テニミュブログ 3rd

 
記事一覧

カテゴリ名:スタッフ

2018-07-11 22:00:00

7月11日(水) スタッフブログ899

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんばんは!

テニミュ全国氷帝公演、劇場でのリハーサルが始まっています!

 


今回の公演Tシャツを着てくれた、吉澤くん、松井くん、武藤くんの比嘉さんスリーショットです!
今回は左下にテニミュ15周年ロゴもプリントされています!

 


こちらは、ウォーミングアップ中に奥田夢叶くん(カツオ役)の頭が気持ちいいと、なでなでしてしまう田口 司くん(菊丸役)。
青学レギュラーさんのTシャツには赤文字、トリオさんのTシャツには、青文字にて「Seigaku vs Hyotei」の文字が書かれていますね。


 


そして最後は、帰り際の王子様より、阿久津くんと三浦くんのシングルス1コンビです!
お2人とも気合十分な様子ですね!


また劇場や公演の様子をテニミュブログでお届けしたいと思います。



【日々のお知らせ】
●お席によって、空調の効き具合が異なりますので、羽織るもの等、ご持参いただければと思います。
 なお、ブランケット等の貸し出しは行っておりませんので、予めご了承ください。

●テニミュでは、会場付近での入り待ち・出待ち・待ち伏せ・追いかけ等の行為は一切禁止としております。また、盗撮行為も禁止です。会場及び近隣の施設にもご迷惑となるような行為は、公演や運営に支障を来たす場合もありますので、絶対にお止め下さい。ご理解の程、お願い申し上げます。

●TDCホール ロビーでは「テニミュ募金箱」を設置しております。
 ご賛同いただけるお客様は、是非ご協力ください。

●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
 <全国大会 青学vs氷帝 Q&A>

それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-07-09 21:00:36

7月9日(月) スタッフブログ898

 

皆様、こんばんは!
本日は、お誕生日のお祝いから始めさせていただきます!


7月9日は、



矢代卓也くんのお誕生日です!


早速、グッズチームから届いている素敵な写真を掲載させていただきます。
 


まずは、矢代くん、千葉くん、佐藤くんのオフショット。
それぞれ個性が溢れるスーツ姿がとてもお似合いですが、偶然にも蝶ネクタイがお揃いだったようです!




こちらは、二葉くんと休憩時間にお散歩中の矢代くん。
素敵な会場での撮影だったようで、気が付けば腕組みをして歩くお二人でした。




そして、帰り際の王子様の未掲載ショットより、
千葉くん、相馬くん(青学9代目 堀尾役)、奥井くん(青学9代目 カチロー役)、矢代くんでした!


改めまして、矢代卓也くんお誕生日おめでとうございました!






続いては、稽古場から届いた写真をお届けします!


稽古も終盤に差し掛かり、稽古場の熱量も急上昇!




氷帝さんもぎゅっと集まり、一致団結して歌稽古に臨みます。
皆さん本当に良い表情ですね!


氷帝さんの奥には、




青学さんが全員で肩を組み、回りながら熱唱していますね!




こちらは比嘉さんのダンス練習でしょうか。
苦手なリズムを何度も何度も全員で繰り返し練習します。




そして、稽古場には心強い先輩もたくさん来てくれました!




吉村くん(青学9代目 桃城役)は、青学さんを集めて、ベンチワークのアドバイスを。
六角公演のときに同じようにたくさん悩んだという先輩からの、貴重なアドバイスをいただけたようです。





松村くん(青学9代目 大石役)、永田くん(青学9代目 菊丸役)です!
田口 司くん(菊丸役)、江副貴紀くん(大石役)と、ゴールデンペアショットです!
いつもより少しだけ緊張したという田口くん、江副くんですが、先輩が来てくれたことが本当に嬉しかったようで、たくさんアドバイスをもらっていました。




青学さんだけでなく、氷帝さん、比嘉さんも青学9代目さんを見つけるとニコニコ笑顔でお話していたようです。
八巻くんもこの笑顔です!





