テニミュブログ 3rd

 
記事一覧

カテゴリ名:スタッフ

2019-04-05 21:00:00

4月5日(金) スタッフブログ988

 

皆様、こんばんは!
本日もお誕生日のお祝いから始めさせていただきます。


4月2日は、お誕生日の方が2人いました。
1人ずつお祝いをさせていただきます。

まずは、


亜久津 仁くんです!


亜久津くんには、こちらの写真が届きました。


室町くん、東方くん、南くん、千石くん、壇くん、亜久津くんの山吹さんの集合ショット!
他の皆さんから少し離れた位置にいる亜久津くんですが、きちんとフレーム内に
収まっているあたりは、しっかりチームワークが発揮されているようですね。



こちらは、バックステージの亜久津くんと壇くん。
とても楽しそうな様子が、お二人の表情からも伝わってきますね!



そして、おまけでこちらの写真も届きました。
黒板に書かれた日直担当の亜久津くんのお名前、この日がどんな1日だったのか、
ついつい想像が膨らんでしまいますね。



続きまして、同じく4月2日生まれの


山﨑晶吾くんです!

山﨑くんには、こちらの写真が届きました。


内海くん、田村くん、八巻くん、渡辺くん、山崎くんの氷帝さんの集合ショットです。
階段でのオフショットですが、皆さんとても素敵ですね!



そして、田村くん&山﨑くんの「ダブルしょうごくん」ショットでした!



本日、4月5日もお誕生日の方がいます。


後藤 大くんです!


グッズチームからは、こちらの写真が届いています。


立石くん、大薮くん、田鶴くん、後藤くんのオフショット。
1つのソファに4人でギュギュっと座る様子から、仲の良さが伺えますね!



そして、後藤くん&大隅くんのスーツ姿。
黒色ベースの後藤くんと、白色ベースの大隅くん、どちらもお似合いですね!


改めまして、亜久津 仁くん、山﨑晶吾くん、後藤 大くん、お誕生日おめでとうございました!




ここからは、チームパーティー四天宝寺の稽古場の様子をお届けします!


先日、脚本の読み合わせが行われていました。
全員揃って声を出し合っての読み合わせは、この日が初めてだったため、
大きな声を出して笑ったりと、既に楽しそうな様子が伝わってきますね!


そして、稽古場にクレープの差し入れをいただきましたので、
休憩時間に甘いもので、一休みな皆さんの様子を掲載させていただきます。


既にバナナで栄養補給をしてた廣野くん、
クレープにテンションが上がりクシャっと笑顔になる増子くん!



素敵な笑顔でハートを作ってくれた江本くん、千田くんでした!


本日のラストは、


チームパーティー四天宝寺のチラシとともに
森田くん、平松くん、谷津くんでした!



昨日4月4日には、全国立海公演 前編のビジュアル解禁、秋の運動会2019の開催決定の情報解禁がありました。皆様、チェックをしていただけましたでしょうか?
まだの方がいらっしゃいましたら、テニミュ公式HPよりご覧ください!
チームパーティー四天宝寺も楽しみですが、2019年も熱い1年になりそうですね!


【テニミュ公式HP】



それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2019-04-01 23:00:00

4月1日(月) スタッフブログ987

 

皆様、こんばんは!

チームパーティー四天宝寺に向けて、稽古が始まりました!


チームパーティー四天宝寺のチラシと共に江本くん、増子くん、森くんの
3人で仲良く撮影をさせてもらいました!



そして、本日4月1日は、


遠山金太郎くんのお誕生日です!

今回、遠山くんにはこちらの写真が届きました!


東西の超一年生(スーパールーキー)の遠山くんとリョーマくん。
良きライバル同士のお二人は、今回の試合を経て、一回りも二回りも成長したようですね!



こちらは、元気いっぱいの遠山くんを優しく見守る石田 銀くんでした。



更に、稽古場でもお祝いが出来たようですので、その様子も掲載をさせていただきます。


遠山金太郎役の平松くんに四天宝寺の皆さんから、たこ焼きのプレゼントです。
皆さんで一緒にお祝いが出来て、平松くん心の底から嬉しそうですね!



そして、お得意のたこ焼きポーズで決めてくれた平松くんでした!

