テニミュブログ 3rd

 
記事一覧

カテゴリ名:スタッフ

2015-09-19 09:00:00

9月19日(土) スタッフブログ196

 

いよいよ、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs聖ルドルフの宮城公演が本日より始まります!!


まずは、そんな初日に…


不二兄弟からスタートです!裕太くんが掲載されている事が嬉しいお兄さんでした。


多賀城の美味しい物情報が色々と寄せられています!
ありがとうございます!!皆様から寄せられた美味しい物情報を元に、本日は色々と探しに行きます!!


その前に!
宮城出身のスタッフさんより情報がありました!


宮城限定の梅味のこちら!!
「本当に梅の味がしておいしい!!」と、梅博士の田中くんが言うと、梅好きの本田くんがやってきました。本当に美味しかったようで、記念に1枚!


先日、ブログスタッフより、かなり美味しいと噂の梅干しを差入れしました…


6粒限定…あ、一つないです!!
探しに行くと…


田中くんが食べようとしていました。

実際に食べた所を見ると…


「う、美味い!!」(渋顔)と、コメントをいただきました。この梅はどうやらかなりパンチのきいた味だったようで、顔が完全に渋い顔になっていたのですが「これがいいんです!」と食べ終わった後に、言っていました。
後ろの方は…田中くんが食べている所をジッと見る、もぐもぐ神里くんでした。


先日多賀城に来た際に、不動峰さんで食事に行きました!!と、写真が届きました!!


なんと!!焼肉だったようです。
かなり気合が入った顔になっていますね…?中村くんは野菜も食べているよアピールですね、きっと。



青木くん、中村くん、伊崎くん、小林くん!


健人くん、諒太郎くん、高根くん。
おや?諒太郎くんが初めてみる「美味しい」顔をしていますね。


皆さんの結束がより一層、強くなったようです!


昨日掲載した多賀城バナナ。
食べている所を撮影していたのですが、掲載していない写真が出てきました…。


美味しさを表現するのに、泣くほど美味しい!な表情の滝川くん!
おや?誰かの手が伸びていますね…


滝川くんが目を離した隙に、もう一口食べたかった神里くんが手を伸ばしていたようでした…
神里くん、食いしん坊認定 1級が目の前ですね。



本日9月19日(土)は13:00開演、18:00開演の2公演となります!
皆様のご来場を、心よりお待ちしております。


では、次回テニミュブログをお楽しみに!!

 

2015-09-18 12:00:00

9月18日(金) スタッフブログ195

 

ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs聖ルドルフの宮城公演がいよいよ明日から開幕となります。
色々とありますが、テニミュカンパニーも劇場に入りリハーサルを開始しております!!



ここ最近は仙台の有名なものを紹介してきましたが、今回の宮城公演は多賀城市ということで有名なものは何だろう?とリサーチ開始!早速、「多賀城バナナ」が美味しい!!という、情報をキャッチしました。

……ということで、早速「多賀城バナナ」を手に入れました!


色々なものが想像できる名前と見た目。
気になります!!

ケータリングの所に置いてもらったら、休憩中の皆さんが集まってきました。


中村くん、古田くん、尾関くんで撮影をしました。
古田くんは多賀城バナナに興味津々過ぎたようで、眼力でパッケージを開けています(嘘です…すみません)



小林くん&佐藤くん&高根くん。
真ん中の人がパッケージをあける役のようです。



眞嶋くんと佐奈くん。



宮城くん、大原くん、中尾くんはバナナから連想してサルのポーズをしてくれました!



満面の笑みで食べている高根くんを発見!ふわふわな笑顔ですね。


おもむろに隣で食べ始めたのは…


伊崎くん!!一緒に撮ってというアピールだったようです。


さらに!!


諒太郎くんも加わって、仲良し3人組が揃いました!!


青学さんの楽屋でも…


神里くんと滝川くんの安定の2ショットに…石田くん!!!!!!
こ、このポーズは衝撃的です。
前の2人の可愛さに対抗した、石田くんのウインクショットでした。


最後は、あまりに美味しそうで撮影を忘れて食べ始めてしまい、それを佐奈くんに指摘されて、笑ってしまった…


財木くんでした。

皆さん、フワフワしていて癒される甘さであると語っていました。1つ食べるとかなり満腹感があるという眞嶋くんと、すぐにもう1個食べたい!という財木くん…。真相は謎です。

多賀城バナナは求肥(ぎゅうひ)の中にバナナと生クリームが入っています!冷やして食べるのがオススメとのこと。
観劇で多賀城市へお越しの際はぜひ食べてみてください!!


