テニミュブログ 3rd

 
記事一覧

カテゴリ名:スタッフ

2018-08-06 21:00:00

8月6日(月) スタッフブログ909(一部訂正)

 

皆様、こんばんは!

連日、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝 大阪公演にご来場いただきありがとうございます。
大阪公演も早いもので折り返しを迎え、公演全体でも20公演を突破しました。

本日のテニミュブログでは、大阪公演での一コマをお送りします!


まずは青学さんの楽屋より...
差し入れで、

 

なんとワサビの海苔巻きをいただきました!
(奥にあるのは、キュウリとうなぎの海苔巻きのようです。)

 



辛いものと言えばこの方、不二周助役の皆木一舞くんが醤油をかけて準備します。
ためらいなく準備を進める皆木くん。
スタッフさんの「結構辛いよ」というコメントを聞き、皆さんどことなく不安そうな表情ですが...

 

「みんなで食べれば怖くない!」と皆さんでいただきます。
(江副貴紀くん(大石役)は不在だったようです。)


 

恐る恐る口に入れ...

 

全員真剣な表情で、味と辛さを追いかけます。

 


阿久津くん「あれ...辛くない...?」
なんと、食べた青学さん全員が平気だったとのこと!

 

「美味しかった!」という皆木くんに、キュウリとうなぎの海苔巻きも進める岩田知樹くん(河村役)。
お寿司屋さんの修行もばっちりですね!
ドキドキしながらも、最後は「おいしいです!」とにこにこ笑顔がこぼれる青学さんでした。




一方その頃、氷帝さんは、

 


グッズ売り場にてお店屋さんごっこ中でした!
前々からどんなグッズが売られているのか興味津々だった氷帝さん、
それぞれが想像するグッズ売り場を再現してくれました。
北乃くん、内海くんがパンフレットもおすすめしていますよ!
 



こちらはマルチポーチを井阪くんより受け取る北乃くん。
Dream Live 2018でも好評をいただいていたマルチポーチですが、氷帝の皆さんは初めてご覧になりますね!
気に入ってくれましたでしょうか?
 



続いて、生写真を購入する渡辺くん。
渡辺くんの「宍戸さんの生写真をください!」というあまりの迫力に、小早川くんは少し驚いている様子ですね。

 


山﨑くんはオリジナルアクリルミラーを一つ選んでくれました。
後ろからひょっこり覗いた三浦くん、誰が当たったのか興味津々のようですね。



 

最後は、三浦くんにパンフレットを差し出す八巻くんを取り囲む氷帝さんでした。
田村くんが手に取っているのは、チームセット購入豪華特典の撮りおろし特製色紙ですね!
隅々まで堪能してくれてありがとうございます!


皆様もぜひお手に取ってみてくださいね!



最後に、オフショットをお届けします。



4日夜公演の開演前アナウンスを担当してくれた鳳くん。
余裕そうな視線を向けてくれましたが、手ごたえは掴めたでしょうか?
 


最後は、沖縄に比べたら暑さなんて大したことない!と言わんばかりに元気いっぱいな甲斐くんと平古場くんでした!



【日々のお知らせ】
●テニミュでは、会場付近での入り待ち・出待ち・待ち伏せ・追いかけ等の行為は一切禁止としております。また、盗撮行為も禁止です。会場及び近隣の施設にもご迷惑となるような行為は、公演や運営に支障を来たす場合もありますので、絶対にお止め下さい。ご理解の程、お願い申し上げます。

●お席によって、空調の効き具合が異なりますので、羽織るもの等、ご持参いただければと思います。なお、ブランケット等の貸し出しは行っておりませんので、予めご了承ください。

●劇場ロビーでは「テニミュ募金箱」を設置しております。ご賛同いただけるお客様は、是非ご協力ください。

●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
 <全国大会 青学vs氷帝 Q&A>



それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-08-04 11:00:00

8月4日(土) スタッフブログ908

 

皆様、おはようございます!
本日は久しぶりに早めの時間帯に更新をさせていただきます。


ますは、8月3日の公演に駆け付けてくれた
テニミュファミリーをお届けします!


客席で皆さんの様子を真剣に見守るこの方。



財木琢磨くん(青学8代目 手塚役)です!
観劇後に楽屋エリアで、早速写真撮影をさせてくれたのは、三浦くんでした。
関東氷帝公演を思い出しつつ、跡部くんのインサイトポーズでの2ショットをいただきました!



お次は、青学vs比嘉の対戦相手で部長つながりでもある武藤くんと撮影でした。
この財木くんのポーズ、懐かしいですね!