続いて、青学9代目 不二役、定本くんです!
皆木一舞くん(不二役)に挟まれた岩田知樹くん(河村役)、「両手に不二!贅沢!」とハイテンションで写真撮影をしてくれました。





最後は、氷帝さんに囲まれた、宇野くん(青学9代目 手塚役)です!
青学9代目さんは、まだ「手塚」「不二」「大石」と呼ばれると、びくっと反応してしまうようで、反応するたびにお互い顔を見合わせて、ニコニコと笑っていたそうです。



そして、



この日も最後まで残って走り続けた阿久津くんでした。
今までと変わらず、今回公演も全力で走りきってくれる、頼もしい座長ですね。




そして、全国氷帝公演の稽古が全て終了いたしました!



キャストの皆さんの集合写真です!

思い返せば青学8代目さんと出会った関東氷帝公演から約2年、満を持して再集結した氷帝さん、
青学9代目さんからのバトンをしっかりと握り、7人で団結して本公演を駆け抜ける比嘉さん、
そして、ここから新たなスタートを切る青学さんの、
キャスト28名でこの夏を駆け抜けます!

ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝公演、いよいよ開幕です。
そして、全国大会準々決勝を制するのは、一体どのチームなのでしょうか。
この約1カ月の稽古、そしてこの公演に向けたそれぞれの想いが、どうかどうか無事に花開きますように。

テニミュカンパニー一同、誠心誠意この作品をお届けしてまいります。
応援の程、よろしくお願いいたします!





~おまけ~



実は、こっそり稽古場に遊びに来てくれていた前田くん。
稽古終了の集合写真に入りたそうにうずうず...


ちゃっかり参加してしまいました。
皆様、どこにいるか分かりますでしょうか?
劇場にも遊びに来てくださいね!



それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-07-06 21:00:00

7月6日(金) スタッフブログ897

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんばんは!
グッズ制作スタッフです。


昨日公開となりました3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝の公演グッズはご覧いただけましたでしょうか?
それでは稽古場のオフショットとともに、全国氷帝公演のグッズを一挙ご紹介させていただきます!


まずは夏にぴったりのこのアイテム!
 



テニミュオリジナル扇子です!
さっそく阿久津くんと三浦くんに扇いでもらいました!
公演中は暑い日が続くと思われますが、こちらの扇子でぜひ涼んでくださいね。
※上演中の応援グッズとしてのご使用は周りのお客様のご迷惑となりますのでお控えください!


続きましては比嘉の皆さん。
 



武藤くんが手に持っているのは扇子の木手くんバージョンです。
木手くんの座右の銘、「勝てば官軍」がプリントされた、しぶいデザイン!
そして比嘉の皆さんが各々手に持っているのは、オリジナルアクリルミラーの比嘉バージョンです。
表面にキャラクタービジュアル、裏面はミニミラーとなっています。お好きなキャラクターを持ち歩いて、身だしなみのチェックもできてしまう優れものです。

 


青学さんからトリオの奥田くん(カツオ役)、琉翔くん(堀尾役)、中三川くん(カチロー役)と、不二役の皆木くんにもアクリルミラーを持ってもらいました!
全員揃えたい!という方のためにコンプリートセットの販売も行っておりますので、ぜひセットでお買い求めください。


続きまして、氷帝の皆さん!
 



八巻くんが頭に乗せているのはオリジナルルームフレグランスです!
3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝のメインビジュアルをイメージしたバラの飾りのついたおしゃれなルームフレグランスです。ぜひお部屋に飾って毎日テニミュ気分を味わってください!
香りはティーローズという、すっきりと爽やかなバラの香りです。
井阪くんの表情は、この香りが似合ういい男、をイメージしてくれたそうです。

そしてテニミュ15周年記念グッズ!Dream Live 2018 から販売しているマルチポーチ、ピンバッジに加え、スチームクリームが仲間入りしました!
中身は全身に使える保湿クリームで、髪の毛にも使えます。

 


山﨑くんと渡辺くんに持ってもらいました!
氷帝をイメージしたデザイン缶は、デザインの一部がキラキラと輝きます!ぜひ会場で実物をご確認ください。

 


青学さんにも青学をイメージしたデザイン缶を持ってもらいました!
青学缶はレトロかわいいデザインです。
スチームクリームの缶は、使い終わった後小物入れにしたり、また中身を補充して長く使っていただけます。




さて、ここからはグッズ撮影時のオフショットをお届けいたします!

