テニミュブログ 3rd

 
記事一覧

カテゴリ名:スタッフ

2018-09-11 22:30:56

9月11日(火) スタッフブログ924

 

皆様、こんばんは!
本日はこのお2人のお誕生日をお祝いさせていただきます!

まずは9月10日がお誕生日だった…



東方雅美くんです!




南くんと東方くんが隅っこの日陰にいるところを見つけました。
試合に向けての作戦会議の途中でしょうか…?




こちらは試合に向かう地味‘sのお2人です。
先ほどの話し合いを踏まえてやる気に満ち溢れている様子ですね!





続いては本日9月11日がお誕生日の



一氏ユウジくんです!

先日、青学vs四天宝寺の公演決定も発表されました!
3rdシーズンでは四天宝寺さんの初めてのお祝いになります。
どんなチームなのか、一氏くんと金色くんはどんなダブルスをみせてくれるのか、これからがとても楽しみですね!


改めまして東方雅美くん、一氏ユウジくんお誕生日おめでとうございました!






そして、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝 宮城公演が無事終了いたしました。
公演終了ということで、キャストの皆さんの集合写真をお届けします!


まずは、




比嘉さんです!
ここのところ集合写真といえばいろんなポーズをとってくれていた比嘉さんですが、一周回って「今回は、はいでぇポーズで」という武藤くんの号令がかかったとのこと。
比嘉公演初期の頃のポーズと比較すると、個性溢れて、より一層ハツラツとした気がします。
千秋楽挨拶では、比嘉公演の時からこの7人で全国各地を回り、たくさん思い出が出来たと話してくれた武藤くん。
「最後まで後悔しないように、毎公演臨みます」という武藤くんの言葉がありましたが、東京凱旋公演を全力で走り抜ける、比嘉さんの姿が今から楽しみですね!



続いて、




氷帝さんです!
ここのところ、なぜだかとてつもないハイテンションで撮影に臨んでくれているとのことで、今回も謎のお写真が届きました。
ブログスタッフには何のポーズかは分かりませんが、とにかく9人でいることが楽しい!という気持ちが伝わってきますね!
六角公演より1年半ぶりに多賀城市民会館に戻ってきてくれた氷帝さんですが、三浦くんの挨拶からは、戻ってこれたことが嬉しい半面、少しずつ終わりが近づいていることへの寂しさも伝わってきました。
まだまだ上を目指す氷帝さんの集大成は、果たしてどのように花開くのでしょうか?





最後は青学さんです!
このメンバーでの初めての全国ツアー、初めての劇場、初めて出会うお客様と、初めてづくしだった約1ヵ月ですが、素敵な思い出はできましたでしょうか?
達成感でいっぱいの、元気溢れる写真が届きました!
青木くんが挨拶でも話していましたが、常に新鮮な気持ちで臨むことができているという今回の公演も、いよいよ、始まりの地、TOKYO DOME CITY HALLでの凱旋公演を残すのみとなりました。
たくさんの経験と、反省、そして少しの後悔を胸に、ますます成長を続けていく青学さんに期待が膨らむブログスタッフでした。



そして、



キャストの皆さん、全員での集合写真です!
ぎゅっと集まって様々なポーズをとってくれた皆さん。
テニミュに出会った時期はそれぞれでも、コート上ではライバルでも、この約1ヵ月の旅を共に過ごした、28名の仲間の絆は深まったことと思います。


テニミュカンパニー一同、最後まで全力で熱い夏をお届けしてまいります!
皆様、最後までご声援の程よろしくお願い申し上げます!







ここからはお知らせです。

【『新テニスの王子様 RisingBeat』にて、「俺たちはブリザード」がプレイ可能に!】

この度、リズムアクションゲーム「新テニスの王子様 RisingBeat」アプリ内にて
ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝 東京凱旋公演記念キャンペーンの開催が決定いたしました!
ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs氷帝で歌われた「俺たちはブリザード」が期間限定でプレイ可能になります。
この機会をぜひお見逃しなく!

■キャンペーン開催期間
9/17 15:00 ~ 10/1 14:59

■「新テニスの王子様 RisingBeat」公式ページhttps://risingbeat.bushimo.jp/

■注意事項
・キャンペーン期間、内容は予告なく変更となる場合がございます。
・「俺たちはブリザード/ミュージカル『テニスの王子様』」は、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs氷帝の楽曲となります。
ミュージカル『テニスの王子様』3rd シーズン 全国大会 青学vs氷帝の楽曲ではございません。