そして、青木くんと一緒にダブル手塚くんも撮影できました!



更に、阿久津くんとの再会に、この上なく幸せそうな表情を浮かべる財木くんでした。

興奮気味に、「あのシーンがとても良かった!観ていて鳥肌立ちまくりでした!」と
楽しそうに話をしている様子が印象的だった財木くんでした。
改めまして、財木くんご来場いただきましてありがとうございました!





ここからは、8月3日がお誕生日だった


赤澤吉朗くん(※)のお祝いをさせていただきます。

今回もグッズチームから写真が届いていますので、掲載をさせていただきます。


金田くんの作戦に耳を傾ける赤澤くん。
赤澤くんも最高のダブルスにするため、生え抜き組として、ずっと先輩の姿を見てきた
金田くんの意見を取り入れることも必要と気付いたようですね。



こちらは、制服姿の観月くん、赤澤くん、野村くん。
時間帯はお昼休みでしょうか?
部長、副部長、マネージャーの3人なので、この日の練習メニューを考えているのかもしれませんね。

改めまして、赤澤吉朗くんお誕生日おめでとうございました。
※赤澤吉朗の『吉』は土に口





そして、ライブビューイングのお知らせです。

ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝 大千秋楽ライブビューイング
プレオーダーの受付が本日8月4日(土)10:00から開始となりました!

■ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝 大千秋楽ライブビューイング
開催日 : 2018年9月24日(月・休)17:30開演
会 場 : 全国の映画館 ※開場時間は各映画館によって異なります。
料 金 : 3,600円(全席指定/税込み)
プレオーダー:2018年8月4日(土)10:00~8月19日(日)23:59
※ライブビューイングのチケットは全国ファミリーマート店頭端末「Famiポート」(一般発売のみ)、及びイープラスにて取り扱いとなります。
映画館リストやチケット情報などの詳細は、下記URLよりご確認ください。
http://liveviewing.jp/tennimu3rd-2018hyotei/

迫力の大画面で、是非テニミュをお楽しみください!



本日のラストは、


ライブビューイングのチラシと跡部くんの2ショットでした。



【日々のお知らせ】
●テニミュでは、会場付近での入り待ち・出待ち・待ち伏せ・追いかけ等の行為は一切禁止としております。また、盗撮行為も禁止です。会場及び近隣の施設にもご迷惑となるような行為は、公演や運営に支障を来たす場合もありますので、絶対にお止め下さい。ご理解の程、お願い申し上げます。

●お席によって、空調の効き具合が異なりますので、羽織るもの等、ご持参いただければと思います。なお、ブランケット等の貸し出しは行っておりませんので、予めご了承ください。

●劇場ロビーでは「テニミュ募金箱」を設置しております。ご賛同いただけるお客様は、是非ご協力ください。

●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
 <全国大会 青学vs氷帝 Q&A>
 https://www.tennimu.com/3rd_2018hyotei/faq.html


それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2018-08-02 18:30:16

8月2日(木) スタッフブログ907

 

皆様、こんばんは!

昨日、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝 大阪公演が開幕しました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!


本日のテニミュブログでも、劇場の様子をお届けします。

 

まずはウォーミングアップ中の八巻くん、北乃くん。
八巻くんは関東氷帝公演のときからお馴染の、氷帝カラーのズボンでやる気十分ですね!


 

続いて、とあるおかずを手にとってくれた、園村くん、松井くん、高田くん、雷太くん。
この日はケータリングに「にんじんしりしり」という沖縄の郷土料理を出していただきました。
実は誰よりテンションだだ上がりだったのは吉澤くんだったそうで、すれ違う人みんなに「にんじんしりしりが出てるんです!」と話していたとのことでした。


 

大阪公演初日の開演前アナウンスを担当してくれたのは、海堂くんでした。
左側にある鏡には、真剣に練習を繰り返す海堂くんを見守るカチローくんの姿も写っていますね。
上手に読めましたでしょうか?


 


そして最後は、「行ってきます!」と力強くぐっと拳を握ってくれた宍戸くんでした!


阿久津くんの挨拶では「会場の空調を壊してしまうくらい熱く、向上心を持って皆様に笑顔と感動をお届けします!」と頼もしい挨拶がありました。
(とはいえ、会場内外の温度調整のため、来場される皆様は羽織る物等ご持参ください!)

気合十分のテニミュカンパニー、体調には十二分に気をつけながら、この大阪公演を熱く盛り上げていきたいと思います。
ご声援の程、よろしくお願い申し上げます!




ここからはお知らせです!


