テニミュブログ 3rd

 
記事一覧

カテゴリ名:スタッフ

2016-09-23 01:00:00

9月22日(木) スタッフブログ577

 

本日、無事にミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs氷帝 凱旋公演初日が終了しました!



公演前の最終リハーサルにテニミュファミリーの方が来てくれました!


2nd氷帝から桑野くん(宍戸役)、白洲くん(鳳役)、古家くん(樺地役)!!
氷帝の皆さんと挨拶をして、一緒に記念撮影しました!
桑野くんを筆頭に先輩からは「すごい良かった!最後まで頑張って!」とエールが贈られました。



撮影が終わると…




話したり、皆さんの写真撮影が始まったり、北乃くんに見つかったり…。


まずは…


ダブル樺地くん!!
八巻くん、緊張の面持ちです。


そして…


氷帝ダブルス1の4人さん。
かなり和気藹々と話していました。
スタッフ目撃情報によると、会場の入り口の所で桑野くんを待つ白洲くんが、当時のお2人を彷彿とさせたようです。にしても、ダブルス2のお2人といい、一緒に来て下さるのは本当に嬉しいですね!


おまけ…


桑野くんと小早川くんは「宍戸あるある」でかなり盛り上がっていたようです。



さらに!


トリオさんに囲まれているのは、5代目カチロー役平井くん!!身長をかなり控えてくれていますね!



Wカチローで可愛いショットでした!!




最後は…


皆さん、お馴染み不動峰 内村役高根くん!!
今日は山吹の2人に挟まれて、新渡米&喜多くんのポーズでした。


久々のテニミュファミリー登場に、皆さんの緊張が一気に高まったり、テンションが上がったりしていました!初日の公演に向けて気合が入ったようです!!




帰り際の王子様ショットです!!


本田くんと田中くん!すっかり秋の装いですね。


こちらは…


眞嶋くん&佐奈くん!
おんぶでドーン!なお2人でした。



本日最後は!


明日の特捜警察ジャンポリスに登場する5人ショット!!舞台裏でインタビューを受けたようです。公演にいらっしゃる方は、録画予約を是非、お願いします!!写真、真ん中の3人は若干心を閉ざし気味ですが、本番ではどうだったのでしょうか…。

9月23日夕方5時55分~放送 
テレビ東京系「特捜警察ジャンポリス」(舞台裏キャストインタビュー)



では、次回テニミュブログをお楽しみに!!

 

2016-09-20 23:00:00

9月20日(火) スタッフブログ576

 

テニミュブログをご覧の皆様こんばんは!

いよいよ東京凱旋公演が始まりますね!
グッズ制作スタッフよりまたまたこの場をお借りして、青学vs氷帝公演のグッズのご紹介と撮影の様子を少しだけお届けいたします!
大阪公演より追加で販売されています、生写真はチェックいただけましたでしょうか!
今回の公演では夏らしく、キャストの皆さんに浴衣を着ていただいて撮影をしました!


最初は青学さん。


皆さんなかなか浴衣を着る機会が少ないとのことでしたが、歩き方も立ち姿も決まっていました!



撮影の合間に休憩中の佐奈くんを見つけました!
とっても涼しげな雰囲気だったので、思わず撮影させていただきました!



続いては氷帝さんです!


渡辺くん、内海くんお二人で元気よく「がおー!」



山﨑くんの撮影を橋にちょこんと腰かけて見学中の井阪くん、田村くん。
2人ともお揃いの半纏を着てますね!
山﨑くんはとっても爽やかな笑顔です!



最後は山吹さんです。


撮影の最後に皆さんでシャボン玉を飛ばしました!



「大きいの作るので見ててください!」と森田くん。
佐野くんも一緒に特大サイズのシャボン玉を作って飛ばしていました!




涼しげな浴衣ショットのご紹介でした!!
続いてテニスコートでの撮影もコッソリお届けです。


とある日のテニスコートに皆さんが集まっているのを発見です!


こちらは山吹さん。
練習の前のアップに向かうところでしょうか。




氷帝さんのテニスコートでは
鳳くんが練習しているのを見て、審判台の滝くんが指示出しをしていました!



さらに…不二くんがカメラを持っているところを見かけました。



実は今回の公演で販売している「青学8代目卒業アルバム」では卒業アルバム委員の不二くんにもご協力をいただいています!