改めまして、遠山金太郎くん、お誕生日おめでとうございました!



★おまけ★


千田くんにたこ焼きを「あーん」してあげる廣野くん。
二人の間にハプニング(森田くん)が到来し、それを見逃さない谷津くんでした。
この後、ちゃんと分け合ってたこ焼きを食べていた皆さん。
稽古後のたこ焼きは、本当に美味しかったようで、「美味しい!」の声が沢山飛び交っていたようです!

それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2019-03-28 21:00:00

3月28日(木) スタッフブログ986

 

皆様、こんばんは!


本日3月28日は、


井澤巧麻くんのお誕生日です!


グッズチームからはこんなお写真が届きました!


立石くん、井澤くん、田鶴くんのスーツショットです!
立海三強のようにビシッと決まっていますね♪



こちらは立海公演期間中のお写真。
差し入れを手に、決めポーズの井澤くんです!


改めまして、井澤巧麻くん、お誕生日おめでとうございました!



更に本日はこんなお写真も届きました!


これは…



何やら撮影中のリョーマくん。
一体何の撮影なのでしょうか??


こちらの詳細は、後日皆様にご報告させていただきますので、
是非、何の撮影か予想しながらお待ちください!



それでは、次回テニミュブログもお楽しみに!

 

2019-03-26 21:00:00

3月26日(火) スタッフブログ985

 

皆様、こんばんは!
今回もお誕生日のお祝いから始めさせていただきます。


3月24日は、三浦宏規くんのお誕生日でした!



早速、グッズチームから届いた写真と共にお祝いをさせていただきます。


まずは、カフェの入り口でカッコ良く決める三浦くんと小早川くん。
カフェではどんな話をしたのか気になりますね!



続いて、小早川くん、三浦くん、北乃くんのスリーショット!
柔らかい笑顔の三人に、見ているこちらまで幸せな気分になってきますね。

改めまして、三浦宏規くん、お誕生日おめでとうございました!



そしてここからは、四天宝寺公演の蔵出しショットを掲載したいと思います。


まずは、菊丸くんと小石川くん。
準決勝では共に試合の無かった二人ですが、応援の仕方など情報交換をしたのでしょうか?



続いては、不二くんと石田 銀くんです。
いつも通り優雅な不二くんと、不二くんのサラサラヘアーが気になる石田 銀くんでした。



最後は遠山くんとリョーマくんです!
遠山くんは一球勝負を終えてもまだまだリョーマくんと勝負がしたいようですね。
リョーマくんも、クールな表情ながらも満更でもないようです。



それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!

 

2019-03-18 22:00:00

3月18日(月) スタッフブログ984

 

皆様、こんばんは!
本日もお誕生日のお祝いから始めさせていただきます。


3月17日がお誕生日だったのは、

 
忍足謙也くんです!


早速、グッズチームから届いた写真と共にお祝いをさせていただきます。


まずは、忍足謙也くんと金色くんとの2ショット!
これから部活の時間のようで、廊下での1枚でした。



そして、忍足謙也くんと白石くんのクールな2ショットでした。


更にスペシャルな写真も届いております!



小石川くん、千歳くん、白石くんから、「プレゼントやで!」「プレゼントばい!」と、
大好きな青汁をもらった忍足謙也くん!
皆さんも一緒にお祝いが出来たようで、嬉しそうですね!!



「いただきます!」と嬉しそうに青汁を飲み始める忍足謙也くん。



 
そして、あっという間に飲み干された青汁たちでした。


改めまして、忍足謙也くん、お誕生日おめでとうございました!




ここからは、四天宝寺公演の蔵出しショットを掲載させていただきます!


まずは、亜久津くんとリョーマくん。
青学vs山吹のシングルス2で対戦をしたこちらの組み合わせ。
背中合わせの中にもバチバチ感が伝わってきますね!



大石くん、手塚くん、桃城くんの青学さんの仲良しショットかと思いきや、
手塚くんは、桃城くんのテンションにやや困惑気味のようです・・・。




続きまして、硬く拳を握りあう橘くんと千歳くん。
九州二翼の絆は、この拳のように熱く繋がっているのが伝わってきますね!