8月1日(水)よりアニメイトオンラインショップにて現在公演中の3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝にて販売しております、公演オリジナルグッズの「オリジナル扇子」とテニミュ15周年記念グッズ「オリジナルマルチポーチ」「スチームクリーム」の3点の予約販売が始まりました!
この機会にぜひ、お買い求めください。


詳しくはアニメイトオンラインショップまで!

【日々のお知らせ】
●テニミュでは、会場付近での入り待ち・出待ち・待ち伏せ・追いかけ等の行為は一切禁止としております。また、盗撮行為も禁止です。会場及び近隣の施設にもご迷惑となるような行為は、公演や運営に支障を来たす場合もありますので、絶対にお止め下さい。ご理解の程、お願い申し上げます。

●お席によって、空調の効き具合が異なりますので、羽織るもの等、ご持参いただければと思います。なお、ブランケット等の貸し出しは行っておりませんので、予めご了承ください。

●劇場ロビーでは「テニミュ募金箱」を設置しております。ご賛同いただけるお客様は、是非ご協力ください。

●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
 <全国大会 青学vs氷帝 Q&A>


それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-07-31 22:00:00

7月31日(火) スタッフブログ906

 

皆様、こんばんは!

東京公演終了から1週間が経ち、大阪でのリハーサルが始まっています!

まずはウォーミングアップ中の様子から・・・
 




大久保 樹くん(桃城役)を手伝う、奥田夢叶くん(カツオ役)です!
「押してあげる!」とお手伝いを名乗り出た奥田くん、大久保くんも気持ちよさそうですね。
ストレッチは少し痛いくらいが気持ちいいのかもしれませんね。



 
こちらもストレッチ中の田口 司くん(菊丸役)と田村くんです!
関東に負けず暑い日々が続く大阪ですが、田村くんは小型の扇風機を装備して対策バッチリですね。
 



こちらは寝転がって足のストレッチ中の、岩城くんと吉澤くんです。
どうやら、最近のウォーミングアップは武藤くんが指揮をとってくれているようですね。

 


そして最後は、キャストの皆さんお待ちかねのご飯タイム!
ご飯も野菜もたっぷりよそった北乃くんは、ふりかけをかけるスタンバイもばっちりです。
しゃもじを構えた中三川歳輝くん(カチロー役)、白ご飯をうずうずと待ちきれない皆木一舞くん(不二役)と、後ろからひょっこり顔をだす江副貴紀くん(大石役)でした。


いよいよ明日、8月1日(水)より、全国大会 青学vs氷帝公演 大阪公演が開幕します。
皆さんたくさん動いてもりもり食べて、素敵な舞台をお客様にお届けしてくださいね!



【日々のお知らせ】
●テニミュでは、会場付近での入り待ち・出待ち・待ち伏せ・追いかけ等の行為は一切禁止としております。また、盗撮行為も禁止です。会場及び近隣の施設にもご迷惑となるような行為は、公演や運営に支障を来たす場合もありますので、絶対にお止め下さい。ご理解の程、お願い申し上げます。

●お席によって、空調の効き具合が異なりますので、羽織るもの等、ご持参いただければと思います。なお、ブランケット等の貸し出しは行っておりませんので、予めご了承ください。

●劇場ロビーでは「テニミュ募金箱」を設置しております。ご賛同いただけるお客様は、是非ご協力ください。

●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
 <全国大会 青学vs氷帝 Q&A>


それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-07-28 10:00:00

7月28日(日) スタッフブログ905

 

皆様、こんばんは!
本日はお誕生日特集でお届けします!

まずは、7月26日生まれの方からお祝いです。
1人目は、
 



喜多一馬くんです。

喜多くんのお祝いには、こちらの写真が届きました。
 



この日の練習メニューは、くじで決められた相手との対戦で、
東方くんと喜多くんがペアになったようですね。
どちらが勝ったのか気になりますね!

 


こちらは、校舎裏での新渡米くんと喜多くん。
どうやら、こっそり秘密の特訓中のようですね。



お次は、7月26日生まれの中島拓人くんです!

稽古場からの蔵出しショットをどどんとお届けします!

 


まずは、プリンをいただいた日の一枚。
皆木一舞くん(不二役)、吉澤くん、そして中島くんのスリーショットです。
中島くんは、舌をぺろっと出して、食べるのが楽しみでしかたない表情ですね。


 

続いて、稽古中にほっと一息?柔軟をしながらリラックスモードの中島くんと、田口 司くん(菊丸役)。
青学さんは、身体が柔らかい田口くんと一緒にストレッチをすることが多いそうです。

 

そして、アイスの差し入れをいただいた中島くんと大久保 樹くん(桃城役)です。
中島くんを見つけるたびに、よくぴたっと貼りつくという大久保くん。
同じ2年生コンビで、頼れる中島くんの傍にいると、安心するのかもしれないですね。




そして、7月27日生まれの

 


宮城紘大くんです。

宮城くんの写真はこちらが届きました!
 



