはこれだ。

名前:定本 楓馬(さだもと ふうま)
血液型:A型
利き手:左
特技:ダジャレ
好きな飲み物:コーヒー
好きな物:唐揚げ



僕は初めて楓馬と接した時、86%の確率でAB型だと思ったが、予想は外れA型であった。

今まで僕の〈野生の勘〉が外れる事はほぼなかったから驚いた。

何故、AB型と思ったかと言うと、
こんな事がよくある。


皆が話しながら街を歩いている時、
楓馬はポ~~~ッとしていたんだが…突然!

楓馬「うわぁ!!」

皆、ビックリする!(笑)

楓馬「凄い魚のいい匂いするぅ!!この匂いはサンマだなぁ~!?
この時期のサンマ良いですね~(微笑み)」

みたいな事を突然、しかも結構なボリュームで言います。(笑)

そしてまたポ~~ッとします。(笑)

ふわふわしている不思議くんだ。

そしてマイナスイオンが出てるのでは?、と思うくらいの癒し効果もある。


ポ~ッとしてる事が多い楓馬、
皆のSNSを見てもらっても分かるように、
表情が割と同じであろう。(笑)




そこで!今回はスペシャル企画だ!!
楓馬の《喜怒哀楽》を撮らせてもらった。

では!

喜!


「っしゃーー!今日の夕飯は唐揚げだ!」



怒!


「僕の唐揚げ食べたでしょ…」



哀!


「僕の……唐揚げ……」



楽!


ふうママ「まだあるわよ~( =´∀`)つ【揚げたて唐揚げ】」
楓馬「ヤッターーーーッッ」


いかがでしたか?楓馬の唐揚げ喜怒哀楽。
もはや髪の毛のシルエットや色までもが唐揚げに見えてくるのは僕だけですか?
以上、激レア楓馬でした。




話は変わりますが、楓馬は左利きだ。

左利きだから最初は右手でのラケットの扱いに相当苦労していた。

だが、楓馬は努力を絶やさなかった。
テニス未経験者にも関わらず、
直ぐに利き手ではないハンデを乗り越えた。

楓馬が陰でラケットを何回も素振りして、ドンドン上達して行ったのを加藤は見逃さない!

不二は天才と言われている、それに似合った器になる為に楓馬も努力を惜しまなかった。




そして、特技のダジャレだが…
楓馬は自分でダジャレが得意だと自負している。
だが、僕は一度も楓馬のダジャレを聞いた事がない!!

楓馬が大好きなコーヒーを飲むのは頻繁に見ているんだが、
ダジャレに関してはまだ全くデータが取れていない…

データを取らせないだと…?
まさに、天才 不二周助だな。

是非いつか、天然 定本楓馬のダジャレフルコースを味わってみたいもんだな。
その時は皆にも聞かせてあげたいな。





海堂役のマキちゃんにも聞いてみた!

『楓馬の意外な一面とかある??』

「楓馬のたまに出ちゃう北海道のなまりにキュンとしちゃう(笑)」

確かに!さすがマキちゃんである。




また話は変わるが、
以前キャストブログでも話したように、

日常からテンション高めな僕はいつも誰かと話をしている。
楓馬と話していると後半は僕しか話しておらず、
楓馬は「うん、うん」と微笑みながら聞いてくれる。

その時、僕は思った。
『何を思いながら聞いてくれているんだろう?
もしかして本当は、聞き流しているだけで聞いてないのかもしれない!』と。

優しすぎる楓馬に限ってそんな事はない!と思いながらもドキドキしながら聞いてみた。

僕「楓馬と話す時、俺だけが1人で本気になって話しているんだけど、
その時ってちゃんと話聞いてくれてるん?
もしかして…聞き流してたり……??」

楓馬「え!勿論ちゃんと聞きてますよ!!」

おお!!やっぱり楓馬は聞いてくれていた!!(笑)

宇野さんなんて熟年夫婦並の対応だぞ!(笑)
以前、お披露目会の時でのインタビューで宇野結也に「将とお話しすると10分でお腹いっぱいになります。」
と言われたのを思い出した。(笑)