こちらは、乾くんと金色くん。
眼鏡男子であると同時に、それぞれのチームのデータマンでもあるお二人は、
すっかり意気投合したようですね。



4人で同じ方向を指さす、トリオさん、渡邊オサムさん。
何を指しているのかは、わかりませんが、表情からきっと明るい未来が見えているのでしょうね!



そして、白石くんと手塚くんの各校部長のお二人。
共に過ごしたことで、皆さん良きライバルとして、自分にもチームにもプラスになることが、
沢山あったのではないでしょうか?




本日のラストは、四天宝寺公演のスケジュールと阿久津くん。
大千秋楽が終わり、阿久津くんが担当していた線を引くという任務も無事に終了したようです。



「四天宝寺公演 終了しました!」とテニミュブログをご覧の皆様へ
最後の1枚をプレゼントしてくれた阿久津くんでした。


それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2019-03-13 21:00:00

3月13日(水) スタッフブログ983

 

皆様、こんばんは!
本日もお誕生日のお祝いから始めさせていただきたいと思います。


3月10日がお誕生日だったのは、


登野城佑真くんでした!


今回も素敵な写真が届いていますので、早速掲載をさせていただきます。


まずは、北川くん、川上くん、登野城くんのオフショットです。
1つのソファに座るにしても、それぞれの個性が出る1枚でした。



そして、格好良く振り向く登野城くんでした。


改めまして、登野城佑真くん、お誕生日おめでとうございました!



ここからは、だいぶ少なくなってきました四天宝寺公演の未公開ショットをお届けさせていただきます。


四天宝寺公演では、ご来場の皆様にお楽しみいただけるよう、
「ウェルカムボード」の設置を行っていました。
ウェルカムボードには、黒板に書かれた直筆メッセージと併せて、
1人ずつの色紙の展示も行っていました。
色紙には、お名前、手形の他に、「キャストが考える新元号発表!」ということで、
それぞれが考えた新元号も一緒に掲載をしていました。


まずは、色紙を準備している様子をお届けしたいと思います!



思いを込めて、ギュッと手形を押す川上くん。
既に完成している皆さんの色紙を見本に、大きな手に体重を載せている様子です。



こちらは、手形にメッセージを書き込む平松くんと、
頑張っている平松くんを後ろから応援する千田くんでした!



実際にウェルカムボードは、このような感じで各公演のロビーに展示をさせてもらっていました。


本日は、特別に実際に展示されていた色紙を大公開させていただきたいと思います!


まずは、青学さんの色紙です!



そして、四天宝寺さんの色紙です!



最後は、青木空夢くんと川上くんの色紙でした!


ウェルカムボードは、連日沢山の方に写真を撮っていただいたりと、大盛況だったようで、
皆様の四天宝寺公演の思い出の1つ加われていたら、とても嬉しいなと思うブログスタッフでした。


それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2019-03-06 21:00:00

3月6日(水) スタッフブログ982

 

皆様、こんばんは!
本日もお誕生日のお祝いから始めさせていただきます!

まずは、3月5日がお誕生日だった


幸村精市くんのお祝いから始めさせていただきます。

グッズチームからは、こちらの写真が届きました。


幸村くんと真田くんの制服での2ショット。
それぞれ鉢植えを手に、ガーデニングが得意な幸村くんと共に
花壇に新しい花を植えに行くところかもしれませんね。



そして、柳くん、幸村くん、真田くんの立海三強さんでした。



続きまして、本日3月6日がお誕生日の


渡邊オサムさんのお祝いに移ります!

渡邊オサムさんには、こちらの写真が届きました。


ベンチに座る小石川くん、渡邊オサムさん、石田 銀さんの上に、
思いっきりダイブ!な、遠山くんでした!



そして、こっそりみんなの様子を観察する、渡邊オサムさんでした。


更に、スペシャルな写真が届きました!


渡邊オサムさんを囲んで、「Happy Birthday」とお祝いをしてくれた四天宝寺さん!
黒板には、左から順番に一氏くん、千歳くん、遠山くん、金色くん、白石くんが
思い思いのコケシを描いて、「今日は、オサムちゃんに1コケシやろー!」と、
素敵なプレゼントをしてくれました!