青学メンバーの写真をたくさん撮ってもらいました。
メンバー同士だからこそ撮れる表情のカットがいっぱいですので、ぜひお手に取ってご覧ください!


今回ご紹介させていただいた、テニスコート、浴衣撮影オフショットは
青学8代目卒業アルバム、オリジナルパンフレットにも掲載しております。
こちらもぜひチェックしてくださいね!そして、もしお気に入りのカットが見つかったらぜひ教えてください!



以上グッズ制作スタッフからのお知らせでした!
引き続き青学vs氷帝公演グッズ売り場にてお待ちしています!

 

2016-09-19 14:00:00

9月19日(月・祝) スタッフブログ575

 


皆様、こんにちは!
テニミュカンパニー一同、無事に帰国いたしました!

本日は、上海でのオフの模様をお届けいたします!
上海ということで、おでかけした方々がいたようです。
まずは豫園(よえん)というお土産店や飲食店もある有名な庭園!



趣のある雰囲気に皆さん興味津々です。
皆さま、この5名お分かりになりますか?

答えは…

篠原くん、辻くん、田中くん、北乃くん、蒼木くんでした!
※『辻』は一点しんにょうです。

続いて、



仁科くん、佐野くん、登野城くん、滝川くん、山﨑くん、八巻くん、石田くん、佐奈くん!
素敵な庭園で、とても画になりますね!



この日お出かけした皆さんで記念撮影!

そして、お昼ご飯は小籠包を楽しんだようです!



この小籠包、全部食べたい!な北乃くん。
つい先日一つ大人になったばかりですが、小籠包はみんなで食べましょうね。
美味しさのあまり真剣な表情の篠原くん。本場の小籠包は美味しいですか?

佐奈くん、山﨑くんの…



今にも食べそうな小籠包ショット!



蒼木くん、田中くんは食べる前にしっかりふーふーしています。



滝川くん、登野城くん、八巻くんもしっかりと美味しい小籠包をアピール!



食べようとした時に呼ばれた辻くんと、こちらもしっかりと美味しい小籠包をアピールする仁科くん!
※『辻』は一点しんにょうです。

最後は



熱い小籠包を食べてハフハフな石田くんと、パクリな佐野くんでした!


美味しいご飯を食べた後は…



てくてく…



田子坊(たごぼう)という、レトロな上海の雰囲気を楽しみながらお買い物やアート、お食事も楽しめるスポットです!



迷子にならないようにしっかり地図を撮影している佐奈くん!と思いきや、小さな小さな虫を撮影していました。
(分かりづらくてすみません…)



まるで映画の世界に迷い込んだような雰囲気のある街並みですね。
すかさず田中くんが佐奈くんの素敵ショットを撮影です!
そんなお二人はメガネ店にて…



とても可愛らしいサングラスを装着していました!田中くんのリボンに注目です!
二人とも遠くを見つめていますね…。日本を思い出しているのでしょうか。。。



滝川くん&八巻くんもメガネ、サングラスを装着!
こんな個性的なメガネが似合うなんて、滝川くん、八巻くんさすがです!

そしてここにも個性的な方がいらっしゃいました。



石田くんです!サングラス姿がとても似合ってますね!!


劇場の前では、



古田くん、三浦くん、森田くんです!
写真奥に写っている上海公演バージョンの看板に注目ください。
なんと、財木くんが「僕、ここです!」とアピールしていました!!

皆さん、それぞれが有意義なオフを過ごしたようです。

日本に帰ってきて、キャストの皆さんもそれぞれブログなどで上海の様子をアップしていますので、ぜひ見てみてください!


本日最後の写真は、



現地で取材を受けた際の1枚でした!



それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!


 

2016-09-18 12:00:00

9月18日(日) スタッフブログ574

 

皆様、こんにちは!
昨日、無事に上海公演が千秋楽を迎えました。
上海公演にお越しいただいた皆様、日本から応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!


公演終了後の集合写真を掲載させていただきます!


まずは青学さん!(財木くんと田中くんが不在のままでの撮影となってしまいました。)
上海公演をやり切った、充実感溢れる1枚ですね!
2度目の海外公演で、少し余裕(?)もあった上海公演だったのでしょうか!?