ハートを胸にお澄ましさんな宮城くんと、ベレー帽がお似合いの上村くんの2ショットです!


 

更にもう1枚。
ベンチで一休みの宮城くん。
空いているお隣には、テニミュブログをご覧の皆様にお座りいただきたいですね。

改めまして、喜多一馬くん、中島拓人くん、宮城紘大くん、お誕生日おめでとうございました!



最後に、劇場から届いた写真を掲載します。


公演前の一コマより...



 
差し入れのパンをゲットした、カツオくん、堀尾くん、カチローくんの、元気いっぱい中一トリオさん。
「先輩たちにとられちゃう前に...」と、こそっと3人で選んだパンは、公演後のお楽しみに取っておいたそうです。


 

こちらも公演前、クールな表情の中に闘志が見え隠れする、乾くんと不二くんです。


 

そして、気合十分!な氷帝さん。
向日くん、日吉くんのダブルス2コンビと、跡部くん、樺地くん、忍足くんのシングルスの3名でした!



終演後には、
 



アナウンスを担当してくれた芥川くんと、「C」のマークで応援している菊丸くんと向日くん。
終演後にも関わらず、エネルギーたっぷりのアナウンスを披露してくれた芥川くんでした!



テニミュは次の大阪公演に向けて、着々とエネルギーを充電中です。
いよいよ全国各地の公演が始まりますが、各地で皆様にお会いできることを楽しみにしております。
暑い日々が続きますが、皆様も熱中症にはお気をつけください。
劇場にてお会いしましょう!



それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2018-07-23 21:00:42

7月23日(月) スタッフブログ904

 

皆様、こんばんは!
本日も誕生日のお祝いから始めさせていただきます!


7月23日がお誕生日の桃城 武くん。
眞嶋くん、吉村くん、大久保くんの3バージョンでお届けします!


まずは、



眞嶋くんバージョンです。




校庭でラケットを構える桃城くん、リョーマくん、手塚くん。
これから練習の時間でしょうか?




こちらは、ある日のコートでの桃城くんと菊丸くん。
ダブルスを組んでから、すっかり息もバッチリなお二人でした!



お次は、



吉村くんバージョンです。



部活終わりのリョーマくんと桃城くん。
今日も安定の仲良しさんなお二人は、いつものようにリョーマくんを桃城くんの自転車に乗せて一緒に帰る姿が目に浮かびますね。




こちらは、背中合わせの桃城くんと海堂くん。
普段は張り合うことも多いですが、一番の良きライバルなことはお互いに分かっているようですね。



そして、



大久保くんバージョンです。
劇場でお祝いが出来たようですので、その様子を掲載させていただきます。



桃城くんの誕生日ということで、今年も桃のプレゼントです!
手渡してくれたのは、もちろんこの方、



リョーマくんでした。
「はい、桃先輩」と大人しくプレゼントするかと思いきや...




桃の甘い香りにつられてしまったのか、食べたくなってしまったリョーマくん。
先輩の隙をついて桃を狙います!




「仕方ねえな~」と一緒に食べることにした桃城くん。
リョーマくんからのプレゼントに嬉しそうな桃城くんと、楽しみでいつもより嬉しそうな表情のリョーマくんでした!




改めまして、桃城 武くん、お誕生日おめでとうございました!







ここからは、テニミュファミリーをお届けします。




7月21日に来てくださったのは、Luke.C(1st 木手役)さんです!
「レジェンドだ!レジェンドだ!」とテンションを上げながら、集まってきた比嘉さん。
早速、Luke.Cさんを囲んで、比嘉さんの集合ショットを撮影させてもらいました。
自然と木手ポーズでの撮影となったようですが、皆さん格好良く決まっていますね!




更にLuke.Cさんと武藤くんで、ダブル木手くんもいただだきました。
お二人ともメガネをかけてくれて、テニミュブログだけのスペシャルバージョンとなりました!!
Luke.Cさんから武藤くんへのワンポイントアドバイスもあったようで、
「左手は肘を抱えるように持つと、右手ですぐに眼鏡を上げることが出来る」とコツも教えてもらったそうです。
これでまた1つ、木手くんに近づいた武藤くんでした。


Luke.Cさん、ご来場いただきましてありがとうございました!