まずは青学さんから!
グッズに使用する写真の撮影は初めてだった新青学の皆さん、撮影の空き時間には「どんなポーズがいいかな?」とラケット片手にポージングの練習をしていました。
 



青学さんへ的確なアドバイスをおくる頼もしい阿久津くん(半分リョーマくん)ですが…

 


こっそり手塚部長の眼鏡をかけてすましてみたり……

 

手塚くんと落書きしてみたり……茶目っ気もあります。
ささっと描いていましたが上手です!皆さんも誰を描いたかわかりますよね?

その横で乾くんがせっせと作っているものは……
 



乾ノートです!データがたくさん集まったので、新しいノートを作っています。

続きまして生写真撮影時の菊丸くんです。
 



この日はとても天気が良く、全国氷帝公演にぴったりの真夏の日差しが輝くような写真が撮れました!

そんなお天気の日には、撮影中、日傘が手放せません。
 



仲良く相合傘をして日差しを凌ぐ青学さん。
河村くんとカツオくんのペアは珍しいですね!

 


手塚くんが二年生に零式の指導をしたり、みんなで鬼ごっこしたりと、暑くても元気いっぱいな青学さんでした。


続きまして比嘉さんです。
 



こちらは平古場くん撮影時の一枚。比嘉公演の撮影の際にはなかなかできなかったこのポーズ、今回の撮影ではバッチリでした!余裕のピースです。


続きまして木手くんの生写真撮影中の一コマ。



 
端の方でおしゃべりをする甲斐くんと田仁志くんを…

 

ちゃんと見なさいよ!といなす木手くん。教壇が似合います。



撮影の合間に、比嘉さんの中で可愛いポーズが流行りました。



 
可愛いポーズとって!という周りの熱い要望に応えた知念くんの渾身の可愛いポーズ!


続きましてダブルスお二人。



 
唯一の二年生レギュラーの新垣くん、可愛いポーズはお手の物です。不知火くんも負けていません!


続いて氷帝の皆さん。
 



バラが咲き乱れる素敵な撮影場所でした!
ニコニコと雑談する氷帝さん。

 


広いお庭でのびのびしています。

 


何かを庭で見つけた少年、日吉くん……。

 


撮影の合間や休憩中には、すぐに笑いが起きる仲の良い氷帝さん。
「笑っちゃうから静かにして!」と日吉くん。
けれど一度撮影となればすぐに切り替え、皆さんばっちり決めてくれました。

 


ラストは跡部くん撮影時の一枚!


以上、物販制作スタッフより3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝の公演グッズのご紹介と撮影時のオフショットをお届けいたしました!
ぜひ公演会場にて今公演のグッズをチェックしてみてくださいね!


それでは次回のテニミュブログもお楽しみに!

 

2018-07-03 21:00:00

7月3日(火) スタッフブログ896

 

皆様、こんばんは!

本日もお誕生日のお祝いをお届けします!
まずは、6月29日がお誕生日の


知念 寛くんです!


グッズチームからは、こちらの写真が届きました!


苦手な知念くんに果敢に挑もうとする不知火くん。
この後に二人が仲良くなれたのか、とても気になるブログスタッフでした。



こちらは、とある日の知念くんと乾くん。
知念くんは美化委員として、乾くんの襟についていたゴミが気になって、
乾くんは「俺のデータでは知念のチャックの正しい高さはここだ」といった感じでしょうか。
とても珍しい組み合わせに、どんな会話が繰り広げられていたのか、想像するだけでも楽しくなりますね。


稽古場からはこんな写真が届きました!


知念くんへの想いを伝えるには...と、悩んだという皆さんですが、
真ん中にいる雷太くんをはじめ、比嘉さん全員の幸せそうな表情でいっぱいのお写真ですね!




続きまして、7月3日がお誕生日の


南 健太郎くんのお祝いに移ります!

今回届いている写真はコチラです。


南くんと言えば、やっぱりこの方。
東方くんと一緒に「やあ」と安定のポーズを決めてくれた地味’sさんの2ショット。
手の角度、位置、完璧ですね。



そして、ある日の南くん。
「どこにいるのか見えない」と海堂くんに気付いてもらえない様子の南くん・・・。
「ここだよ!」と声をかけているようですが、結局気付いてもらえたのか気になる1枚でした。

改めまして、知念 寛くん、南 健太郎くんお誕生日おめでとうございました!