続いて、氷帝さん!(井阪くんが不在のままでの撮影となってしまいました。)
引き続き、中国ということで、(きっと!)カンフーショットでキメてくださいました!
田村くんと北乃くんはチャイナ服での登場ですね!
八巻くんの手が若干、アヒルのように見えるのは、ブログスタッフだけでしょうか…。



続いて、山吹さん!(森田くんが不在のままでの撮影となってしまいました。)
『シャカリキ・ファイト・ブンブン』上海バージョンでの1節を再現していただきました!




そして、


集合ショットです!
なかなかのツッコみ所満載の写真となりましたが、それぞれの皆さんの笑顔が印象的な1枚となりました!


最後は、


一緒に撮影出来なかった、田中くん、財木くん、井阪くん、森田くんでした!



初の上海公演で、不安もたくさんありましたが、温かく迎えてくださり、たくさんの拍手をいただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

あらためまして、上海の皆様、日本からお越しくださいました皆様、そして日本から応援してくださいました皆様、本当にありがとうございました!

残すは、東京凱旋公演6公演のみとなりました。
キャスト・スタッフ一同、最後まで走り続けて参ります。
引き続き、応援の程、よろしくお願い申し上げます。



それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2016-09-17 21:40:00

9月17日(土) スタッフブログ573

 

皆様、こんばんは!
本日の上海公演も沢山の方にご観劇をいただきました!




そして、9月17日13:30公演でテニミュ 3rdシーズン 山吹100回公演を達成しました!
早速上海から写真が届きましたので、準備から記念撮影の様子までをお届けさせていただきます!!



最初に準備を始めたのは千石くんでした!
色んなところからペンをかき集めて頑張って書いてくれていました!



お次は南くん!
山吹の部長として、100公演目を迎えられることが本当に嬉しかったようで、最高の笑顔をいただきました!



東方くんは「场」という文字を書いています。
この文字は日本語の「回」を意味する漢字のようです!




そして、準備万端で迎えた写真撮影の時間です!


カメラマンを担当してくれていたのは不二くんでした!
高さのある台に乗ったままという、斬新な登場に会場は大盛り上がりでした!
掛け声は、中国語で「はい、チーズ!」と「パーフェクト」、日本語では「テニミュ最高」の3パターンで撮影を行い、
テニミュブログでは「テニミュ最高」のパターンで撮影したときのものを掲載させていただきます!



実際に不二くんが撮影をしてくれた写真がこちらです!!
写真が趣味の不二くん、最高の瞬間をしっかりと撮影してくれました!
ちなみに山吹さんの持っている文字は「庆祝山吹突破100场」で、日本語で「祝 山吹100回突破」を意味しています!




せっかくこだわって書いてくれたので、こだわりの一部を紹介させていただきます!


「庆祝」を書いてくれたのは壇くんです!
文字の周りには山吹さん、それぞれのトレードマークを描いてくれました!
ちゃんと亜久津くんを含む8人分が描かれていて、気持ちはいつも8人一緒です!
山吹100回公演記念ショットも東方くんの隣が少し空いていますので、ここに皆さんの心の目で亜久津くんを合成してあげてくださいね!


色んな書き方で山吹の「山」を表現してくれたのは室町くんでした!


そして、「吹」を担当したのは南くん!
右下に地味に描かれていたこのマークを南マークとして浸透させたいと熱く語っていた南くんでした!


ラストはカラフルなペンで書いてくれた千石くんの「100」でした!
「謝謝!」と中国語で「ありがとう」も書き添えてくれました!




改めまして、撮影にご協力をいただきました皆様、ありがとうございました!
9月24日18:00公演では、山吹 日本100回公演達成記念をお祝いさせていただきますので、
ご来場の皆様、お楽しみにしていてくださいね!

それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!



 

2016-09-16 23:10:00

9月16日(金) スタッフブログ572

 

皆様、ニーハオ!
昨日より上海公演がスタートいたしました!
日本から応援して下さっている皆様にも少しでも上海の雰囲気を味わっていただきたいので、上海にキャストの皆さんが到着した日の様子をお届けいたします!


まずはテニミュ公式Twitterでは全員集合ショットをお届けした
東方明珠電視塔(東方テレビタワー)前の学校別ショットです!

まずは青学さんから!


後ろの5名は「上海上陸!」といった感じでしょうか。
シンプルですが、センターで気をつけ!の古田くんに目が奪われますね。



そしては氷帝さん!


中国といえば…カンフー!ということで、
(きっと)カンフーをイメージしたポーズできめてくれました!
渡辺くんが若干歌舞伎っぽくなっている気がします。



最後に山吹さん!