【ライブビューイングのお知らせ】

■ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝 大千秋楽ライブビューイング
開催日 : 2018年9月24日(月・休)17:30開演
会 場 : 全国の映画館 ※開場時間は各映画館によって異なります。
料 金 : 3,600円(全席指定/税込み)
一般発売:2018年9月1日 (土)より販売中
※ライブビューイングのチケットは全国ファミリーマート店頭端末「Famiポート」(一般発売のみ)、及びイープラスにて取り扱いとなります。
映画館リストやチケット情報などの詳細は、下記URLよりご確認ください。
https://liveviewing.jp/tennimu3rd-2018hyotei/

迫力の大画面で、是非テニミュをお楽しみください。



【日々のお知らせ】
●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
 <全国大会 青学vs氷帝 Q&A>
 https://www.tennimu.com/3rd_2018hyotei/faq.html





それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-09-07 19:00:00

9月7日(金) スタッフブログ923

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんばんは。

いよいよ明日9月8日(土)より、全国大会 青学vs氷帝 宮城公演が始まります。
昨年の青学vs立海 以来、1年ぶりに多賀城市民会館 大ホールにやってまいりました。





キャストの皆さんも会場へ到着したようで、お写真が届いております。



到着した日はとてもお天気が良かったようで、綺麗な空を見て、新鮮な空気をいっぱい吸った三浦くんはあちこち走り回って大はしゃぎな様子です。




そんな三浦くんの様子を優しく眺めていたのは井阪くん。
動き回る三浦くんをニコニコしながら撮影していました。




入り口の門をくぐった先にある大ホールの入り口では氷帝の皆さんがお出迎えをしてくれました。



氷帝の皆さんをはじめ、青学さん、比嘉さん、キャスト・スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております。



【日々のお知らせ】
●テニミュでは、会場付近での入り待ち・出待ち・待ち伏せ・追いかけ等の行為は一切禁止としております。また、盗撮行為も禁止です。会場及び近隣の施設にもご迷惑となるような行為は、公演や運営に支障を来たす場合もありますので、絶対にお止め下さい。ご理解の程、お願い申し上げます。

●お席によって、空調の効き具合が異なりますので、羽織るもの等、ご持参いただければと思います。

●劇場ロビーでは「テニミュ募金箱」を設置しております。ご賛同いただけるお客様は、是非ご協力ください。

●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
 <全国大会 青学vs氷帝 Q&A>



【ライブビューイングのお知らせ】
■ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝 大千秋楽ライブビューイング
開催日 : 2018年9月24日(月・休)17:30開演
会 場 : 全国の映画館 ※開場時間は各映画館によって異なります。
料 金 : 3,600円(全席指定/税込み)
一般発売:2018年9月1日 (土)より販売中
※ライブビューイングのチケットは全国ファミリーマート店頭端末「Famiポート」(一般発売のみ)、及びイープラスにて取り扱いとなります。
映画館リストやチケット情報などの詳細は、下記URLよりご確認ください。

迫力の大画面で、是非テニミュをお楽しみください。



それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに。

 

2018-09-05 22:00:00

9月5日(水) スタッフブログ922

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんばんは!
本日のテニミュブログは、岐阜公演のオフショットをお届けします!



まずは、公演前よりこちらのお写真です。

 


朝が早かったのか、まだ夢の中?な三浦くん。
キャストの皆さんはここからウォーミングアップで身体を起こし、リハーサルを行い、公演に向けて準備を進めます。

 



こちらは、アップリーダー・武藤くんによる体幹トレーニング中にプルプルしながらも笑顔な田口くん(菊丸役)と、江副くん(大石役)。
さすがゴールデンペア、自然と横並びになっているお写真が多いような気がしますね。


 

こちらはリハーサル前の八巻くんと井阪くん!
八巻くんの大きな身体の包容力に、ついつい身体を預けてしまう井阪くんでした。

 


続いて、青木くん(手塚役)のストレッチを手伝うべく、スクラムを組むトリオさん。
周りには青学レギュラーさんたちが「いけ!」「負けるな!とトリオさんにエールを送ります。
青木くん、少し辛そうな表情ですが、可愛い弟たち3人の頑張りに応えようと耐えていますね!


 


こちらは食事中のお写真です。
岐阜公演では隣同士で食事をしている姿がよく見られたという、中三川くんと山﨑くん。
他校のお兄さんたちからも可愛がられているトリオさんでした。



続いて、

 


舞台袖で最後の確認中!な不二くん。

ふと視線を感じて振りかえると...

 



じーーーーーっと見つめる知念くん。
思わずフォームチェックを中断してしまう不二くんでした。




続いてはこちら。
少し前にテニミュブログでもお祝いしましたが、甲斐くんの誕生日を記念して、好物のパイナップルが届きました!

 


吉澤くん、パイナップルを手に取ると、

 


おっと?どこかにぽーんっとパイナップルを投げましたよ?