楓馬は未だに僕の話を最後まで聞いてくれている、何に対しても、僕に対しても、真面目だ(笑)

楓馬「ただ将さんの話すスピードが早くて頭の中で必死に処理してます!!(笑)」


自分ではそんな早いつもりは無いんだけど(笑)

でも話しているとよく、別の話題に外れ、
また本編の話題に戻って話す事が多い。
それを何度も繰り返す!!
これを加藤の弾丸トークと青学の皆は呼んでいる。
もしかして楓馬と話している時、僕は加藤の弾丸トークを発動しているのかもしれない。

今思うと少し可哀想だな…(笑)

でも、加藤の弾丸トークを全て受け取り、
頭の中で高速処理できるとは…さすが楓馬だ!
マキちゃんの通訳無しで僕の弾丸トークを全て聞き流さない人って中々いないんですよ!!(笑)
楓馬のポテンシャルの高さを感じました。(笑)
そうだ…忘れていた…奴は天才だ!!




ここまでの話でお気づきだろうが…楓馬は天然だ!
天然ふわふわプリンスだ!!

そう、青学天然ベスト3の内の1人だ!!

ジョナサン、、楓馬、、、

まぁここまで来ると青学1の天然が誰か、もう答えが出た様なもんだな。




そして、見た目の美しさから溢れ出る女子力!

でも女子力と言えば、青学のオトメン雅也が黙っちゃいないぞ!(笑)

だから…2人でコラボさせてみたよ。

さて、ここで問題だ…
2人で何か三文字の言葉を言っている。





何だと思う??

正解は…  《ウ、ホ、み》ウホみだ。
僕はどうしても雅也からウホみを感じてしまう。

突然だったが青学No. 1のオトメンと天然ふわふわプリンスのコラボクイズはどうだったかな?



見事正解した君には、楓馬のベストショットを見せてあげるよ。このまま下にいってね。
↓↓


僕はこの顔が好きだ。


不正解の君には…
仕方ない、俺が作った特製汁を飲ませてあげようかな…



それでは、今日はこの辺で。

次は誰にしようかな??

次回の加藤将の青学観察日記!お楽しみに。

 

2017-04-07 02:00:00|メッセージ

4月6日(木) スタッフブログ705

 

夜分の更新となり、申し訳ありません。
先日、テニミュファミリーのお二人が稽古場に来てくれていました!


田中くん&本田くんです!
氷帝さんの様子が気になって、駆け付けてくれたようです!



通し稽古を最前列で見学してくれたお二人。
精一杯声援を送ってくれていたようです!



稽古終了後には、TEAM Live経験者として気になった点を伝えてくれました。
氷帝さんも戦友からのアドバイスに、より一層気合いが入ったようです!
田中くん、本田くん、ありがとうございました!!




さて、ここからはお花見気分ショットです!
お花見シーズンですが、皆さんなかなかお花見に行けるチャンスがないとのことで、
屋台で売っているようなものを差し入れしていただいたようです!


まずは、サラダラップの内海くん、焼きそばサンドの田村くん、唐揚げの八巻くん!
田村くん最高に幸せそうですね!



お次は、ソーセージと唐揚げで悩んだ結果、唐揚げにした北乃くん!



コチラは焼きそばサンドの井阪くん&サラダラップの山﨑くんです!



ラストはソーセージ2本持ちの小早川くん&サラダラップな三浦くんでした!
皆さん、お花見気分を味わえたようで、気持ちもお腹も満たされていたようです!



ここからはある日の出来事です。


稽古場にたい焼きの差し入れをいただきました。
が、種類が沢山あって、こうなったようです。



残り1個になってしまったカスタード入りのたい焼きを勝ち取るために
急遽、北乃くん&渡辺くん&三浦くんで、ジャンケン大会が開催されました。
皆さんは誰が勝ち取ったと思いますか?
よろしければ、メッセージに勝ったと思う方のお名前を送ってください!
勝者の発表は、次のテニミュブログで掲載させていただきます!



本日のラストは


TEAM Liveのチラシを仲良く持ってくれた小早川くん&渡辺くんでした!

それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!