山吹さんはご自身のキャラクターをイメージしたポーズですね!
仁科くんの安定した痛めてるショット、素敵です。森田くんは…?


東方明珠電視塔(東方テレビタワー)にはスカイウォーク気分を味わえる
アクリル貼りの床があるそうです!(テニミュブログ調べ)
高所好きの皆さんにオススメですよ!!




そしてその後は皆さんで本場の上海料理を楽しんだようです。


まずは奥から篠原くん、北川くん、志茂くん、晒科くん、佐野くん!
北川くん、志茂くんは何やら熱く語っていますね。



続きまして辻くん、蒼木くん、森田くん、仁科くん、登野城くん!
※『辻』は一点しんにょうです。



そして、田中くん、本田くん、石田くん、佐奈くん、滝川くん!



小早川くん、三浦くん、北乃くん、井阪くん、八巻くん!



山﨑くん、渡辺くん、内海くん、田村くん!



そして最後に財木くん、古田くん、神里くん、眞嶋くん!
本場の上海料理の美味しさに古田くんも満面の笑みです!



以上が上海到着日の皆さんの様子でした!

上海でのオフ日の様子も写真が届いております!
こちらも近いうちにアップいたしますので、お楽しみに!

 

2016-09-16 15:05:00

9月16日(金) スタッフブログ571

 

皆様!ニーハオ!!
ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs氷帝 上海公演が昨日、無事に初日を迎えました!!
初日では、劇場にて成功祈願の儀式が行われました。


まずは


古田くん!

お線香を3本持ち、3回成功祈願を心の中で唱えます。
そして、祭壇にお線香を立てていきます。

続いて


神里くんと仁科くん。



森田くん、登野城くん、北川くん!



佐野くん、滝川くん、志茂くん!


最後は


三浦くん! 


日本と現地のカンパニー全員が成功を祈願して終了いたしました。





そして、本番前のリハーサルから1枚。



両端に見えるスクリーンに字幕が映し出されます。



9月15日は中国では中秋節でした!
この日、現地の方は月餅を食べてお祝いをするそうです。
そこで!月餅と共に


本田くん&田村くん&登野城くん&小早川くん!
本田くんは小早川くんに笑顔でパンチですね。
でも負けじとピースは死守の小早川くんでした。

続いて


内海くん&佐野くん&辻くん&仁科くん!
※「辻」は一点しんにょうです

続いて



晒科くん&志茂くん&篠原くん!



最後は


石田くん(半分大石くん!)&田中くん(半分乾くん!)でした!
皆様お気づきでしょうか?!
大石くんの前髪と乾くんの前髪、そして田中くんの左手は三日月をイメージして撮影してくださいました!!
ありがとうございます!!



本日は上海公演2日目です!
引き続き、応援のほど、よろしくお願いいたします!


それでは、次回のテニミュブログをお楽しみに!

 

2016-09-15 01:00:00

9月14日(水) スタッフブログ570(追記あり)

 

皆様こんばんは!


大変お待たせして申し訳ございません!
更新を心待ちにしていて下さった方も多いかと思いますが・・・



9月12日は向日岳人くんのお誕生日でした!


そしてそして!

なんと2日後の本日9月14日は北乃颯希くんのお誕生日です!
こんなにお誕生日が近いなんて運命を感じますね。





上海の劇場でお祝いが行われたようですので、その様子をお届けします!



北乃くんに見つからないように三浦くんがこっそりロウソクに火をつけます・・・
井阪くんは大切なケーキを落とさないようにと持っています…ドキドキ



ロウソクの火が消えないようにケーキを守りながら運びます…




無事に北乃くんの元に運ばれたケーキとともにお祝いです!


(申し訳ありません、八巻くんが不在のままでの集合ショットとなってしまいました…。)


しっかりとケーキを運んでくれたパートナーの井阪くんとも写真を撮ったようです!


井阪くんありがとうございました!



一つ大人になった北乃くん、向日くんとともにグッと成長した姿を
劇場で見せてくださいね!





最後に忍足くん&向日くんの2ショットです!
試合の様子を見ているのでしょうか!



改めて向日くん、北乃くんお誕生日おめでとうございました!!




少し更新をお待たせしてしまっておりましたが、上海から続々と写真が届いております!
次回のテニミュブログもぜひお楽しみに!