ここからは全国氷帝公演の稽古場ショットを掲載させていただきます!


メンチカツバーガーの差し入れをいただきました!
阿久津くん、吉澤くん、雷太くん、山﨑くん、内海くん、武藤くんです。
内海くんは同じく差し入れのジュースをゲットしたようです!



こちらはおにぎりの差し入れをいただいた時の写真のようです。
中島拓人くん(海堂役)、内海くん、青木 瞭くん(手塚役)です!


激しく動いた後は...


稽古場にあるバランスボールの山ですやすやお休みの田村くんでした。
ぐらぐらするはずのバランスボールの上でも休憩できるとは、さすがですね!



こちらは、蒸しパンを差し入れいただいた日の、岩田知樹くん(河村役)と、皆木一舞くん(不二役)です!



続いて、吉澤くん、小早川くん、武藤くん、渡辺くんの、はいでぇポーズです!
可愛いクレープを持ちながらのお写真。それぞれ個性がでますね。



最後は、汗もたっぷりかきながら今日も全力で稽古中、阿久津くんのオフショット!
もう、すっかり男らしい顔つきを見せてくれるようになりましたね。


稽古もラストスパートです!
少しずつ形になりながら、それでも日々生まれる課題に、キャストの皆さんは日々奮闘中。
テニミュカンパニーのスタッフの皆さんも、試行錯誤を繰り返してくださっています。
本番まで、あと10日を切りました!
お越しくださる皆様、劇場にてお待ちしております!

それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-06-28 21:00:00

6月28日(木)「シャカリキ応援!テニミュ上映祭」 今週は青学vs比嘉公演!

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんばんは!

6月23日(土)に、全国8都市の映画館にて「シャカリキ応援!テニミュ上映祭」3rdシーズン 青学vs立海公演が上映されました。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!

テニミュ15周年記念として4週にわたり開催してきました「シャカリキ応援!テニミュ上映祭」も、いよいよ今週末の「3rdシーズン 青学vs比嘉」公演の上映を残すのみとなりました。

本編上映前のスペシャル映像に出演いただいたのは、青学9代目の宇野くん、永田くん、比嘉の武藤くん、吉澤くんです。
 



菊丸くん風に「ブイブイ」と元気いっぱいな、永田くんの撮影オフショットをお届けします。

 


こちらは対戦相手の木手くんになりきってポーズを決めてくれた宇野くんです。
二人は青学9代目の最後の本公演となる比嘉公演ということで、
思い入れもひとしおだったようです。

 



続いて、吉澤くん、武藤くんです。
7月12日(木)に開幕いたします「3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝」公演へと繋がる、全国大会緒戦の熱い戦いをどうぞお見逃しなく!

 


特典映像は上映開始時間ちょうどからスタートしますので、ご注意ください。

また、テニミュ・モバイルでは、スペシャル映像に登場してくれたキャストによる「公演の思い出、語っちゃいます」動画も公開されています。
こちらもあわせてお楽しみください!

【一般発売】
<青学vs比嘉>2018年6月 2日(土)10:00~6月29日(金)12:00

【お申込み】
<青学vs比嘉>イープラス:http://eplus.jp/tennimuouen-higa/

ファミリーマート店内の端末「Famiポート」でも販売します。
※一般発売は先着順での受付となりますので、予定枚数に達し次第受付終了となります。
※一般発売終了後の映画館でのチケット販売は、残席のある場合に限り、各映画館のオンライン、またはチケットカウンターにて先着順にて発売となります。

上映祭の雰囲気はYouTubeの公式チャンネルでチェック!
【PV】ミュージカル『テニスの王子様』15周年記念 シャカリキ応援!テニミュ上映祭

ペンライトや自作のうちわも持ちこんで、シャカリキにテニミュを応援しましょう!
皆様のご来場を映画館でお待ちしております!

それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-06-27 21:00:00

6月27日(水) スタッフブログ895

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんばんは!
本日は、こちらの2人のお誕生日をお祝いさせていただきます。

まずは、6月24日がお誕生日だった
 




高田 誠くんです!