では、次回テニミュブログをお楽しみに!!

 

2015-09-16 23:55:00

9月16日(水) スタッフブログ194

 

前回のテニミュブログに写真が少なくなってきました…と書いたところ、皆様から励ましのメッセージが届きました。本当にありがとうございます。


そして、Twitterを見ている方はご存知かと思いますが、財木くんがどのスイーツを選ぶか…答えはテニミュブログで!と、書いてくれました。
…その記事を見つけたブログスタッフは「きょとん」でした。。が、その数分後、写真が届きました。


3種類のスイーツから財木くんが選んだのは…


白いスイーツ!


そして中尾くんが選んだのは…


下のエクレアだったようです!


お2人で…


1枚でした!!
残りの1つはお2人で分けて食べたようです。

実は両部長で揃って、宮城の公演に向けて色々と話したようです。
各校の良いところ、改善点、色々とあったとのことでした。留まることなく進み続ける姿勢は素敵です!



東京公演時の楽屋写真をお届けします!


滝川くん&佐藤くん&小林くん。



佐川くんと田中くんは眼鏡つながりショット!


青学さんの楽屋前で佐奈くんの写真を撮影しようとしたら…


持った荷物をおもむろに置いて、ポーズを付ける宮城くん。
佐奈くん、あまり見ない顔ですね。


さらに…


グイッと前に来ましたね!!


仲良しな2人です!


本日の部長会議の後に…


次回山吹公演のメインビジュアル入りの第一弾チラシが届き、記念に1枚!!笑顔なしのキメショットです。


本日9月16日に発売となりました!!!


ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs不動峰 公演CD!!
皆様、すでにご購入いただけましたでしょうか??


おまけの1枚!


メインビジュアルのリョーマくんの真似が好きな財木くんでした。



では、次回テニミュブログをお楽しみに!!



 

2015-09-16 01:50:00

9月15日(火) スタッフブログ193

 

いよいよ9月16日は…



ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs不動峰 公演CDの発売日です!!
越前リョーマくん、久々に1人ショットですが、クールショットになりました。



ピースが中途半端なお2人…


佐奈くんと神里くん…ピースの指が伸びていないのは佐奈くんの真似だと神里くんから申告がありました。



続いて・・・


高根くんと尾関くん!!!!
あまりない2ショットシリーズ。ただ、尾関くんの笑顔は素敵ですね。


さらに…


篠原くんと伊崎くん!!
伊崎くんが少しアンニュイに見えますが、元気です!!


最後は…撮影をしていたら最終的にここに行きつきました…


何かと話題の上村くんと中尾くん!!中尾くんが軽々と持ち上げていて、びっくりでした。



いよいよ写真が少なくなってきました・・・・・・・・。
また色々と探してきます。

更新が滞ってしまったら申し訳ありません。


では、次回テニミュブログをお楽しみに!!!

 

2015-09-15 08:00:00

9月15日(火) スタッフブログ192

 

昨日、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs山吹の発表がありました!!公式HPでは、写真やコメントが登場しているようです。是非、チェックしてみてくださいね!

テニミュブログにも近々登場でしょうか…


ある日の終演後…
「うーーー、じゃんけん!!」


と、声が聞こえみてみると、眞嶋くんと本田くんがじゃんけんをしていました。顔を見てみると、完全に本田くんが心で負けているような…

ぽんっ!


あ、やっぱり本田くんが負けました…
眞嶋くんニヤリ!!


なにをするのかと思ったら…


不本意の本田くん、準備の眞嶋くん…


肩車!!!!
久々に肩車を見ました!そして、遠くを見る本田くんと笑顔の眞嶋くんでした。



ピースな尾関くん&「グー!」な財木くん、中村くん。


珍しい2ショットは…


滝川くん&中尾くん!素敵ポーズのお2人!滝川くんの表情はあのユニットを彷彿とさせますね。



小林くん(観月くん意識)、佐川くん(森くん意識)、宮城くん(野村くん意識)でした。宮城くん、入ってますね。

こちらは…


篠原くん、晒科くん、石田くん、高根くん、健人くん!!
わちゃわちゃピースショットでした。


最後は…


神里くん&佐奈くん&田中くんのピースショット!!神里くんの表情がいつもと少し違いますね。



おまけの1枚は・・・


肩車をしてもらってテンションが上がる眞嶋くんと、ひたすら遠くを見る真顔の本田くんでした。


では、次回テニミュブログをお楽しみに!!

 

2015-09-14 23:15:00

9月14日(月) スタッフブログ191

 

本日2回目の更新は、ある日の帰り際ショットからです!