そして、東京公演千秋楽ということで、キャスト皆さんの集合写真をお届けします!



まずは、



比嘉さんです。
それぞれ何をイメージしたポーズなのでしょうか...?
個性とアイデアに溢れた比嘉さんの、可能性がぐんぐん広がっていく予感たっぷりの東京公演でしたね。
「昨日よりは今日、今日よりは明日、明日よりは未来と、もっともっといい公演にしたいです」という武藤くんの挨拶に期待が高まるブログスタッフでした。





続いて氷帝さんです!
千秋楽挨拶では、氷帝さんの「ただいま」に「おかえり」と返してくださった劇場の皆様、本当にありがとうございました!
おかえりなさい、氷帝さん。
「関東氷帝公演のときから変わらず、毎公演毎公演、命を削って、上だけを目指します」と話してくれた三浦くんの言葉に、少しの懐かしさと大きな頼もしさを感じました。





そして最後は、小さくぎゅっと集まってくれた青学さんです!
初公演とは思えないほど落ち着いているように見えましたが、実は「心配、不安、緊張でどうにかなってしまいそうだった」と話してくれた青木くん。
そんな重圧をはねのけ、氷帝さん、比嘉さんに追いつけ追い越せと過ごしたこの東京公演。
この日々をエネルギーに変え、これからのツアーも走りきってくださいね!






そして、キャストの皆さん全員での集合写真です!
まだまだ留まることないやる気に満ち溢れた、皆さんのガッツポーズがまぶしい一枚ですね。
阿久津くんの言葉を借りますが「上だけを見て」、これからの公演にも誠心誠意向き合ってまいります!



暑い日々が続く中、劇場にお越しくださった皆様、ご声援をいただいた皆様、誠にありがとうございました。
引き続きご声援ほどよろしくお願い申し上げます。



それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-07-19 23:30:00

7月19 日(木) スタッフブログ903

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんばんは!
本日はお誕生日のお祝いから始めさせていただきます。


7月18日がお誕生日だったのは、




 
桜井雅也くんです!

今回も素敵な写真が届いておりますので、早速掲載させていただきます!
 



絶妙なバランスで、台車に乗る桜井くん、内村くん、森くん。
楽しい時間の過ごし方を見つけてしまったようですね!

 


こちらは、撮影の休憩時間の神尾くん、桜井くん、内村くん、伊武くん。
実は、初めての撮影の日に撮影された1枚だったようですが、
既に十分な程、仲良しさんになっていたようですね!


改めまして、桜井雅也くんお誕生日おめでとうございました!




ここからは、劇場からの写真をお届けします!

 



この扉の先には、沢山のお客様が待っています。
抑えきれないワクワク感を胸に「今日も元気に行ってきます!」とステージへと向かって行った
黄金(ゴールデン)ペアのお二人でした!

 


お次は、ベストポジションに眼鏡を調整する忍足くん。
その奥には、それを真似する鳳くん。
先輩の真似をしてみることも、色んなことへの上達の近道かもしれませんね。


 


カメラを向けたら突然歌の稽古を始めた比嘉さん。木手くんが指揮のようです。
よく見るとちゃんと歌っているのは、新垣くんと不知火くんだけです・・・。
拍子が違ったのでしょうか?他の皆さんは気分が乗らなかったのでしょうか?
・・・歌は奥が深いですね。
今日は、まだまだ向上できる部分があるということにしておきたいと思います。



そしてテニミュファミリーも続々いらっしゃっています!





まずはこの方!松村くん(青学9代目 大石役)と江副貴紀くん(大石役)、田口 司くん(菊丸役)のスリーショットです。
稽古場にも様子を観に来てくれていた松村くん。
アンコールソングでは大はしゃぎで手を振り、近くを通ったキャストの皆さんに手を振り返してもらったようです。
松村くんは江副くんに「明日観に行くね!」と連絡をくれたそうなのですが、楽屋に行ってみると「まさか本当に来てくれるなんて!」とビックリしていました。


 

続いては、平田裕一郎さん(青学4代目 海堂役)と中島拓人くん(海堂役)のダブル海堂を見守る乾くんポーズの竹ノ内大輔くん(乾役)です。
15周年記念コンサート Dream Live 2018にもゲストとして登場してくれた平田さん。
「海堂がとてもしなやかでよかった!」とベタ褒めの平田さんでしたが、中島くん本人には無事伝えられたのでしょうか?
最後は「頑張ってください!」と握手を交わし、深い礼を返す中島くんでした。



この方もおなじみの海堂ポーズできめてくれました!
 