 

2016-09-12 02:30:00

9月11日(日) スタッフブログ569

 

夜分の更新となり、申し訳ありません。
福岡公演 3公演、無事に終了いたしました!
ご来場いただきました皆様、応援をしてくださっていた皆様、ありがとうございました!
福岡公演 千秋楽にはテニミュファミリーが来てくれていました!


2nd金色小春役の福島海太くんです!
まずは他の作品で共演したこともあるつながりで、井阪くん&福島くん&本田くんの
3ショットをいただきました!
「新曲も多くて、新鮮な気持ちで観劇できました!」と感想を話していました!


そして、金色くんと言えば・・・


やっぱり海堂くんですね!
と、いうことで、今回も海堂役の佐奈くんをロックオン!をしていただきました!
改めまして、福島くんご来場ありがとうございました!


ここからは公演終了後に撮影をした集合ショットを掲載させていただきます!


まずは氷帝さん!
色んな方向を指さしている方がいますが、皆さん「上海はこっちかな?」と
言いながら思い思いの方向を指していました!
ちなみに渡辺くん&小早川くんは、何故かラッパー風でした!



お次は山吹さんです!
椅子にちょこんと座る佐野くんを囲んでの集合ショットになりました!
ブログスタッフは蒼木くんのややワイルドな髪型が気になりました。



そして、青学さんです!
笑顔な古田くんを囲んでの集合ショットです!
指を指したりしている方は氷帝さんと同様に上海の方向を指しいてるようです!
が、眞嶋くんはついつい「ドーン!」をしているように見えてしまいますね!
各地でアイテムを持っての撮影が定番化している佐奈くんは今回ヘアアイロンにしたようで、
田中くんの髪の毛をセットしてあげていました!


本日のラストは


全員集合ショットです!!
次回の上海公演へ向けて、緊張が始まっている方もいたようですが、
まずは笑顔で福岡公演を終えることができたようです!
日本国内で皆様からいただいた声援をパワーに変えて、上海公演もテニミュカンパニー一同、
精一杯頑張って参りたいと思います!

それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!

 

2016-09-11 00:30:00

9月10日(土) スタッフブログ568(一部訂正)

 

皆様、こんばんは !
日付が変わってしまいましたが、9月10日は


東方雅美くんのお誕生日です!
劇場でお祝いをしている山吹さんを発見することが出来ましたので、その様子をお届けします!


ケーキを片手にまずは地味’sさんで2ショット!
息の合った「やあ」でポーズをしてくれました!



お次は、山吹さん全員で集合ショットです!
東方くん、皆さんにお祝いをしてもらえて、嬉しそうですね!!



お次は壇くんにケーキを、あーんしてもらう東方くん。
どうやら今回のケーキは壇くんが用意をしていて、直接食べてもらいたかったようです!



そして、東方くんとケーキの2ショットもいただきました!


今回もグッズチームからオフショットが届いておりますので、一緒に掲載をさせていただきます!


練習後に廊下で楽しそうに話をしている東方くんと室町くん!
お二人とも笑顔で、何かいいことでもあったのでしょうか?



そして、テニスコートで撮影をした南くん&新渡米くん&千石くん&東方くんの4ショットです!
こちらはとても強そうな集合ショットになりました!
改めまして、東方くんお誕生日おめでとうございました!
(申し訳ありません、新渡米くんのお名前を登野城くんと記載しておりました)


ここからは差し入れモグモグショットです!
色々いただいたのですが、今回掲載をさせていただくのは「明太フランス」です!
皆さん、いろんな食べ方をしていたので、その様子をお届けします!



1口サイズにちぎって、お上品に食べる田中くん(半分乾くん)!



大胆に2個食べな森田くん!
(この撮影の後にちゃんと皆で分けて食べていました)



内海くんの持っている明太フランスをパクッっと食べていたのは晒科くんです!
こちらの二人は少々珍しい組み合わせな気がします!



そして、1本を二人でシェアしていたのは滝川くん(笑顔全開!)と石田くん(半分大石くん)でした!
お二人とも豪快にガブッっと食べていました!


明太フランス以外にもメッセージからオススメの福岡の食べ物を紹介していただいております!
メッセージをお寄せいただきました皆様、ありがとうございました!
少しずつ掲載をさせていただきますので、またの更新をお待ちください!


それでは、次回のテニミュブログもお楽しみに!!