投げた先にいたのは、
 




なんと甲斐くんでした!


 

甲斐くん、ナイスキャッチです!
吉澤くんからのプレゼントに、目を輝かせて喜んでいます!

 


最後は、「一緒に食べるさ~」と不知火くん、新垣くんを呼んだ甲斐くん。
大きなパイナップルにびっくりした様子でした!





ここからはお知らせです。

【ライブビューイングのお知らせ】
ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝 大千秋楽ライブビューイング
一般発売中です!

●ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝 大千秋楽ライブビューイング
開催日 : 2018年9月24日(月・休)17:30開演
会 場 : 全国の映画館 ※開場時間は各映画館によって異なります。
料 金 : 3,600円(全席指定/税込み)
一般発売:2018年9月1日 (土) 10:00 ~ 9月21日 (金) 10:00
※ライブビューイングのチケットは全国ファミリーマート店頭端末「Famiポート」(一般発売のみ)、及びイープラスにて取り扱いとなります。
映画館リストやチケット情報などの詳細は、下記URLよりご確認ください。

迫力の大画面で、是非テニミュをお楽しみください!


【日々のお知らせ】

●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
 <全国大会 青学vs氷帝 Q&A>

〜おまけ〜
昨日のテニミュブログで掲載しました比嘉さんの集合写真で、それぞれが何をやっているのか知りたいという声をいただきましたので、
正解を発表させていただきます!

岩城くん→木
高田くん・松井くん→木にくっついているセミ
武藤くん・園村くん→セミ取りにきた、虫取り網を構える人
雷太くん→夏って楽しいね!とワクワクしている人
吉澤くん→大きなセミに驚いている人

でした!

それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!


 

2018-09-04 22:30:28

9月4日(火) スタッフブログ921

 

皆様、こんばんは!

ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝、岐阜公演が無事終了いたしました。
お足元の悪いときもありましたが、劇場までご来場いただいた皆様ありがとうございました!


公演終了ということで、キャストの皆さんの集合写真をお届けします!

まずは、


青学さんです!
青木 瞭くん(手塚役)の挨拶にも、壁にぶつかって、話し合って...とありましたが、様々なことを学び、どんどん吸収しながら、充実した日々を過ごしていることが伝わってきました。
もうすっかり一緒にいることが当たり前になってきたのか、肩の力が抜けて、リラックスした表情のお写真ですね!
初めてばかりの公演も慣れてきたでしょうか?
まだまだ加速しながら、次の宮城公演へと向かう青学さんたちでした。





続いて氷帝さんです。
いつになくハイテンションなお写真が届きました!
楽屋では先輩として他キャストを引っ張りながら、ムードメーカーにもなってくれていた元気いっぱいな氷帝さん。
三浦くんの挨拶にも「これからも高みだけを目指して」とありましたが、息ぴったりのこの9名、まだまだパワー満タンですね!






最後は比嘉さんです!
今回は、夏休みの一幕を表現してくれたみたいですが、それぞれが何を表現しているのか、皆様お分かりになりますでしょうか?
多治見市といえば暑い、暑いといえば沖縄、そして沖縄といえば?という武藤くんの少し力技な挨拶もありましたが、どんどん怖いもの無しになっていく比嘉さんに、これからも期待が膨らむブログスタッフでした。




そして、キャスト皆さんの集合写真です!
なんだかとても楽しそうな笑顔が溢れる一枚が届きました。
今回は全員で一緒の楽屋だったとのことで、チームの垣根を越えて団結力も深まったのではないでしょうか?
ライバルでもあり仲間でもあるこの28名全員で一丸となり、終盤戦も走りきってくれたらと思います!




続いて、岐阜公演のオフショットをお届けします。



劇場のある多治見市のマスコットキャラクター、



「うながっぱ」グッズをいただきました!
と、いうことで...




手塚くんの好物はうな茶、ということで青木くんには「うながっぱクリアファイル」を、そしてバンダナといえば海堂くん、ということで中島拓人くん(海堂役)にバンダナを巻いてもらいました!
青木くんが左手にも持っているのは「うながっぱ缶バッチ」です。

名物のウナギと、伝説があるという河童が合わさったこのキャラクター。
キャストの皆さんもお気に入りだったようで、公演中も何度か名前が出たようですね!





続いて、アナウンスのお写真より、



9月1日(土)12:30公演の終演後アナウンスを担当してくれたリョーマくん。
手塚くん、乾くんも期待に満ちた表情で見守っていますね。





そして、9月2日(日)17:30公演にて、開演前アナウンスを担当してくれた宍戸くん。
直前に原稿を確認する横顔からも、静かな本気オーラが伝わってくるようです。





本日最後の一枚は、帰り際の王子様より、田村くんと内海くんの仲良しハートショットでした!