そして、「一番気に入ったのは、これや!」と金色くんのコケシの絵を選んだ
渡邊オサムさんでした。

改めまして、幸村精市くん、渡邊オサムさん、お誕生日おめでとうございました!





ここからは、四天宝寺公演の未公開ショットを掲載させていただきます。
前回に引き続き、宮城の美味しいものと一緒にお届けします。


テニフォンで大久保くんが撮影をしてくれました!
お饅頭を手に幸せそうな表情を浮かべる大久保くんと阿久津くん。



テニフォンで平松くんが撮影をしてくれました!
お饅頭ゲットの嬉しさにカメラに近づく平松くんと、ひょっこりさんな安東くん。



テニフォンで森田くんが撮影をしてくれました!
こちらは、お饅頭を手にフードがお揃いな川上くんと森田くん。



テニフォンで岩田くんが撮影をしてくれました!
「僕たちもいただきます!」な岩田くんと琉翔くんでした。



牛タンの差し入れもいただきました!
嬉しくてテンションの上がる阿久津くん、増子くん、皆木くんです!



「早速、いただきます!」な琉翔くん(半分堀尾くん)、中島くん、竹ノ内くん(半分乾くん)、
江副くん(半分大石くん)、森くん、中三川くん!



「みんなで仲良くいただきます!」な江本くん、森田くん、川上くん、青木空夢くん、
谷津くん、廣野くん!



「美味しくいただいています!」な大久保くん(半分桃城くん)、青木 瞭くん(半分手塚くん)!



「お昼ご飯と一緒にいただきます!」な田口くん(半分菊丸くん)、奥田くん、岩田くん!



そして、「一緒に食べようよ!」な谷津くんと千田くんでした!



こちらは、テニフォンで江副くんが撮影をしてくれました!
笹かまぼこを片手に嬉しそうな江副くんと阿久津くん。



ラストは、デザートの多賀城バナナと共に、自撮りをしてみました!な増子くんでした!

それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2019-03-04 23:00:00

3月4日(月) スタッフブログ981

 

皆様、こんばんは!
本日は、お誕生日特大号でお届けいたします!

まずは、2月28日がお誕生日だった


野村拓也くんから、お祝いです!


グッズチームからは、こちらの写真が届いています。


まずは、副部長の野村くん、マネージャーの観月くん、部長の赤澤くんの
聖ルドルフのブレーンな3人の制服ショットです!



続きまして、この日の部活も順調だった様子が伺える、
赤澤くん、野村くん、金田くん、不二裕太くんのコート際での1枚でした。



2人目のお祝いに移ります。
2月29日がお誕生日だったのは、不二周助くんです!

まずは、神里くんバージョンを掲載させていただきます。


ラケットとボールを片手に、不敵な笑みを浮かべる不二くん。



お昼休みに楽しそうにお話をする河村くんと不二くんでした。



お次は、定本くんバージョンです!


部活に向かう途中の不二くん。
どんなに天才と呼ばれても、練習を欠かさないことが、強さの秘訣なのかもしれませんね。



こちらは、片手にサボテン、もう片側には幼馴染みの佐伯くんで、
とても嬉しそうな表情の不二くんでした。



そして、皆木くんバージョンです!


木陰で一休みな不二くん。



そして、青学の未来について話し合う、不二くんと手塚くんでした。


更に、スペシャルな写真も届きました!


「Happy birthday 不二!」と河村くんにケーキをプレゼントしてもらった不二くん。
以前、不二くんにお誕生日をお祝いしてもらった河村くんからの、素敵なお返しですね!



そして、ケーキと不二くんのツーショットでした!




3人目のお祝いに移ります。
3月1日がお誕生日だったのは、


碕 理人くんです!
碕くんには、こちらの写真が届きました!


亜久津くん風な川上くんと、渡邊オサムさん風ポーズな碕くん。
キャラクター姿ではなくても、素敵な1枚ですね。



そして、中三川くん、琉翔くん、奥田くんと共に、
パンを食べながら、稽古の休憩時間を過ごす碕くんでした。




4人目のお祝いに移ります。
3月2日がお誕生日だった、加藤勝郎くんのお祝いに移ります。
まずは、篠原くんバージョンです!