牧島くん(青学9代目 海堂役)と中島くんのツーショットです!
「もう1曲目から泣きそうでした!」と感動した様子の牧島くん。
楽屋へ遊びに行くと、大人気だったようで・・・

 

井阪くんと写真を撮る後ろに、山﨑くん、阿久津くん・・・と徐々に行列ができていました。



 

「青学すごいね!」と全身で興奮を表現してくれた前田くんの勢いに追いやられそうなのは、皆木一舞くん(不二役)と阿久津くんです。
楽屋へついた先から比嘉さんに囲まれていた前田くん。稽古場でもちゃっかり集合写真にまぎれていましたが、今回も皆さんとたくさん写真を撮れたようですね!


最後に、期間限定ショップのお知らせです!

 

7月13日(金)から8月9日(木)まで、東京・池袋P’PARCOと大阪・なんばマルイのLimited Baseにて、
ミュージカル『テニスの王子様』15周年記念 全国大会 青学vs氷帝 SHOPがオープンしています!

過去の公演オリジナルグッズはもちろん、ここだけでしか買えない限定グッズの販売が一番の目玉!

 

Limited Base限定トランプ(下段)にはそれぞれのカードにテニミュの曲名が記載されているので、
トランプとしてだけではなく、カラオケで歌う曲を選ぶ際にもお使いいただけます!

 


Limited Base限定ネット型ネックレス(左)や、Limited Base限定オルゴール(右)などもご用意しています!

他にも、7月21日(土)、7月28日(土)の2回に分けて新アイテムが発売されますので、是非こちらもお見逃し無く!
限定グッズの詳細は、Limited Base公式HPをご確認ください!

<Limited Base 公式HP>



【日々のお知らせ】
●テニミュでは、会場付近での入り待ち・出待ち・待ち伏せ・追いかけ等の行為は一切禁止としております。また、盗撮行為も禁止です。会場及び近隣の施設にもご迷惑となるような行為は、公演や運営に支障を来たす場合もありますので、絶対にお止め下さい。ご理解の程、お願い申し上げます。

●お席によって、空調の効き具合が異なりますので、羽織るもの等、ご持参いただければと思います。なお、ブランケット等の貸し出しは行っておりませんので、予めご了承ください。

●TDCホール ロビーでは「テニミュ募金箱」を設置しております。ご賛同いただけるお客様は、是非ご協力ください。

●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
 <全国大会 青学vs氷帝 Q&A>


それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-07-16 20:00:00

7月16日(月・祝) スタッフブログ902

 

皆様、こんばんは!
本日も劇場からの様子をお届けします!



まずは、終了した公演スケジュールに線を引くリョーマくん。
今回からスタイリッシュにリニューアルした公演スケジュール。
1公演ずつ印を付けていくこの大切な作業は、他の人には譲れませんね!



お次は、フォームを研究中の海堂くんの足にちょこんと座る菊丸くん。
菊丸くんは「良い休憩スポットみつけちゃった」と嬉しそうですね!
海堂くんも良いトレーニングになったのかもしれませんね。



そして、開演前アナウンスを読み上げる手塚くん。
凛々しい表情がとても素敵な1枚でした。



こちらは、ある日の比嘉さん。
平古場くんをじーーーっと見つめる知念くん。
どうしたのでしょうか?
じわじわと平古場くんに近づいて来ます・・・。
しかし、写真はここまでだったようで、
この後、どうなってしまったのか、とても気になるブログスタッフでした。



ラストは、帰り際の王子様より、
小早川くん(帽子)、八巻くん(サングラス)、山﨑くん(帽子)の3人でした!


明日は休演日になります。
キャストの皆さんも、ご来場いただく皆様も、体調を整えて、
東京公演後半戦に挑みましょう!


【日々のお知らせ】
●テニミュでは、会場付近での入り待ち・出待ち・待ち伏せ・追いかけ等の行為は一切禁止としております。また、盗撮行為も禁止です。会場及び近隣の施設にもご迷惑となるような行為は、公演や運営に支障を来たす場合もありますので、絶対にお止め下さい。ご理解の程、お願い申し上げます。

●お席によって、空調の効き具合が異なりますので、羽織るもの等、ご持参いただければと思います。なお、ブランケット等の貸し出しは行っておりませんので、予めご了承ください。

●TDCホール ロビーでは「テニミュ募金箱」を設置しております。ご賛同いただけるお客様は、是非ご協力ください。

●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
 <全国大会 青学vs氷帝 Q&A>
 https://www.tennimu.com/3rd_2018hyotei/faq.html

それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2018-07-15 11:00:00

7月15日(日) スタッフブログ901

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんにちは!