テニミュとしては、2007年9月ぶりの岐阜公演となりました。
阿久津くんの挨拶にもありましたが、初めての劇場にも関わらず、たくさんのお客様にご来場いただき感謝の気持ちでいっぱいです!
引き続き、ミュージカル『テニスの王子様』全国大会 青学vs氷帝公演をよろしくお願い申し上げます。





ここからはお知らせです。

【全国ファミリーマート店内放送のお知らせ】

本日9月4日より、全国のファミリーマートの店内放送にて、
9月24日(月・祝)開催の「テニミュ全国氷帝公演大千秋楽ライブビューイング」のお知らせを放送中です!
今回の放送では、どのキャストさんがナレーションを担当してくれているのでしょうか?
9月17日(月)までですので、ぜひ足をお運びください!



【ライブビューイングのお知らせ】
ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝 大千秋楽ライブビューイング、一般発売中です!


●ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝 大千秋楽ライブビューイング
開催日 : 2018年9月24日(月・休)17:30開演
会 場 : 全国の映画館 ※開場時間は各映画館によって異なります。
料 金 : 3,600円(全席指定/税込み)
一般発売:2018年9月1日 (土) 10:00 ~ 9月21日 (金) 10:00
※ライブビューイングのチケットは全国ファミリーマート店頭端末「Famiポート」(一般発売のみ)、及びイープラスにて取り扱いとなります。
映画館リストやチケット情報などの詳細は、下記URLよりご確認ください。
https://liveviewing.jp/tennimu3rd-2018hyotei/

迫力の大画面で、是非テニミュをお楽しみください




【日々のお知らせ】

●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
 <全国大会 青学vs氷帝 Q&A>
https://www.tennimu.com/3rd_2018hyotei/faq.html





それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-08-31 21:00:00

8月31日(金) スタッフブログ920

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんばんは!

いよいよ明日9月1日より、全国大会 青学vs氷帝 岐阜公演が始まります!
福岡公演に続き、岐阜公演の会場であるバロー文化ホール(多治見市文化会館)もテニミュ初使用ですので、多治見駅から劇場までの道のりをご案内したいと思います!

多治見駅からバロー文化ホールまでは徒歩で12分程。
まだまだ暑い時期ですので、余裕を持ってお越しください。

 


多治見駅の改札を出たら、北口(左)へ進んでください。
※多治見駅の改札は1つです。

 


右手に見えてくるエスカレーター&階段を下ります。

 

降りた先にはロータリーがありますので、そこを左方向へ進みます。

 


暑い街で有名な多治見市。駅前にはミストシャワーが!
無我の境地ごっこにちょうどよさそうなスポットですね!

 

右に虎渓用水広場を見ながら進んでいくと、大きな交差点に出ます。

 


劇場はこの道路の右側なので、ここで渡っておくと良いかもしれません。

 


まっすぐどんどん進みます。

 


この案内が見えたら、劇場まではあと少し!

 


多治見税務署の看板がある、十九田交差点を右折します。


 


道なりに進むと、右手側に劇場が見えてきます!

 

バロー文化ホールに到着です!
先ほども書きましたが、多治見といえば暑い街。
暑いといえば・・・沖縄。
沖縄といえばもちろん・・・!



 

比嘉の皆さんが入口でお出迎えをしてくれました!
多治見の暑さに沖縄との親近感を抱いたのか、いつにも増して元気いっぱいな7人です。
岐阜公演でも、暑さを吹き飛ばす熱い舞台をお届けしてくださいね!

キャスト・スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております!



【ライブビューイングのお知らせ】
ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝 大千秋楽ライブビューイング
一般発売は明日9月1日(土)10:00から開始となります!

■ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝 大千秋楽ライブビューイング
開催日 : 2018年9月24日(月・休)17:30開演
会 場 : 全国の映画館 ※開場時間は各映画館によって異なります。
料 金 : 3,600円(全席指定/税込み)
一般発売:2018年9月1日 (土) 10:00 ~ 9月21日 (金) 10:00
※ライブビューイングのチケットは全国ファミリーマート店頭端末「Famiポート」(一般発売のみ)、及びイープラスにて取り扱いとなります。
映画館リストやチケット情報などの詳細は、下記URLよりご確認ください。

迫力の大画面で、是非テニミュをお楽しみください!
【日々のお知らせ】
●テニミュでは、会場付近での入り待ち・出待ち・待ち伏せ・追いかけ等の行為は一切禁止としております。また、盗撮行為も禁止です。会場及び近隣の施設にもご迷惑となるような行為は、公演や運営に支障を来たす場合もありますので、絶対にお止め下さい。ご理解の程、お願い申し上げます。

●お席によって、空調の効き具合が異なりますので、羽織るもの等、ご持参いただければと思います。

●劇場ロビーでは「テニミュ募金箱」を設置しております。ご賛同いただけるお客様は、是非ご協力ください。

●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
 <全国大会 青学vs氷帝 Q&A>


それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-08-31 14:00:00

8月31日(金) スタッフブログ919

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんにちは!