先輩たちのように強くなれることを夢見て、元気にラケットを振るカチローくん。



そして、3人一緒なら、ボール拾いも楽しくなってきます!なトリオさんでした。


続きまして、奥井くんバージョンです!


明るく笑顔で、応援をするカチローくん。



こちらは、パーティーで楽しく盛り上がるトリオさんでした!


そして、中三川くんバージョンです!


大切そうにラケットを抱え、部活に向かうカチローくん。



お昼休みでしょうか?
廊下で集合する、菊丸くん、カツオくん、堀尾くん、カチローくん、大石くんでした!




5人目のお祝いに移ります。
3月3日がお誕生日だったのは、


平古場 凛くんです!


平古場くんには、こちらの写真が届きました。


真夏のビーチで、水鉄砲合戦でも始まるのでしょうか?
同じチーム?な、甲斐くんと平古場くん。
歩きにくい砂浜の上で過ごすことも、一つの練習なのかもしれませんね。



そして、お昼休み中の新垣くんと平古場くんでした。


改めまして、野村拓也くん、不二周助くん、碕 理人くん、加藤勝郎くん、平古場 凛くん、
お誕生日おめでとうございました!




本日のラストは、前回のテニミュブログで行った「これ誰!?」企画の答え合わせをさせていただきます。



問題は、青木空夢くんのお隣の方を当ててください!という内容でした。


正解は・・・


川上将大くんでした!
回答をお送りしてくださった皆様、全員正解でした!おめでとうございます!
そして、ご参加いただきました皆様ありがとうございました!
また機会がありましたら、問題を出させてもらえればと思います。



それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2019-02-26 21:30:00

2月26日(火) スタッフブログ980

 

皆様、こんばんは!
本日は、お誕生日のお祝いから始めさせていただきたいと思います。

まずは、2月25日がお誕生日だった


上村海成くんです!

今回も素敵な写真が届いていますので、早速お届けさせていただきます。


まずは、宮城くんと上村くんの2ショット!
シックなコーディネートの宮城くんと、対照的にカジュアルコーディネートな上村くんで、
服装にもそれぞれの個性が表れていますね!



そして、まるで無重力空間にでもいるかのような
宮城くん、上村くん、佐藤くんでした!


続きまして、本日2月26日がお誕生日なのは、


青木 瞭くんです!

青木くんには、こちらの写真が届いています。


江副くん、奥田くん、青木くんの3人で仲良く1つのソファに座っている様子です。
本当の兄弟のように、ワイワイしていて、楽しそうな1枚でした!



お次は、とある稽古場での1枚。
差し入れのパンをいただきます!な阿久津くんと青木くんでした!



更にもう1枚。
この日の稽古も上手く行ったようで、本番に向けて、
気合の入った様子の岩田くん、中三川くん、皆木くん、青木くんでした!

改めまして、上村海成くん、青木 瞭くん、お誕生日おめでとうございました!!




ここからは、四天宝寺公演の未公開ショットを掲載させていただきます。
本日は、宮城公演を中心にお届けです!

今回も皆さんに大人気だったひょうたん揚げは、ケチャップ画伯が沢山居ましたので、
順番に紹介させてもらいたいと思います!


森田くんがテニフォンで、自撮りをしてくれました!
ニッコリマークを描いていた森田くん、「全」「力」と書いていた平松くん、
1つ目はケチャップ、2つ目はそのまま食べるというこだわりを見せてくれた千田くんでした。



大久保くんが、テニフォンで撮影をしてくれました!
谷津くんは、森田くんと同じくニッコリマークで、お揃いだったようです!
大久保くんは、普通にかけて美味しくいただいたようです。



この発想はありませんでした!目を描いてくれた江本くん、
廣野くんは、ひょうたん揚げよりも甘いものが食べたかったようで、両手に喜久水庵のお饅頭です。
そして、一口でひょうたん揚げを頬張ってお口いっぱいな増子くんでした。



平松くんがテニフォンで撮影をしてくれました!
お饅頭を手に嬉しそうな平松くん、堀尾くん風にデコレーションをしてくれた琉翔くん、
ションボリさんとニッコリさんを描いてくれた中島くんでした。



テニフォンに物撮りが入っていました。
「バーニ」「ング」と書かれたひょうたん揚げ。



もちろん、岩田くんが書いたものでした!
江副くんと一緒に仲良く、いっぱい食べて本番も頑張ります!なお二人でした!
皆さん、本当に発想力豊かで、ブログスタッフも脱帽でした。


そして、久しぶりに「これ誰!?」企画を開催したいと思います!