?????
何だか様子がおかしいですね。



では、説明します。

写真を撮ろうとしていたら、わらわらと集まってきてくださった皆さん。
軽く集合写真になりました。

すると…
「じゃあ僕○○やります!」
「僕は○○という設定で!」
と、どうやら折角なので家族写真風に撮ろうということになったようです。

家族構成は…
厳格な父、石田くん。(照れてそっぽ向いてる設定です)
優しい母、眞嶋くん。(石田父と腕を組んでいます)
何でも知ってる物知りな兄、小林くん。(ブログスタッフの勝手なイメージです)
やんちゃな弟、晒科くん。(そのままですね)
穏やかな祖父、健人くん。(みんなを温かく見守っています)
そしてペットの虎、伊崎くん。(爪を立てています)
・・・虎!?

いずれも皆さんの立候補で決まったものです。
ちなみに伊崎くんは最後まで『ペットの虎』だと言い張っていました。
猫じゃなくて?
伊崎くん「虎です!」

以上、仲良し家族風ショットでした。


最後は、


みんなでピースでした!




お次は


仲睦まじいお二人、大原くんと佐奈くんのハートショット!!


そんな彼らを…覗く人影が…


か、神里くん!

神里くんがやきもちを焼いています。

 
神里くん「海輝は僕とー!」
佐奈くん「ごめん、ごめん」

なんてやり取りありましたが、


最後はにっこり3人でハートを作って仲直りでした!



そしてまたも帰り際をキャッチ。
 

財木くん、古田くん、田中くんの3人。
古田くんの横の髪の毛がくるりとなってきた気がします…。


最後に・・・
 

ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs不動峰 公演CDが9月16日に発売です!!河村くんと不二くんが持ってくれました。


では、次回テニミュブログをお楽しみに!!

 

2015-09-14 08:00:00

9月14日(月) スタッフブログ190

 

昨日9月13日(日)に無事ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs聖ルドルフ 東京公演が終了しました。



終了後の各校の写真を掲載します!
まずは…


青学さん!


続いて…


3rd初登場のルドルフさん。
部長挨拶の際に、初登場で緊張しかなかった初日の事を話すと、感極まる人が…始まったばかりですが色々な初があり、チームやカンパニーの皆さんの勢いで吹き飛ばしていた色々な思いがその瞬間にフラッシュバックしたようでした。
中尾くんも言っていましたが、彼らの支えになったのはご来場いただいた皆様やエールをくださる皆様です。11月3日まで続く公演なので、引き続き応援の程、宜しくお願いします。


最後は…


安定の不動峰さん!
「こばたつワールド」は健在でした!!


次は宮城公演です!!
…と、その前に9月16日に、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs不動峰の公演CDが発売になります。

劇場にサンプルが届いたので、撮影しました!

まずは…


リョーマくん(CD)とと手塚くん(DVD&BD)。
お2人とも公演期間中は目力強めですね。


そして…


伊武くん(BD)、橘さん(CD)、神尾くん(DVD)でした!!


公演期間中の隙間は、急に寂しくなるものです…しかも、秋ですし。
この期間はブログの更新を張り切って行こうと思います。


では、次回テニミュブログをお楽しみに!!

 

2015-09-11 22:05:00

ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs聖ルドルフ 9月11日(金)19:00開演 無事終了!

 

先程、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs聖ルドルフ 9月11日(金)19:00開演の
公演が無事、終了致しました。
ご来場の皆様、応援してくださっている皆様、ありがとうございました。

本日の開演前アナウンスは菊丸英二役 本田礼生くん、
終演後アナウンスは不二周助役 神里優希くん、河村 隆役 滝川広大くんでした。



【日々のお知らせ】
●TDCホール ロビーでは「義援金募金箱」を設置しております。
 ご賛同いただけるお客様は、是非ご協力ください。
●当日券は毎ステージご用意しております。
 当日引換券も各プレイガイドにて販売中です。
 ☆当日券・当日引換券情報はこちら
  青学vs聖ルドルフ Q&A


本日の1枚は!


河村 隆くんと不二周助くんでした。


公演の詳細は、公式サイトにてご確認ください。
●携帯 http://tennimu.jp


次回公演は、明日9月12(土)の2公演(13:00開演&18:00開演)となります。
皆様のご来場を劇場にてお待ちしております。

 

2015-09-11 15:05:00

9月11日(金) スタッフブログ

 

皆様!!大変お待たせしました!
稽古場から焦らし続けた念願のツーショットが届きました!!!