本日は、8月29日がお誕生日だった
 



佐藤祐吾くんのお祝いから始めさせていただきます!

グッズチームからは、こちらの写真が届いています。
 


だいぶ懐かしい写真ですね。
宮城くん、佐藤くん、上村くんが、陽気に階段を下りてきます。
これから撮影タイムなのでしょうか?
ワクワクしている様子が、こちらにも伝わってきますね。

 


そして、先程の写真からはガラリと雰囲気が変わり、
とても素敵なスーツショットの陽向くん、佐藤くん、坂垣くんでした。



続きまして、8月31日がお誕生日の
 



樹 希彦くんのお祝いに移ります。

グッズチームからは、こちらの写真が届きました。
 



笑顔の樹くんと、まさにダビデ像のような姿の天根くん。

 


そして、首藤くんに思いっきり飛ばされている風の樹くんでした。
樹くんはいつも笑顔なのが、チャームポイントですね!

改めまして、佐藤祐吾くん、樹 希彦くんお誕生日おめでとうござました!


そして、劇場では全国大会 青学vs氷帝公演 岐阜公演のリハーサルが始まっています!
岐阜公演の会場はバロー文化ホール(多治見市文化会館)大ホール。

 


こちらも初めて使用する劇場ということで、福岡公演と同様まずはスタッフさんからの説明です。

 


皆さんそれぞれ探検中です。こちらの劇場は、客席にゆるやかな傾斜がついていますね。


休憩時間の楽屋の様子も覗いてみました。
多治見市はモザイクタイルが名産ということで、
 



奥田くん(カツオ役)、琉翔くん(堀尾役)、中三川くん(カチロー役)がモザイクアートに挑戦中です!
 


色とりどりのタイルを組み合わせて2種類の枠にはめていきます。

 


出来上がった作品がこちら!
丸や四角だけでなく、お花の形のタイルなどもあり、素敵なモザイクアートが完成しましたね!

タイルのデザインに頭を使った後は・・・

 


なにやらおいしそうなお菓子で糖分補給!
何を食べているのか聞いてみたところ、
 


地元のお菓子屋さんで作られている、「たべられるモザイクタイル」クッキーだそうです!
こちらのクッキーでも素敵なアートを作れそうですね!
ブログをご覧の皆様も是非、モザイクアートに挑戦してみてください!




ここからは、とある日の比嘉さんの様子をお届けします。
福岡滞在期間中に比嘉さんがご飯会を行っていたようで、同行していたスタッフさんより写真が届きました。
 



比嘉さんのご飯会は、福岡名物 水炊きだったようです!
鍋奉行な雷太くんに、お腹がペコペコな様子の園村くん。

 


出来上がったところで、「いただきます!」な吉澤くんと武藤くん!

 


「スープまで美味しくいただきます!」な高田くん、松井くん、岩城くんでした!
皆さんで仲良く同じものを食べて、パワーも気持ちも一致団結で、挑んだ福岡公演となったようですね!


【ライブビューイングのお知らせ】
ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝 大千秋楽ライブビューイング
一般発売は明日9月1日(土)10:00から開始となります!

■ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝 大千秋楽ライブビューイング
開催日 : 2018年9月24日(月・休)17:30開演
会 場 : 全国の映画館 ※開場時間は各映画館によって異なります。
料 金 : 3,600円(全席指定/税込み)
一般発売:2018年9月1日 (土) 10:00 ~ 9月21日 (金) 10:00
※ライブビューイングのチケットは全国ファミリーマート店頭端末「Famiポート」(一般発売のみ)、及びイープラスにて取り扱いとなります。
映画館リストやチケット情報などの詳細は、下記URLよりご確認ください。

迫力の大画面で、是非テニミュをお楽しみください!

【日々のお知らせ】
●テニミュでは、会場付近での入り待ち・出待ち・待ち伏せ・追いかけ等の行為は一切禁止としております。また、盗撮行為も禁止です。会場及び近隣の施設にもご迷惑となるような行為は、公演や運営に支障を来たす場合もありますので、絶対にお止め下さい。ご理解の程、お願い申し上げます。

●お席によって、空調の効き具合が異なりますので、羽織るもの等、ご持参いただければと思います。

●劇場ロビーでは「テニミュ募金箱」を設置しております。ご賛同いただけるお客様は、是非ご協力ください。

●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
 <全国大会 青学vs氷帝 Q&A>


それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2018-08-27 23:00:27

8月27日(月) スタッフブログ918

 

皆様、こんばんは!
本日のテニミュブログは、まずこのお2人のお誕生日のお祝いをさせていただきます!