グッズチームからは、こちらの写真が届いています。
 



高田くん&雷太くんのスーツショット。
お二人ともシックなコーディネートで、いつもより少し大人びて見えますね。

 


そして、撮影休憩時間のオフショット!
ソファーに座る高田くん、武藤くん、吉澤くん。
本当は2人掛けなのに、ぎゅぎゅっと仲良く座る様子についこちらまで笑顔にさせてくれる比嘉さんでした。


稽古場でもお祝いをすることができました!

 



ケーキの用意をしてくれたのは、武藤くんでした。


そして、お祝い会場の控室では...

 



許斐先生の誕生日プレゼント作成の時にも活躍してくれたという、比嘉のBGM担当吉澤くんがお祝いソングを練習中でした。
この日は、北乃くんも参加しての連弾スペシャルですね!


 

「ハッピーバースデー トゥ まこっちゃん~~」という歌声と共に、武藤くんからケーキを手渡される高田くん。

 


ケーキを渡してもなお、歌い続ける皆さん。
内海くんも美声を響かせてくれました!



 


比嘉さんの集合写真です!(この日は園村くんは不在でした)

雷太くんのキャストブログにもありましたが、カンパニーの愛されキャラクターの高田くんへ
皆さんからの心のこもったお祝いとなりました!

 



そして、最後は高田くんのソロショットです!
「まこっちゃん」と書かれたケーキを貰って嬉しそうな高田くんでした!




ここからは、6月25日がお誕生日の中三川歳輝くん(カチロー役)です。
中三川くんも稽古場でお祝いすることができました!
青学さんの誕生日を稽古場でお祝いするのは初めてですね。


 

ケーキを準備してくれたのは、奥田夢叶くん(カツオ役)。
控室で歌の練習をしているところへ、ケーキを持って突入です!

 

びっくりしすぎて後ずさってしまう中三川くん。

そんな中三川くんの姿に、

 


大久保 樹くん(桃城役)、竹ノ内大輔くん(乾役)、をはじめ、

 


青学さん全員が思わずニコニコ笑顔でいっぱいに!



 

そんな皆さんに見守られながら、火のついていないロウソクを、「ふーっ」と吹き消す中三川くんでした。
ニコニコ笑顔の中三川くんにいつも癒されているという青学さん。
中三川くんをお祝いしたつもりが、中三川くんの笑顔に癒されてしまったようですね。



 

中三川くんを中心に、奥田くん、琉翔くん(堀尾役)のトリオさんスリーショットです!

 


そして、中三川くんのソロショットでした!
ケーキには、皆さんに呼ばれているニックネーム、「なかみー」と書かれたプレートが乗っていますね!

改めまして、高田 誠くん、中三川歳輝くん、お誕生日おめでとうございました!



気温も上がり、本格的に夏の始まりを迎えつつありますね。
稽古場の熱量もぐんぐん上がり、ぐんぐん夏への準備が進んでいます!
引き続き、ご声援のほどよろしくお願い申し上げます。

それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-06-26 21:00:00

6月26日 許斐先生お誕生日おめでとうございます!!

 

皆様、こんばんは!

本日は、6月26日、許斐先生のお誕生日ですね!!
テニミュ稽古場でも、毎年恒例のプレゼント作成を行いました。
その様子をお届けします!


まずは比嘉さん。
 

武藤くんがレイアウトを考え、園村くんと松井くんが丁寧に写真を貼ります。
吉澤くんは、作成中のBGMを担当してくれていたようです。


完成したものはこちら!


写真の横に、それぞれイラストを描いてくれました!
お花のシールが、沖縄の比嘉さんらしさを表していますね。


続いて、氷帝さんです!
完成したプレゼントはコチラ。


水色の色紙に、シンプルでスタイリッシュな仕上がりとなりました!



色紙を入れ替わり立ち替わりで9人全員で囲み、アイデアを出しながら作ってくれた氷帝さん。
チェキのセンター争いがあったようですが、勝ち取ったのは田村くんだったようです!


最後は、青学さんです!


中島拓人くん(海堂役)、大久保 樹くん(桃城役)が早速作成にとりかかります。
後ろでは、トリオさんが3人の写真をどう並べるか作戦会議していたようです。



「こだわりスイッチが入りました」と岩田知樹くん(河村役)。
文字のシールをたくさん使って...