 
大久保祥太郎くん!上村海成くんとのダブル金田一郎ショット実現!!
非常に普通の顔をしている上村くんですが、心はバクバクだったようです。
今回の聖ルドルフ公演を観た先輩達は、1公演丸々ルドルフだったから、かなり贅沢に、細やかに物語が描かれていて嬉しかったようです。ルドルフ会では、色々とアドバイスもあり、思い出話もあり…ルドルフのこれからを楽しみにしている先輩たちの言葉がたくさんあったようです。
ちなみに、廣瀬くんは観てないのに…と、ネタバレを嫌がっていたようですが、先に知ってから観たらいいじゃんというアドバイスがあり、若干強制的に色々と聞いてしまったようです。
先輩達のまたのご来場をお待ちしております!!




さて、通常ブログに戻ります。
先日、楽屋にはたい焼きの差し入れがありました!

たい焼きと言えば「食べ方」に好みが分かれる食べ物です!
あたまから?しっぽから?背びれもお腹もありますね!

さっそく調査を開始します。

甘い匂いに誘われてやってきたのは・・・
ルドルフ先輩後輩のお2人。


大原くんはあたまから派、佐川くんは背びれから派でした。



そして、


中村くんと佐藤くんは揃ってあたまから!



たいやきの差し入れにとりわけテンションを上げていたこの3名。
 


高根くんはお腹から派、青木くん・伊崎くんはあたまから派でした。


続きまして、

 
佐奈さんは、えーっと…魚の口元派ですかね!宮城くんはあたま派。

チラッ


佐奈くんから目線いただきました!!!!


そして……


健人くんとのたいやき仲良しショットです。
ちなみに健人くんはあたま派でした。


本番が終わり…
キャストのみなさんが食べ始める瞬間を狙って突撃調査していたのですが…
気が付くと



「美味しさのあまり勢いでここまで食べちゃいました」
と、田中くん。手に残されていたのは、たいやきのしっぽ部分。
写真だとどこから食べたのか分かりませんが、どうやらあたまから食べ始めたようです。



続いて


志茂くんはあたま派、眞島くんは背びれ派、晒科くんはしっぽ派。
晒科くん、喉につまらせないでくださいね!


続きましてはこの二人。

 
滝川くん・神里くんはあたまからガブッ!とのこと。
全力笑顔のお2人…きっとたい焼きが嬉しかったのですね。

以上の調査によりますと、あたまから食べる派が多数を占めていました!でも、結局は全力で身体を動かしてからのたい焼きはどこから食べても美味しい!ということを、それぞれの表情が物語っていました。


本日の公演は19:00開演となります。
当日券の販売もありますので、公式HPをご確認の上、ご利用ください。


では、次回テニミュブログをお楽しみに!!

 

2015-09-11 02:05:55

9月10日(木) スタッフブログ188

 

本日も劇場にはテニミュファミリーの方がいらっしゃいました!


まずは…


猪塚健太くん!中尾くんと一緒にダブル赤澤吉朗くんでした!
※赤澤吉朗の『吉』は土に 口



続いて!


小林瑞紀くん!!晒科 新くんと共にダブル水野カツオくん!!


そして…


陳内 将くん!こちら、佐藤くんと世代を越えたダブルスショット!
尾関くんとの2ショットは叶わずでした…。


先輩に挨拶をしにきた面々を見たところ…


新しいルドルフさんが出来上がりました!!小林くん、ご協力ありがとうございました!こちらの写真の大原海輝くんver.は大原くんのTwitterに掲載されていります!!是非、のぞいてみてください。
大久保祥太郎くんもきてくれたので、今回こそは上村海成くんと!と、思っていたのですが、写真が届かず…。届き次第で掲載します!



そして次に届いたのが…


あっっ!?
劇場にはいなかった廣瀬くんが合流したようです。久々のルドルフさんショット!(2名足りませんでしたが…)
そして陳内くんはイメージが変わっていたので、確認したところ髪型を変えたばかりだったようです。


そして最後に届いたのは…


2nd、3rdの参加できる人が集まったルドルフ会での1枚でした!!
お店だったので暗めの写真ですみません。


この写真を見て、2ndルドルフの皆さんが全力でつないでくれたタスキがいま3rdの皆さんに渡されたような気がします。いまの全力の走りを緩めることなく、先輩に恥じない走りを続けてくれることと思います。先輩たちも彼らを見守ってくれるでしょう。

明日も青学vs聖ルドルフ公演は続きます!
まだ観ていない方は、一度観に来てください!!チケットの詳細は公式HPに掲載されています。


では、次回テニミュブログをお楽しみに!!