まずは昨日8月26日がお誕生日だった、



神尾アキラくんです!



どちらがよりたくさん腕立て伏せができるか、伊武くんと競ってトレーニングをする神尾くん。
後ろから部長の橘くんも見守ってくれています!



トレーニングの後は水分補給ですね!
テニスをしているときはいつも楽しそうな様子の神尾くんでした!




続いては本日8月27日がお誕生日の



甲斐裕次郎くんです!




木手くんとテニスコートでの1枚です。
幼いころから一緒に時間を過ごしている2人ですが、これから試合の練習でしょうか?




こちらは休憩時間の1枚ですね。
先ほどと変わってリラックスした様子で、田仁志くんとおしゃべりを楽しんでいるようですね。




公演中のお写真を...




樺地くんはどんな技でも吸収してしまうと聞いた甲斐くん。
ラケットを裏手で持つスタイルも真似されてしまいました!




「これならどうだ!」と、言わんばかりに髪を持ちあげてみる甲斐くん。
こればっかりは難しいですね...ですが、樺地くんはまっすぐな目でトライしてくれたようです。



改めまして神尾アキラくん、甲斐裕次郎くん、お誕生日おめでとうございました!




続いて、劇場から届いたオフショットを数枚お届けします。

まずは大阪公演から!



いつも3人一緒にいるところを目にするトリオさん。
この日も、早くに劇場入りして自主練習中だったそうです。
ポーズもお揃いで、息ぴったりな3人でした!




続いて、鮮やかの髪色ペアの渡辺くんと吉澤くん!
渡辺くんの爽やかな笑顔と、吉澤くんのキュートなポーズが印象的ですね。




大阪公演ではおなじみですが、毎日行列が出来たケータリング場所。
スタッフさん、毎日美味しいご飯をありがとうございました!




続いて、福岡公演より差し入れショットです。




仲良くテニフォンで撮影してくれた、大久保くんと内海くん。
オムレットをゲットした内海くんと、実はすでにオムレットはお腹の中、な大久保くんでした!




テニフォンの中にこんな写真がありました!
新垣くんと不知火くんのウインクショット。
ウインクする目ですが、得意な目がお2人で左右違うのでしょうか?



<お知らせ>
8月28日(火) 9〜14時の間、テニミュ公式HPはメンテナンスを実施させていただきます。
メンテナンス中は、テニミュブログへのアクセスも出来なくなりますのでご注意ください。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。




それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-08-24 21:00:00

8月24日(金) スタッフブログ917

 

皆様、こんばんは!
本日はお誕生日特集でお届けします。

まずは、
 


8月22日生まれの仁科祐二くんです!

グッズチームからはこちらの写真が届きました。
 



仲良く辻くんの肩に手をまわす仁科くん。
笑顔100%な2ショットに、こちらまで元気をもらえる1枚ですね!
※『辻』は一点しんにょうです。

 


そして、ピアノを弾く姿もクールな仁科くんでした。


続きまして、
 



同じく8月22日生まれの松井遥己くんです!

松井くんの写真はコチラが届きました。
 



ソファでぎゅっとなっている園村くん、雷太くん、岩城くん、松井くん!
同じような写真を高田くんのお誕生日の際にも掲載をさせていただきましたが、
どんな時でも自然と仲良しな様子が、比嘉さんらしいですね。

 


そして、珍しく眼鏡姿な松井くんと岩城くん。
なかなかお二人が眼鏡をかけているところを見かけないので、少しドキッとしてしまう1枚ですね。



更にもう1人、お祝いです!
 


8月24日生まれの川﨑優作くんです!

川﨑くんには、コチラの写真が届いています。
 


とある撮影の休憩時間の1枚のようです。
川﨑くん、井澤くん、前田くん、大隅くんのグループショット。
腕組みのお兄さんたちの中に、いつもの距離感の前田くんでした。

 


そして、立石くん、川﨑くんの2ショットも届きました!
モデルさんのような姿に、しばらく眺めていたくなる素敵な写真ですね。


改めまして、仁科祐二くん、松井遥己くん、川﨑優作くん、お誕生日おめでとうございました!