本日はお誕生日のお祝いから始めさせていただきます。
7月13日生まれのこの方!
 


辻 凌志朗くんです!(※)

今回も素敵な写真が届いていますので、掲載をさせていただきます。
 



この時期にぴったりな浴衣男子の辻くん(※)、北川くん、森田くん。
濃いめの色合いだった皆さん、とてもお似合いですね!

 


そして、田村くんにパワーを注入する辻くん(※)と小早川くん。
この後、元気モリモリな田村くんになったこと間違いなしですね!


改めまして、辻 凌志朗くんお誕生日おめでとうございました!
※『辻』は一点しんにょうです。



続いて、昨日の劇場の様子もお届けします!

 

リハーサルの準備中のようですね!
大久保 樹くん(桃城役)、八巻くん、中島拓人くん(海堂役)のスリーショットに、ぴょこっと顔を出してくれた阿久津くんでした。



 

アナウンス中の知念くんと、応援に全員で駆けつけてくれた比嘉さんたちです。
応援に来てくれたはずが、こんなに見つめられると緊張してしまいそうですが...知念くんにはへっちゃらなんでしょうか?

 


続いて、公演前に準備万端!な氷帝さん。
向日くん、芥川くんの3年生をがっしりホールド!な鳳くんと、どっしり構える宍戸くんでした。


 


こちらも気合い十分な青学さん。手塚くん、不二くん、海堂くん、乾くんでした!


 

最後は、終演後アナウンスを担当してくれた滝くんでした!
原稿の読み方もスタイリッシュですね!




テニミュ全国氷帝公演、東京公演もまだまだ始まったばかり!
日々お客様の温かい拍手に背中を押されながら、一公演一公演緊張感を持ちながら公演に取り組んでおります。
当日券も毎ステージご用意しております。
皆様、ご来場お待ちしております!



【日々のお知らせ】
●お席によって、空調の効き具合が異なりますので、羽織るもの等、ご持参いただければと思います。
 なお、ブランケット等の貸し出しは行っておりませんので、予めご了承ください。

●テニミュでは、会場付近での入り待ち・出待ち・待ち伏せ・追いかけ等の行為は一切禁止としております。また、盗撮行為も禁止です。会場及び近隣の施設にもご迷惑となるような行為は、公演や運営に支障を来たす場合もありますので、絶対にお止め下さい。ご理解の程、お願い申し上げます。

●TDCホール ロビーでは「テニミュ募金箱」を設置しております。
 ご賛同いただけるお客様は、是非ご協力ください。

●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
 <全国大会 青学vs氷帝 Q&A>

それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-07-12 23:30:00

7月12日(木) スタッフブログ900(一部訂正)

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんばんは!


ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝 東京公演が本日より開幕いたしました!
本日ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!

まずは、最終リハーサルに来てくださったテニミュファミリーの皆さんをご紹介します!



 
辻くんと江副くん(半分 大石くん)は、地味's(ジミーズ)の「やぁ!」のポーズを決めてくれました。
氷帝さんと同じく、8代目・9代目と2代の青学さんと共演した辻くん。
「3人目の大石くんと出会えました!」とうれしそうな様子でした。

※『辻』は一点しんにょうです。

 



豪華に3人揃って乾くんのポーズを決めてくれたのは、高橋優太さん(青学4代目 乾役)、竹ノ内くん(半分 乾くん)、加藤くんです!
竹ノ内くんを見つけてすぐに駆け寄っていた高橋さんと加藤くん。
加藤くんは竹ノ内くんにお勧めのヘアスプレーをプレゼントし、3人で乾の髪型について語っていました。

 


続いては、皆木くんとKIMERUさん(初代青学 不二役)の2ショットです。
久々にテニミュに来てくれたKIMERUさんでしたが、「皆木くんがすごく良かった!」と喜んでいました。

 



大久保くん(半分 桃城くん)にアドバイス中の吉村くんと、それを優しく見守る佐藤くんの姿もありました!
吉村くんが来てくれるのを楽しみにしていた大久保くん。吉村くんが楽屋に登場したとたん、すごい勢いで抱きつき、写真を撮り終わるや否や「どうでした!?」と詰め寄っていました。

 


続いては奥井くん、畠山くん、佐藤くん、鈴木くん、三浦くんです!
通りかかった三浦くんに抱き着いていった畠山くん。久しぶりの再会に嬉しそうな5人でした。

 