青木空夢くんがテニフォンで自撮りをしてくれた時の1枚。
青木くんの隣の目元をひょうたん揚げで隠している人が誰か分かりますか?
今回は、とても簡単な問題かと思いますので、ヒントなしで行きたいと思います。
答えがわかった方は、メッセージより回答をお送りください!
正解は、近日テニミュブログにて発表をさせていただきます。
皆様のご参加をお待ちしております!


本日のラストは、


優しく微笑む不二くんと白石くんでした。

それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2019-02-19 21:00:00

2月19日(火) スタッフブログ979

 

皆様、こんばんは!
改めまして、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs四天宝寺 全48公演が終了致しました。
ご来場いただいた皆様、ご声援をいただいた皆様、ありがとうございました。
本日のテニミュブログも内容盛りだくさんでお届けさせていただきますので、
順番に掲載をさせていただきたいと思います。


まずは、2月16日(土)17:30開演でお祝いをしました、
現青学が100公演突破記念の様子を掲載させていただきます!


当日はTOKYO DOME CITY HALLさんにもお祝いしていただきました!
ご来場の皆様、お気づきになりましたでしょうか?



青学100公演突破を記念しまして、恒例となりました客席の皆様との記念撮影をさせていただきました。
カメラマンは四天宝寺から財前くんが協力してくれました!



台に乗って青学さんの前に登場した財前くんに、青学さんのテンションもさらに上がったようです!
ブログを書くことが日課の財前くんには、写真撮影もお手の物ですね。



実際に財前くんが撮影してくれた、写真がコチラです!
今回の司会が黄金(ゴールデン)ペアの2人でしたので、
「都大会、関東大会、そんでもって全国大会ナンバー1!」の掛け声で撮影した時の1枚です。

撮影にご協力いただきました皆様、ありがとうございました!
青学さんを代表して挨拶をして、手塚役の青木 瞭くんが「このメンバーで100公演を迎えられることは当たり前のことじゃない」と言っていた通り、誰一人欠けることなく100公演を達成できたこと、応援してくださる皆様にもっともっと成長した青学を観ていただけるよう、頑張っていくことを誓ってくれた皆さんでした。




続きまして、お誕生日のお祝いをさせていただきたいと思います!
2月18日がお誕生日だったのは、


不二裕太くんです!

早速、グッズチームから届いた写真を掲載させていただきます。


まずは、金田くんと裕太くんのテニスコートでの2ショット。
ネット越しの2年生の表情に、この日の練習も順調だった様子が伺えますね。



そして、木更津 淳くん、裕太くん、柳沢くんのリラックスモードなオフショットでした。

改めまして、不二裕太くん、お誕生日おめでとうございました!





続きまして、東京凱旋公演に来てくださった、
テニミュファミリーの様子を掲載させていただきます。


まずは、神尾役の伊崎くんと古田くん(青学8代目 リョーマ役)です!
公演を共にした仲間ということで、伊崎くん(パッション)、川上くん(パッション)、
青木空夢くん(パッション)、古田くん(未来を見つめる)の4人で撮影です。
古田くんを見つけるなり、物凄くテンションの上がっていた川上くん、
終始話が尽きずに、終演後は4人で食事にも行っていたようですね。



青学vs山吹のシングルス2の組み合わせということで、
川上くん&古田くんの2ショットもいただきました!
古田くんも、とても嬉しそうですね!