それぞれの写真にセリフを載せた、ポップな仕上がりとなりました!
どうやら、リョーマくんの「まだまだだね」で「た」が大量消費されてしまったことが悩みの種だったようです。


最後は、



許斐先生のお誕生日を、キャストの皆さん全員でお祝いしました!


テニミュに出会って、楽しかったこと、悔しかったこと、嬉しかったこと、辛かったこと...それら全ての想い出は、ミュージカル『テニスの王子様』があったから。それは、間違いなく『テニスの王子様』、そして許斐先生がいてくださったからに違いありません。

こうして毎年、文字通り「生みの親」である許斐先生のお誕生日をお祝いすることができる喜びをかみしめながら、引き続き、許斐先生に預けていただいている『テニスの王子様』という作品に向き合ってまいります。

改めまして、許斐 剛先生、お誕生日おめでとうございました!!
健やかな一年でありますようお祈り申し上げます。

それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!!

 

2018-06-20 21:00:00

6月20日(水) スタッフブログ894

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんばんは!


YouTubeのテニミュ公式チャンネルで公開中の、3rdシーズン 青学vs氷帝公演の上映館の模様はもうご覧いただけましたでしょうか?
 
【PV】ミュージカル『テニスの王子様』15周年記念 シャカリキ応援!テニミュ上映祭
6月16日(土)に、全国8都市の映画館にて「シャカリキ応援!テニミュ上映祭」3rdシーズン 青学vs六角公演が上映されました。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!

六角さんを代表して、坂垣くん、高木くんが映画館に遊びに来てくれました!
今回も、スタッフが撮影したお二人の写真をお届けいたします。
※特別に許可を得て、映画館内で撮影しております。

 



写真の載っているうちわがカッコいい!と喜ぶ坂垣くんと高木くんです。
館内デジタルサイネージにはチラシビジュアルを掲載していただいておりました。

 


終演後は、「お客様が声を出したり、盛り上がってくれていたのが嬉しかったです!」
「最初の公演なので初々しいですね」と、当時を思い出しながら懐かしがっていたお二人でした。

今週土曜日には、3rdシーズン 青学vs立海公演が上映されます。

 



来場者特典として、夏に大活躍間違いなしのうちわをお配りしています。

 



阿久津くん、立石くんには、本編上演前の特典映像にもご出演いただいています。
特典映像は上映開始時間ちょうどからスタートしますので、ご注意ください。

3rdシーズン 青学vs立海、3rdシーズン 青学vs比嘉はチケット一般発売中です!

【一般発売】
<青学vs立海>2018年6月 2日(土)10:00~6月22日(金)12:00
<青学vs比嘉>2018年6月 2日(土)10:00~6月29日(金)12:00

【お申込み】
<青学vs立海>イープラス:http://eplus.jp/tennimuouen-rikkai/
<青学vs比嘉>イープラス:http://eplus.jp/tennimuouen-higa/

好評のため上映館追加となった東京都・愛知県につきましては、以下の映画館にまだお席がございます!
どうぞお見逃しなく!

東京都 TジョイPRINCE品川

愛知県 イオンシネマ ワンダー

ファミリーマート店内の端末「Famiポート」でも販売します。
※一般発売は先着順での受付となりますので、予定枚数に達し次第受付終了となります。

一般発売終了後の映画館でのチケット販売は、残席のある場合に限り、各映画館のオンライン、またはチケットカウンターにて先着順にて発売となります。

ペンライトや自作のうちわも持ちこんで、シャカリキにテニミュを応援しましょう!
皆様のご来場を映画館でお待ちしております!



続いては、最近のテニミュ情報ということで、宣伝スタッフからこちらの写真が届いています。




 
かっこよくポーズを決めてくれた阿久津くん、青木くん(手塚役)を見て、思わず笑顔がこぼれてしまった三浦くんです。
後ろの壁にひっそりと映りこんでいるのは・・・テレビ東京のキャラクター、ナナナですね!
お気づきの方もいるかと思いますが、テレビ東京「一夜づけ」収録時のお写真です。

そんな三人が出演する「一夜づけ」は21日、22日に放送!ぜひこちらもご覧ください!