こちらは大久保くん(半分 桃城くん)と森田くんです!
はじめましてだったお2人ですが、森田くんが感想を伝え、最後はがっしりと握手を交わしていました。
 



滝川くん、岩田くん(半分 河村くん)、鈴木くんの「3rdシーズン河村くん大集合」ショット。
「すんごく緊張する!」と言っていた岩田くんですが、3人で力強いポーズいただきました。

 


世代を超えた集合ショットを届けてくれたのは、奥井くん、志茂くん、畠山くん、中三川くん、琉翔くん、奥田くんの6人です!
それぞれトリオさんのポーズで決めてくれました。
幕間もずっと「トリオの曲良かった!」と言っていた奥井くんと畠山くん。
中三川くんは奥井くんが観に来ていることを知ると、「やったー!」と嬉しそうに会いにいっていました。

 

吉村くん、井阪くん、森田くん、中尾くん、小早川くん、辻くん、八巻くん、佐野くん、松井くんによる画面いっぱいの集合写真の発端は、最終的に隅っこに行ってしまった北乃くん。
みんなが観に来てくれたことに大喜びの北乃くんに、そばにいた他のメンバーもどんどん集まってきてこんなに大人数になりました。
※『辻』は一点しんにょうです。


そして、この方も見に来てくださいました!

 

沖縄方言指導をしてくださっている末吉司弥さんです!
たくさんのファミリーの来場にてんてこまいだったブログスタッフ。末吉さんのお写真を撮りそびれてしまったのですが、雷太くんがおすそ分けしてくれました。
末吉さんは「初日だからみんな緊張してるかな?」と心配そうでしたが、比嘉さんがお話したくて待っているかも…とお伝えすると、「お任せください!」と力強いお返事をくださいました。


 

テンションが上がってしまったのか、青学9代目の皆さんと佐藤くんによる「阿久津くん神輿」が出来上がっていました。
「青学が登場した瞬間、感動して涙出ました!!テニミュってやっぱり良いですね!!!」と大興奮の加藤くんに、「俺もテニミュ見てみたいなぁ!」とうらやましそうな阿久津くんでした。




全国大会 青学vs氷帝公演では、公演スペシャル企画の一つとして、テニミュ撮影スポットが出現!

 


特大サイズのパネルがロビーに設置されていますが、本日19:00公演を見に来てくれた大薮くんが楽しみ方を実演してくれました!

 


どうやって撮る?と聞かれ、「氷帝ならこれしかないでしょ!」と跡部くんのポーズで並んでくれました!
皆様も是非記念撮影をして、ハッシュタグ「#テニミュなう」でSNSに投稿してみてくださいね!

 


観劇後の大薮くんはひたすら「めっちゃ面白かった!」と連呼しながら楽屋へ。
実は仲良しの「チーム・ボレー」田村くんと「写真撮ろう写真撮ろう!」と大盛り上がりでした。

続いて、劇場より届いた写真をいくつかお届けします。

 


TDCホールでの公演では恒例となりつつある、クリームパンの差し入れをゲットしたのは
乾くん、海堂くん、日吉くん、向日くんの、今回公演でダブルス2を戦う4人です!

 


続いて、園村くん、雷太くん(半分 知念くん)、岩田くん(半分 河村くん)は、クリームパンをぐいっと前に押し出して力強いポーズをとってくれました!

 


こちらはリハーサル前にリラックスモードの木手くん(半分 武藤くん)、堀尾くん、カツオくん。


 


そして、最後は、初日の開演前アナウンスを担当してくれたリョーマくんです!
「ふぁー。眠い」とあくびしながらアナウンスを読んでいました。



とうとう幕を開けたテニミュ全国大会 青学vs氷帝公演。
引き続き、ご声援のほどお願い申し上げます!



【日々のお知らせ】
●お席によって、空調の効き具合が異なりますので、羽織るもの等、ご持参いただければと思います。
 なお、ブランケット等の貸し出しは行っておりませんので、予めご了承ください。

●テニミュでは、会場付近での入り待ち・出待ち・待ち伏せ・追いかけ等の行為は一切禁止としております。また、盗撮行為も禁止です。会場及び近隣の施設にもご迷惑となるような行為は、公演や運営に支障を来たす場合もありますので、絶対にお止め下さい。ご理解の程、お願い申し上げます。

●TDCホール ロビーでは「テニミュ募金箱」を設置しております。
 ご賛同いただけるお客様は、是非ご協力ください。

●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
 <全国大会 青学vs氷帝 Q&A>


それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!