<お知らせ>
8月28日(火) 9〜14時の間、テニミュ公式HPはメンテナンスを実施させていただきます。
メンテナンス中は、テニミュブログへのアクセスも出来なくなりますのでご注意ください。

 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。



【日々のお知らせ】
●テニミュでは、会場付近での入り待ち・出待ち・待ち伏せ・追いかけ等の行為は一切禁止としております。また、盗撮行為も禁止です。会場及び近隣の施設にもご迷惑となるような行為は、公演や運営に支障を来たす場合もありますので、絶対にお止め下さい。ご理解の程、お願い申し上げます。

●お席によって、空調の効き具合が異なりますので、羽織るもの等、ご持参いただければと思います。なお、ブランケット等の貸し出しは行っておりませんので、予めご了承ください。

●劇場ロビーでは「テニミュ募金箱」を設置しております。ご賛同いただけるお客様は、是非ご協力ください。

●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
 <全国大会 青学vs氷帝 Q&A>


それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-08-23 22:00:00

8月23日(木) スタッフブログ916

 

皆様、こんばんは!
本日は、未掲載だったとある日の青学さんの様子をお届けします。


公演期間が折り返しに差し掛かる頃、青学さんがランチ会を行うという噂を聞きつけ、
撮影スタッフも同行させてもらいました!

 


まずは、ソフトドリンクを片手に、阿久津くんの「今日の公演も頑張りましょう!」の挨拶で乾杯です!
この日のランチは、自分で焼けるたこ焼き屋さんでした。
青学8代目さんも来たことがあったこちらのお店、テニミュブログでは2回目の登場ですね。


 

店員さんから「油を塗ってお待ちください」と言われて、丁寧に塗っているのは奥田くん(カツオ役)です。
手前の中三川くん(カチロー役)は既に食べる準備万端ですね!

 


こちらのテーブルでは、天かすを入れる担当の青木くん(手塚役)と、くるくる回すイメージトレーニング中の中島くん(海堂役)が隣同士でした。

 


その向かい側は、紅ショウガを入れる担当の竹ノ内くん(乾役)と撮影担当の田口くん(菊丸役)です。

 


こちらは、早く食べたくて待ちきれない様子の阿久津くんと大久保くん(桃城役)です。
まだ柔らかいので、もう少しお待ちください。

 


阿久津くんと大久保くんの向かい側は、琉翔くん(堀尾役)と岩田くん(河村役)
器用におしぼりでアヒルを作る岩田くんに、アヒルの作り方を教えてもらっていた琉翔くんでした。
待ちきれずに鉄板を見つめる方も居れば、待ち方はそれぞれですね。

 


頃合いを見計らって返し始めた、江副くん(大石役)と皆木くん(不二役)。
コツをつかむまでは、少々難しいですね・・・。

 


手前のカレー味のたこ焼きがやや焦げ気味ですが、頑張ってひっくり返す中島くん。
その奥の青木くんも真剣な表情ですね。
手だけ登場の竹ノ内くんと田口くんも向かい側から参戦で、見事なチームワークを発揮しています!

 


皆木くんと江副くんと同じテーブルの奥田くんと中三川くんも楽しそうですね!

 


どのテーブルも良い感じに出来上がってきたようです!



 

「ふーふーしてから、いただきます!」な江副くん、マヨネーズ派の皆木くん。

 

満足いく出来ばえだった様子の竹ノ内くんと田口くん。

 

あっという間に食べてしまって、ラスト1個ずつになってしまった中島くんと青木くん。

 


美味しすぎて、思わずホッペを押さえる阿久津くんに、予想以上の熱さにこの表情の大久保くんでした。

なかなかチームメイト全員が集まってご飯を食べることが難しく、
この日はとてもいい機会となった青学さん。
一緒に美味しいものを食べながら、時には公演を振り返りつつの真面目な話をしたり、楽しかったことを話したり、と有意義な時間になったようですね。
これからも公演は続いて行きますので、この日話したことを今後の公演に活かしてくれることを期待したいと思います!



【日々のお知らせ】
●テニミュでは、会場付近での入り待ち・出待ち・待ち伏せ・追いかけ等の行為は一切禁止としております。また、盗撮行為も禁止です。会場及び近隣の施設にもご迷惑となるような行為は、公演や運営に支障を来たす場合もありますので、絶対にお止め下さい。ご理解の程、お願い申し上げます。

●お席によって、空調の効き具合が異なりますので、羽織るもの等、ご持参いただければと思います。なお、ブランケット等の貸し出しは行っておりませんので、予めご了承ください。

●劇場ロビーでは「テニミュ募金箱」を設置しております。ご賛同いただけるお客様は、是非ご協力ください。

●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
 <全国大会 青学vs氷帝 Q&A>
 https://www.tennimu.com/3rd_2018hyotei/faq.html


それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2018-08-21 21:00:00

8月21日(火) スタッフブログ915

 

テニミュブログをご覧の皆様、こんばんは!

ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝 福岡公演が無事に終了致しました。
ご来場いただきました皆様、声援をお送りいただきました皆様、ありがとうございました。

劇場でのキャストの皆さんの様子をお届けいたします!