テレビ東京「一夜づけ」
6月21日(木) 27:10~27:25
6月22日(金) 27:05~27:20
※放送日時は変更になる場合があります。予めご了承ください。



そして皆様お待ちかね!全国氷帝公演の稽古場より、差し入れでいただいた、たい焼きショットをお届けします!

 


奥田夢叶くん(カツオ役)にぎゅっと抱きつく、田口 司くん(菊丸役)です!
あんことカスタードがありましたが、2人ともあんこが入ったたい焼きをゲットしたようです!
 



続いて青学さんより、大久保 樹くん(桃城役)、中島拓人くん(海堂役)の2年生コンビ。
待ち切れなかった大久保くんと、泳ぐたい焼きを表現してくれた中島くんでした。

 



そして最後は、「アオト!食べるぞ!」と声をかけて、頭からパクッとたい焼きを食べていた、
小早川くんと渡辺くんの2ショットでした!



それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!


 

2018-06-15 21:00:00

6月15日(金) スタッフブログ893

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんばんは!

本日はお誕生日のお祝いから始めさせていただきます。

6月15日は、

 



高木眞之介くんのお誕生日です!

今回もグッズチームから素敵な写真が届いていますので、早速掲載をさせていただきます。
 




まずは、高木くんと二葉くんの2ショット!
休憩時間中に撮影をされたこちらの1枚は、2人ともナチュラルな笑顔がとても素敵ですね。




 
そして、坂垣くんと高木くんのアップショット!
ニッコリ笑顔の坂垣くんに対し、今度はクールな高木くんでした。

改めまして、高木眞之介くんお誕生日おめでとうございました!




続いて、全国氷帝公演の稽古場より差し入れショットをお届けします!

 



アイスをゲットした青木 瞭くん(手塚役)と、チョコ蒸しケーキをゲットした松井くん、園村くんの比嘉さんダブルス1コンビです!

 



続いて、竹ノ内大輔くん(乾役)、江副貴紀くん(大石役)、岩田知樹くん(河村役)です。
江副くん、3人分のアイスを届けに来てくれたのでしょうか?

 



そして、ドーナツをゲットした氷帝さんです!
田村くん、三浦くん、内海くん、渡辺くん、井阪くん、疲れた時にはやはり甘いものですね!


 



最後は、比嘉公演のシングルス2 コンビ、吉澤くんと田口くん(菊丸役)の、ファイティングポーズショットでした!



続いて、先日テニミュブログでも掲載しました、「おてふぇす」こと
「許斐 剛✮パーフェクトLIVE ~一人オールテニプリフェスタ2018~」より、素敵な写真が届きました!


 



許斐先生を中心に、
左側にはサプライズゲストの兼崎健太郎さん、加藤和樹さん、
右側には、アニメ『新テニスの王子様』幸村精市役の永井幸子さん、
両側に青学さん、
そして後ろには、今回ライブのゲスト、『テニスの王子様』のキャラクターの皆さんが勢ぞろいの、
「おてふぇす」集合写真です!

まさに、テニプリパラダイスな夢のお写真、テニミュカンパニーにとっても宝物です。
この素敵な世界の一員に入れていただいたことに誇りと責任を感じ、今後とも作品作りに邁進してまいります。
引き続き、ご声援の程よろしくお願い申し上げます!





【シャカリキ応援!テニミュ上映祭】
ミュージカル『テニスの王子様』15周年記念 シャカリキ応援!テニミュ上映祭、
3rdシーズン 青学vs六角はいよいよ明日6月16日(土)15:00上映です!
一般発売終了後の映画館でのチケット販売は、残席のある場合に限り、各映画館のオンライン、
またはチケットカウンターにて先着順にて発売となります。

また、上映館にて、オリジナルパンフレットやペンライト、生写真など、公演グッズの一部を販売いたします。

 




こちらもお見逃しなく!
 

3rdシーズン 青学vs立海、3rdシーズン 青学vs比嘉の上映につきましては、チケット一般発売中です!