そして、阿久津くん&古田くんのダブルリョーマくんも撮影が出来ました!
いつもは緊張気味だった阿久津くんでしたが、「前よりも上手くなってたね」と古田くんからの
感想がとても嬉しかったようで、かつてないほどの距離感で、
この日はニッコリ笑顔での2ショットとなりました。



伊崎くんと青木空夢くんの力強いパッション!もいただきました!
テニミュファミリーが来てくれるだけでも嬉しいですが、
きっと同じ不動峰さんが来てくれたときの嬉しさは、別格なのでしょうね。



そして、四天宝寺公演にもありました、神尾くんをロックオン!するシーンを
森田くん、伊崎くん、谷津くんで再現してみました!
ロックオンする森田くん、タジタジな様子の伊崎くん、プンプン気味の谷津くんで、完璧ですね。



KIMERUさん(1st不二役)も来てくださいました。
「不二としてタカさんに思い入れがあるので、タカさんの試合は泣いちゃった」と話していたKIMERUさん。
皆木くんと「その打球消えるよ・・・」と、一緒にポーズをとってくれました。



KIMERUさんを囲んで青学さんでも集合ショットが撮影出来ました!
写真を撮らせてもらった後は、「みんな夜公演まで早く休んでー!!」と気遣ってくれていました。



幸村役の立石くんも来てくれていました。
阿久津くんに会うなり抱き上げて、久しぶりの再会に阿久津くんが可愛くてしかたない様子でした。



立石くんと一緒に来ていた真田役の田鶴くんと共に
阿久津くん、青木 瞭くんとキャラクターポーズをイメージした4ショットを撮影しました。
シングルス1の演出がすごい!と興奮気味だったお二人でした!



忍足侑士役の井阪くんも来てくれて、忍足謙也役の千田くんと「W」忍足のポーズで
2ショットをいただきました!
電話のシーンで声の出演をしてくれていた井阪くんは、「ずっと気になっていて・・・やっと来れました!」と嬉しそうでした。



井阪くんと一緒に来てくれていた、向日役の北乃くんは東京公演の最終リハーサル以来の四天宝寺公演 観劇でした。
「東京の時よりも上がってますね」と感想を話していました。
井阪くんも北乃くんも人気者で、楽屋エリアへ行ったら青学さんが一気に寄ってきて、大盛り上がりでした!



更に、テニスの王子様で忍足謙也の声を担当している福山 潤さんも来てくださいました。
まずは、千田くん、福山さん、碕くん(2nd忍足謙也役)のトリプル忍足謙也くんで撮影をさせてもらいました。



福山さんを囲んで、四天宝寺さんでも集合ショットを撮影です!
「テニミュは、映像では観たことがあったものの、実際に本番を観るのは初めてでした!
これを1日2回もやるなんて、本当にすごいですね!」と感想を話してくださっていました。

改めまして、四天宝寺公演も沢山のテニミュファミリーの皆さんに
ご来場をいただきましてありがとうございました!
写真の1枚1枚に、皆さんで「テニスの王子様」という作品の襷を繋いできた様子が写し出されているようで、
温かい気持ちになれたブログスタッフでした。



大変お待たせを致しました。
四天宝寺公演 終了後に撮影をさせてもらいました、集合ショットお届けします!


まずは、清々しい笑顔の青木空夢くんと川上くんです。
「先輩の寛容さや器の大きさは、碕さん(渡邉オサム役)や(川上)将大くんが見せていたと思ったので、僕は僕なりの先輩の在り方というか、役割を全うできたかな、と思っている」と話してくれた青木空夢くん。
テニミュ経験者のお二人はカンパニーにたくさんの刺激を与えてくれました。



お次は、元気いっぱいの四天宝寺さんです。
増子くんは「これからも四天宝寺らしく成長して、笑顔を忘れずお客様を楽しませる精神で頑張ります!」と挨拶してくれました。
TEAM Party SHITENHOJIでは、更にパワーアップした四天宝寺さんが帰ってきてくれることでしょう!



そして、初めて先輩として公演に臨んだ青学さん。
最後の挨拶で「この公演を一言で表すと、めちゃめちゃ楽しかった!」と話してくれた青木 瞭くん。
楽しい中にも新たな気づきのある公演となったようでした。



最後は、四天宝寺公演らしく笑顔満開の全員集合です!
阿久津くんは、「来てくださっているお客様にとって、今日という日が大切な1日になったら」と挨拶してくれていました。

これからも、1公演1公演を大切に、ご覧いただいたすべてのお客様、応援してくださるすべての皆様に感謝の気持ちを忘れず、突き進んで参りたいと思います!
引き続き、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズンの応援をよろしくお願い申し上げます。




それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!