 
まずはアップ中の比嘉さんです。
この日のアップは特に学校ごと集まっていたわけではないのですが、なんとなくかたまってしまうのでしょうか。




 動いた後はおなかが減るということで、明太子フランスをゲットしたのは井阪くん、北乃くん。
北乃くんの左手は福岡名物、明太子を表現しているようですね!



 
同じく明太子フランスをゲットした中三川くん(カチロー役)、青木くん(手塚役)と、内海くんはぶどうもゲットしたようです。
素敵な舞台をお届けするために、カロリーだけでなくビタミンや栄養もたくさん取ってくださいね!




 

最後は、疲れた体に染み渡る~~~!とオムレットをほおばる岩田くん(河村役)、岩城くんです!
初めての土地ということで付近のおいしいものをリサーチしてくれたスタッフさんからの差し入れでしたが、ふわふわの生地に挟まったクリームがとてもおいしかったようです。心も体もふわふわの気分でアンコールソングに臨めた皆さんでした。



今回も公演終了後に集合ショットを撮影出来ましたので、掲載をさせていただきます。




まずは、青学さん!
前回の大阪公演後の写真に比べ、皆さんの距離がぐっと近づき、チームワークもよりパワーアップをしたようですね。
千秋楽での挨拶では、福岡出身の江副くんから「福岡でいつか公演がしたいと思っていて、夢がかなって本当に感謝をしています」と、青木くんからは「とても大切な2公演になり、自分たちの課題をさらに詰められた公演となりました。これからも切磋琢磨し合い、頑張っていきます」と挨拶がありました。


 

続きまして、氷帝さんです!
思い思いのポージングの皆さんですが、共有な部分としては、まだまだ元気いっぱいです!といった感じでしょうか。
三浦くんの挨拶では「テニミュを通して各地をまわらせていただき、こうやって新しい地の皆様に会いに行けることが自分たちの財産になっている。そして、改めて1公演1公演を大切に行っていきたい」と、いつもテニミュを支えてくださっている皆様への感謝の気持ちを伝える場となりました。


 


そして、カメラを向けると、阿吽の呼吸で野球を始めた比嘉さん。
スポーツはいつもみんなの心を熱くさせてくれるというのは、テニスも野球も一緒ですね。
武藤くんからは「佐賀県出身の自分が、また九州で公演を行うことが出来て嬉しかった。これからも比嘉の応援をよろしくお願いいたします」と挨拶がありました。


 

ラストは、キャスト全員での集合ショット!
明太子を表現している人や、次の地を見据える人など、様々な人がいる中、限られた公演をそれぞれ充実したものに出来たようですね。

座長の阿久津くんからは「あっという間で物足りないような気持ちもありますが、まだ会いに来られたらなと思います。そして、もっともっと白熱した試合をお届けできるように全力を尽くして頑張りたいと思います!」と気合の入った挨拶をいただきました。

テニミュでは、初めて訪れた北九州ですが、初めての劇場にキャスト・スタッフ一同、少しのドキドキと沢山のワクワクと共に2公演をお届けさせていただきました。劇場によって、ステージのサイズが違ったり、響き方が違ったり、ということがあるがため、全員で調整をしながらの本番となりました。
そして、ここまでキャスト28人誰一人欠けることない状態でお届けることが出来ましたが、残りの公演も1公演1公演、大切にお届けさせていただきたいと思います。




最後に、お誕生日のお祝いを掲載させていただきます。


8月19日は
 

小林辰也くんのお誕生日でした!

届いているお写真はこちらです。
 



だるまさんがころんだをしていた、青木くんと小林くん。
菩薩のように落ち着いて待っている青木くんに対して、小林くんはすぐにでも動ける体勢でスタンバイしています!

 


こちらはお絵かき中のお2人です。
絵日記を書いていた小林くんと、画用紙にパワーを送る青木くんでした。

改めまして小林辰也くんお誕生日おめでとうございました!



【日々のお知らせ】
●テニミュでは、会場付近での入り待ち・出待ち・待ち伏せ・追いかけ等の行為は一切禁止としております。また、盗撮行為も禁止です。会場及び近隣の施設にもご迷惑となるような行為は、公演や運営に支障を来たす場合もありますので、絶対にお止め下さい。ご理解の程、お願い申し上げます。

●お席によって、空調の効き具合が異なりますので、羽織るもの等、ご持参いただければと思います。なお、ブランケット等の貸し出しは行っておりませんので、予めご了承ください。

●劇場ロビーでは「テニミュ募金箱」を設置しております。ご賛同いただけるお客様は、是非ご協力ください。

●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
 <全国大会 青学vs氷帝 Q&A>


それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!