【一般発売】
<青学vs立海>2018年6月 2日(土)10:00~6月22日(金)12:00
<青学vs比嘉>2018年6月 2日(土)10:00~6月29日(金)12:00

【お申込み】
<青学vs立海>イープラス:http://eplus.jp/tennimuouen-rikkai/
<青学vs比嘉>イープラス:http://eplus.jp/tennimuouen-higa/

ファミリーマート店内の端末「Famiポート」でも販売します。
※一般発売は先着順での受付となりますので、予定枚数に達し次第受付終了となります。
 
詳細は、下記よりご確認ください。


皆様のご来場を映画館でお待ちしております!




それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-06-13 12:00:00

6月13日(水) 「シャカリキ応援!テニミュ上映祭」 今週は青学vs六角公演!

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんにちは!

6月9日(土)に、全国8都市の映画館にて「シャカリキ応援!テニミュ上映祭」3rdシーズン 青学vs氷帝公演が上映されました。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!

 



スタッフが撮影した、新宿ピカデリーの会場の様子が到着いたしました。
本公演の会場では使用できないペンライトを使用したり、実際の試合観戦さながらに
声援を送りながらの観劇はいかがでしたでしょうか?
ぜひ<3rdシーズン 青学vs氷帝>アンケートへご感想をお寄せください。



改めまして、観劇の際のお願いです。

・ペンライトやうちわなどの応援グッズは使用可能ですが、テニスラケット等
 大きな応援グッズの持ち込み・ご使用は禁止いたします。

・ペンライトは、明るすぎるものや全長が長すぎるもの(目安として30㎝以下)、
 点滅を繰り返すタイプのご使用は、上映時スクリーンに影響を及ぼしたり、
 周囲のお客様の視界の妨げになるのでお止めください。
 1度に掲げるペンライトの本数は、2本までとさせていただきます。

・うちわに関しては、1度に掲げるうちわは1枚までとさせていただきます。

・応援グッズのご使用は、頭よりも上に出したり、横の人とぶつからないようご注意ください。
 また周囲のお客様の目線を遮らないようご配慮をお願いいたします。

・.映画館内での鳴り物(笛、クラッカー、楽器等)のご使用や、立ち上がっての鑑賞、
 前の座席を蹴る、ものを叩く、本編内容に関係のない発言など他のお客様の
 ご鑑賞の妨げになる行為は禁止いたします。
 また指定の座席を離れての鑑賞は禁止いたします。

・上映中の声掛け(出演者の名前を呼ぶなど)、拍手、歌唱は可能ですが、
 過剰になりますと他のお客様のご迷惑になる場合がございますのでご配慮をお願いいたします。

ご来場の皆様が安全に楽しめるよう、何卒ご協力をお願いいたします!



今週土曜日には、3rdシーズン 青学vs六角公演が上映されます。
先日、Dream Live 2018をもって卒業した青学9代目のデビュー作となる公演です。

7月に上演の3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝公演へ向けた復習として、
そして青学9代目の軌跡として、当時劇場でご観劇いただけなかった皆様にも
ぜひご来場いただければと思います。
 


スペシャル映像に登場してくれた阿久津くん、牧島くんのオフショットです。

 



映像撮影の際には、どんな内容にするか、六角の矢代くん、二葉くんも交え、4人で話し合いながら進めてくれました。
スペシャル映像は映画館のみでお楽しみいただけます。ぜひご覧ください!

3rdシーズン 青学vs六角、3rdシーズン 青学vs立海、3rdシーズン 青学vs比嘉はチケット一般発売中です!

【一般発売】
<青学vs六角>2018年5月19日(土)10:00~6月15日(金)12:00
<青学vs立海>2018年6月 2日(土)10:00~6月22日(金)12:00
<青学vs比嘉>2018年6月 2日(土)10:00~6月29日(金)12:00

【お申込み】
<青学vs六角>イープラス:http://eplus.jp/tennimuouen-rokkaku/
<青学vs立海>イープラス:http://eplus.jp/tennimuouen-rikkai/
<青学vs比嘉>イープラス:http://eplus.jp/tennimuouen-higa/

ファミリーマート店内の端末「Famiポート」でも販売します。
※一般発売は先着順での受付となりますので、予定枚数に達し次第受付終了となります。

ペンライトや自作のうちわも持ちこんで、シャカリキにテニミュを応援しましょう!
皆様のご来場を映画館でお待ちしております!


それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!